概要
新大阪駅(しんおおさかえき)は、大阪府大阪市淀川区西中島五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅。
新幹線は東海道新幹線の終点および山陽新幹線の起点となっており、当駅を営業区間に含む全列車が停車するほか、当駅を始発終着とする列車が数多く設定されている。
在来線は東海道線(JR京都線)とおおさか東線が乗り入れる。
Osaka Metroは御堂筋線が乗り入れる。
新幹線は東海道新幹線の終点および山陽新幹線の起点となっており、当駅を営業区間に含む全列車が停車するほか、当駅を始発終着とする列車が数多く設定されている。
在来線は東海道線(JR京都線)とおおさか東線が乗り入れる。
Osaka Metroは御堂筋線が乗り入れる。
使用状況
在来線
10月までの期間限定で、万博登場中
路線 | 番線 | 方面 | 入線メロディ | 発車メロディ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
おおさか東線 | 1 | 放出・久宝寺方面 | カンノNo.08+カンノNo.02 | ー | |
特急はるか・くろしお | 京都方面 | ||||
特急くろしお | 2 | 和歌山・白浜方面 | |||
![]() |
エキスポライナー 桜島方面 | ||||
特急はるか・くろしお 通勤特急らくラクやまと |
3 | 関西空港・和歌山方面 | |||
![]() |
エキスポライナー 桜島方面 | ||||
おおさか東線 | 大阪方面 | ||||
特急サンダーバード・ひだ | 4 | 京都・敦賀・高山方面 | |||
JR京都線(東海道本線) | 5 | 高槻・京都・米原方面 | |||
6 | |||||
JR宝塚線 | 7 | 大阪・宝塚・三田方面 | |||
JR神戸線(東海道本線) | 大阪・三ノ宮・姫路方面 | ||||
8 | |||||
特急スーパーはくと | 9 | 姫路・鳥取・倉吉方面 | |||
特急こうのとり | 10 | 福知山・城崎温泉方面 |
新幹線
路線 | 番線 | 方面 | 接近メロディ | 発車メロディ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
山陽新幹線 | 20 | 岡山・博多方面 | 4点チャイム | ベル | |
21 | |||||
22 | |||||
東海道新幹線 | 23 | 名古屋・東京方面 | |||
24 | |||||
25 | |||||
26 | |||||
27 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←東淀川(JR-A45) | JR京都線 | 大阪(JR-A47/JR-G47)→ |
←大阪(JR-F01) | おおさか東線 | 南吹田(JR-F03)→ |
ー | エキスポライナー | 大阪(JR-O11)→ |
←京都(JR-A31) | 特急はるか・くろしお 通勤特急らくラクやまと |
|
←京都 | 東海道新幹線 | ー |
ー | 山陽新幹線 | 新神戸→ |