ニンテンドー2DS

登録日:2016/03/02 (水) 00:09:22
更新日:2024/04/14 Sun 07:33:41
所要時間:約 4 分で読めます







Nintendo 2DSは、あざやかカラー




ニンテンドー2DSとは、任天堂が発売した携帯ゲーム機。


【解説】


任天堂が販売している、ニンテンドー3DSのバリエーションハードの一つ。

3DSからいくつかの変更を行い、値段を安く抑えた廉価版モデルである。
廉価版モデルなので、他の3DS専用ソフトが遊べなくなっているような事態は無い。
ダウンロード専用ソフトやDS・DSiシリーズとの互換性もしっかりと維持。
(もちろんだが、初代DS及びDSLiteのGBAスロットを利用したソフトは遊べない)

北米圏で『ポケットモンスター X・Y』に合わせて販売が開始され、他には韓国でも販売されているが、後に日本でも『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』をセットにした
限定パックという形で、一部店舗で販売することとなった。

限定パックの値段はリーズナブルに9,980円(税別)!
初代のVCが内蔵され、さらには3DSLLやNewには付属されていないACアダプタも最初から同梱されているのでお買い得。
本体色は各バージョンのカラーに基づくクリアカラー。ゲームボーイシリーズの本体色として親しみのある人も多いだろう。
ABXYの操作ボタンはNew3DSと同様、スーパーファミコンカラーにカスタマイズされている。

日本においては2DSを限定パックのみの販売とし、一般販売することは無いとしていた。
しかし、「Nintendo 3DS Direct 2016.9.1」にて、ついに単品での通常販売を発表。
通常販売用の本体カラーとしては「ラベンダー」「ピンク」「ブルー」「レッド」「クリアブラック」の五種類が用意される。
価格は限定パックと変わらず9,800円(税別)だが、限定版はポケモンがついてきたことを考えると少し割高感はあるか。それも安いけど。

2DSの発売と同日に、3DSソフトの廉価版シリーズであるハッピープライスセレクションに新たにソフトが追加された。

【3DSからの変更点】


3D機能の削除

名前から見てもらうと分かるが、3DS最大の特徴だった裸眼立体視3Dを排除

3Dボリュームを調整するためのアナログスライダーなんて物は無い。
そのため、3D映像を眺めることはもちろん不可能である。
ただし、カメラに関しては3D写真の撮影が一応は可能。

3DSのソフトは3D機能が無いと価値が大きく減る……なんてことはもちろんないので安心を。
しかし、一部ソフトの演出ややすれ違い通信のパネルなどは3Dを大きく意識しているため、
そこら辺に関しては楽しめる要素が多少減るということも覚えておいた方が良い。

この3D機能が無いからこそ、2DSは大きく値段を抑えられている。

折り畳み機能

何と、本体を安くするためにDSシリーズから続く特徴の折り畳み機能を削除。

任天堂がDS以前に販売したゲームボーイなどの携帯機を思い起こさせる姿と化した。
(発表当時は異様なハード扱いだったDSの立場を考えると、ある意味原点回帰?)
実は2DSも二画面では無くなっており、一枚の液晶をカバーで覆って二枚っぽく見せているのだ。

ともあれ、2DSは折りたためなくなっているので携帯性は多少低下している。
とは言え、3DSより本体サイズは小さいし、厚みも大差ないので、そこまで不安になるほどコンパクト性が無いわけでは無い。
それでも近年の携帯ゲーム機に比べると大きいので、持った感覚に違和感を感じる人はいるだろうが。

折り畳み廃止に伴い、DSシリーズから同じ仕様で続いたスリープ機能の仕様も変更。
折りたたんでスリープモードに出来ないため、本体右下に『スリープスイッチ』を搭載。
このスイッチを入れることで、スリープモードにさせることが可能。
謎解き等で本体を閉じることによりイベントが進行するゲームを遊ぶ際は気に留めておこう。

また、一画面に近い二枚画面なので、一部の二画面でムービーなどを描写するゲームは多少映像に違和感が無くなっているような気がしないでもない。

スピーカー・サウンド関連

本体スピーカーは1つのみ、モノラル音声に変更。

3DSの魅力だった、携帯機トップレベルの音源の美しさという要素が劣化してしまっている。
ゲーム機においてBGMを美しく楽しみたいという人には結構痛い変更点か。
なお、ヘッドフォン使用時は今まで通りステレオ音声なので、そこは安心してほしい。
この仕様はまるっきり歴代ゲームボーイシリーズと同じである。

え? ヘッドホンを繋いでもモノラルだぞゴルァ、不良品だろ、だって? 
いいや、実はおせっかいなことに初期設定がモノラル出力になってるのだ。サウンド設定でステレオかサラウンドに切り替えよう。

その他

  • 3D機能がないため、初期設定の無理矢理見せつけてくる3D映像デモがない。設定メニューの同機能「3Dスクリーン確認」も削除。
    • NINTENDO 3DSのロゴが奥に行ったり飛び出てきたりのアレである。また初回電源投入時こそNINTENDO 2DSのロゴが見られるが、ソフト起動時やソフト管理メニューのロゴはNINTENDO 3DSのままとなっている。
  • 上記「3Dスクリーン確認」が無くなったかわりに、2DSの機能特性を紹介する「この本体について」を追加。
    • インターネット設定にも出てくる四角顔キャラが説明を担当。しょっぱなから「ニンテンドー2DSは 3D映像に対応しておりません…。」と、妙に残念な言い方をしてくれる。
  • 本体の大きさの都合上、LRボタンが3DSシリーズより巨大化。構造の差異から十字キーやABXYボタンの感触が他機種とちょっと違う。
    • LRボタンは上からではなく横から押す、という感じになった。
  • 本体の付属品を含めた重さは260gであり、通常の3DSより多少重量が重くなった。
  • 3DS向けに作られた拡張スライドパッドなどの周辺機器の使用は不可能。
  • よく勘違いされるが、通常の3DSと処理速度などの性能面において変化は無い。通常の3DSより本体性能が向上しているNew3DSシリーズにはもちろん劣っているが。
  • ソフト挿入口の都合から、New3DSと同様にDSテレビとの互換性が排除された。何らかの形で挿入できるようにすれば動く可能性は高いと思われる。
  • 他の3DSのようなホルダータイプの充電台は用意されておらず、充電するにはアダプタのプラグを直接本体に差すしかない。

【日本での展開】


そもそも2DSの発売当初は、任天堂も「2DSは日本で販売する予定が無い」という趣旨の発言をしていた。
日本国内では3DSが十分に普及し、しばらくすると上位機種であるNewニンテンドー3DSの発売も予定されている。
そんな状況では、2DSを欲しがるユーザーは一部の濃い任天堂マニアくらいなものである。

前述した通り、海外では「ゲーム機の廉価モデル」が多く出回っている。無論海賊版ではなく、最初からそのように作られた正規品である。
あのWiiも日本国外ではゲームキューブ互換機能と縦置きスタンドを省いたファミリーエディション、
さらに映像出力はコンポジット(黄色端子)のみ、通信機能とSDカード端子まで削り、ディスクソフトのローカルプレイに特化した超廉価モデルのWii miniも発売されている。

その後も、Nintendo Switchでは携帯モード専用のLiteという形で廉価版を発売している。*1

日本でもそうした廉価版の発売を希望するユーザーは存在するが、まず発売が実現することはない。
これは海外のゲーム機事情が、日本とは結構異なるという事情がある。

昨今の日本でも家庭間の経済格差が話題になり始めているが、人口が日本より多く、社会保障制度も異なる米国などでは
そうした経済格差がより巨大化し、貧しい家庭が社会で占める割合もとても大きい。
3DSの購入資金を安定して用意できない家庭の子供達にも、当時のポケモン最新作である『ポケットモンスターX・Y』を遊んでもらう。
それが2DSに託された任務だったのである。北米では2DSとポケモンXYは同時発売となっている。*2

さらに、海外では据え置きゲーム機が未だに「ゲームの代表」である。携帯機が据え置き機を食ってしまう事態はまだ起きていない。
携帯機にかけるお金を少なくしたいゲーマーにもお求めやすいのが2DSである。
一方日本では前述の通り、3DSが十分に普及し、New3DSの発売も告知済み。わざわざ携帯機の普及率をブーストさせる必要性は薄い。
そうした営業戦略の都合も絡んでいるのだ。


2015年までは、日本で2DSを入手するには米アマゾンなどを介して個人輸入するしかなかった。海外版なので当然日本の3DSソフトは使えない。
だが、ポケットモンスターシリーズ20周年の節目を迎える2016年を迎えるにあたって、VC版『赤・緑・青・ピカチュウ』を同梱した限定商品として
2DSを2月27日に発売することが、2015年12月に発表されたのである。
以前から2DSの存在を知っていた人は勿論、2DSの存在を知らなかった人にも大きな驚きとなった。


【限定パックの仕様】


上述したように、各バージョンの色に応じたクリアカラー(スケルトンボディ)、ABXYボタンをSFCカラーにした2DSを販売。付属品は以下の通り。


  • ACアダプタ/ニンテンドー3DS用ARカード
  • VC版のゲームデータが収録されたSDHCメモリーカード4GBを1個
  • かつてのソフトにも同梱された物を再現したカントー地方のタウンマップ
  • ミュウ」交換チケット
  • オリジナルステッカー
  • 3DS用オリジナルテーマダウンロードコード
  • 『ポケットモンスターX・Y』『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』用の「ミュウ」プレゼントコード

ポケモンセンターやイオン、トイザらス、TSUTAYAなど一部店舗で数量限定販売されていた。
ちなみにポケットモンスター 青』限定パックは、 ポケモンセンターとポケモンストアの 実店舗のみと更に限定されていたため
購入可能な店舗を把握しておく必要があった。

現在は店舗での新品入手はほぼ難しい状況であり、中古における価格も上昇している。
場所によっては通常の3DS以上の価値を付けられる始末。廉価版だぞ!

【2DS新モデル?登場】


2017年にNewニンテンドー2DSLL(欧州ではXL)が発表・発売。
廉価機の2DSなのにNewでLLなんてなんか矛盾してね?と思うが、位置付けとしてはNewニンテンドー3DSLLの廉価版なので、
従来通りの折り畳み形状を踏襲した立体視なし廉価機と見るのが妥当だろう。ちなみに定価も通常サイズのNewニンテンドー3DSより安かったりする。

詳細はNewニンテンドー3DSを参照。



追記・修正は、ニンテンドー2DSポケモン青を購入した人のみお願いします。*3






………は排他的かつ敷居が高すぎるので、サービス終了になってもニンテンドー2DSをこよなく愛する方の是非追記・修正、お待ちしてます。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 任天堂
  • ゲーム機
  • ハード
  • 廉価版
  • 携帯ゲーム機
  • ニンテンドー3DS
  • ニンテンドー2DS
  • 2DS
  • 限定
  • バリエーション
  • 下位モデル
  • 3DS
  • Newニンテンドー2DSLL
  • 任天堂ゲーム機項目
  • ゲーム

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月14日 07:33

*1 こちらは国内版も普通に発売された

*2 SwitchLiteもポケモン剣盾とほぼ同時期に発売されるなど、ポケモンシリーズがハードに及ぼす影響が大きいことがうかがえる

*3 ちなみに2024年4月9日時点だと新品70,000円!他三色も40,000円あたりが相場。