大航海時代Online スキル効率・能力検証Wiki
弓撃
最終更新:
匿名ユーザー
弓撃(Age of Revolutionにて実装)
陸上戦で弓、クロスボウでの攻撃のクリティカル率が上がる。
専門・優遇職
◇専門職
なし
◇優遇職
非優遇習得
費用:100000
条件:交易Lv10 戦闘Lv12
狙撃術1
都市:ハバナ(ウアレオ酋長)
詳細
陸上戦で弓、クロスボウでの攻撃のクリティカル率が上がる。
と、なっているが、実装されてから日が浅く、弓・クロスボウをメインウエポンに使う方が少なく検証が進んでいない。
熟練度の入り方
陸上戦でR*3以上のレベルのNPCに一撃入れる度に+1。
ブースト
◇装備品
+
|
一覧表 |
部位 |
アイテム名 |
攻撃 |
防御 |
正装 |
変装 |
耐久 |
名声 |
装備効果 |
使用時効果 |
性別 |
装備制限 |
入手方法 |
備考 |
持物 |
ダブルリムボウ |
85 |
10 |
|
|
100 |
|
弓撃+3 狙撃術+3 特殊弾効果発生率上昇(R12) |
|
|
|
13周年記念ロット |
入手不可 |
ウイングボウ |
85 |
10 |
|
|
100 |
|
弓撃+3 狙撃術+3 副官成長促進(R7) |
|
|
|
グロリアスロット |
入手不可 |
ガストラフェテス |
45 |
|
|
|
100 |
10000 |
弓撃+2 考古学+2 |
|
|
|
商人「ライトクロスボウの納品」 |
|
蒸気機関式クロスボウ |
50 |
|
|
10 |
100 |
500 |
弓撃+2 狙撃術+1 兵器技術+1 |
|
|
|
蒸気技師の武器箱 |
入手不可 |
洪式角弓 |
35 |
10 |
|
|
60 |
10000 |
弓撃+1 狙撃術+1 |
|
|
|
鋳造13:移民秘伝の生産術(NO.7)(商会開拓街 洪星) |
|
ハンターズ・クロスボウ |
18 |
|
|
|
40 |
2000 |
弓撃+1 |
|
|
|
地図10:隠し財宝の地図(リマ) |
|
ストロップ・クロスボウ |
22 |
|
|
|
40 |
2000 |
弓撃+1 狙撃術+1 |
|
|
|
鋳造0:生産技術書・鋳造応用編 |
|
ストーン・クロスボウ |
30 |
|
|
|
40 |
|
弓撃+1 狙撃術+1 |
|
|
|
鋳造0:生産技術書・鋳造応用編 |
|
バンディット・クロスボウ |
28 |
7 |
|
|
40 |
5000 |
弓撃+1 狙撃術+1 |
|
|
|
鋳造10:移民秘伝の生産術(NO.3)(商会開拓街 ロラ) |
|
バリスタ・クロスボウ |
30 |
|
|
|
40 |
|
弓撃+1 狙撃術+1 |
|
|
|
鋳造0:生産技術書・鋳造応用編 |
|
クレインクインクロスボウ |
45 |
|
|
|
50 |
|
弓撃+1 |
|
|
|
鋳造17 管理技術13:生産技術書・鋳造基本編(マンチェスター) |
|
元戎 |
60 |
|
|
|
100 |
10000 |
弓撃+1 狙撃術+1 兵器技術+1 |
|
|
|
冒険「学者の挑戦」 |
|
胴体 |
カルナの鎧 |
|
55 |
10 |
10 |
100 |
|
弓撃+3 剣術+2 狙撃術+3 特殊弾効果発生率上昇(R12) |
|
|
|
ハロウィンロット |
入手不可 |
守護者のコート |
|
15 |
10 |
|
40 |
20000 |
弓撃+1 銃撃+1 |
|
|
|
宝箱:謎の掘り出し物(No.4)(サクラメント旅商人) |
|
足 |
冒険家の靴 |
|
8 |
|
|
40 |
5000 |
弓撃+1 |
|
|
|
工芸10:移民秘伝の生産術(NO.3)(商会開拓街 ロラ) |
|
服飾品 |
三国弓弩武芸書 |
5 |
5 |
|
|
30 |
15000 |
弓撃+2 狙撃術+2 戦術+1 |
|
|
|
メモリアルアルバム「伝統技術の革新」 |
|
|
弓撃スキル実装時、弓・クロスボウのブースト内容の見直しは行われなかった。
◇副官
+
|
一覧表 |
名前 |
職業 |
雇用場所 |
必要値 (兵長) |
必要Lv |
備考 |
エジュリン |
守備衛生隊 |
イスタンブール |
70 |
14/12/32 |
要救助 |
|
現状、エジュリンのみ。救助が必要だが、狙撃術(と採集)を+1でき、副官陸戦スキルとしては応用3点セット(応用医術応用手当応用治療)を持つ。
防火も持っており、手間相応の実力はある。
効率的な上げ方
基本的には弓、クロスボウを装備して、他の陸戦スキルと同じ上げ方。関連性が強い
狙撃術を参照すると良い。
コメント
- このページ(弓撃)へのリンクがないのだが -- 名無しさん (2018-12-27 02:22:08)
- メニューは管理人さんしか弄れないからな~ 我々ではどうしようもない -- 名無しさん (2018-12-27 17:39:10)