登録日:2010/06/04 Fri 23:35:24
更新日:2025/06/26 Thu 11:09:28
所要時間:約 3 分で読めます
【データ】
別名:機械獣
身長:
990メートル
体重:
9900万トン
出身地: 地底・デロス文明
【概要】
最終話『つかみとれ!未来』に登場。
地底人デロスの自動防衛システム
「バーサーク・システム」によって作られた最強の機械獣。
どことなくケンタウロスを彷彿とさせる要塞のごとき巨体を誇り、マックスが戦った怪獣の中では文句なしの最大サイズ。
武器は巨大な2本の機械腕による打撃の他、
馬のような頭部にある目から連射する光弾、ウルトラマンマックスを難なく捕らえ拘束する光の糸。
これまで
あらゆる切り口で『史上最強最悪の敵』が登場した
ウルトラマンマックスだが、ラストを飾るギガバーサークは一切の奇を衒わない
『超巨大』『超頑強』『超火力』を押し出した極めてわかりやすい強さを体現した怪獣となった。
地上の
人類が環境を破壊したことで、地底の文明にも大きな影響が現れたため、デロスはバーサーク・システムを始動。
地上の文明を破壊するべく行動を始めた。
【活躍】
地底世界へ向かう過程で瀕死に陥ったミズキを助けようとするカイト。
その姿を見て、地上を滅ぼそうとしたデロスは考えを改め、後悔する。
しかしシステムはすでに起動され、その中断はデロスにも不可能だった。
さらにバーサークの攻撃対象には
地球を守る
ウルトラマンマックスも含まれており、デロスは
「バーサークはマックスを、確率100%で倒します」
と断言した。
しかしカイトは
「その予測も、外れになるさ!」
と臆することなくマックスへ
変身。
ミズキと地上へ向かい、ギガバーサークと交戦を始めた。
だがマックスへの変身から地上への帰還に、2分が経過しており、残り1分でバーサークを破壊しなければならない状況に陥ってしまう。
その頑強さはマックスの攻撃を一切寄せ付けず、エネルギーのないマックスはあっけなくバーサークのボディに磔にされ、カイトだけを逃がして力尽きてしまった。
その後も止まることなく破壊活動を続け、人類に未来はないと思われた…
バーサークのサイズに合わせて
超巨大化したマックスは、
ギャラクシーで一閃。
さらに
分身したマクシウムソードの斬撃で全身を切り刻まれ、とどめのギャラクシーソードを受けてついに
消滅した。
同時にバーサーク・システムは停止し、デロスは地上の人類にチャンスを与えることになった。
未来の世界では、どうやら和解したらしい。
【余談】
このバーサーク戦の最後にマックスが見せたギャラクシーソードの長さは
宇宙空間まで達しており、分かる視聴者に「
イデオンソードwww」と散々ツッコまれた。
また、そのストーリーも王道で感動的なのだが、ウルトラシリーズを知っているとどことなくデジャヴを感じる。
そ し て
このバーサーク戦どころか、マックスの救出にすら、
あの戦士が駆けつけることはなかった……。
ヤツが何をしてたかというと……バーサークを倒した後にカイトと分離して帰還するマックスのお出迎え。
多分、マックスがやられていた時も地球人が頑張ってた時も見てただけと思われる。戦えよ!
…と言うのはもちろん悪い冗談である。
普通に考えるとマックスとゼノンの本来の任務は地球の文明の監視であるため、
地球の文明同士の争いであるこの戦いに本来は参入する理由がない。
だが、マックスはカイトを始め地球人に共感し、干渉…もとい手助けするようになったのである。
ある意味異質なのはマックスである(もちろん悪い意味ではない)。
ギガバーサークや事の始まりのデロスの地上破壊に関しては、恐らく元々地球で暮らす生命体同士の争いだから静観を決めたのだろう。
そしてマックスへの信頼もあってこそ何も手出ししなかったとも言える。
しかし
ゼットンの時のようにマックスに命の危機や宇宙に関わる危機になればゼノンも駆けつけたと考えられる。
…ギガバーサークに磔にされたのは命の危機じゃないのかって?
そう言われると答えようがないのだが、今までのマックスとDASHや人類との関わりを考えればゼノンは彼らとマックスに託した、と考えるのが普通だろう。
地球から離れる時もマックスに何か咎めたりしていなかったし。
ちなみにデータカードダス『大怪獣バトル』では技カードとして登場。
と言うか技カードでの登場に留まっており、バトルには参戦できていない。
…ラスボスなのに。
名前の由来はフレッド・セイバーヘーゲンの
SF『バーサーカー』シリーズに登場する殺戮機械軍団バーサーカー。
地底人デロスの由来はリチャード・S・シェイヴァーのSF…というか本人は本気で信じてたかもしれない『シェイヴァー・ミステリー』シリーズから。
デロス「アニヲタ民は一生涯、確率100%で独身になります」
アニヲタ「その予測も、外れになるさ!」
- マックス最強の機械仕掛けの神。 -- 名無しさん (2013-09-24 13:57:12)
- ギャラクシーソードのあの長さは凄かった -- 名無しさん (2013-09-24 16:34:53)
- インペライザーに流用しようとしたが、最終的に足だけに終わった模様 -- 名無しさん (2014-01-22 17:31:52)
- マックス チートラマンを除き990メートルもある巨体を止められる奴はいるのだろうか? -- 名無しさん (2014-04-19 16:50:26)
- ガイアグルのバーストストリームならいけるかもな -- 名無しさん (2014-06-24 20:04:39)
- あるいはフューチャーとクラッシャーか、合体状態のタロウだな -- 名無しさん (2014-06-24 21:36:36)
- フューチャーもクラッシャーも火力足りんだろ あのギガエンドラよかギガバーサークの方が重い(質量たっぷり 中身が詰まってる)んだぞ 後合体タロウはグランドキング戦のもダークルギエル戦のもチートラマン判定っす -- 名無しさん (2014-06-24 21:54:00)
- ウルティメイトゼロは? -- 名無しさん (2014-06-24 22:01:26)
- ウルティメイトゼロもチートラマン判定に引っかかるだろうな。あとバーストストリーム使ったガイア&アグルも、地球のエネルギーで大幅に強化されてたからチートラマンに近いと思うぞ。 -- 名無しさん (2014-06-24 22:18:08)
- ギガバーサークとは関係ないけど、ストーリーでお膳立てされてチート判定されるより吉田リーダーに「つええぞ!」って言われた方が説得力も含めて強い感じするんだよなあ -- 名無しさん (2014-06-24 22:22:20)
- ゾフィー兄さんの全力とM87光線があるじゃないか...(小声) -- 名無しさん (2014-06-25 06:09:14)
- ↑ミス 「全力のM87光線」だった -- 名無しさん (2014-06-25 06:10:40)
- はいはいゾフィーは弱いゾフィーは弱い。これで満足か?ギガバーサークと関係ない話になってるからこのあたりにしよう -- 名無しさん (2014-06-25 06:47:04)
- アニメ作品だがザ・ウルトラマンことジョーニアスはどうかな?原作では900m越えのバゴンて言う怪獣を倒していた。 -- 名無しさん (2014-06-26 05:45:17)
- ゼノンは地球内部のことだから静観を決めたんじゃないか?むしろ本来の任務は地球の文明を監視なのに地球人に共感して干渉するようになったマックスがこの作品世界のウルトラマンでは異質なんだろうし -- 名無しさん (2014-08-24 15:19:00)
- ↑地球内部といっても元々地球で暮らす知的生命体同士のイザコザだから、も追加で。もし宇宙に関わる危機になればゼノンも駆けつけたとは思う -- 名無しさん (2014-08-24 15:20:46)
- すげえ凝ったデザイン -- 名無しさん (2015-01-14 19:25:54)
- バリヤー機械獣ガギバーサーク -- 名無しさん (2015-02-12 19:23:30)
- こんだけでかくしないと100%にらならいのか…… -- 名無しさん (2015-02-14 14:47:21)
- 『超巨大』『超頑強』『超火力』・・・こういうラスボスいいなぁ -- 名無しさん (2015-04-28 19:31:22)
- 後ろの頭みたいなところがヲ級に見えるの自分だけ? -- 名無しさん (2015-10-14 12:34:48)
- 身長・体重の「99」って数字にはマックス(100)には敵わないって意味も……ないかw -- 名無しさん (2016-01-13 15:50:27)
- 「マックスを確率100%で倒す」といわれた奴だが、実は初戦では地上に出た段階でマックスは残り一分を切るぐらい消耗していたから普段の実力で戦えたとは言い難いし、2戦目では圧倒されている。実は見掛け倒しかも? -- 名無しさん (2016-04-25 22:59:36)
- 劇中の扱いがホントに惜しい奴。せっかくラスボスらしい姿してるのに・・・ -- 名無しさん (2016-06-20 08:45:25)
- 最終兵器 -- 名無しさん (2016-10-25 02:17:29)
- 怪獣というよりも移動要塞って言いたくなる異形のスタイルが本当に格好良い -- 名無しさん (2017-09-05 18:46:43)
- スカウトバーサークの時点で同じスケールで勝てないから、アホみたいにデカくしたんだと思う。最終的にはその体格差すら無効化されたけど -- 名無しさん (2018-06-24 13:51:21)
- ゾフィー隊長今はめっちゃ強いぞ。バードン舜殺だし -- 名無しさん (2020-06-25 09:18:44)
- 最強・最速と言われたウルトラマンが仲間の絆と奇跡の力で最強の一撃で圧勝する。という理想の締め -- 名無しさん (2020-08-25 01:14:58)
- ↑7 2戦目は相手が悪すぎただけだろ、超パワーUPして、作品間違えてるレベルにまで巨大化したマックスが相手じゃ。 -- 名無しさん (2021-05-18 16:26:52)
- どういう照準機を積んでるのかと言いたくなるくらい光弾の命中率が悪い。バカスカ撃ちまくってる割にはマックスにもダッシュバードにもろくに当たらないのは機械兵器としてどうなのよ -- 名無しさん (2021-05-18 17:57:39)
- 機械獣を名乗るからにはゲームでいいからマジンガーと対戦させて。 -- 名無しさん (2021-11-09 01:49:46)
- ↑中の人的にはタロウと対戦させてもいいな。 -- 名無しさん (2021-12-14 11:55:36)
- つかみとれ!未来!!の項目と統合できない? -- 名無しさん (2023-08-18 22:30:48)
- Drヘルが欲しがりそうな存在。 -- 名無しさん (2024-05-16 06:22:14)
- デカイ!強い!以上!! -- 名無しさん (2025-04-16 00:37:03)
最終更新:2025年06月26日 11:09