Nvidia Tegra4

「Nvidia Tegra4」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Nvidia Tegra4 - (2013/01/07 (月) 20:29:52) のソース

*Nvidia Tegra4
#contents()
----
**解説
Nvidia Tegra4 (Cortex-A15*4+1(1.9GHz) + GeForceULP*72core) 
世界各社のタブレットで広く使われてきたSoC、Tegraシリーズの新型

メインのCPUは対称クアッドコアだが、低負荷の際は(+1)の非対称コア("Ninja")が処理を担当することにより、省電力効果を狙っている
ただしTegra3とは異なり+1コアは、省電力向けプロセスでの製造ではない
現在最先端のCortex-A15コアを採用しており、クロックあたりの性能が大幅に向上し
クロック自体もTegra3から向上したため、1コアあたりの性能が上昇した

GPUもTegra3の12coreから72coreと飛躍的に増加
Nvidia公式曰くTegra2比で20倍、Tegra3比で6倍のグラフィック能力らしい
噂でkeplerベースのコアになるという噂だったが、それは敵わなかったようだ
動画も[[AllwinnerA31]]と同じ4k2kの動画にも対応しており
他にも動画をHDRで撮影できるなど、様々な面で性能が上昇しているのだとか

製造プロセスはTegra3(40nm)から新しくなり
[[RK3188>Rockchip RK3188]]や[[MediaTek MT6589]]と同じ28nmプロセスを採用した
そのおかげか消費電力はTegra3比で45%減になるのだとか(負荷による)
またオプションの独自ソフトモデムチップi500により、LTEにも対応したらしい

搭載機の予定は不明であるが、中華パッドにも搭載されるのを期待したい
----
**コメント
#pcomment(below2,reply,noname,20,enablenamelink,enableurl,size=80)