概要
山陽本線の広島エリアとは、糸崎・三原~岩国間のことを指す。京阪神エリアは神戸~上郡、岡山エリアは上郡~糸崎・三原、山口エリアは岩国~下関、九州エリアは下関~門司のことを当wlkiでは指す。広島エリアはとても人気のある「広島地区標準メロディ」が多く導入されており、主要駅である広島でも聞くことができる。またこの曲はかつて「詳細型メロディ」バージョンがあったが(むしろこっちのほうがさらに神曲)、人気が全くない「広島詳細型新メロディ」にどんどん潰され、現在では詳細型放送の駅は全て人気0の新曲となっている。また、2025年2月からは通常放送の駅の更新も開始、こちらは米子支社のものになっている(湖西線や山口で増えているものと同様、なおこちらも人気0)。
車両
形式 | 運行区間 |
---|---|
227系0番台 | 福山・(呉線)三原~広島~あき亀山・新山口 |
223系マリン | 回送列車として山陽本線を走行 |
113系 | 姫路・播州赤穂~新見・児島・三原 |
115系 | |
その他 | 瑞風・トワイライトエクスプレス銀河号 |
入線メロディ
駅名 | ↑上り入線メロディ | ↓下り入線メロディ |
---|---|---|
三原 | かもめの水兵さん | |
本郷~西高屋 | 広島地区上り標準 | 広島地区下り標準 |
西条 | 広島詳細型新メロディ | |
寺家~向洋 ※八本松以外 | 広島地区上り標準 | 広島地区下り標準 |
八本松 | 米子支社標準メロディ | |
天神川 | 広島詳細型新メロディ | |
広島 | 砂の鏡 | |
広島3番(呉線) | ー | |
広島地区上り標準 | ||
広島地区下り標準 | ||
新白島~五日市 | 広島詳細型新メロディ | |
廿日市~阿品 | 広島地区上り標準 | 広島地区下り標準 |
宮島口 | 広島詳細型新メロディ | |
前空~大竹 | 広島地区上り標準 | 広島地区下り標準 |
和木 | 広島地区上り高音 | 広島地区下り高音 |
岩国 | 広島詳細型新メロディ |