登録日:2011/01/22 Sat 12:34:04
更新日:2023/08/02 Wed 11:56:47
所要時間:約 8 分で読めます
※『ロ』の部分には王偏に『路』が入ります
ぱく ろみ
演劇集団円(円企画)所属→フリー(個人事務所LAL所属・2017年11月15日より)の女性声優、舞台女優。
生年月日/1972年1月22日
血液型/AB型
出身地/
東京都江戸川区
アニメ、吹き替え、舞台と幅広い活躍をしている人気女性声優。
演じる役柄と違って意外とフランクな人だったりする。
《声優に至るまで》
ロ美さんが所属する劇団の代表を務める橋爪功が所有する伊豆の別荘にて、『菜の花舞台』という野外劇をやっていた。
これにロ美さんが出演していたところ、偶然富野由悠季が観にきていた。
それから1年後、『ブレンパワード』のオーディションを受けたとき、富野氏が舞台で観たロ美さんをカナン・ギモス役として起用した。
この起用は後述の作品で再び起用するか否かを決定するためのものであり、ロ美さんがどれだけセリフの幅が出るのかを試したそうな。
カナン役がきっかけとなりアニメ業界でキャリアを積んで今に至る。
《エピソード》
◇人物
漢字表記は「朴 璐美」。
名前からわかるように長らく韓国籍持ちであったが本人は日本育ち、いわゆる在日韓国人である(現在は国籍を日本に変えている)。なので地味に英語表記も韓国語読み合わせで「Park Romi」となっている。
この名前をみた中国の『鋼の錬金術師』ファンが「朴璐美という前例があるのだから海外出身者の自分にも日本アニメの声優になるチャンスはある!」と誤解したまま来日し、本当に声優になってしまった……というちょっとしたエピソードがある。
ロ美さんはクールな方だと思う方が多いと考えられる。しかし、ラジオでは緒方恵美ばりに言動がはっちゃけてたりする。
例えば、
関智一とパーソナリティを務める『ラジオ腐りかけ!』ではオスの動物のアレについて関と熱く語っていた。
またジョイバンハでお馴染みのラジオで「男性キャラを演じていくにつれて自分の女性らしさが失われていく」とも語っていた。
肩がぶつかったら思わず「いってえなぁ!この野郎!」といいそうになるらしい。
◇ジンクス
ロ美さんは大事な局面で大怪我してしまうジンクスがある。
例えば
収録の前日→交通事故で足を骨折
ファンイベント→高熱でドクターストップ
などがある。
不幸過ぎます……
◇結婚
長らく独身だったが、2020年の自身の誕生日に
山路和弘氏との結婚を発表した。
《芸風並びに主な役柄》
また、後述する作品が影響してるのかナジマ・ゲブール/片瀬真人(宇宙のステルヴィア)やクルトとクロエ姉弟(創聖のアクエリオン)、
マオ・ルーシェン(ゼーガペイン)などのようにロボットアニメに出演する機会も多々ある。
《代表的・特徴的な役》
ここではロ美さんが演じた役を紹介していく。
男の娘主人公。
ガンダム史上初、男性主人公に女性声優が声を当てたキャラである。
前述したカナン役で及第点を得たロ美さん。
実はロラン役は舞台を観たときから考えられていたとのこと。
ちなみにこの作品に出演するまでガンダムを視聴したことはなかったとか。
ロ美さんが演じる役では比較的珍しい物静かな少年キャラ。
以降のロ美さんが少年役を数多く演じるきっかけになった役だと思われる。
ニーサン。
ロ美さんが多くの女性ファンを獲得したキャラである。
なんとエドを演じるにあたり前日にわざとカラオケで喉を潰して声をアテていたとか。その方がイメージに合うんだそう。
実は事前知識の無い状態でこのキャラのオーディションを受けた。
同じく事前知識のなかった理恵さんとは今作品を通じて親交を深めたとのこと。
尚、理恵さんとは『ヘタリア』でスイス・リヒテンシュタイン兄妹(義妹)で共演している。
……スタッフ絶対に狙っただろ
よくネタにされる役に
配役に関しては男がよかったとかで賛否両論あったりもするが……
その手の方々からの熱い支持も相まってトップクラスの人気を誇る。
ちなみに週刊少年ジャンプ作品ではこれ以前に道蓮(シャーマンキング)がいる。
こちらの作品で共演した
高山みなみと
林原めぐみを父母と公言していた。
女性キャラ。
このキャラを演じたことによりロ美さんは第一回声優アワードで主演女優賞を受賞した。
ロ美さんが他に演じた女性キャラには、鴉羽(セキレイ)、ハミュッツ=メセタ(戦う司書)などがいる。
性別:けんしんさま
プレーヤーにも視聴者にも性別不明なキャラ。
当然、ロ美さんも同じ疑問を抱いたらしく、BASARAスタッフに直接「男性なんですか?女性なんですか?」と確認してみたところ
「微妙なところで」
と返答されたとか。
その結果、微妙なさじ加減で演じることになったらしい。
性別が似たような役?に
白鐘直斗(直井文人ではない)がいる尤もこのキャラは女性だが……
ちなみにこれと関係するかは定かではないが、ロ美さんは2018・2019・2020年の朗読劇『VOICARION 信長の犬』にて女性ながら織田信長役を熱演。2020年版では一日だけだが夫の山路氏演じる秀吉と共演した。
荒らしとも戦います
立った項目を大事にしない人とは
Wiki篭りとだって、僕はどの項目とだって追記修正します
- 今さらながら、「鋼の錬金術師(2003)」のエドワード・エルリック役、本当にお疲れ様でした。 -- ジガバチ (2013-11-08 13:12:50)
- けんしんさまのせいなのか、進撃のハンジさんもまた性別不明な人という…。あとレイジをやるまでは賢ちゃんみたいなクール系が多かったんだっけか? -- 名無しさん (2013-11-08 13:24:21)
- ∀のロラン以降は、BFを除けばニコル(種特別編)・リジェネ(00第2期)・シャナルア(AGEキオ編)とTV版ガンダムシリーズ皆勤なんだよな -- 名無しさん (2013-11-08 14:20:45)
- SDGFのシュウトもやってるしね -- 名無しさん (2013-11-08 14:34:52)
- 昔見たドラマで結婚詐欺に会う女社長役で出ててビックリした -- 名無しさん (2013-11-08 15:22:44)
- 前から思っていたんだけど外国人みたいな名前だな。 -- 名無しさん (2013-11-08 17:40:31)
- 小松の声は朴さん以外あり得ない!! -- 名無しさん (2013-11-08 18:55:02)
- ↑×2だから韓国籍の人だと言ってるじゃないか。 -- ハサミ (2013-11-08 21:11:13)
- 竹内順子と並ぶ少年役に定評のある声優 -- 名無しさん (2013-11-09 15:10:00)
- 身長気にしているキャラが三人いるね -- 名無しさん (2013-11-09 16:24:50)
- 洋画吹き替えの「アリスインワンダーランド」じゃ赤の女王役を演じていらしたり、マイナー(たぶん)なアニメだと「ヒゲぴよ」で画期的なひよこに扮していらしたり…と、意外なところでもご活躍されています、朴さんwww -- セン (2013-11-09 17:07:10)
- 少年役もいいけどDMCのエレナとか色っぽい役の方が好き -- 名無しさん (2013-11-09 18:11:33)
- ↑ビターでセクシーなお声でいらっしゃいますからなぁ~。
自分も朴さんにはそういう役柄を増やして欲しいと思ってます。 -- 月崎 (2013-11-09 19:40:37)
- ルパンには二度出演してたような -- 松永さん (2013-11-09 19:47:17)
- ↑×7よく考えると、ガンダムシリーズ初の外国人主演者でもあるんだな。 -- 名無しさん (2013-11-09 19:52:20)
- シャドウ直斗初登場のハイテンションぶりは今までの演技とはちがってて新鮮だった。 -- 名無しさん (2013-11-09 20:37:04)
- 思い出した 今日の不思議発見は進撃の巨人声優六人が吹き替えで朴さん出るんだった(野球で何時やるのかわからないけど) -- 名無しさん (2013-11-09 20:47:03)
- ↑マジすか。教えて頂き、ありがとうございます。 -- 前川 (2013-11-09 20:53:22)
- 不思議発見1時間35分遅れでようやくやった 早く朴ボイス聴きたい -- 名無しさん (2013-11-09 22:38:22)
- 今トリコ見てるけどホント小松の声はクセになる -- 名無しさん (2013-11-09 22:43:26)
- ↑×2今、朴さんの声が聞こえているよ。 -- 前川 (2013-11-09 23:03:10)
- ラジオ聴いてぶったまげた。声の感じから落ち着いた大人の女性を想像してたからなあ・・・ -- 名無しさん (2013-12-27 12:12:33)
- 少年役でしか知らなかったが、「キルラキル」で鬼龍院ママンを演じていたのでびっくりした。まさに女帝という感じ。 -- 名無しさん (2014-02-18 00:15:31)
- 最近はボスキャラが多い印象 -- 名無しさん (2014-04-04 14:50:00)
- ちとマイナーだが、『黒魔女さんが通る!!』のギュービッド様もかわいいぞ!ギュービッド様マジイケメン。 -- 名無しさん (2014-05-23 21:48:50)
- ハガレンで言うならエド以外だと真理の声も良い味出してたね 釘宮さんと混ざった声が中々 -- 名無しさん (2014-07-13 20:09:02)
- アドベンチャータイムのフィンはかなりはっちゃけてるね。相方のジェイク役の斎藤志郎さんとも仲良いみたいだし -- 名無しさん (2014-08-11 21:26:05)
- この人が演じるのは少年キャラ多いけど女性キャラだとセクシーなキャラの割合多い気がする。大崎ナナとかゾラとか。 -- 名無しさん (2014-08-11 21:37:51)
- セクシー+姉御って感じかな -- 名無しさん (2014-08-11 22:28:28)
- 最近だと金曜ロードSHOW!!のナレーションもされてますね。自分は初め朴さんだと気付かず、名前確認した時は「えぇっっ!?」ってなりました。 -- 藤阪 (2014-09-06 21:20:03)
- サバサバした男前な性格なのに、巨乳っていうギャップが堪らん -- 名無しさん (2014-09-06 22:14:42)
- ファンなら是非朴さんの実写初主演の自主制作映画「あかぼし」をレンタルビデオ店で借りて視聴して欲しい。実写としての朴さんの本気が見られるから。 -- 市勢 (2014-09-09 12:26:21)
- とあるドラマで詐欺師に引っかかる美人女社長役で出てた -- 名無しさん (2014-09-09 17:00:10)
- 朴さんの立ち上げた劇団だったかの名前がシーラカンスプロデュースらしいが、何故シーラカンス… -- 名無しさん (2014-09-09 21:52:57)
- 朴さんのキャラは直斗がたまらん -- 名無しさん (2014-09-09 22:52:52)
- この人は少年のイメージしか浮かばない ナルトの竹内順子みたいに -- 名無しさん (2014-09-09 22:59:03)
- 私もそんなイメージだったが、『NARUTO』のテマリが朴さんだと知ってびっくりした。あと、洋画吹替えなら『ジャンヌ・ダルク』も見逃せない。 -- 名無しさん (2014-09-09 23:59:15)
- 『電脳コイル』では、ハラケンをやっている。大好きだったな~ハラケン(☆∀☆)ヒゲぴよもやってたな~朴さん♪ -- 名無しさん (2015-11-16 21:03:29)
- 朴さんは、男性のキャラをやる時は、小柄の男性キャラを演じることがある。(ハラケンと一乗寺賢くんは別だと思うが。この二人は背が高そう)女性キャラの時は、背が高いキャラをやる。(直斗くんは別) -- 直斗くんラヴ (2015-11-16 21:33:42)
- ↑誰が豆粒ミジンコドチビだって!?ああッ!(憤怒) -- とてもかっこいい錬金術師 (2015-11-16 22:29:03)
- ↑2直斗は男装してるのもあって男っぽく見えるからやっぱりそういう傾向があるような -- 名無しさん (2015-11-16 22:33:17)
- ↑豆粒ミジンコチビって言ってないでしょ… -- 直斗くんラヴ (2015-11-17 06:10:55)
- 朴さんは、直斗くんの他にも男女のキャラやってたな。確か終里赤音ちゃんだったな。 -- 名無しさん (2015-11-17 18:35:27)
- 声優デビューの作品が1番分かりにくい人なんだよなぁ。 本家ではデビューが1992年になってるけど逆シャアに端役で名前あるんだよな。 -- 名無しさん (2015-11-19 09:08:09)
- 小松にダミアン -- 名無しさん (2015-11-20 10:38:24)
- ↑ へえー! 機会があれば気をつけてみてみよう。たぶん解らんけどw -- 名無しさん (2017-04-21 11:30:24)
- 名探偵コナンでも容疑者(犯人ではない)で出演してたなぁ初期ぐらいに。 -- 名無しさん (2017-09-23 18:07:41)
- この人のデビュー作がいまいち分からん。 古いのだと逆シャアのスタッフロールにモブ役で名前出てるけど本家wikiには載ってないし。 -- 名無しさん (2017-12-06 21:27:37)
- オイコノミアという経済教養番組でナレーターをしていたが、一度だけ顔出しとナレーターの二役をやっている。この時「仲間はいるけど友達はいない」と意味深な事を言っていた。 -- 名無しさん (2018-04-23 20:16:02)
- 朴さんの総司令官コンボイ(オプティマス・プライム)の声聞いてみたいな -- 名無しさん (2018-10-07 00:25:14)
- 血界戦線アニ第3期に豊口めぐみさん、高本めぐみさんと出演してほしい 朴さんのエドワード・エルリックくんの声また聞きたい -- 名無しさん (2018-10-07 00:30:43)
- 血界戦線にいつか登場するかもしれないレオナルド・ウォッチくんの双子の兄弟ラファエロ・ウォッチくんの声朴さんでイメージしてる。 -- 名無しさん (2019-06-16 17:20:47)
- 山路さんと結婚しました そういえば少し前に二人で舞台やっていたな -- 名無しさん (2020-01-22 13:53:39)
- 最近ニコニコでシンケンジャーの一挙やってたが、薄皮太夫の演技は流石舞台出身だと思った(が、子供向けでやる演技ではないよな…) -- 名無しさん (2020-04-10 18:53:42)
- 少年声のイメージが強かったけど、お姉さんキャラもやれるんだなと知った最近 -- 名無しさん (2020-04-28 00:06:43)
- チビだけど天才で偉そうな態度の少年のイメージ。 -- 名無しさん (2021-04-20 21:32:46)
- まさか、ラブライブ!スーパースター!!の理事長で出ていたとは……。自分は気づかなかった(一応、∀を見ていて声は知ってた)けど、気づいた人いる? -- 名無しさん (2021-07-14 15:10:28)
- 釘宮さんと一緒にハガレンの兄弟役を演じた回も有ってか別のアニメ作品でも共演してるもんな。(ペルソナ4、宝石の国など) -- 名無しさん (2021-12-14 23:12:50)
- 本当に「豆粒ドチビ」な役を演じられるとは···!! -- 名無しさん (2022-01-15 03:49:27)
- この記事「朴璐美」に改名することできないのでしょうか? -- 名無しさん (2022-01-30 10:09:48)
- ↑ 確か「璐」が機種依存文字で、使うと文字化けしたりするから仕方なくこういうこういう表記になってるはず… -- 名無しさん (2022-03-27 16:35:03)
- スマホも普及してきたことだし、そろそろ項目名を「朴璐美」にしてもいいんじゃないかと思うのですが、いかがでしょう? -- 名無しさん (2022-10-26 00:53:20)
- ↑スマホも普及してきたことだし、機種依存で表示できない端末を見かけないし、もうそろそろ「朴璐美」にしても支障なさそうに思うのだけど、どう? -- 名無しさん (2022-10-26 00:55:14)
- ↑連投すみません。。。 -- 名無しさん (2022-10-26 00:55:57)
- これスマホ専用サイトじゃないから勝手に変えるのはやめな てか幅広い記事にリンク貼られてるから今更表記変えるとリンク切れが多発してしまう… -- 名無しさん (2022-11-17 00:34:59)
最終更新:2023年08月02日 11:56