登録日:2011/08/25 Thu 22:37:44
更新日:2025/02/07 Fri 09:13:22
所要時間:約 7 分で読めます
不知火 舞(しらぬい まい)は格闘ゲーム『餓狼伝説』、『KOF』シリーズ等の登場人物。実写映画版では事実上の主人公を務める。
初登場作品は『
餓狼伝説2 -新たなる闘い-』。
【プロフィール】
格闘スタイル:不知火流忍術
出身地:
日本
身長:164~165cm
体重:46~50kg
スリーサイズ:B85→89 W54→55 H90→91
血液型:B
趣味:
おせち作り、
ダイエット
特技:和裁
好きな音楽:
ヘヴィメタル
CV:曽木亜古弥(餓狼2~KOFXI)/
小清水亜美(KOFSS、実写版、KOF13以降大半のゲーム作品)/
三石琴乃(アニメ)/
林原めぐみ(ドラマCD)
【概要】
しかし、
クロスオーバー作品における本人達は互いに強い
ライバル意識を持っている。
(ちなみに『ストリートファイターIV』シリーズと『KOF13』にて双方のキャストが交代しているが、
それぞれの新キャストが
この作品でコンビを組んでいるのは何の因果か)
【性能】
『蝶のように舞い、蜂のように刺す』という言葉がピッタリな高い機動性を活かしたヒットアンドアウェイが主流。
飛び道具の花蝶扇や突撃系の必殺忍蜂を筆頭にバランスの良い技が多いため、初心者にも扱いやすいキャラクターである。
現在の担当声優である小清水亜美氏も元々格闘ゲームファンであり、KOFをやるときはメンバーに舞を入れるらしい。
(ちなみに残りは
草薙京と
八神庵)
主な必殺技
扇を投げるオーソドックスな
飛び道具。
近年では隙が少なく小技やぶっ飛ばしからキャンセルで出して固めに使われることが多い。
体を翻して衣装の尻尾部分から炎を出し目の前に放つ。
技の構成は大体が弱だと炎1HITで隙が小さめ、強だと手と炎の2HIT技になる代わりに技後の隙が大きくなる。
餓狼SPでは痛い上に無敵があり舞のダイヤグラム上位の一役買ってた強技。
KOF14以降はEXで使うと弱攻撃から繋がりHIT数が増え相手を浮かせるためコンボ始動技としても使われる。
回転突進しながらの肘打ち。
近年では超必以上へのスーパーキャンセル可能技として中継に使われることも多い。
地上版は一旦上昇してから斜め下へ突進、空中版はそのまま斜め下へ突進する技。
舞はジャンプが早いので奇襲としても使える。
扇を持って舞うように前進する。'97では隙がほぼない上にガードしても凄まじく削る。
ただしガードキャンセルには弱く、GC前転されるとフルコンコース。
主な超必殺技
炎を纏った必殺忍蜂。MAX版はド派手になる。
MAX版は無敵が付くことも多い。
花蝶扇を3つ投げる。MAX版は炎が付く。
掛け声は「ひとつ!ふたつ!みっつ!」だが、「超サービス」など空耳が多い。
扇を口に銜えて印を結び、炎を立ち昇らせる。初期は炎の分身が周囲を旋回する技だった。
元は
必殺技だったが一部作品では超必。
コンボ用がメインだがMAX版は無敵があり対空にも使える。
舞にしては珍しい移動投げの潜在能力。
演出が凝っていて舞の技の中でも人気はあった。
ちなみにDOA5と6に投げ技としてあったりする。
無敵がありダメージも高く発生も速いと対空・割込み・コンボと何でもござれな潜在能力。
特にRB餓狼伝説2では
ゲーム屈指の高性能で舞のキャラランクを引き上げた一因。
流石にKOFへ輸入された時は弱体化していた。
MAX2。
空中から突進するガード不能の打撃技で、ヒットすると相手の周りを回りながら爆発でフィニッシュ。
ランダムで衣装が変わり、着物バージョンは一瞬尻が見えてクソエロい。2002UMでは勝利画面が変化する。
ちなみに打撃技なので無敵技で回避も一応可能。タイムストップの関係でタイミングは超難しいが、なんなら屑風で避けて投げるなんて神業も出来なくもない。
- 不知火流・くノ一の舞、不知火流奥義・九ノ一(KOF14)、不知火流奥義・葛の葉(KOF15)
NEO MAXおよびクライマックス超必殺技。
一度画面後方斜め上へ移動した後に斜め下へとカッ飛んでくる。
相手をサーチするわけではないのでカッ飛ぶ軌道は決まっているが、攻撃判定自体は大きくコンボには使いやすい。
ただし陽炎の舞のように相手を高空へ吹っ飛ばす技などは外れる事もままあるので注意。
ヒットすると「く」「ノ」「一」の軌道を移動して爆発させる。
ちなみに14・15の技も演出は違うが技の内容はほぼ同じ。
BGM:グラーフ ~闇の覇者~
(;゚ω゚)!?
項目とは欲望の昇華、魂の力だ!
いくばくとも理性に縋り、欲望を押さえ込んでいるようでは真の項目など夢のまた夢。
我が真の項目に変えてやろう!
我の拳は神の息吹!
《堕ちたる種子》を開花させ、秘めたる力を紡ぎだす!
美しき、滅びの母の力を!
ぎにゅうぁぁぁぁぁ……
さて、前置きはこれくらいにして……
ずばり、不知火舞というキャラクターが人気な理由は……
大事なことなので二回言いました。
くノ一らしからぬ大胆かつきわどい衣装とその胸元からこぼれそうな
大きなおっぱい、
そしてニュートラルポーズの際の
乳揺れは当時はあまりにも衝撃的で『
存在自体18禁』『
出演するだけでゲームのCEROが上がる』とまで言われた。
まさか令和になって本当にCEROを上げかねない存在になるとは誰も思っていなかっただろう
家庭用ゲームでニュートラルポーズを鑑賞、オカズにした者は数多いことだろう。小学生男子の精通のきっかけになってたりして
特に、勝利ポーズの「よっ、日本一!」の時の乳揺れは有名で、ゲームにおける乳揺れ表現の草分けとも言われている。
この表現について、ある雑誌でコメントを求められたスタッフはこう答えている。
さすがである。
そして曲がりなりにも大和撫子でありながら趣味が「ヘヴィメタル」という訳だが……
想像してほしい。
ヘヴィメタルが好きな舞がヘヴィメタルを聴きながらヘッドバンギングをしている様子を……
頭とともに揺れる二房の大きなメロンを……
これで賢者になれたあなたは真の賢者です。
また、「俺は乳より尻」というあなた、
性的魅力
その後の格ゲーへの影響(主にエロ要素)は大きく、故に舞は『格ゲーキャラのお色気の走り』と言われている。
ちなみに開発当初は今とは似つかない正統派の黒い忍び装束の男忍者としてデザインされていて、
ガロスペの舞ステージでは背景キャラとしてチラッとだけ出演している。
そんな正統派忍者からどのような経緯で今日見られる乳・尻・太ももな忍者へ変わったのかは不明である。
一説には、東芝EMIから発売されたSFC用格ゲー『バトルマスター 究極の戦士たち』の蘭丸をパク…モチーフにしたとも。
まぁなんにせよスタッフGJ!
衣装に関して舞本人いわく「
胸や太ももで相手を誘惑幻惑させるため」
たしかにあんな格好じゃ愚息が元気になって戦うのもままならなくなるわ。
汚いなさすが忍者きたない。
ちなみに主に誘惑されてるのはプレイヤーの紳士諸兄。
そのエロさはおそらく格ゲー史上でもっとも多くの男から精を搾り取ってるだろうと思われる。
卑猥……もとい性的魅力に富んだ肢体は、3次元から2次元の世界へと多くの紳士を惹き込んだ。ある意味罪深いキャラ。
あまりにもエロいため、同じく格ゲーのエロキャラの
いろはや
ディズィーとともに
クイーンズゲイトにゲスト出演した。KOFではあまりの露出度のため脱衣KOできないがこちらではしっかり脱げる。
『クイーンズゲイト スパイラルカオス』では格ゲーにない新超必まで引っさげて参戦。
元々格ゲーのキャラだから動かしやすいのか、非常にアクションが作り込まれており好評である。
また令和のおっぱいゲーこと『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』にもSNKから参戦した。(元ネタの閃乱カグラは平成ど真ん中位からあるが)
元々開発者がSNKと仲がいい事もあり、彼の性癖的にももはや既定路線だったのかもしれない。(おっぱい+忍者の好きなもの組み合わせたら売れたとの事)
ちなみにアテナ、レオナ、クーラも参戦している。
とまあ、これ以外にも3D格闘ゲームの『DOA』シリーズにゲスト出演したり、多数のソシャゲにも出演するなどやはりSNKの顔役として活躍している。
恋人のアンディよりメイン主役のテリーと一緒になりがちでもあるが
他の餓狼の女性キャラが出ないのはやはり知名度の差なのだろうか。…
KOFシリーズにも常連で知名度も人気もそこそこありそうなマリー?格闘スタイルのせいだろうか。
ちなみにSNKの女性キャラ全体に広げると現実世界での芸歴の長い麻宮アテナも出番が多く、
供給過多な火属性の
主役達より差別化しやすい氷属性のクーラも増えている。
余談だが、餓狼2の頃に出たカードダスではデフォルメされているとは言え、胸がはだけてしまっているイラストがある。
ちなみに胸は元祖巨乳アイドルとして人気を博したタレントの細川ふみえ、尻は
Tバックで人気を博したタレントの飯島愛をそれぞれモデルにしている。
最高のおっぱいと最高のお尻を両立した夢の肉体美という訳である。
これだけでも当時のファンには喜ばしい。
SNKの餓狼伝説やKOFのイラスト担当だった森気楼の絵では、『
水戸黄門』の「かげろうお銀」こと由美かおるをモチーフにされた絵が多い。
KOF96とかほんとにそのまんまである……。
なお、担当声優の一人・曽木亜古弥氏は「実写版を誰に演じてほしいですか」の問に、同じくタレントの高岡早紀を挙げている。
今日も舞のわがままボディをオカズに、世の男性は精を搾り出していることでだろう。
うっ! ……ふぅ……
なお、その衣装と強気なセリフから、高飛車・イケイケだと思われがちだが、
スタッフ曰く、本来は非常に奥ゆかしく控えめな性格であるらしい。
まぁゲーム中ではもちろん、公式のストーリーやメディアミックス作品ですらそんな面を見せた事は一度も無いがな!
ビッチ扱いされていることに対し、彼女自身はとても傷ついているのだが、
親しい人たちが理解してくれているからそれでいい、と考えているとも。
その割に自分の台詞もビッチぽい物が多々あるのは何故か……きっと俺たちへのサービスなんだろうな。
あと『KOF』の参戦メンバーからも結構痴女扱いされてる……まぁ理由は言うまでもあるまい。
『
SF』シリーズの
リュウに至っては、出会い頭の第一声が「
うわっ!」である。
設定上は国立の外語大学を卒業し、英検・簿記・秘書検定などの実務的な資格から、
三味線・書道・弓道などの教養まで幅広く修めているインテリだったりする。
室町までさかのぼる旧家という出自を考えればおかしな話ではないが、
いかんせん、ゲーム中ではそんな設定を活かせる場はなく、頭の軽そうなエロいネーチャンという印象に終始する。
『XIII』ではついに背中まで大きく露出してしまい、何故か胸を強調するような立ち方になってしまう。
そして2019年、『餓狼伝説』の主人公テリーがSNK代表として満を持してあの
『スマブラSP』の舞台に大参戦。
それに従い新ステージ「KOFスタジアム」が追加され、背景には京や庵や
リョウ、
ジョーや
ギースや
アテナといった、
KOFの代表的なオールスター20名が揃ってカメオ出演するという大盤振る舞いでファンを湧き上がらせた。
だがそこに『餓狼伝説』の看板キャラの一人、不知火舞の姿はなかった。
桜井政博氏曰く
「残念ながらスマブラっていうのは、よい子のCERO:Aなので……」
つまり理由は至って簡単。
舞の見た目がエロすぎてCERO:A(全年齢対象)に引っかかってしまったから。そりゃそうだ。
ファイター、背景、
スピリッツも含めて多くのゲームからキャラクターが登場する『スマブラ』において、
CEROの規制にかかってしまい、そのままでは出演自体が危ぶまれ、全年齢用に修正や対策を受けたキャラは少なくない。
セクシャル判定のみで例を挙げるとすると、
- スカートの中身が真っ暗で何も見えないピーチ
- スカートの中身が別空間になっているロゼッタ
- スカートの下に七~八分丈ほどのスボンを穿いているゼルダ
- 胸が縮んだゼロスーツサムス
- 腿のスリット部分にタイツを着用したカムイ(女)
- 魔獣召喚時、完全には裸にならなくなったベヨネッタ(服装もやや変わっている)
- 胸元を本で隠し、全身が映らない会話シーンでの立ち絵を採用されたサーリャ(スピリット)
- 髪の毛が増量し、胸の谷間が隠れたカミラ(スピリット)
- わざわざ露出控えめの新規のアレンジ衣装を描き下ろされたホムラ、ヒカリ
といった具合に、露出が多いキャラはデザイン変更を受けたり、何かで隠したりなど、その都度なにかしらの安全策を立てられ、無事にクリアしてきた。
しかし舞の場合は、デザインを修正するしない以前に出演そのものを見送られるというある意味異例の事態に。
桜井氏とSNK側にどんな会話があったのか詳細は語られてはいないが、一番有力なファンからの推測としては
「サラシやタイツで下手に生肌を隠すと中途半端な見た目になって舞ではなくなる」という理由から修正が難しかったと思われる。
あとは他の背景キャラが何故か上半身裸の臨戦体制なヤツらだったり、本人は着たくない学ランを着ている京がいたため私服も駄目だったのだろう。
良くも悪くも「スマブラに出禁を食らった女」という失礼な称号を頂きつつ、またもや不知火舞というくノ一の素晴らしさが世の中に広まった瞬間であった……。
ちなみに『餓狼』の女性キャラではマリーのみ登場。
初恋相手がテリーだが同じような理由でNGもらいそうなジェニーはともかくシャンフェイとほたるがいたらどうなっていたやら
- 出演でCEROが上がる、が本当になってしまったな… -- 名無しさん (2020-02-27 20:06:07)
- 餓狼女子で出たのはマリーだけだがほたるとかシャンフェイとかは舞やマリー、アテナやキングと比べた知名度の差でアウト(ジェニーは舞と似た理由も追加)と言うべきか SNKに広げたら露出の少ないクーラはイケたかなぁ? -- 名無しさん (2020-04-12 21:00:56)
- 20年以上昔の人気投票で圧倒的に女性票が多かったのが意外だった。公式じゃなくて雑誌だったけど。 -- 名無しさん (2020-04-12 21:24:58)
- スマブラに出演できなかったことがプチニュースになった際、不知火「何で私がスマブラに出れないんですかヤダー!」とわがままぼでぃをバルンバルンさせながらサークライに抗議してるイラストを結構な頻度で見たなぁw -- 名無しさん (2020-08-20 21:03:30)
- 記事中のヘッドバン「ギ」ングがヘッドバン「キ」ングになってる -- 名無しさん (2021-01-31 17:16:52)
- "不知火舞(男)"なる矛盾塊が外部出演したことがあるのを知る者は少ない・・・ -- 名無しさん (2021-01-31 19:04:08)
- 同じ理由でシャンティもアウトかな。それともスピリット参戦してるからワンチャンあるかな -- 名無しさん (2021-03-06 01:38:50)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2021-03-14 00:25:21)
- ↑↑そのシャンティはMiiコスが出ることに…。 -- 名無しさん (2021-07-09 21:40:18)
- 露出の多さは一見どっこいどっこいだけど、シャンティは舞と違って長ズボン履いてるからセーフと判断されたのかも知れない。え?そのズボンは本来シースルーだって? -- 名無しさん (2021-07-09 22:09:30)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2021-08-21 05:58:46
- むしろ大足払いで丸出しになる尻こそが重要(強弁) -- (名無しさん) 2022-03-28 22:20:02
- KOFXVではオロチ編が終わった後も神楽ちづると親しいことが判明。日本人女性つながりだろうなあ。 -- (名無しさん) 2022-09-24 13:54:03
- 一部作品では足元がトレンカを履いた裸足ということもあって、それら作品の舞は裸足フェチたちにありがたがられている -- (名無しさん) 2023-02-07 16:25:04
- 昔は「ふちびぶ」でワープロ変換しているというネタがあった。ワープロなんて最近の人は知らないか。 -- (名無しさん) 2024-04-29 21:42:44
- cowのディザートレイラーに小清水さんらしき声ありましたけど、設定上30歳過ぎた姿で登場するかもしれない。30歳…mi2の設定資料であんな格好が出来るのは30歳までと言っていたはずだがどうなるんだ? -- (名無しさん) 2024-05-21 09:07:23
- スマブラには背景としてすら出れなかった分スト6に参戦か -- (名無しさん) 2024-06-08 08:26:59
- 何故グラーフ?? -- (名無しさん) 2024-06-12 21:33:39
- スト6の舞はキャミィぐらいのクオリティで頼む。ほたるとジェニーを見る限り餓狼には1ミリも期待出来ないから -- (名無しさん) 2024-06-19 20:30:47
- 餓狼伝説の新作でまさかのライダースーツ姿メインか…いつもの姿にもなるけど -- (名無しさん) 2024-08-21 19:56:07
- ↑DOA6のかすみみたいな感じだったな -- (名無しさん) 2024-08-22 07:35:41
- ↑3スト6も露出度抑える傾向にあるから、あの恰好のまま出られるかどうかは疑問だけど、キャミィは何か却ってエロくなったしなー -- (名無しさん) 2024-10-07 10:37:23
- キャミィは旧衣装にするとよって尻揺れ追加という豪華仕様()だったから、テリーのこだわりといいスト6は期待が高まる -- (名無しさん) 2024-10-07 10:52:10
- SF6の舞のPV出たな。顔はちょっと濃いけど体や服はいつも通りエロい。カプコンはよく時勢に抗ったなw -- (名無しさん) 2024-12-06 18:41:42
- (顔が)テリーは大丈夫だろうけど舞が心配…ってのが事前の予想だったのにまさか逆になるとはね -- (名無しさん) 2024-12-06 18:47:45
- SF6の舞のPV出たな。勝利ポーズがエロい -- (名無しさん) 2025-01-15 09:51:17
- スマブラ出禁さん、メトロシティの検問は無事に誤魔化せたのね -- (名無しさん) 2025-01-26 14:11:30
- 勝った時の勝利ポーズで乳揺れてるように見える。こちらにしなだれかかってくる時に -- (名無しさん) 2025-01-26 16:15:51
- 餓狼もSNKにしては頑張ってるけどカプコンの本気を見せられちゃなあ -- (名無しさん) 2025-01-30 23:41:09
- ライバルメーカーのカプコンとコエテク両方に超クオリティのモデリングで出演したすごい女。なおかつてカプコンのライバルだったSNKのクオリティ -- (名無しさん) 2025-02-05 20:11:16
最終更新:2025年02月07日 09:13