大航海時代Online スキル効率・能力検証Wiki

ケルト語

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ケルト語

特殊言語の一つで出番は冒険クエのみ。したがって、冒険家以外は不要。
しかも必要なクエ自体が片手で数える程度しかない。
やはりメモで代用可能…なのだが、地味にケルト語は独立した翻訳メモになっていてしかもNPC翻訳家は売っていない。
言語学でメモを作れるが、必要な時に必ずしも売っているかは微妙なところなのでたまたま副官が持っていれば役に立つなんてこともある。
が、基本的にこれを目当てで副官を雇う選択はない。そもそもスキルが必要になる場所がロンドンや近辺なんで、素直にシェイクスピアのところに行って覚え捨ればいい。
一応、エジンバラとダブリンの言語であるが、両都市とも英語が通じるのでこの点でもメリットかというと…

習得副官

アイザック
エドガー
ライツェン
リサ
ジョランダ(要救助)

全員冒険副官。書庫言語2つを持ち、人文系4学問をカバーした上で工芸品取引と宝石取引を持つ(無論開錠+1も持つ)ライツェンが最優秀か。リサ=ジョランダは開錠はないが書庫言語2つとサルベージ+1と縫製+1を持つのでプレイスタイル次第では使えるかもしれない。

非優遇習得

都市:ロンドン(シェイクスピア)


名前:
コメント:

タグ:

副官スキル
+ タグ編集
  • タグ:
  • 副官スキル
記事メニュー
ウィキ募集バナー