ベルの響きは、櫻井音楽工房製の発車メロディ。
外房線では、airlyとペアで使われている。
別表記として『bellの響き』が存在するが、公式名称はベルの響きである。
現在では外房線でのみ使用されている。
外房線では、airlyとペアで使われている。
別表記として『bellの響き』が存在するが、公式名称はベルの響きである。
現在では外房線でのみ使用されている。
現在の使用駅
路線名 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
外房線 | 茂原(下り) | |
八積(下り) | ||
本納(下り) |
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 変更後のメロディ | 備考 |
---|---|---|---|
高崎線 | 岡部 | JRE-IKST-009-01(上り)・JRE-IKST-009-02(下り) | 初採用駅かつATOS管内で最後の使用駅だった |
川越線 | 南古谷2・3(上り) | JRE-IKST-006-01 | |
外房線 | 大原(3番線) | Water Crown(エンドレス) |
※なお、茂原駅ではイベントのため、2024年5月26日のみ四季〜愛しき子供達へ〜に変更されていた。