使用状況
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 聴く | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
宇都宮線 | 1 | 久喜・小山・宇都宮・黒磯方面 | シンコペーション | ♪ | 初採用駅 |
2 | 大宮・東京・新宿・横浜・大船方面 | メロディー | ♪ | 最後の使用駅 |
以前の使用状況
~2001年1月21日
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
宇都宮線 | 1 | 久喜・小山・宇都宮方面 | 浜千鳥 | |
2 | 大宮・上野・池袋方面 | ムーンリバー |
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←土呂 | 宇都宮線 | 蓮田→ |
備考
当駅は周辺に住宅が多いうえ、複数の学校の最寄り駅となっているため、特に朝は乗降が多い。そのため高確率で2凸以上が収録できるが、平日は朝7時からおよそ8時30分まで立ち番がいる。収録時には周りの人の迷惑にならないよう注意してほしい(特に階段・エスカレーター付近は絶対やめること)。
2番線の収録の際は、スピーカーの音質が良い宇都宮寄りをお勧めする。雑音も入りにくい。
1番線は溜めて切られやすい。
2番線の収録の際は、スピーカーの音質が良い宇都宮寄りをお勧めする。雑音も入りにくい。
1番線は溜めて切られやすい。