鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

登録日:2011/07/15(金) 02:42:59
更新日:2025/03/19 Wed 12:50:32
所要時間:約 4 分で読めます





ついに語られる、禁断の絆の物語。


鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星(ミロスのせいなるほし)』とは、2011年7月2日に公開された『鋼の錬金術師』の劇場版である。
制作はボンズ。
アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』(以下FA)の最終回にて製作が発表された。

来場者特典として鋼の錬金術師11.5巻が配布された。(特別前売り券購入者には27巻を提示することで直筆サイン入り色紙が貰えた)

監督・絵コンテ : 村田和也
脚本 : 真保裕一
キャラクターデザイン・総作画監督 : 小西賢一
音響監督 : 三間雅文
音楽 : 岩代太郎
OP:「Chasing hearts」/miwa
ED:「GOOD LUCK MY WAY」/L'Arc~en~Ciel

FAの最終回で告知されたこともあってよく"FAの劇場版"と勘違いされるが、
  • メインスタッフはFAから音響監督と声優陣以外交代
  • 兄弟の性格もFAで描写されたものから、原作寄りに
  • FA基準で考えると矛盾した会話がある(原作だと問題ない)
  • タイトルデザインも原作、03年版、FAとは別の本作独自のものに
FAとは別作品であり、実質第三のハガレンアニメと言える。(本作のタイトルロゴにもFULLMETAL ALCHEMISTが入っているが、あくまで副題でしかない。これは原作や、よく”無印”と呼ばれる03年版も同じ)

この作品の時系列は
  • 大佐とハボック少尉がラストと戦った後。
  • アルが「手ぱん」できる。
  • ホークアイ中尉が大佐の側にいる。
  • エドたちがリンランファンに出会ってすぐ。
  • ウィンリィがセントラルにいる。
等から原作の44話後あたり、アニメで例えると20話後あたりの時期の物語とされている。


本作の特徴として、スタジオジブリ出身のスタッフが関わっていることが挙げられる。
その結果キャラクターデザインは全体的に丸みを帯びた特徴的なものとなり、谷底に住む中東系の衣装を着ている民族、怒りで髪の毛が逆立つ、覚醒シーンでまつ毛が伸びるなど、本作はジブリチックな映画となっている。

特徴的なキャラデザを生かした、外連味の効いたアクションシーンは素晴らしく、最初から最後までド派手な演出、見応えのある作画が見られる。

ストーリーは鋼の錬金術師らしく、国同士の領土問題、民族問題などを取り上げて内容のある物語となっている。また推理小説も手掛ける真保裕一氏が脚本を担当したこともあってか、あるトリックが仕掛けられている。


ストーリー

エドとアルは錬金術を人々の役に立てながら、傷の男を誘い出すために行動していた。そんな中、町では収穫祭がやってきた。
その日の晩、付近の刑務所で爆発事件が発生。ある囚人が抜け出すのであった。
その囚人が使う未知なる錬金術…。そこから始まる、禁断の絆の物語。
そしてエドとアルは、隣国クレタとの狭間、西の果てテーブルシティに向かうのであった。

そこでエドとアルが出会うものとは…



以下ネタバレの可能性あり。
























登場人物

◇原作登場人物
CV:朴璐美
主人公。通称エド。国家錬金術師。2つ名は「鋼」。右腕と左脚がオートメイルである。今回もその錬金術センスをいかんなく発揮。もはやチート。銃弾が当たらない。
最終決戦では漢となる。

CV:釘宮理恵
もう一人の主人公。通称アル。全身鎧。中身がないことが最近はすぐ受け入れられる。そして、禁忌がすぐバレる。
この物語直前から錬成陣なしでの錬成が可能。通称「手ぱん」。
鎧なのにイケメン。ジュリアのピンチを何度も助ける。なにそのフラグ錬成。
最終決戦では兄以上にその背中が漢となる。

CV:三木眞一郎
大佐。ラストとの決戦後の傷がまだ癒えていない。空気。
空気があっても燃やさない。ノンパッチン。

CV:折笠富美子
中尉。大佐の部下。大佐と同じく空気。
明らかにウインリィがいる目の前で、エドが危険であることを大佐に伝えた。

CV:高本めぐみ
ヒロインを奪われた原作ヒロイン。映画だから仕方がない。
オートメイル技師として大活躍!!


◇オリジナル登場人物
  • ジュリア・クライトン
CV:坂本真綾
ヒロイン。彼女がアメストリスに密入国し報道されたことが、この物語の発端。
行動力があり、美しさを兼ね備えながら、聖地ミロスを取り戻すため「鮮血の星」を求める。
昔、生き別れた兄を探していたが…。
ノーブラ
中の人はゲーム鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女』でソフィを演じていた。

  • メルビン・ボイジャー
CV:森川智之
刑務所を爆破し、脱獄した囚人の男性。あと2ヶ月程で仮釈放されるはずだった。
両手に錬成陣を描き、電撃や氷など、様々な錬成をこなす。錬金術の法則をガン無視しているように見える。チート。
脱獄してからは、エドたちと同じくテーブルシティを目指す。
その正体は…。

  • ミランダ
CV:玉川砂記子
ジュリアが所属するテロ組織「黒いコウモリ」の中心メンバーの女性。
一般兵よりはるかに強く、ナイスおっぱい
聖地ミロスの奪還を目指し、「鮮血の星」を求める。
ジュリアとは仲間と言うよりは姉妹に近い絆で結ばれている。
今作のオリキャラでは一番まともで、一番可哀相な人。

  • ハーシェル
CV:木内秀信
鉄仮面を付けた西の大国クレタの軍人。ミロス人たちに地熱プラントを掘らせている。
メルビンを探しているようだが…。

CV:最上嗣生
狼と人間のキメラ。非常に素早く、爪による攻撃は強力。
メルビンと因縁があるようだが…。





「追記・修正をすると心を奪われちまう!?」
「やめろー!!!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 鋼の錬金術師
  • 劇場版
  • ミロ星
  • 作画ェ…
  • 鎧の錬金術師
  • エロス
  • グロ注意
  • 裏切りの応酬
  • 嘆きの丘の聖なる星
  • アニメ
  • 映画
  • ボンズ
  • 松竹
  • アニプレックス
  • 村田和也
  • 真保裕一
  • アニメ映画
  • 2011年
最終更新:2025年03月19日 12:50