人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>12
ほぼ常時、ではT14以降は無理だと思います。そもそもT14以降で使える話なのかも疑問です。リアリティが全く感じられません。
実証した結果を詳しく書かないとこれを読まれる方にとって、信憑性が感じられない記事になりそうですね。
>>13
t11 4500も行ってない人が作成者です。
>>14
もっと言うと9割被ってるっていう印象でもないですけどねえ個人的には。
高い基礎ステとヒートのせいで雑魚にまともなダメージが入らないからBHで倒さないといけない、
ヒートのせいでボスをプラズマキャノン+トゲ1発で倒すことができないから、できるだけトゲ使わされる回数が少なくなるようにオーブとかKillWallでボスを削らないといけない、って話で、
圧倒的火力で倒せるっていうGCの話とは根本的に違う気が。
>>14
その差分の1割が大事っていう話なのでは。
純然たるGCではティア14の最初数体くらいのボスしかいけんワケで。
>>13
考え方自体は9割がたGCと被っているので、当然「こんな感じ」にはなると思います。
ただ実際にT14、15で最上位を走っている人たちはGCを使用しているので、このページの前提自体が間違っているように感じます。
>>11
書いた人がエアプかどうかは知らないけど、ティア14以降を何とかしようとすると実際だいたいこんな感じにはなる
>>10
BHの効果時間中にBHのクールタイムが終わった場合、現在発動してるBHが消滅してから次のBHが発動する仕様ですので、緑パークまで辿り着かなくてもギャラコンがあればほぼ常時発動にはなります。
とりあえず、エアプで記事書くなよ
相対ダメージで倒す、という考え方は理解できますが、当ビルドの実施にあたりUW+取得が前提である点と、そもそもBH+12sの緑パークまで辿り着けるのか?という疑問が残るので、机上論の域を超えないような印象を受けます。(誰も実施出来ないのでは?)
もう少し、相対ダメージだけでなく、UW+を取得しなくてもできて、ビルドの敷居を下げるような考え方(+α)が欲しい所ですね。
ただ考え方としては面白い点に着目されているので、陰ながら応援しています。
記事書いた人はこれを実践してt14どこまで登っているのか気になります。
是非教えて下さい!
>>7
ん?
ハモコンは半減とありますが、死刑はそのままの確率じゃないですか?
>>6
モジュールにHeatの影響はないけれど、
モジュール効果の説明の中に ボスは半減とあります
神話死刑モジュールは11%ではないですか?
モジュールにheatありましたっけ?
モジュールエフェクトのオーブ数は最大+2
スピードが+3
>>3
素人が興味本位で見に来ただけだから実際どうかはわからないのですが、UW+取得、BH常時発動まで強化してT14以降の本格的な攻略始める段階でそれなりの強化すら終わってない事ってあるんでしょうか…?
あとT13まではHEATがないからBH等で雑魚敵を完璧に処理できればESとDDとプラズマキャノンだけで理論上は無限に生き残れるって聞きましたけど実際は違うんですか?
書いてあることはT14とT15の敵は強いということだけ。
GCでこれらのことやってますが、それなりに強化しないとT13ですら危ういと思いますよ?
>>1
特典の中で究極の武器を強化するものです
見た目が緑色なので緑パークと読んだりします
新しい項目ができていて、大変うれしいです。
また、wikiの編集お疲れ様です
ちなみに緑パークとは??