東海道線 | 品川・横浜・大船・熱海方面 |
東京駅9番線「首都圏12-1番」の使用時刻です。
8番線とは対照的に日中は毎時2本程度しか使用しません。
サンライズを含む当駅始発の東海道線下りと、常磐線方面から来た列車が使用します。
凡例の臨時列車欄作るのめっちゃ面倒くさかった。
8番線とは対照的に日中は毎時2本程度しか使用しません。
サンライズを含む当駅始発の東海道線下りと、常磐線方面から来た列車が使用します。
凡例の臨時列車欄作るのめっちゃ面倒くさかった。
\ | 平日 | 土休日 |
---|---|---|
4 | ||
5 | 20沼 40沼 | 20沼 40沼 |
6 | 15小 | 10熱 |
7 | 32品 50品 52下★ 57品 | 30下♦︎ |
8 | 06品 11品 17品 22品 28品 33品 39品 43品 | 00下☆ 13品 23品 33品 |
9 | 00下・修 13品 21品 30⚫︎下 40品 | 00下・修 05品 13品 17品 30品 |
10 | 00下 06品 | 00下 06品 15下▲ 30下・修▼ 35品 |
11 | 00下 05品 | 00下 05品 30下△ |
12 | 00下・修 08品 30下 | 00下・修 08品 |
13 | 00下 09品 30下▽ | 00下 09品 30下▽ |
14 | 09品 15品 | 09品 15品 |
15 | 09品 15品 43品 50品 | 09品 15品 43品 50品 |
16 | 09品 15品 30品 44品 | 09品 15品 29品 44品 53品 |
17 | 01品 30平 35品 | |
18 | 00小 15品 30平 35品 45品 | 02品 09品 15品 30品 37品 45品 |
19 | 00小 05品 13品 30小 36品 44品 | 01品 08品 13品 30品 39品 44品 58品 |
20 | 00小 08品 16品 30小 35品 44品 | 08品 16品 35品 44品 55品 |
21 | 00小 07品 14品 22品 50高・出 | 08品 14品 50高・出 |
22 | 00小 06品 14品 37品 45品 | 06品 14品 37品 54品 |
23 | 15品 33国 47国 | 15品 47国 |
24 |
【凡例】
太字:当駅始発
斜体字 :臨時列車}
00:東海道線 普通
00:常磐線 青快速
00:常磐線 緑快速
00:常磐線 特別快速
00:特急・寝台特急
品:品川
平:平塚
国:国府津
小:小田原
熱:熱海
沼:沼津
下:伊豆急下田
下・修:伊豆急下田・修善寺
高・出:高松・出雲市
♦︎:2月8・9・11・15・16・22~24日運転
★:2月10・12~14・17~21・25~28日運転
☆:2月1・2・8・9・11・15・16・22~24日運転
⚫︎:2月3~7・10・12~14・17~21・25~28日は修善寺行きを連結
▲:2月8~24の土曜・休日に運転
▼:2月8・9・11・15・16・22~24日運転
△:3月9日までの土曜・休日に運転
▽:2月1・2・8~13・15~28日運転
太字:当駅始発
斜体字 :臨時列車}
00:東海道線 普通
00:常磐線 青快速
00:常磐線 緑快速
00:常磐線 特別快速
00:特急・寝台特急
品:品川
平:平塚
国:国府津
小:小田原
熱:熱海
沼:沼津
下:伊豆急下田
下・修:伊豆急下田・修善寺
高・出:高松・出雲市
♦︎:2月8・9・11・15・16・22~24日運転
★:2月10・12~14・17~21・25~28日運転
☆:2月1・2・8・9・11・15・16・22~24日運転
⚫︎:2月3~7・10・12~14・17~21・25~28日は修善寺行きを連結
▲:2月8~24の土曜・休日に運転
▼:2月8・9・11・15・16・22~24日運転
△:3月9日までの土曜・休日に運転
▽:2月1・2・8~13・15~28日運転