仕様
OS |
Android 4.2 |
CPU |
Rockchip RK3188 Cortex-A9 QuadCore 1.6GHz |
GPU |
Mali-400MP4 533MHz |
RAM |
1GB |
液晶 |
7.9インチ液晶:1024×768IPS |
wifi |
IEEE 802.11 b/g/n |
内蔵ストレージ |
8GB |
内蔵カメラ |
前30万画素、後200万画素 |
サイズ |
200.6*136.1*8.3mm 重量361g |
バッテリー |
5,000mAh(メーカー公称値) |
付属品 |
不明 |
インターフェース・搭載ハード
MicroSD(最大32GB)、USB2.0 OTG、HDMI、3.5mmイヤホンジャック
解説
V88シリーズの廉価版でBluetoothは内蔵していない。
また名称にHDが付いているが、内蔵液晶が高解像度になった訳でも無い。
ボディシェルの変更によって、外寸寸法と電源スイッチの位置が変更されている。
CHUWI 速Pad mini V88にあったボリュームスイッチは無くなったようだ。
不具合など
リンクなど
コメント
最終更新:2013年09月12日 13:25