カマキリ(生物)

「カマキリ(生物)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カマキリ(生物) - (2019/10/19 (土) 19:17:05) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/06/19(日) 16:31:58
更新日:2024/01/22 Mon 20:07:54
所要時間:約 8 分で読めます




カマキリはカマキリ目に分類される昆虫の総称。世界中に約2000~4000種類(専門家の分類により開きがあるとか)が棲息する。

系統としては、以前はバッタの仲間に分類される事が多かったが、
現在は「そこまで近くはないが無理矢理分けるなら黒いアイツに近縁な独立したグループ」というのが定説である。

肉食で、前脚と顎がよく発達している。特に獲物を捕える為の前脚は鎌のようになっており、カマキリ目最大の特徴と言えよう。
しかも先端部はちゃんとした歩脚の機能があるため、地を這って移動するときは六足歩行が行えるため無駄がない。
前脚を使わず、中脚と後脚を使用した四足歩行を行うのは獲物を捕らえるときのみである。

成虫になると翅が使えるようになり、主に短距離の移動に用いられる。
足場がない場所から飛び移るときなど、単純なジャンプではどうしようもない距離を安全に移動する手段である。
残念ながら蝶や一部のバッタのような長距離飛行は苦手で、飛行能力はオマケに過ぎない。
あくまでもカマキリは地に脚をつけて生活する昆虫である。

獲物の幅は広いが、それ故に害虫を喰えば益虫になる益虫を喰えば害虫になるという、両方の側面を持っている珍しい存在である。

……さて、カマキリといえば何より前述のように「両腕が鎌」であるというのが最大の特徴であり、また我々を惹きつけて止まない外見上最大の魅力。
当然だがこの「鎌」は切断力を発揮するものではない。カマキリの鎌には一般的に数多に棘が生えており、捕えた獲物をがっちりとホールドして離さないのだ。
なおこの「鎌」の形状は種々様々で、他の脚と寸分違わないものから円盤のようになっているものも存在する。


確かに、首が長く細身の独特のフォルムは「怖い」「気持ち悪い」「ひょろくて弱そう…」等と感じる方も中にはいるかもしれない。
特に女性からの好感度は虫全般の中でも突出して低い。



しかしである


その細身でスマートな身体は、洗練された捕食昆虫としての完成形なのだ。

その身を巧みに周囲に紛れさせ叢や木陰に潜み、無防備な獲物へと静かに忍び寄る。
そして素早く得物を振りかざし、次元大介の如き早業で獲物を仕留める姿は正に覇者

獲物となるのは小型の昆虫だが、種によってはカエルスズメのをも死闘の末にその鎌で刈り取ってしまうという……。

さらに樹上生の種など種類も豊富であり、様々な地で弱肉強食の頂点に君臨しているのだ。

範馬刃牙等「大きさを均等にして戦った場合の最強候補」としてカマキリが挙げられることはしばしばあるが、あながち間違いではないのかもしれない。

まぁ耐久は紙ですが


この外見や性質から様々なキャラクター、モンスターのモチーフに引っ張り凧である。
カマキリという昆虫が存在しなければ、世界の創作モンスターの多くが誕生していなかったかもしれない。

また、そのかっこ良さの反面、「雌が雄を喰らう」というのも根強く知られているが、
実際には交尾を終えると雌から離れる事で捕食されるのを免れる雄の方が多い。

そういった獰猛な面からか悪役としてのイメージも根強いので、仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズなどでは頻繁にカマキリをモチーフにした敵が登場する。



主なカマキリ

オオカマキリ
棲息地:日本、朝鮮、中国等
体長:70~90mm
学名:Tenodera aridifolia
詳しくは項目参照。
日本では最も一般的だがアジア最大のカマキリ。オオスズメバチも喰っちゃうもんね!

●コカマキリ
棲息地:日本、台湾
体長:35~60mm
学名:Statilia maculate
国内ではオオカマキリと並び広く知られる。カッコかわいい僕らのアイドル。

●ハナカマキリ
棲息地:東南アジア
体長:80mm
学名:Hymenopus coronatus
オサレカマキリ。
幼体は蘭に酷似しており蘭に擬態するが、実は成体は割に普通なカマキリである。
2400ベルで売れる。

●オオカレエダカマキリ
棲息地:東南アジア
体長:180mm
学名:Paratoxodera cornicollis
ドラゴンマンティスとも呼ばれる世界最大のカマキリ。見ていて悲しくなるほど枯れ枝そのもの。

●カマキラズ
棲息地:南米
体長:不詳
学名:不詳
カマキリの仲間にはカマキラズ科という分類が存在する。どういうことなの…

カマキラス
棲息地:ゾルゲル島
身長:50m
学名:Kamacuras
右手の槍と左手の鎌を武器とする巨大なカマキリ。2004年には体長90mの史上最大を記録する個体が確認された。

●鎌田(パラドキサアンデッド)
棲息地:ブレイドの世界
身長:不明
学名:K A M A T A
サメに進化する、カマキリという種の壁を越えた存在。

●カマキリ
棲息地:日本
全長:250mm
学名:Cottus kazika
水中生活に適応したカジカ科のカマキリ。アユカケとも呼ばれる。



その他の主なカマキリ

かまきり男(仮面ライダー)
ワシガマキリ(〃)
カマキリメラン(仮面ライダーV3
カマキリ獣人(仮面ライダーアマゾン
カマキリ奇械人(仮面ライダーストロンガー
カマキリジン(仮面ライダー(新))
カマキリガン(仮面ライダースーパー1
カマキロイド(仮面ライダーZX
カマキリ怪人(仮面ライダーBLACK
ガイナカマキル(仮面ライダーBLACK RX
メ・ガリマ・バ(仮面ライダークウガ)
マンティスロード(仮面ライダーアギト)
マンティスオルフェノク(仮面ライダー555)
仮面ライダーカリス(仮面ライダー剣)
マンティスアンデッド(〃)
セクティオワーム(仮面ライダーカブト)
マンティスイマジン(仮面ライダー電王劇場版)
マンティスファンガイア(仮面ライダーキバ)
パラドキサアンデッド(仮面ライダーディケイド)※パラドキサマンティスがモデル
ウヴァ(仮面ライダーOOO)
ガタキリバコンボ(〃)
カマキリヤミー(〃)
カマキリネジラー(電磁戦隊メガレンジャー)
マンディガー(星獣戦隊ギンガマン)
ハガクレン(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
獣人マキリカ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
流星のデレプタ(天装戦隊ゴセイジャー)※ドラゴンマンティスがモデル
魔剣鎧将キルマンティスビーファイターカブト
グリーンマンティス(人造人間キカイダー
カマキラスゴジラシリーズ
カマギュラス(アイアンキング)
スパイカー(ZOIDS)
ディマンティス(〃)
ダークネイド・カマキール(ロックマンX8)
デスタンツ・マンティスク(ロックマンゼロ3)
ジャイアント・インセクト多数(DM)
想像カマキリ(仮)(範馬刃牙)
かまきり男(YAIBA
鎌田切人(名探偵コナン 推理ファイル 昆虫の謎
カマキリジョー(金色のガッシュ!!)
BEAST(アニメぼくらの)
マンティス(ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー)
フラーグラ(メトロイドプライム)
ドン・カマキリリ([ONE PIECE FILM STRONG WORLD)
ノイトラ・ジルガ(BLEACH)
カマキリ星人(とっても!ラッキーマン
張 明明(原作)/大張美奈(映画版)(テラフォーマーズ)※ハナカマキリがモデル
膝丸 燈(〃)
カマキュリー(ワンパンマン
キラーマンティス(FFシリーズ)
グランインセクト(〃)
トゥカッター(〃)
シックルカッター(メダロット)
サイズカッター(〃)
ストライク(ポケットモンスター)
ハッサム(〃)
スナイモン(デジタルモンスター)
閣螳螂アトラル・カ(モンスターハンター)
かまきり りゅうじ(国語の教科書)
グラス・アサッシン(PSPo2)
デスサイズ・キラーほか(遊戯王OCG)
真庭蟷螂(刀語)
瞬断せしマンティス(スパイダーマンJ
全てを狩る影(世界樹の迷宮)
蟷螂(アラクニド)
デラフォリア(Steel Chronicle
カマキリ先生(香川照之の昆虫すごいぜ)
関根勤(芸能人)

追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/