概要
東大宮駅(ひがしおおみやえき)は、埼玉県さいたま市見沼区東大宮にある宇都宮線の駅。天井が異常に低い。
手持ちでも密着録音が可能である。
手持ちでも密着録音が可能である。
+ | 表示 |
使用状況
現在
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 宇都宮線 | 久喜・小山・宇都宮・黒磯方面 | JRE-IKST-021-01(首都圏3-1番) | |
2 | 大宮・東京・新宿・横浜・大船方面 | JRE-IKST-021-02(首都圏3番) |
過去
+ | 表示 |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←土呂 | 宇都宮線 | 蓮田→ |
備考
当駅は周辺に住宅が多いうえ、複数の学校の最寄り駅となっているため、特に朝は乗降が多い。そのため高確率で2凸以上が収録できるが、平日は朝7時からおよそ8時30分まで立ち番がいる。収録時には周りの人の迷惑にならないよう注意してほしい(特に階段・エスカレーター付近は絶対やめること)。
2番線の収録の際は、スピーカーの音質が良い宇都宮寄りをお勧めする。雑音も入りにくい。
1番線は溜めて切られやすい。
某S中学の登校生がいる影響で、朝はとてもなるが、立番がめちゃ喋る。
また、1番線はグリーン車付近、2番線はユニぺの装置がある14号車3番ドア付近をお勧めする。
2番線の収録の際は、スピーカーの音質が良い宇都宮寄りをお勧めする。雑音も入りにくい。
1番線は溜めて切られやすい。
某S中学の登校生がいる影響で、朝はとてもなるが、立番がめちゃ喋る。
また、1番線はグリーン車付近、2番線はユニぺの装置がある14号車3番ドア付近をお勧めする。