概要
鬼怒川温泉駅は、栃木県日光市にある東武鬼怒川線の駅。2面4線の拠点駅で特急列車含め当駅発着の列車が多数存在する。
使用状況
鬼怒川温泉駅では、1991年ごろに発車メロディを導入(当時は「Stream」)。その後、2014年に「東武ワールドスクウェアテーマソング」に変更された。当時は東武ワールドスクウェア駅はなかったため、特急停車駅でもある当駅が実質の最寄駅となっていたからである。
なお、最寄駅では無くなった現在も、鬼怒川温泉駅の発車メロディは変更されていない。
なお、最寄駅では無くなった現在も、鬼怒川温泉駅の発車メロディは変更されていない。
路線 | 種類 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|
東武鬼怒川線 | 予告メロディ | E3 Way back Home | 上下問わず特急列車の発車5分前と3分前に流れ出す予告放送の冒頭で流れる。なお、マイクがオンになっている時は流れないので注意。 |
発車メロディ | Stream | 現在不使用。現在の東武日光駅と同じバージョンだった。 | |
東武ワールドスクウェアテーマソング | テンポは普通。駅員扱いで、原則上りの始発特急で扱うことになっているが、どのような基準で扱うかは完全に駅員次第。 会津田島からの始発ではない特急で扱う人や、下りですら扱う人もいる一方で、上りであっても頑固として扱わない人もいる。 およそ2コーラスがデフォルトだが、接続待ちの際にそれ以上流す人もいれば、普通に2コーラスで止める人もいる。 |
※注
「Stream」は、「Crystal Clear River」や、「夜のストレンジャー」と呼ばれているものである。
「東武ワールドスクウェアテーマソング」は、「夢のワールドスクウェア」と呼ばれることもある。
「Stream」は、「Crystal Clear River」や、「夜のストレンジャー」と呼ばれているものである。
「東武ワールドスクウェアテーマソング」は、「夢のワールドスクウェア」と呼ばれることもある。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←東武ワールドスクウェア | 東武鬼怒川線 | 鬼怒川公園→ |