外房線は、千葉駅から安房鴨川駅までを結ぶJR東日本の鉄道路線である。
カラーコードは#FF4500
使用車両は上総一ノ宮〜安房鴨川間がE131系0番台&209系500番台・2100番台、千葉〜上総一ノ宮間が209系に加えE233系5000番台&E235系1000番台。特急がE257系500番台である。
カラーコードは#FF4500
使用車両は上総一ノ宮〜安房鴨川間がE131系0番台&209系500番台・2100番台、千葉〜上総一ノ宮間が209系に加えE233系5000番台&E235系1000番台。特急がE257系500番台である。
発車メロディ
駅名 | ご当地か | ↑千葉方面↑ | ↓安房鴨川方面↓ | 自動放送 |
↑総武快速線 錦糸町・東京・横浜方面(日中直通なし)↑ | ||||
千葉 | ー | ー | ー | ATOS |
本千葉 | ー | 電子ベル | 電子ベル | 旭型 |
←京葉線 海浜幕張・南船橋・舞浜・東京方面(日中毎時1本直通)← | ||||
蘇我 | ◯ | Over | Over | ATOS |
鎌取 | ー | Verde Rayo(低音強調) | Gota del Vient(半音低い) | 旭型 |
誉田 | ー | JR-SHR5-1 | JR-SHR7-3 | |
土気 | ー | すすきの高原V1 | スプリングボックス | |
大網 | ー | スプリングボックス | すすきの高原V1 | |
永田 | ー | 電子ベル | 電子ベル | 外房prc型 |
本納 | ー | Airly | ベルの響き | |
新茂原 | ー | 電子ベル | 電子ベル | |
茂原 | ー | Airly | ベルの響き | 旭型 |
八積 | ー | Airly | ベルの響き | 外房prc型 |
上総一ノ宮 | ー | 南風の行方 | 海岸通り | |
美しき丘 | 美しき丘 | |||
東浪見〜三門 | ー | ー | ー | |
大原 | ー | JR-SH6-3 | JR-SH6-3 | |
草原 | Water Crown(エンドレス) | |||
浪花・御宿 | ー | ー | ー | |
勝浦 | ー | JR-SH8-3 | JR-SH8-3 | |
JR-SH5-3 | JR-SH5-3 | |||
鵜原・上総興津 | ー | ー | ー | |
行川アイランド | ー | 電子ベル | 電子ベル | |
安房小湊・安房天津 | ー | ー | ー | |
安房鴨川 | ー | 朝の教会 | ー | 外房prc型&巌根型 |
幸せチャイム |