ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~

登録日:2023/02/13 Mon 00:47:55
更新日:2024/10/26 Sat 15:02:04
所要時間:約 3 分で読めます





『ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~』はアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の第2クール(25話から48話まで)主題歌。
作詞は藤林聖子、作曲は田中公平。
歌手は富永TOMMY弘明氏、Coda(小田和奏)氏、橋本仁氏の3人が担当する。


☆概要

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の『エジプト編』における後期OP
『タロットカード編』における前期OP『STAND PROUD』に比べると、決戦の刻が迫っているということを表してか重厚な曲調と歌詞が特徴。

更に、

  • 第1部主題歌『ジョジョ〜その血の運命〜』の担当歌手である富永氏
  • 第2部主題歌『Bloody Stream』の担当歌手であるCoda氏
  • 第3部前期主題歌『STAND PROUD』の担当歌手である橋本氏

……と、今までのジョジョアニメ主題歌の歌い手が勢揃いしており、後述するアニメーションと合わせて、「第1部から続くジョースター家とDIO(本人)の因縁との決着」が表現されていると言える。


★アニメーション

神風動画が担当しており、3DモデリングによるCG映像となっている。
神風動画は1部〜2部及び6部のOP映像も担当している。
内容は以下の通り。

イントロと共に暗闇の中に無数の歯車が浮かび、振り子の動きに合わせて星の一族と邪悪な吸血鬼の因縁が浮かび上がる。

  • 少年時代、初めて顔を合わせたジョナサンディオ
  • 光と闇の決戦にて、激突しあうジョナサンとディオ
  • 闇の復活を感じ取ったジョセフと海底から蘇ったDIO
  • 闇の彼方を見据える承太郎と赤く光るDIOの瞳

そしてイントロが終わると同時に、歯車の埋まったエジプトの砂漠に佇む承太郎が登場し、ジョースター一行がスタンドを披露する。
闇の気配追う波紋の茨が伸びると同時に終着の地を焦がす寡黙な炎が放たれる。雨のようなエメラルドが砂漠に降れば、愚者名乗る勇者が砂の蜃気楼を見せる。そして恐れを知らぬ剣がスタッフロールを切り裂く演出と共に画面が切り替わる。

階段を登るジョースター一行の背景にジプが浮かび上がり、承太郎がスタープラチナを発動する。

そして舞台は最終決戦のカイロに移る。階段を登っていたはずが降りていたポルナレフと姿の消えるアヴドゥルとイギー、花京院が展開した『法皇の結界』が破壊される様、ジョセフの首元に突き刺さる何か、承太郎に投擲される何か……それらの困難を乗り越えて戦うジョースター一行の勇姿。

階段を登りきった承太郎がスタンドで画面にラッシュを加える。砕け散ったガラスの破片が飛び散る様が映った後、承太郎の背後にDIOが現れる。

歌詞に合わせて『オラオラ』のオノマトペと共にラッシュが加えられ画面が埋め尽くされた後にタイトルロゴが表示される。
そしてBGMが途切れると同時に、太陽に照らされたタイトルロゴが灰と化すように崩れ去って消滅し、終了する。



☆余談

  • 曲の題名は第1部オープニングの『ジョジョ〜その血の運命〜』が由来だと思われる。このためか、スタッフロールの主題歌の題名表記が一瞬『記憶』から『運命』に変化する

  • 第1部オープニングのアニメーションでは、ジョナサンが階段を登るシーンで彼の姿がフェードアウトした際にまだ階段が続いているのに対して、第3部後期オープニングにおける承太郎は階段を登りきっている。これは「ディオを倒しきれずに力尽きたジョナサンに対して、承太郎がDIOを滅ぼしてその因縁を解いた」と解釈する意見も見られ、本曲は題名の件と合わせて『ジョジョ〜その血の運命〜』のアンサーソングとも言える。



追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アニソン
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • 3部
  • スターダストクルセイダース
  • ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~
  • 音楽
  • 主題歌
  • 藤林聖子
  • 田中公平
  • 村瀬恭久
  • 橋本仁
  • 富永TOMMY弘明
  • Coda
  • 小田和奏
最終更新:2024年10月26日 15:02