登録日:2024/08/15 Thu 22:21:22
更新日:2024/12/06 Fri 13:00:00
所要時間:約 3 分で読めます
概要
主人公の通う「オレンジ/グレープアカデミー」で働く保健師の女性。
一人称は「
あたし」で、
二人称には「
あんた」をよく用いる。
医療関係者定番の白衣を着用しており、紫のロングヘアの後頭部に
ハート型に
シニヨンを作っている。
白衣の下にはセーターとタイトスカートを着ており、よく見ると足には
絆創膏が張られている。
見た感じ優しそうなお姉さんのような感じだが、実際には緩い口調で話すフランクな性格。
また、立場上授業を持っておらず、
保健室には
暇つぶし目的の生徒も来ることもありやや気だるい一面を見せることもある。
だが、生徒からは「
ミモりん」と呼ばれたりすることもあり、割と慕われている様子。
また、以前は
ポケモンセンターで働いていたらしいことが彼女の友人らしきNPCから聞くことができる。
キハダ先生とは親しいようで、彼女の料理特訓に付き合ってあげたりもしている。
イベント
他の教師同様話しかけるとイベントを進めることができる。
元々は養護教諭を目指していたが、試験に落ち続けた結果夢を諦めかけていた。しかし宝探しを続ける主人公の話を聞き触発され、試験を受け見事合格する。だが現状枠の関係で授業はできないが、いずれは授業をしてみせると意気込んでいた。
そして、主人公にげんきのかたまり10個をプレゼントしてくれるのだった。
バトル
クリア後に開かれる「学校最強大会」にて、彼女と対戦することができる。肩書きは「医務室の天使」。本人はダサいと思っているが
手持ちポケモン
【学校最強大会】
始めるよ ドヒドイデ!
あんたの オンステージなんだわ
- スリーパー ♂ Lv.65 【しねんのずつき・ドレインパンチ・さいみんじゅつ・リフレクター】
- バチンウニ ♂ Lv.65 【びりびりちくちく・どくづき・まきびし・どくびし】
- メブキジカ(あきのすがた) ♂ Lv.65 【ウッドホーン・しねんのずつき・メガホーン・じゃれつく】
- オニゴーリ ♂ Lv.65 【フリーズドライ・かみくだく・アイアンヘッド・こおりのつぶて】
- シビルドン ♀ Lv.65 【かみなりパンチ・アクアブレイク・ドレインパンチ・とぐろをまく】
- ドヒドイデ ♀ Lv.66 【ベノムショック・アクアブレイク・どくどく・じこさいせい】
切り札はドヒドイデ(テラスタイプ:
どく)。
手持ちのタイプはバラバラだが、医療関係者らしく回復や状態異常技を覚えているポケモンが多い。
何なら手持ちも医療に関係してそうなラインナップとなっている。
それにしても妙にゲテモノ揃いな面子である。
スリーパー:幼女誘拐催眠療法
バチンウニ:針治療
メブキジカ:アロマセラピー
オニゴーリ:氷嚢(アイシング)
シビルドン:AED
ドヒドイデ:血清+アンチエイジング
肝心の強さの方だが、最強大会出場者の中では
火力面も耐久面も全体的に中途半端であるため、あまり強くない。
切り札のドヒドイデはどくテラスタルかつ耐久も高いため金策
ニンフィアの壁になりうる…のだが
ぶっちゃけその程度であり、テラスタルするとはいえ『ひとでなし』が発揮していない限り、ドヒドイデの火力はお察しレベルである上、「トーチカ」も覚えていないのでゴリ押しでもどうにかなったりする。
ドヒドイデ以外のメンバーが種族値的に強みがパッとしないことが明らかに祟っている。
【藍の円盤クリア後】
イケてるよ ドヒドイデ!
あんたの オンステージなんだわ
- スリーパー ♂ Lv.80 【しねんのずつき・ドレインパンチ・さいみんじゅつ・リフレクター】
- バチンウニ ♂ Lv.80 【びりびりちくちく・どくづき・ふいうち・まきびし】
- メガニウム ♀ Lv.80 【ギガドレイン・ボディプレス・やどりぎのタネ・みがわり】
- オニゴーリ ♂ Lv.80 【フリーズドライ・じしん・アイアンヘッド・こおりのつぶて】
- シビルドン ♀ Lv.80 【サンダーダイブ・アクアブレイク・ドレインパンチ・とぐろをまく】
- ドヒドイデ ♀ Lv.81 【ベノムショック・アクアブレイク・じこさいせい・トーチカ】
DLC第2弾『藍の円盤』クリア後には以上のように手持ちが強化される。
なお、
ブルーベリー学園に特別講師として招待し、主人公とバトルする際の手持ちも同様。
切り札は変わらずにドヒドイデ(テラスタイプ:どく)。
メブキジカが外れ、新たにメガニウムが加わる。このメガニウムは「やどみが」+「ギガドレイン」を使う陰湿型であり、
最強のテラレイドバトルでも話題になった
「ボディプレス」も使ってくる。
「のろい」は覚えていないので強さは当然見劣りするが。
また、スリーパー以外は技構成も若干変化しており、オニゴーリは相性補完の「じしん」、シビルドンは高威力物理でんき技の「サンダーダイブ」を使ってきたりと火力面の低さは多少改善されている。
なお、特別講師時に勝利すると『でこピースエモート』を教えてくれる。
ちなみに彼女を特別講師として招待するには条件が2つあり、
- 上述したアカデミーで彼女との絆イベント全てを済ませている
- 他に招待した特別講師3人とポケモン交換している
この条件を満たして初めて彼女を招待可能となる。
招待3回目には彼女とポケモン交換が可能となり、彼女はヒドイデを交換に出してくる。
貰えるヒドイデは証持ちで、つけると「ミモザのヒドイデ」になる。
余談
- 名前の由来はオジギソウの学名「ミモザ」から。これらは毒を含んでいる種類もあり、彼女がどくタイプのドヒドイデを使用する由来になっているのかもしれない。
- その容姿から同作に登場するナンジャモの血縁関係があると予想されていたが、2人を特別講師として招いても特殊会話が発生しなかったことから、特に関係はないと思われる。
- 実は一番親しいと思われるのはサワロ先生。一緒にスイーツ巡りをしたり、スイーツの情報を教えたりしている。
- ものすごくわかりにくいところにポケモンセンター時代の知り合いがいる -- 名無しさん (2024-08-16 09:48:44)
- 項目名、「ミモザ先生() -- 名無しさん (2024-12-06 10:11:29)
- 中途半端に送信されてしまった。他の教師陣と同様に項目名を「ミモザ先生(ポケモン)」にしたほうがいいのでは? -- 名無しさん (2024-12-06 10:13:00)
- それで言うなら寧ろ他の教師陣の項目から「先生」を消した方が良いかと。 -- 名無しさん (2024-12-06 13:00:00)
最終更新:2024年12月06日 13:00