登録日:2010/06/11(金) 18:08:42
更新日:2025/03/16 Sun 13:29:51
所要時間:約 5 分で読めます
【プロフィール】
ファイティングスタイル:テコンドー
誕生日:1月1日
出身地:韓国
身長:165cm
体重:46kg
3サイズ:B83/W56/H85
血液型:AB型
好きなもの:辛い食べ物、蜘蛛
、巨乳
嫌いなもの:ノリの悪いヤツ、ルール
特技:一度通った道は忘れない
キャッチコピー:抑えられない破壊の快感(Ⅳ) 欺く紫煙(Ⅴ)
CV:
喜多村英梨
【概要】
セスの懐刀の女性。漢字で書いたら韓蛛俐。
コードネームは
スパイダー。
相手を拷問しようが殺害しようが微塵の躊躇も持たない残忍な性格の美女で、強力な格闘家を破壊することに喜びを感じる。
釣りあがった両の眼、パッツン前髪、
ドリルのような髪型、どこから突っ込めばいいのかわからない踊り子のような衣服など、イロモノの多いスト4新キャラの例に漏れず異様な外見。
背中にはコードネームを表す蜘蛛の紋様が入っている。
勿論こうなったのには理由がある。
ジュリは元々、シャドルーと敵対していた検事の娘だった。
彼女は15歳にして韓国テコンドー界の覇者となる天賦の才を持ち、両親からも愛され何不自由なく暮らしていた。
だが、一家でのドライブ中にシャドルーに襲撃を受け、父を殺され、自分も拷問を受けて左目を潰された。
その時の強い憎しみから復讐の道へ走り、グレてしまったのである。
特技から見ても根は生真面目らしく、言葉自体には意外と正論を突いた発言が多い。
その左目には、風水エンジンと呼ばれる義眼(勿論見えるらしい)を埋め込まれており、それを利用した力で戦う。
セスに雇われてはいるが、忠誠を誓っている訳ではなく、ベガと共倒れになってしまえばいいと思っている。
キャミィの友人となったユーニに大怪我を負わせたことがあり、彼女から仇として狙われている。
韓国内の格ゲーファンから寄せられた
「SNKには韓国人キャラがたくさんいるのに、
カプコンには1人もいないのはおかしい」
「中国人と日本人は何人もいるのに何で韓国人が1人もいないんだ?」
「ストリートファイターにも
キム・カッファンのような韓国人キャラを出して欲しい」
などといった批判と要望に応えるために生まれたキャラクター。
だが、開発コンセプトは
『韓国人からも批判が来るような強烈なキャラ』。
当然韓国人から「こんな韓国人がいるか」と批判されるも、カプコンは
「インド人は手が伸びるんですか?」と切り返したとか。
設定が固まるまで難航したようで、企画当時はもっとエゲつない悪女キャラだったらしいが、「さすがにこれはヤバい」と修正され現在に至ったらしい。
修正されてアレかよ。
(開発当初は風水エンジンによる
ドーピングで強化された一般人だったが、さすがに苦情が来て元からテコンダーだったことになったらしい)
日本国内でも当初は韓国設定や、「
KOFっぽい」「どのへんがテコンドーだよ」という意見がありやや
賛否両論だったが、
全体的にエロいという最大の武器があったのでしだいにジュリちゃんにいじめられたい紳士派とむしろジュリちゃんをいじめたい紳士派が誕生し、
結果的には評価は上々。
やっぱり横チチは強い。
そしてPC版ではもちろんエロMODの被害に
ハカンと同じく「キャラクター自体の完成度はストⅣ新キャラ勢の中でも高い」とされている。
後のⅤではDLC追加、6ではスト4勢唯一の初期実装キャラで登場、それ以外にもストクロやPXZといった外部出演にも恵まれておりストリートファイター人気女性キャラの地位を確固たるものにしつつある。
ストⅤではライダースーツ姿で
バイクを乗り回している。
ベガにより左目の風水エンジンを抉り抜かれるも、S.I.N.研究所跡地で「風水エンジンType-A」を入手し再び光を取り戻した。
スト6では、
自身の預かり知らぬところでベガが倒されてしまった事で鬱屈した日々を過ごしている。
彼女の元で弟子入し、絆を深めると前述した幼少期の一件にくわえ、S.I.N壊滅後の動向がきける。
S.I.N.の社員として潜入していたアメリカのCIA一員のクリムゾン・ヴァイパーと手を組み、裏組織を次々と壊滅に追い込んでいた事を語っている。
彼女曰く「利害一致との関係で、ヤツは組織の壊滅だが私は連中が持っていた莫大な金ほしさ」とのこと。
ギルティギアの
イノほどではないが、エロい台詞が多い。
没デザインにはベヨネッタっぽい物もあったらしいしさもありなん
「料理?いらねえよ。これからもっといいモン食うから、さ」
「ほらほら、好きなとこ攻めていいよ」
「オマエじゃ全然ダメ、感じない」
「試してみようぜ……色々さ?」
「本番はこれからだってのに、もう限界?」
「直にヤった方がいいじゃん。感触がさあ」
「さっさとイきな。手伝ってやるからさ」
「なかなか気持ちよかっただろ?」
「フフフ…これを覚えたら、かすんじまうよなあ。他の遊びなんてさ」
因みに担当声優の
喜多村英梨女史はジュリが初めての悪役らしいが、そんなことを一切感じさせないほどダーティでサディスティックでエロティックな演技を見せている。
それでいて、投げ技が失敗した時の「うそ?」が結構可愛い。
【他キャラとの関係】
ジュリが(性的な意味で)狙っている?
春麗本人はジュリの過去を知っており、自分と境遇が似ている彼女を何かと気にかけ、更正させたいと思っている。
PXZではオバハン呼ばわりされたがあんたと年はそんなに変わらんぞ。
仲間であるユーニがジュリに重傷を負わされた事で彼女を恨んでいる。
だが逆にキャミィ自身もまた「復讐される側」である事を指摘されてしまう。…まさに正論。
『V』では諸事情抱えたキャミィらとともに逃避行を演じることとなる。
父の仇であり、彼女の左目を潰した張本人。
ジュリルートでの
ライバルキャラクターは彼のみ。残念。
雇い主。
彼女の計画を知った上で彼女を雇っており、持ちつ持たれつと言った所。
ジュリのエンディングでは勝利の後に息の根を止められる。このENDを反映してか、一部キャラのエンディングではセスは不審死を遂げている。
『6』のワールドツアーモードにおけるプレイヤーキャラクター。(いわゆる自分の分身となるキャラクター)
機密情報を握った友人を襲撃したところに居合わせ、相手することになる。
新興国ナイシャールで再度戦った後に弟子入り。相変わらず口が悪いジュリだが、何だかんだで裏社会に深入りさせずに面倒見ているようにも取れる。
なぜか風水エンジンまで使えるようになるスーパー弟子だが。
贈り物は
バイク用のスパナを喜ぶが、一番喜ぶのは小切手(高額)。流石の話である。
ゲーム上の性能
スピード&トリッキーな性能のキャラクター。
テコンドーキャラということで蹴り技が多く、一部パンチボタンでも蹴り技が出る。
『IV』では
飛び道具・突進技・飛び込み技を持つが、どれも癖がある。
戦い方としては、風破刃を軸に相手を攻め、画面端まで持っていくスタイル。飛びは高く鋭いので、近距離向け。
3DS版ではコマンドのショートカットができるので更に扱いやすい。
ウルトラコンボⅠの風水エンジンを発動すれば、チェーンコンボが使用可能になる。
全体的には中級者向け。
キャラクターランクでは中の下に置かれることが多かった。
『6』ではトリッキーな部分こそあれ、優秀な通常技、完全無敵対空、突進力が高く高性能なドライブラッシュ、ストックで強力な飛び道具や派生技、タイマー式自己強化のSA2…とスト6の個性的な要素を一通り揃え、かつ道着組よりもスタンダードと言っても差し支えないような性能。
初心者も扱いやすい性能になったが、切れる手札は多いが切り得(押し付け得)な手札は意外と少ないという性能であり、上位帯になる程スタンダードキャラで手札が多いゆえのプレイヤースキルの要求値が高くなるキャラとなっている。
○主な必殺技
空中からの飛び込み蹴り。
ヒット時に追加入力で追撃技が出る。
非常に速いが、ガードされると隙が大きい。
突進側転蹴り。
判定が強く、削りダメージも大きいがガードされると不利。コンボの〆。
不破刃ではない
作品ごとに仕様が変わっているジュリの重要な技。
『IV』では
飛び道具を消す上段蹴りを放った後にもう一度蹴り、脚から
飛び道具を出す。(ボタンによって飛ぶ角度が変わる)
ボタンを押し続ければ
飛び道具部分のみ溜めておくことができ、ボタンを離せば空中や硬直中でなければいつでも出せる。 技後の隙消しやコンボで重要。
『6』では上段蹴り単独の技となり、出すと「風破ストック」という固有ストックが溜まる仕様に変更された。
このストックを消費して出せる強化
必殺技が重要なため相変わらず中核たる立ち位置を占めている。
『IV』限定の当て身技。
成立すると高速移動する。大概、EX版で起き攻め回避に使われる。
『6』の風破ストック消費技の一つ。旧バージョンの風破刃派生のように地を這う弾速の遅い
飛び道具を放つ。
ストック非消費は射程が短すぎてほぼコンボ専用技だが、ストック消費版とOD版はゆっくりと飛び続け、このあとの本体の行動次第で高い圧力を発揮する。
それぞれ『IV』のスーパーコンボ、『6』でのスーパーアーツ1。
連続蹴りと共に飛距離の短い
飛び道具を連発する。
『IV』のウルトラコンボ1、『6』でのスーパーアーツ2。
発動中はチェーンコンボが可能になる。
発売当初は「オリコンの再来か」とかなんとか言われて結構期待され、画面端の7割コンボも開発されたが、結局スパⅣACで暴れ回ったユンの幻影陣の影に隠れてしまった可哀想な奥義。
『6』でも性質は概ね変わらず。ボタン押しっぱなしの突進派生でSA共通のドライブゲージ減少効果がある。
高速の専用コンボなどを覚える必要がある高難易度技だが、固め・崩し・コンボに投入可能という高い性能は健在で、ジュリの独自性を担う。
『IV』のウルトラコンボ2。
回転しながら上昇する。当て易いが、失敗すると着地するまで無防備。
『6』ではスーパーアーツ3として再登場。発動時の上段蹴りを当てることで技に入る。
【がんばれジュリちゃん】
ストリートファイター6の公式ページで掲載されているショート漫画。担当は観虐氏。
デフォルメされたモダンジュリが主人公のギャク・ネタ漫画。
この漫画内のジュリは本編の性格の悪さはどこへやら、アクの強い他キャラに振り回されっぱなしである。がんばれ。
また主人公のジュリとは別にバトルスーツ(V時代の衣装)を着た通常等身のクラシックジュリも登場している。
何の脈絡もなく同一人物が2人存在していることに言及は一切されていない
人気あったようで、がんばれジュリちゃんのジュリのグッズ展開が行われていたりとストリートファイターのキャラ達でも推されている。
【余談】
実は彼女、
レズである。
大事な事なので二回(ry
好みのタイプは「巨乳」の美女。
初期の頃は「好きなもの」欄で堂々と公言していたが流石にマズイと見なされたのか、現在は削除済み。
先述の過去設定ゆえに男はコリゴリなのかもしれない。
ちなみに同性愛者設定になった理由も「韓国人からも批判が来るような強烈なキャラ」。
ご当地は儒教の教えが根強いので「女性は男性に尽くすもの」という思想も濃く、女性が結婚しないどころか同性愛に走ること自体ガチに地雷扱いされている。
そういうわけで現在はボツ設定扱いであるが、台詞などにはしっかりと名残が残っている。
特に
ライバルの一人である春麗には挑発的かつエロい発言が多い。
春麗「ジュリ、待ちなさい!」
ジュリ「ああ、まだやられ足ンないの?それともあたしに惚れちゃった?」
…いや、そりゃアンタの方だろと小一時間(ry
なおこの
おっぱい星人設定を消したからか、初期設定から8㎝もバストが上がっている。
二次創作では春麗LOVEになったり他の女の子キャラクターを狙ったり、根の生真面目さからかツッコミ役やイジられ役になったりとネタにも事欠かない人物。
特に
25歳前後で中二病(で変な髪型)という部分がネタにされやすいが、
あくまで
ゲームでは真面目なキャラなので(二次創作全般に言えることだが)この手の話は場をわきまえること。
…と思われていたが、ストリートファイター6での追加キャラで
テリー・ボガードに続き、
不知火舞が参戦が発表されて公式が彼女のストーリーモードの絵を投稿したがその絡み相手がジュリで、何か癪に障ったのか舞の頬を鷲掴みを行った。
今後の活躍が楽しみなキャラクターの一人である。
追記・修正はジュリをにゃんにゃんもしくはわんわんしたいと思った方からお願いします
- キタエリが楽しそうでなによりです。そんなキャラ -- 名無しさん (2013-12-01 10:07:06)
- 真面目に練習したキャラだな。それくらい使いやすいし楽しい -- 名無しさん (2013-12-02 03:49:34)
- かわいい -- 名無しさん (2013-12-02 04:36:39)
- コマンド入力も簡単な方だよね。春麗と結婚しろよと -- 名無しさん (2013-12-02 07:20:39)
- 複数の風破刃を溜めつつコンボに使おうとすると難易度が跳ね上がる -- 名無しさん (2013-12-26 17:15:55)
- ↑あー…あれは確かに指が死んだわ -- 名無しさん (2013-12-26 21:28:32)
- クロスゾーンでエレナとペアを組んでほしかったなあ -- 名無しさん (2014-03-23 18:29:36)
- 少女時代にあれだけ酷い目に遭わされれば男を恋愛対象として見れなくて当たり前だよなぁ… -- 名無しさん (2015-01-04 07:57:37)
- 見た目と韓国ってことで毛嫌いしていたんだが…、今度、まじめに使ってみようかな。やり込めば好きになれるのか? -- 名無しさん (2015-03-24 01:46:47)
- 髪型変えるとものすごくかわいい。 まぁ無難なキャラにしたくないからあえて髪型これにしたんだろうけど -- 名無しさん (2015-03-24 10:18:14)
- 韓国人だったのか…まあ差別自体嫌いだからどうでもいいけど -- 名無しさん (2015-09-29 17:39:23)
- 上で言われてる様に特定の国要素皆無のデザインだしなぁ -- 名無しさん (2015-10-09 01:52:35)
- レズ設定が裏設定化したのは韓国は同性愛は完全NGだから。それでもなかった事にはされてない所を見ると「レズビアンの女格闘家」のキャラは作ってみたかったんだろうな。ストVでも参戦しないかな... -- 名無しさん (2015-10-09 05:50:45)
- VだとキャミィEDで出番あり。多分本格的な参戦は続編かな。 -- 名無しさん (2016-02-28 05:52:41)
- ↑DLC配信が決定してるよ。いつかはまだ未定だけど -- 名無しさん (2016-02-28 07:31:18)
- Vでも百合ネタかましてくるのかな。流石に結婚はしないと思うけどな -- 名無しさん (2016-02-28 08:02:56)
- ↑5 へーそうなのか、でも逆に同性愛NGな国風なのにレズキャラってのも逆にアウトローっぽさが出てるかな? -- 名無しさん (2017-06-26 20:46:00)
- どんなキャラにしても叩かれるなら叩きやすいキャラを作ったろうとかかっけえナ。この頃のカプコン凄かったんだな -- 名無しさん (2018-03-10 17:40:56)
- キャラ的にはなかなか面白い人だと思った(小並感) -- 名無しさん (2019-07-04 14:32:36)
- 荒らしコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-12-25 21:45:45)
- スマブラSPECIALでのジュリのスピリット(ベヨネッタ)は序盤の鬼門だった -- 名無しさん (2020-01-31 20:37:04)
- 韓国ファン「韓国人キャラ出して?」→カプコン「おかのした。(ジュリ爆誕)」→韓国ファン「違う。そうじゃない。」 -- 名無しさん (2020-06-29 11:49:06)
- 悪堕ちと闇堕ちの両方を達成したキャラ。実は復讐心も忘れていない。 外的要因で闇(悪)堕ちした点ではバルログに似ている(まぁ堕ちた理由が致命的に違うが)。 -- 名無しさん (2021-05-18 16:08:52)
- ぶっちゃけ要望通りの真面目美形テコンドーキャラとかより余程魅力があるので結果的には大成功キャラ -- 名無しさん (2022-02-23 22:02:51)
- ↑わかる 凄く魅力的だわ。女性キャラの中では一番好き -- 名無しさん (2022-03-12 10:07:42)
- 4・5・6と連続出演してるあたり中々人気あるね -- 名無しさん (2023-04-29 20:52:37)
- 登場した当時はネットで右翼達に散々バカにされてたが、今は人気キャラとして定着してんのな。時間経過と共に評価が裏返った点はさくらと似てる。個人的にはストリートファイターに悪人(?)の女性キャラが出た事を評価したい。今までの悪人側の女性キャラは、ベガ親衛隊みたいな量産型の洗脳キャラしか居なかったし。 -- 名無しさん (2023-05-20 19:52:10)
- 6ではなんだかんだで師匠してんなコイツ…あっ師匠風水エンジン使えるようになりました! -- 名無しさん (2023-06-15 18:50:52)
- ↑「またかよ」って言いながらスパナもらい続けるジュリは確かに可愛い。段々デレてくるのが分かりやすい -- 名無しさん (2023-06-23 10:20:20)
- ↑6真面目美形テコンドーキャラって、まぁキム・カッファンなんかもそうだけど、強いのだけが取り柄みたなキャラだしなぁ。チャン、チョイの方がキャラ立ってるレベル -- 名無しさん (2023-06-23 10:23:37)
- ↑2 一番喜ぶのは小切手(高額)なあたり何とも「らしい」話 -- 名無しさん (2023-07-17 22:33:20)
- ↑2チャン、チョイは確かに良いキャラよね。ジュリのWTでの活躍はキタエリ本人がWTやったYoutube動画が、本人がセルフアフレコしてくれてるのでちょっとお勧め -- 名無しさん (2023-08-02 10:08:42)
- 幼女ジュリかわいすぎだろ -- 名無しさん (2023-08-23 12:14:12)
- 実は……も何もないけど、足フェチホイホイな裸足で足癖の悪い女キャラである -- 名無しさん (2023-09-07 11:53:46)
- 巨乳とかレズは裏じゃなくてボツ設定じゃねえかな… -- 名無しさん (2023-11-16 03:09:59)
- 初見vチューバーからほぼ高確率で「可愛い」と人気なの凄いな。惹かれやすい物を持ってるんだろうか -- 名無しさん (2024-06-14 20:49:27)
- なんだかんだで弟子可愛がってるし闇社会に関与させないようにしてる節あるの好き -- 名無しさん (2024-07-23 20:50:18)
- がんばれジュリちゃんのジュリも可愛くて好き -- 名無しさん (2024-12-07 15:45:37)
- 他所の会社からのコラボキャラである舞に(性的な意味で?)手を出すのはマズいっすよ -- 名無しさん (2025-01-14 22:39:57)
最終更新:2025年03月16日 13:29