カレンシ-
カレンシーとは英語で通貨のことであり、ゲーム内で入手できる通貨、アイテムのようなものと考えてよい。
目次
カレンシ- 一覧
貴重 度合い |
カレンシー名 | 外観 | 主な入手手段 | 考察 |
---|---|---|---|---|
容易 | キャッシュ | $ | ・敵の撃破 | 戦闘中の一時的なタワーの強化費用。 戦闘終了で消える。 |
↕ | コイン | © | ・敵の撃破(ベーシックを除く) ・デイリーミッション |
タワーの恒久的な強化費用。 ワークショップや研究など。 |
エリートセル | ▲ | ・エリート敵(三角形の敵)の撃破 | 研究所にて研究速度を一定時間加速させる。 | |
リロールの破片 (リロールシャード) |
・ボスの撃破(約15%の確率) | モジュールのエフェクト変更(再抽選)。 | ||
シャード | ・デイリーミッション ・モジュールの粉砕 |
モジュールの欠片でモジュールの強化に使う。 | ||
イベントメダル | ・イベントミッション ・デイリーミッション(ウィークリーチャレンジ10以上) |
イベントアイテム購入費用。ボット強化費用。 | ||
トーナメントチケット | ・トーナメント開催時 ・広告視聴 ・ジェムで購入 |
トーナメント参加券。 | ||
ジェム | ・漂うジェムをタッチ ・広告視聴(約10分ごと) ・課金 ・各種ミッションクリア |
カードやモジュールの購入費用。 | ||
トークン | ・ギルド報酬 | ギルド内ストアの通貨。 1シーズンごとにリセットなので残さず使い切ること。 | ||
ビット | ・ギルド報酬 | ガーディアン強化アイテム。 | ||
ストーン | ▲ | ・トーナメント ・マイルストーン・ ・課金 ・ウィークリーチャレンジ25以上 |
究極の武器の購入費用、強化費用。貴重品。 | |
キー | ・トーナメント伝説ランクの景品 | Tech Trees(後期コンテンツ)でパワーアップ。 | ||
貴重 | モジュールチケット | ・モジュール開放時にもらえるがそれ以外は不明 | モジュールガチャするためのお試し券、的な何か。 |
キャッシュ
左上の$マークです。
バトル中に、タワーを強化するために使います。
キャッシュはゲームオーバーになると喪失し、また次のバトルを始めると0から開始しますので、しっかり使いましょう。
※後述の研究所にて、開始時のキャッシュを少しだけ増やすことができます。
バトル中に、タワーを強化するために使います。
キャッシュはゲームオーバーになると喪失し、また次のバトルを始めると0から開始しますので、しっかり使いましょう。
※後述の研究所にて、開始時のキャッシュを少しだけ増やすことができます。
コイン
「©」のような見た目です。
ゲーム内通貨です。タワーの基本スペックを強化するのに使います。
ゲームをプレイすると自然に溜まっていきます。
ゲーム内通貨です。タワーの基本スペックを強化するのに使います。
ゲームをプレイすると自然に溜まっていきます。
エリートセル
黄色い三角形の見た目です。
研究速度を一定時間上昇させる用途に用いられます。
バトル中に時々出て来る三角形の敵(エリート)が落としますが、彼らはなかなかの強敵です。
研究速度を一定時間上昇させる用途に用いられます。
バトル中に時々出て来る三角形の敵(エリート)が落としますが、彼らはなかなかの強敵です。
リロールシャード
モジュールにはランダムにサブ効果が付与されますが、リロールシャードを使って再抽選することができます。
リロールシャードはボスを倒すと15%の確率で落とします。
リロールシャードはボスを倒すと15%の確率で落とします。
シャード
4つの部位に装着する〇□△◇の形状をもつモジュールに対してそれぞれ個別にシャードがあり、シャードとコインをつぎ込むことでモジュールのレベルが上がります。
ボスを倒すとときどきモジュールがドロップし、白いノーマルモジュールを粉砕すると5シャード手に入ります。(青いレアモジュールはモジュールのランクアップに使うので粉砕しないように。)
他にデイリーミッションをクリアすることでも手に入れることができます。
ボスを倒すとときどきモジュールがドロップし、白いノーマルモジュールを粉砕すると5シャード手に入ります。(青いレアモジュールはモジュールのランクアップに使うので粉砕しないように。)
他にデイリーミッションをクリアすることでも手に入れることができます。
イベントメダル
青いリボンのような見た目です。
後述する「イベント」で使うアイテムです。イベントミッションを達成すると10~20もらえます。
イベントメダルを使って、レアアイテムやスキンを買うことができます。
単に「メダル」とも表記されます。
後述する「イベント」で使うアイテムです。イベントミッションを達成すると10~20もらえます。
イベントメダルを使って、レアアイテムやスキンを買うことができます。
単に「メダル」とも表記されます。
トーナメントチケット
トーナメント開催日に1枚だけもらえます。
また、10ジェムや広告閲覧で入手可能です。
チケットを使わなかったらそのまま持ち越されます。
トーナメントに関しては後述します。
また、10ジェムや広告閲覧で入手可能です。
チケットを使わなかったらそのまま持ち越されます。
トーナメントに関しては後述します。
ジェム
ピンク色のダイヤのような見た目です。
本ゲームの課金要素の一つですが、無料で獲得できる方法も複数あるため、
課金するべき要素ではありません。
本ゲームの課金要素の一つですが、無料で獲得できる方法も複数あるため、
課金するべき要素ではありません。
デイリーログイン広告報酬 ランダム出現の広告報酬 ウィークリーチャレンジ [[マイルストーン]]報酬 等。
獲得できる範囲内でやりくりしていれば特に困ることはないでしょう。
人によっては「ダイヤ」とも呼びます。
人によっては「ダイヤ」とも呼びます。
ストーン
緑色の三角形のような見た目です。
後述するトーナメント、イベントでもらえます。マイルストーンの報酬としても獲得できます。
デイリーミッションを数多く達成して、ウィークリーチャレンジの25個目以降の報酬でも獲得できますので、毎日コツコツ遊びましょう。ストーンを毎週45個もらえるのはとても大きいです。
必要数に比べて入手できる機会が少ないので何に使うかは慎重に判断したほうが良いです。
本ゲームの課金要素ですが、2週に1回、内容量の異なる2種類のパックのうち1つだけを購入できる形式で、無制限には課金できません。
「究極の武器」の強化で使います。(後述)
後述するトーナメント、イベントでもらえます。マイルストーンの報酬としても獲得できます。
デイリーミッションを数多く達成して、ウィークリーチャレンジの25個目以降の報酬でも獲得できますので、毎日コツコツ遊びましょう。ストーンを毎週45個もらえるのはとても大きいです。
必要数に比べて入手できる機会が少ないので何に使うかは慎重に判断したほうが良いです。
本ゲームの課金要素ですが、2週に1回、内容量の異なる2種類のパックのうち1つだけを購入できる形式で、無制限には課金できません。
「究極の武器」の強化で使います。(後述)
カレンシーの使用箇所
- 所属するギルドの、1週間ごとのギルドストア (詳細はリンク先のギルドストア項目参照)
- 2週間ごとに変わるイベントの、イベントショップ (詳細はリンク先のイベントショップ項目参照)
- 研究所
- ワークショップ
等々。
過去に販売していた物の履歴については ショップ・ストア販売データ を参照。
テーマ
またプレイ中に流す楽曲の変更も可能で、特定の曲だけをループして流すなども可能です。
テーマにはコインボーナスのおまけがついてきます。
メダル | コインボーナス | |
タワースキン | 150 | 0.4% |
背景 | 250 | 0.8% |
音楽 | 200 | 0.6% |
メニュー | 0.6% | |
ガーディアンスキン | 0.6% |