
お知らせ
現在更新が滞っています。近日中に反映作業を行う予定です。大変申し訳ございません。
乗換案内
概要
+ | 詳しくはコチラ【はじめての方は必ずお読みください】 |
投稿フォーム
もし編集方法がわからなかったり、メンバー登録がお済みでないといった方は、こちらに投稿していただければ編集者が反映いたします。アピールポイントはなるべく書いて下さい。
※反映が遅れることがありますがご了承ください。もしくはメンバー登録をして編集をしていただくことも推奨いたします。
※反映が遅れることがありますがご了承ください。もしくはメンバー登録をして編集をしていただくことも推奨いたします。
投稿制限状況 | 投稿可能 |
---|---|
反映速度 | 低(更新が滞っています) |
反映状況 | 7/14 23:59までの全投稿反映済 |
1段目の表記例:東海道線 国府津 7/3
2段目の表記例:19:17 4 快速前橋 10c+0.3c×4+0.9c+0.8c 大量の打ち返しとレア列車、抑止の連続のトリプル共演!
2段目の表記例:19:17 4 快速前橋 10c+0.3c×4+0.9c+0.8c 大量の打ち返しとレア列車、抑止の連続のトリプル共演!
- 15:15 13番線 普通小金井行 0.1+0.7 初めて聞いた首都圏3-2が打返… -- 東北本線 上野駅 7/30 (2025-09-06 05:30:53)
- 10:27 10 0.2+0.7(+0.1?) なぜか打ち返し3.4番線から聞いていたので違うかもしれませんが閉じ目放送の時にもう一度なっていたような気がします(0.2→0.7→閉じ目放送→閉じ目放送でした) -- 山手線 日暮里 9/4 (2025-09-04 10:30:37)
- 14:02 1 各駅停車 中野 0.5?+1.0 未収録&ぼーっとしていたので打ち返し前はよくわかりません -- 中央・総武線各駅停車 市川 8/30 (2025-08-30 19:18:57)
- 18:36(25分の遅延) 4 普通松本 0.1 遅延時の八王子で2音切り!(元々は18:11) -- 中央線 八王子 8/6 (2025-08-27 12:29:12)
- 不明 1 各停府中本町 4.1 まさかの5凸!威嚇などは一切行っていません。 -- 武蔵野線 南流山 5/14 (2025-08-24 10:33:02)
- 不明 1 特急リバティ浅草行き 0.2+1.0 まさかの打ち返し!! -- 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー 3/2 (2025-08-24 10:30:39)
- 11:43 1 特急ひたち12号 無音切り 狙い目列車、まさかの無音切り。 -- 常磐線 磯原 8/22 (2025-08-22 23:05:07)
- 12:10 12 中央特快大月 0.1+2.0 3分停車の電車で、乗降も落ち着いていたのになぜ打ち返したのか… -- 中央線快速 新宿 7/25 (2025-08-19 08:43:01)
- 15時13分 4番線 各駅停車千葉 0.01c 停車時間が結構あったのにまさかの一音切り・・・ -- 総武本線 佐倉駅 5/5 (2025-08-17 12:01:16)
- 9:27 5 各駅停車 三鷹 0.9c×2+0.1c -- 中央・総武線 秋葉原 8/09 (2025-08-17 09:47:55)
- 10:41 4 特別快速 小田原 0.3+0.1 -- 湘南新宿ライン東海道線直通 戸塚 8/16 (2025-08-16 10:48:53)
- 6:53 2 快速君津 0.0c まさかの無音! -- 総武快速線 新日本橋 8/16 (2025-08-16 06:56:32)
- 11:43 1 0.1c 到着放送も「t」で切られてました。 -- 山手線 高輪ゲートウェイ 8/15 (2025-08-15 15:07:33)
- 11時7 快速新木場 0.0c 無音切り。聞くのは3回目です。 -- 埼京線 戸田公園 8月15 (2025-08-15 11:09:53)
- 15:28 1 普通品川 0.5 結構早扱いだった。(威嚇している人がいたと思われる。) -- 常磐線 龍ケ崎市駅 8月13日 (2025-08-14 22:11:39)
- 14:53 2 普通高尾 0.1c×2 あんまり意味の無い打ち返しは初めて聞きました -- 中央本線 石和温泉 8/13 (2025-08-13 15:08:32)
- 時刻不明 1 普通小淵沢 無音×3 悲しい -- 中央本線 竜王 6/22 (2025-08-12 23:45:19)
- 時刻不明 2 行先不明 6.9c 依頼だったんですかね? -- 南武線 武蔵溝ノ口 2024/6/30 (2025-08-12 23:43:40)
- 18:21 1番線 通勤快速 川越行き 乗降促進0.7C 発車メロディーだと思ったら車外スピーカーからなっていた -- りんかい線 東雲 8/10 (2025-08-12 23:39:47)
- 17:39 2 各停東京 0.2c×3+2.7c 打ち返し×3からの3コーラス直前まで鳴動...何故? -- 京葉線 舞浜 8/12 (2025-08-12 17:47:03)
- 11:48 4 快速大宮 0.0c+1.0c 無音切り×フルのコラボレーションが来ました! -- 京浜東北 桜木町 8月12 (2025-08-12 12:00:29)
- 12:30頃 1 普通土浦 8.7c 発車ベルを鳴らした直後に、2番線でお客様救護が行われたため、それが終わるまで、発メロを鳴らしていた -- 常磐線 北千住駅 7/28 (2025-08-12 11:26:03)
- 12:30頃 1 普通土浦 8.7 -- 常磐線 北千住駅 7/28 (2025-08-12 11:23:04)
- 8:58(新木) 普通成田 全駅0c 余裕はあるはずなのに電子笛で終わりました。 -- 成田線 新木〜下総松崎 08/11 (2025-08-11 09:21:26)
- 9:13 2 各駅停車(ワンマン)川崎 0.0c ワンマン化で遅れやすくなったからでしょうか -- 南武線 南多摩 8/9 (2025-08-09 17:48:45)
- 13:08 3 普通高尾 0.01c(1音切り) ちょっとでも遅れたらこうなります() -- 中央本線 相模湖 8/8 (2025-08-08 13:11:39)
- 1時20 各停東京 0.0c まさかの無音切り 南流山残存確認できませんでした -- 武蔵野線南流山 8.7 (2025-08-07 14:05:56)
- 12:26+4 4 普通宇都宮 0.1+0.3+0.7 -- 宇都宮線 赤羽 8/7 (2025-08-07 12:32:34)
- 14:31 5番線 普通古河 0.1+0.2+1.1+0.1+0.1+0.1+0.1 これのすごいところはとにかく打ち返ししてるのと、実はこの時遅れていた6番線の発車メロディーがかぶっていて滅茶苦茶になっていたこと。 -- 東海道線 茅ヶ崎 6/14 (2025-08-06 13:59:53)
- 12:52 1 各駅停車成田 2音切り -- 成田線我孫子支線 下総松崎 8/6 (2025-08-06 12:53:20)
- 10:28 2 各駅停車桜木町行き 0.05c -- 横浜線 相模原 8/6 (2025-08-06 10:30:42)
- 17:59+3 8 普通宇都宮 0.1c 通常は空退避ですが臨時の特急踊り子62号の退避をしており、特急踊り子62号が約2分遅れとなったため約3分遅れで発車 -- 東海道線 横浜 8/3 (2025-08-04 11:59:15)
- 18:00 1 佐原 1.2c(乗降促進) 降車客多数で扱った -- 鹿島線 潮来 8/3 (2025-08-03 18:30:30)
- 16:37 3 各駅停車立川 0.3 メロディー→拝3番線ドアが閉まりますご注意ください -- 青梅線 拝島 8/3 (2025-08-03 16:41:48)
- 14:51 3 各駅停車八王子 1.0c+1.0c 初めて打ち返しを経験 -- 横浜線 橋本 8/3 (2025-08-03 15:05:55)
- 不明(10時頃?) verderayo 不明 1 新子安でまさかの -- 京浜東北線 新子安 不明 (2025-08-01 09:33:43)
- おはようございます放送がなっていた時間 不明 不明 0 新日本橋新日本◯番線ドアが閉まりますご注意ください。 -- 総武線快速 新日本橋 不明 (2025-08-01 09:25:53)
- 9:40 3 普通木更津 0.2c+0.0c+0.01c ごたでるエンドレスが鳴動中に津波警報のサイレンが鳴り、レチさんも慌てたよう。一度は発車したがすぐ打ち切り。 -- 内房線 安房鴨川 7/30 (2025-07-31 17:53:11)
- 12:41 1 普通成田 0.1 威嚇っぽい人がいたからか即切り -- 成田線 小林 7/19 (2025-07-29 14:17:54)
- 19:31 2番線 普通勝田 0.1c 通過待ちの特急が遅れて1音切り -- 常磐線 龍ケ崎市 7/28 (2025-07-28 19:41:55)
- 1705西浦和 東京行き 0.0c 無音切り+新座で1.1c鳴らす人であった -- 武蔵野線西浦和7/28 (2025-07-28 17:06:53)
- 15:21 東京 0.0+1.0+1.0 3打ち返しか… -- 京葉線 西船橋 7/23 (2025-07-27 21:53:25)
- 15:27 2 0.1+0.9 例の武蔵野線打ち返しレチ -- 京葉線 市川塩浜 7/23 (2025-07-27 21:52:05)
- 17:46、1番線、各駅停車大宮行き、0.3c +乗降促進0.3c、人少なかったのに鳴らしてた -- 京浜東北線、鶯谷、7月23日 (2025-07-27 08:07:01)
- 17:50、4番線、各駅停車君津行き、3.7c、戸締め放送の後2.7c -- 京葉線、東京、5月1日 (2025-07-27 08:02:20)
- 、3.7c、各駅停車 -- 京葉線、東京、5月1日 (2025-07-27 07:59:25)
- 17時562番線2コーラス西八王子で2コーラス!? -- 中央線西八王子駅07/26 (2025-07-26 17:58:18)
- 15:10 3番線 各停東京 1.0+1.0c 綺麗な打ち返し -- 武蔵野線 府中本町 7/26 (2025-07-26 15:16:28)
- 9時20分 5 各停府中本町 1.0c+1.0c ドアが閉まりますの後にもう1コーラスという -- 武蔵野線の南浦和駅 7月26日 (2025-07-26 09:35:28)
- 1814 津田沼方面 0.1+0.2 打ち返し&即切り -- 中央総武線 信濃町 7/22 (2025-07-22 18:15:44)
- 7:35+25 1 各駅停車新宿 0.0c 遅延による行き先変更で新木場→新宿行きに。まさかの無音切り… -- 埼京線 戸田公園 7/20 (2025-07-20 08:04:35)
- 22時20分普通八王子3コーラス -- 横浜線片倉駅7月15日家近い (2025-07-19 10:28:40)
- 12:48 #5 三鷹行き 0.1+2.0c -- 中央・総武線 秋葉原 7/10 (2025-07-18 20:20:52)
- 17:03 2 各駅停車新木場 3音 当駅始発でしたが入線遅れで発車時間から発車準備した結果これです。 -- りんかい線 東京テレポート 7/16 (2025-07-16 19:03:50)
- 6:28 5番線 普通宇都宮 0.1c 1音切り、戸閉め放送すらなし -- 東海道線 小田原 7/15 (2025-07-15 06:30:04)
困っています!
分かる方コメント欄にてお教えください!
以下のものは日付が不明です。
20:28 1 0.0 まずメロディwp扱っていなかった -- 根岸線 関内 0.0 (2025-06-30 22:28:54)
カラーコード
+ | 表示する |
リスト
2025年
※印があるものは、日付が正確ではなさそうなもの。投稿者本人に確認を願います。
※編集者がレアではないと判断したものについては削除させていただきます。
※編集者がレアではないと判断したものについては削除させていただきます。
2025年3Q
日付 | 駅名 | 番線 | コーラス | 路線 | 種別 | 行先 | 発車時刻 | 自慢ポイント・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/17 | 新宿 | 11 | 0.2c | 中央線 | 回送 | 津田沼(幕張車両センター) | 18:42 | 非収録。255系、特急新宿わかしお2号の着後回送。新宿駅には回送発車時の自動放送やATOSベル鳴動がないようで、代わりに駅員か警備員が手動で扱ったものと思われる |
8/16 | 佐倉 | 3 | 0.1c(3音、約0.4秒) | 成田線 | 普通 | 千葉 | 18:02 +1 | ドアを開けて躊躇いなく発メロ装置へ直行し、戸閉放送鳴動中にドアを閉め切り即発車。 |
8/16 | 成田空港 | 1 | 0.2c(2音) | 成田線 空港支線 | 特急 成田エクスプレス30号 | 大船・新宿 | 14:45+3 | 特急、しかも始発駅で即切り……。短い曲なのに |
8/10 | 三鷹 | 3 | 0.9+1.0+1.0 | 中央線(快速) | 各駅停車 | 高尾 | 不明 | どこで切ったのかわからないほどきれいな打ち返し・耳録 |
8/7 | 小田原 | 6 | (鳴動なし) | 東海道線 | 特急 踊り子8号 | 東京 | 15:26 | 4号車の中間車掌室からドア開閉。構造上車掌さんの降車が不可能なため、当然発車メロディを鳴らせずホイッスルのみ |
7/30 | 阿佐ケ谷 | 4 | 1.0c | 中央線 | 快速 | 東京 | 19:10 | 戸閉放送が鳴りませんでした |
7/28 | 立川 | 6 | 1.0c(打ち返し2回) | 中央線 | 各停 | 高尾 | 18:01 +7 | 非収録。ATOS自動放送の戸閉放送が3回、車両からの車載戸閉放送が2回。立川式なので曲は途切れないまま |
7/22 | 大船 | 4 | 4.1c | 東海道線 | 普通 | 熱海 | 13:11 | 驚きました |
7/12 | 鴨宮 | 1 | 0.2c+0.1c | 東海道線 | 普通 | 品川 | 23:14 | 下と同じレチさんと思われます。東京→小田原→国府津という行路の乗務だったよう |
小田原 | 5 | 0.8c+0.2c | 23:10 | |||||
鴨宮 | 2 | 0.1c+0.0c+0.5c | 普通 | 小田原 | 22:55 | 非収録。宇都宮線内は遅延なしで全駅途中切り、東海道線内は打ち返し主義のレチさんがそれぞれ乗務されていました | ||
茅ケ崎 | 6 | 0.7c+0.2c | 22:31 | |||||
辻堂 | 1 | 0.3c+0.2c+0.1c | 22:27 | |||||
藤沢 | 4 | 0.9c(余韻切り)+0.3c | 22:23 | |||||
大船 | 3 | 0.8c+0.2c | 22:18 +1 | |||||
横浜 | 6 | 1.1c+0.4c | 22:02 | |||||
川崎 | 1 | 0.0c+0.9c(余韻切り)+0.3c | 21:52 | |||||
品川 | 12 | 0.0c+0.8c | 21:43 | |||||
新橋 | 1 | 0.5c+0.4c+0.1c | 21:36 | |||||
7/11 | 武蔵小杉 | 3 | 0.1c+0.9c+0.5c | 横須賀線 | 普通 | 横須賀 | 20:14 | 遅れてないのに打ち返し… |
7/10 | 新座 | 1 | 0.1c | 武蔵野線 | 各駅停車 | 府中本町 | 15:23 | 3音くらいで切られました。いい曲なのに… |
7/10 | 浅草 | 3 | 0.5c | 東武伊勢崎線 | 特急りょうもう | 太田 | 15:20 | 途中切りできるのを初めて知りました。フォームには行先が書かれてなかったので追加しました。 |
7/10 | 西浦和 | 2 | 0.0c | 武蔵野線 | 各駅停車 | 府中本町 | 14:05 | 無音切りです。特に遅れてもなかったのに… |
7/10 | 石岡 | 1 | 0.1c | 常磐線 | 普通 | 勝田 | 8:17+3 | |
7/9 | 神田 | 5 | 0.1c+0.1c+0.1c+0.1c+0.2c+0.1c | 中央線(快速) | 快速 | 東京 | 20:04+2 | 初めて遭遇!これが打ち返しか… |
7/8 | 王子 | 2 | 0.0c+0.0c+0.1c+乗降促進0.9c | 京浜東北線 | 各駅停車 | 蒲田 | 15:03 | 無音切りのオンパレードの後に乗降促進という |
7/7 | 東銀座 | 2 | 1.0c+0.4c+0.4c+0.4c+0.4c+0.4c+1.0c | 東京メトロ日比谷線 | 普通 | 東武動物公園 | 14:03 | 打ち返ししまくりデス笑 |
7/7 | 品川 | 10 | 0.1c | 東海道線 | 回送 | (不明) | 11:40 | 回送でも鳴らすんだという |
7/7 | 新秋津 | 2 | 0.0c? | 武蔵野線 | むさしの号 | 大宮 | 7:51 | 無音切りの可能性 |
7/7 | 八王子 | 4 | 0.7c+0.1c+0.0c | 中央線(快速) | 快速 | 高尾 | 6:46 | |
7/6 | 秋葉原 | 2 | 0.9c+0.1c+1.0c | 山手線 | 内回り | 上野・池袋方面 | 16:51 | 発車放送と発車放送が被るという珍シーン |
7/6 | 関内 | 2 | 1.0c+1.0c | ブルーライン | 普通 | 湘南台 | 15:55 | 未収録。運転士が運転台のボタンを押して発車サイン音を流し、1回目のメロディー部分だけ鳴動させた後、もう一度運転台のボタンを押してメロディー+戸閉め放送を流していた。 |
7/3 | 駒込 | 2 | 0.0c | 山手線 | 内回り | 池袋・新宿方面 | 7:20 | 無音切り… |
7/2 | 淵野辺 | 2 | 0.05c+0.2c+0.2c | 横浜線 | 各駅停車 | 八王子 | 19:08 | |
7/1 | 東小金井 | 2 | 0.3c | 中央線(快速) | 快速 | 東京 | 14:31+3 | 急遽特急の待避で使用(普段は1番線) |
7/1 | 小岩 | 1 | 0.2c+0.1c+0.4c | 中央・総武線(各駅停車) | 各駅停車 | 三鷹 | 4:45 | 打ち返し多数 この車掌は市川駅では戸締め放送のみ×2してました。 |
2025年上半期
日付 | 駅名 | 番線 | コーラス | 路線 | 種別 | 行先 | 発車時刻 | 自慢ポイント・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6/23 | 王子 | 1 | 3.0c | 東京メトロ南北線 | 各駅停車 | 赤羽岩淵 | 13:25 | ワンマンのはずの南北線でフル以上鳴るとは… |
6/22※ | 九段下 | 2 | 1音+1音+1音+1.0c+1.0c+1音+1音+1.0c+乗降促進0.7c | 東京メトロ東西線 | 通勤快速 | 中野 | 8:09 | 乗降が中々終わらずかなり撃ち返した後に乗降促進が鳴りました。 |
6/21 | 佐倉 | 1 | 0.05c(2音) | 総武本線 | 普通 | 成東 | 13:02 | 停車時間長かったのにすぐ切られました。ちなみに八街でも0.1cでした |
6/15 | 舞浜 | 2 | 0.3c+0.3c+1.0c+2.5c | 京葉線 | 各駅停車 | 東京 | 12:32 | 1番線の曲と放送が裏被り |
6/15 | 横浜 | 7 | 0.7c+0.1c+0.3c | 高崎線 | 普通 | 宇都宮 | 09:31 | |
6/6 | 千駄ケ谷 | 2 | 0.01c+0.01c+0.3c | 中央・総武線(各駅停車) | 各駅停車 | 西船橋 | 7:46+1 | 電子ベルです |
5/21 | 東雲 | 2 | 0.0c | りんかい線 | 各駅停車 | 新木場 | 11:13 | 無音切り |
5/11 | 南流山 | 1 | 0.0c | 武蔵野線 | 各駅停車 | 府中本町 | 15:30頃 | この人西船橋で打ち返してました |
5/6 | 高萩 | 2 | 0.0c | 常磐線 | 特急ひたち10号 | 品川 | 10:51 | 中間車掌室乗務、ホイッスルのみ使用 |
4/19 | 武蔵浦和 | 4 | 5.1c | 埼京線 | 各駅停車 | 新木場 | 12:27 | 臨時、前の列車が3分前発、6凸 |
4/13 | 市ケ谷 | 2 | 0.0c | 中央・総武線(各駅停車) | 各駅停車 | 千葉 | 9:50+2 | 無音切り |
2/11 | 川崎 | 5 | 0.0c+0.9c+0.3c+0.0c | 南武線 | 各駅停車 | 立川? | 16:52 | ダイヤ改正前のもので行き先が分かりません…確か各停だった気が… |
2024年
日付 | 駅名 | 番線 | コーラス | 路線 | 種別 | 行先 | 発車時刻 | 自慢ポイント・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9/21 | 東京 | 京葉地下3 | 4音 | 京葉線 | 各駅停車 | 海浜幕張 | 遅延のため不明 | 越中島かな? |
6/22 | 舞浜 | 1 | 0.1c×4+1.0c+0.2c+0.1c×5 | 京葉線 | 各駅停車 | 府中本町 | 12:31 | 打ち返し車掌でした |