仕様
OS |
Android 4.2.2 |
CPU |
Rockchip 3188(t?) Cortex A9 Quad-Core 公称1.4GHz、データ上1.6GHz |
GPU |
Mali400MP4 533MHz |
RAM |
DDR3 1GB |
液晶 |
7インチTFT液晶:1280 x 800 |
wifi |
IEEE 802.11 b/g/n |
Bluetooth |
V2.0 |
内蔵ストレージ |
16GB(アプリ領域1GB) |
内蔵カメラ |
前面30万画素 背面200万画素 |
サイズ |
189(幅) x 109(高さ) x 8(奥行)mm/ 実測260g |
バッテリー |
3000mAh 公称約5時間 |
付属品 |
保証書,取扱説明書,USBケーブル,ACアダプター(2A) |
インターフェース・搭載ハード
micro SDカードスロット(最大32GB)・microUSB・miniHDMI(解像度変更可能)
φ3.5mmヘッドフォン出力・内蔵スピーカー・内蔵マイク・Gセンサーあり・GPSなし
解説
国内のPCショップなどでも流通している、台湾VITROのタブレット
他の
中華パッドより若干値段が高いが、電波法認証済み。
CPUはRockchip 3188であり、7インチとして高めの性能だがその他は普通。
ファーム入手不可能(手を加える際は要注意)だが安定性は高め
初期設定から日本語 simejiインスト済み
USB給電可 ROOTは取れていない
中華アプリ等は入ってない Kingsoftのアプリ(無料版)と4K VideoPlayerというアプリが入ってる
GooglePlay導入済み、Tapnowも何故か入っている
VITRO V7901は順当に性能が上がっているわけではないようで、単純に上位機種とは言えない。
VITRO V9702はA31でBluetoothなしとなっており、全くの別物。
antutuは19000程度 アプリ更新中はさすがに動作速度が落ちるものの、通常時はまともに使えるレベル
カメラは例によって期待しないこと。↓最高画質、縮小
他機種で撮影
リンク
コメント
最終更新:2014年04月06日 13:33