仕様
OS |
Android 4.0.3 ICS |
CPU |
Rockchip RK3066 Cortex-A9 Dual Core 1.6GHz |
GPU |
Mali-400 Quad Core |
RAM |
DDR3 1GB |
液晶 |
8インチIPS液晶:1028×768 5点マルチタッチ ガラス |
wifi |
IEEE 802.11 b/g/n |
内蔵ストレージ |
16GB |
内蔵カメラ |
前面30万画素 |
サイズ |
201 x 155 x 9.59mm /450g |
バッテリー |
4500mAh |
付属品 |
microUSBケーブル |
インターフェース・搭載ハード
micro SDカードスロット・microUSB(OTG・充電兼用)
φ3.5mmヘッドフォン出力・内蔵スピーカー・内蔵マイク・Gセンサー
解説
CUBEの8インチタブレット
1024×768の8インチIPS液晶なので画面はiPad miniとほぼ同じ
背面もアルミなので外見はiPadを小さくした感じに近いかもしれない
CUBEだしwifiはアルミシェルでもきちんとしてくれているはず...?
同名の9.7インチタブレットをたまに見かけるので購入する際は気をつけて欲しい
似たような機種にCUBE U23GT寒冰があるがそちらはTN液晶のようだ
[ファームウェア更新手順]
①本体の電源を切りUSBケーブルでPCと接続
②付属のRKBatchToolを実行し更新するFWのimgファイルを指定
③音量UPを押しながら電源ON
(画面が真っ暗のままUSBをPCが認識したらOK)
④(初回のみ)自動的にドライバがインストールされる
自動的にされない場合手動でインストールする
⑤ランプが緑色になっていれば昇級ボタンを押す(USBを抜かないように!)
FWなど
コメント
最終更新:2013年02月11日 08:26
[Amazon商品]
ASINが有効ではありません。
ASINが有効ではありません。





[429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)