コメント > Teclast P89 3G

「コメント/Teclast P89 3G」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/Teclast P89 3G - (2016/04/06 (水) 01:16:59) のソース

-間違えました。X98 3Gでした。 -  2015-02-01 11:32:23  
-Windows10 入りました。(Win8.1 home 容量 12G をUpdate して、Preview 10Gくらいです。) -  2015-02-01 06:49:26  
-KingRoot_Android_3.4.1.157-General_105001.apkでroot。voicesearch-2.1.4, More locale2をインストール。 -  2015-01-25 07:00:41  
--KingRoot_Android_3.4.1.157-General_105001.apk -  2016-04-06 01:16:59  

-かなり強く押さないと縞なんて出ないので、普段使いでは皆無。SIMはbiglobeでAPN設定だけで通信できた。 -  2014-10-01 21:03:05  
-chromeが落ちる。電池の減りが早い。ifive mini 3gsのほうが電池もつ。こっちは5000mAH,ifive miniは4000mAHなのにね。ファームの完成度は低いと思う -  2014-08-02 17:28:01  
-タッチパネルと液晶のマージンなさすぎ。強く押すと波紋のようになる。 -  2014-08-02 17:25:53  
-コレの7インチ版みたいなタブレット、P79HD 3Gとかでは、skypeやLineで、マイク及びスピーカーがうまく機能しない問題があるみたいなんだが、これはどうなんだろ? -  2014-07-07 09:59:29