概要
0番台
運用路線 | 外房線・内房線・鹿島線・成田線 |
制御方式 | 日立SiC IGBT素子VVVFインバータ |
運用編成数 | 2両:12編成 |
ラッピング編成(現) | なし |
備考 | ワンマン対応・乗降促進放送可・貫通扉仕様・裾絞り車体・セミクロス |
E131系で唯一ボックスシートがある


500番台
運用路線 | 相模線 |
制御方式 | 日立SiC IGBT素子VVVFインバータ |
運用編成数 | 4両:12編成 |
ラッピング編成(現) | なし |
備考 | ワンマン対応・乗降促進放送可・貫通扉仕様・裾絞り車体 |
600番台
+ | 画像を開く |
運用路線 | 宇都宮線 |
制御方式 | 日立SiC IGBT素子VVVFインバータ |
運用編成数 | 3両:15編成 |
ラッピング編成(現) | なし |
備考 | ワンマン対応・乗降促進放送可・貫通扉仕様・裾絞り車体 |
800番台
運用路線 | 仙石線 |
制御方式 | 日立SiC IGBT素子VVVFインバータ |
運用編成数 | 4両:14編成(予定) |
ラッピング編成(現) | なし |
備考 | ワンマン対応・乗降促進放送可・非貫通扉仕様・裾絞り車体・ATACS搭載(IDはこちら) |
2025年12月ごろに運用開始
1000番台
+ | 画像を開く |
運用路線 | 鶴見線 |
制御方式 | 日立SiC IGBT素子VVVFインバータ |
運用編成数 | 3両:8編成 |
ラッピング編成(現) | なし |
備考 | ワンマン対応・乗降促進放送可・非貫通扉仕様・ストレート車体 |