人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>119
今はボスよりエリートの方が脅威かもしれませんね。
まぁボスにはネットやプラズマほうとか対応策がありますしね。
がんばって貯金してオーブのボスヒット開放してみたけどたしかに開放直後じゃ当たってもほとんど意味ない・・・トホホ
>>117
見やすく記載してくれてるだけだと思いますが。
研究スピードアップに必要なセルの数の赤字はなんですか?
>>99
そちらの方が時間も少なくて済むと思うので、その方がいいと思います。
コイン関係の研究は無理しても序盤になるべく上げておきたいところですが。
>>114
エリートを倒した時に得られる「セル」と呼ばれる物で、研究速度の加速に使用します。
研究所の右上に黄色いストーンのような三角形のパラメータがあるのですが
これは何に使うものなのでしょうか?
>>112
>Lv10時は24.50kでも白だったという事でしょうか。
その通りです。
>26.32 x 7.01% の場合、1.84k でそもそも 2kに届いておらず
そうなんです。
最大利息の研究を始めた頃から最大利息と利息/ウェーブの%計算が噛み合って無く、どういう計算しているのか興味を持ち色々と実験した結果現在に至っております。
キャッシュのカードの有無については考慮したことが無かったので今回比較してみましたが、カードが有っても無くても$26.32kで緑になる状況に変化はありませんでした。
>例:無操作でのxxウェーブ到達時のキャッシュの値
これを私が理解出来てないところに問題がありそうです。
無操作で利息が初めて緑になるウェーブ数について考えたことがありませんでした。
とりあえず今後は最大利息を先に15kまで上げてみて、様子を見ながら利息の研究を検討してみます。
永らく一緒に考えていただきありがとうございました!
頑張ります!
>>111
白から緑になる時のキャッシュの増え方が分からないので何とも言えません。
Lv10時は24.50kでも白だったという事でしょうか。
私の場合最大利息15kで最初は200k位で緑になっていたけど、利息Lv30まで育てて150k程で緑になるようになりました。
利息が緑になるウェーブも初期の値は覚えておりませんが、現在は10ウェーブ弱で到達する様になりました。
26.32 x 7.01% の場合、1.84k でそもそも 2kに届いておらず表示系の問題の様に見えますが、実際の利息としも挙動が変なのでしょうか?
例:無操作でのxxウェーブ到達時のキャッシュの値
また、キャッシュのカードの有無の差はありますでしょうか?
私の場合、15kの利息で利息/ウェーブの値はカードの有無で変わりませんが、
カードなし:153k
カードあり:146k
で緑になるタイミングに差があります。
>>110
・ティア1で速度を1
・ワークショップで「利息/ウェーブ」をMAXLvにして値を固定
・ウェーブ毎の加算で$が緑になった時はアップグレードして白に戻す
にした環境で、利息の研究Lv9とLv10それぞれの$が白から緑に変わる瞬間のキャッシュ値を観測しました。
スマートフォンを再起動しても
利息/ウェーブ 7.01%の時
$26.32kで緑
という状況に変化はありませんでした。
>>108
何も操作を行わずに放置だけして$が緑になった瞬間の値だったりしませんでしょうか?
緑になった後に何かのアップデートを行い、緑→白に変わる瞬間がこの値でしょうか?
>>108
なお、利息の研究をLv10まで進めましたが私はこれ以上はやめようと思います。
もし他の方にも同様の現象があれば、「利息」の研究は取り返しのつかない非推奨の研究になるかと思います。
>>107
実測結果
最大利息 2.00kで測定
利息/ウェーブ 6.89%の時
$24.50kで緑
利息/ウェーブ 7.01%の時
$26.32kで緑
になりました。
私の環境ではこんな感じになりました。
>>106
ありがとうございます。
理解に自信が持てました。
改めて実測してみようと思います。
>>105
・利息の研究
→利息/ウェーブの % が上昇する
例:最大利息 10kの場合
利息/ウェーブ:10% → 100k で $が緑に
利息/ウェーブ:11% → 91k で $が緑に
・最大利息の研究
→最大利息が上昇する ※研究上限 15k
例1:最大利息 10kの場合
利息/ウェーブ:10% → 100k で $が緑に
例2:最大利息 15kの場合
利息/ウェーブ:10% → 150k で $が緑に
考えておられるように、利息の研究を進めて利息/ウェーブの値が上昇すれば、$ が緑になるキャッシュ額は下がります。
環境に問題があるのか、研究対象を間違っているのか。
>>104
その最大利息をもらえるようになるキャッシュ額(💲が緑になる)は、「利息/ウェーブ%」の研究を進めれば下がっていくと考えていたのですが、逆に額が上がっていくので、「利息/ウェーブ%」にはどんな効果があるのだろうかと思ったのです。
>>101
最大利息に上限があって 15kが最大
個人的にはある程度育てた方が序盤の獲得キャッシュが増えて良いと思っている
ただ最終的には要らなくなる
>>102
こちらのページをご確認ください。
https://w.atwiki.jp/the_tower/pages/16.html
ワークショップの強化はどんな内容ですか?
有識者の方は教えて下さい。
利息/ウェーブの%の研究をすればするほど、最大利息がもらえるようになるキャッシュ額が大きくなるのですが、研究しない方がいいものですか?