大航海時代Online スキル効率・能力検証Wiki

鉱物商

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

鉱物商

交易系職業の基本職のひとつ。
鋳造に適したスキルを持つ職。

専門スキル

なし

優遇スキル


転職条件

交易LV3以上、LV総計4以上
商人ギルド登録証で転職(800D)

考察

鋳造系基本職の片割れ。基本素材となる鉱石取引を持つため生産修行に適している。
同じく素材となる工業品取引も持つので基本的な鋳造修行には相性抜群である。
雑貨取引はとりあえず無視してもよい…のだがサグレス実装に伴い、リスボン近辺で立ち回る可能性もあるので持っておいてもよい。ポル人であればリスボンで銅鉱石が買えるので、近場で修行(論文提出含む)をやる場合もある。鍛えておけば、後々、錬金術や南蛮で使える(かもしれない)。
大砲などを作るようになると火器取引も必要になるのでその都度運び屋に転職するとよいだろう。

優遇で工業品取引を覚えられるという都合上、工芸をやる際に転職して覚えておくというのも有効な手である。
(非優遇で工業品取引を覚えようとすると、鉱石取引R2以上にしてアムステルダムまで行く必要がある)



  • おなじ雑貨優遇の両替商と違うのは鉱石がある点。墨回しするなら -- 名無しさん (2011-08-16 12:24:03)
名前:
コメント:

タグ:

職業
+ タグ編集
  • タグ:
  • 職業
記事メニュー
ウィキ募集バナー