最新のページコメント
-
梶屋敷駅のローレライは収録環境がよく音量が大きく長くなります。
-
和倉温泉駅では和倉音頭が流れるはずですが配線が切れているのか、なりませんでした。
-
JR七尾線のハナミズキが流れる駅以外は線路は続くよどこまでもジャズアレンジverです。
-
えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの浦本駅糸魚川方面ホームの村の鍛冶屋はすごい音割れしてます
-
もうとっくに消滅しましたが、のと鉄道能登線の宇出津駅でもグリーンスリーブス(旧音源)が流れていたとゆう情報があります。ちなみに接近表示機はまだ残っています。
-
メリーさんの羊は金子でも使われてます
-
ちなみに駅に限らなければ、神奈川県立相模湖公園のレトロゲームセンターでも、一回100円で聞けます。
-
これでかっこう(旧音源)は春日山駅のみ、になりました
-
機械が故障したのが確認された1週間前に収録しに行きました。音量、音質も問題は無かったです。今後、新音源などの置き換えがあるかもしれません。ちなみに、故障したのは金沢方面の、かっこう(旧音源)です。
-
小舞子は調子が悪いです。
-
笠島はかっこうも故障してます。
27.116.15.113