登録日:2011/03/06(日) 19:17:12
更新日:2025/04/09 Wed 07:31:28
所要時間:約 3 分で読めます
疾風の使者に
鋼の願いが集う時
その願いは鉄壁の盾となる!
光さす道となれ!
シンクロ召喚!
現れよ
カードテキスト
星6
地属性 戦士族・
シンクロ
ATK1400/DEF2600
「ジャンク・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する事ができる。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた場合、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、表示形式を変更する事ができる。
●目次
概要
表示形式を変更する二つの効果を持ち、
一つ目は《
エネミーコントローラー》に近いものとなる。
二つめはフィールドから墓地へ送られた時に発動するもので、一つ目とは違い自分フィールドのモンスターの表示形式も変更できる。
攻めにも守りにも使える万能な効果で、相手の《
マシュマロン》や愚者など非常にウザったいカードをサンドバッグにできる。
また二つ目の効果は場合なのでタイミングを逃さない。
しかし《ジャンク・ガードナー》自身はリクルーターと相打ちする程度の攻撃力しか持たないため、相手に大したダメージを与えられない。
しかし《
奈落の落とし穴》には引っ掛からない。
だが【不死武士シンクロ】なら、《不死武士》や《一族の結束》の効果を阻害せず、《
ジャンク・シンクロン》と《不死武士》でお手軽に出せる。
その場合も恐らく出せる《ジャンク・デストロイヤー》が優先されるが…
アニメ版
遊星が使ったSモンスターの中では珍しく、口上が「集いし~」から始まらない。
余談
このカードが収録されているムービーパックではこのカードが封入操作されている。
一箱に2、3枚しか入っていないらしい。
(他のカードは6枚前後)
そう何枚も必要なカードではないので気にする程ではないのだが…
なお、他のカードは全てSIN関連のカードであり、20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONに再録されたのだが、
このカードは特にSINとつながりがないためか、再録されていなかったりする。
さらに余談だが、同じ《ジャンク・シンクロン》からシンクロできる《ジャンク・バーサーカー》と組み合わせることで、ほとんどのモンスターを破壊できる。
追記、修正は相手の表示形式を変更しながらお願いします
別にカラクリではありません
- シンクロ口上が違うw -- 名無しさん (2013-05-11 20:42:38)
- 修正しておきました -- 名無しさん (2013-05-11 20:46:11)
- ムービーパック買った時に2、3パックくらいでこれが当たったんだが、まさか封入操作されてたとは知らなかった・・・ -- 名無しさん (2014-12-06 17:34:55)
最終更新:2025年04月09日 07:31