サンタリア王朝

ひたすら広い。
「飛翔の耳飾り」使用不可。クリア後再訪問不可。すなわち、一度入ったらクリアするまで脱出できず、クリア後は二度と訪問できない。
動乱ルートではB1Fの地下牢から、その他のルートでは1F正面からスタートする。
呼出・訪問ルートではここでの行動によりルートが分岐する。

関連イベント

  • 『サンタリア』へ乗り込もう
  • 『サンタリア王朝』に行こう
  • 『サンタリア王朝』で王族と接触しよう

出現リスト

※BOSSはイベント欄へ
出現ユニット / ドロップアイテム 素材
ユニット名 レア コモン 備考・補足 採取地点×0 備考・補足 発掘地点×0 備考・補足
ミケルティ王国隊長 血廉の癒手 治癒の水・特大          
ミケルティ王国兵 血廉の滴 治癒の水・大          
ミケルティ王国弓兵 血廉の滴 女神の滴          
ミケルティ魔術兵 血廉の滴 闘技の水・大          
ネリィール特殊兵 血廉の滴 闇の絵札          
ネリィール懲罰司教 血廉の癒手 無の絵札          
ヴァスタールの戦士 戦士の証 治癒の水・大 動乱ルートのみ        
ヴァスタールの魔術師 魔術師の証 闘技の水・大 動乱ルートのみ        
※レアエンカ・レア素材は赤字

シンボルエンカウント

各一回のみ

部屋に入る・近づくとエンカウント。
シンボル(騎士)
ユニット名 備考・補足
王国隊長  
ミケルティ王国兵 ×3
ミケルティ魔術兵  

主な配置物

回復の羽 鍵扉
×3(1F・2F・3F) 青銅の扉×1
白銀の扉×1
黄金の扉×1

財宝

  • B1F
種類 内容 備考・補足
樽の中 血廉の癒手×3 階段前の部屋の樽
宝箱(木) ペルソアの魔剣
レイシアアーマー
大騎士の証
※再会ルート限定
  • 1F
種類 内容 備考・補足
麻袋 (通貨)+2880
麻袋 (通貨)+3160
宝箱(木) 白亜の突剣
宝箱(木) 騎士の盾
本の隙間 重地殻の絵札 左奥図書室の本棚を「調べる」
本の隙間 氷垢螺の絵札 左奥図書室の本棚を「調べる」
本の隙間 大放電の絵札 左奥図書室の本棚を「調べる」
石造 英雄の首飾り 左奥庭園の石像を「調べる」
※「石造」は未修正の誤植
麻袋 (通貨)+4670
やかんの中 治癒の水・特大×3 右上炊事場の竈を「調べる」
棚の中 闘技の水・特大×3 右上倉庫の物品棚を「調べる」
宝箱(木) イーリュンの息吹
麻袋 (通貨)+5500
宝箱(木) 白亜の槍 通路側から扉が開かない
2Fリネン室から落下して侵入
麻袋 (通貨)+4700
宝箱(木) 暴風の杖
宝箱(豪華) ペルソアの魔剣
  • 2F
種類 内容 備考・補足
棚の中 女神の滴×3 リネン室?(1Fに落ちる部屋)の棚「調べる」
宝箱(豪華) 赤い宝石×5
麻袋 (通貨)+7700
宝箱(豪華) 青い宝石×5
宝箱(豪華) 熾天使の衣
宝箱(豪華) 英雄の戦衣
箱の中 リエン石×5 鍛冶場の炭箱を「調べる」
棚の中 治癒の水・大×3 物品室の棚を「調べる」
(釜?の)中 七色の魔法石×5 錬金室?の錬金釜?を「調べる」
麻袋 (通貨)+2450
宝箱(豪華) 凱炎の杖
宝箱(豪華) ペルソアの突剣
  • 3F
種類 内容 備考・補足
宝箱(豪華) アウエラの神槍
麻袋 (通貨)+3340
棚の中 魔力の栄養剤×3 配膳室?の食器棚を「調べる」
棚の中 筋力の栄養剤×3 配膳室?の食器棚を「調べる」
麻袋 (通貨)+960
宝箱(豪華) 英雄の鉄槌
宝箱(木) 神域柱の絵札
宝箱(青銅) 英雄の指輪 要 青銅の暾鍵
宝箱(青銅) 聖賢者の首輪 要 青銅の暾鍵
宝箱(白銀) 英雄の靴 要 白銀の暾鍵
宝箱(白銀) 神秘の帽子 要 白銀の暾鍵
宝箱(黄金) 時女神の戦衣 要 黄金の暾鍵
宝箱(黄金) 戦乙女の衣 要 黄金の暾鍵
  • 4F
種類 内容 備考・補足
宝箱(木) 捕捉の栄養剤×3
机の上 再生の栄養剤×3 作業台を「調べる」
宝箱(木) 復活無効の首飾り
麻袋 (通貨)+1740
麻袋 (通貨)+4300
宝箱(豪華) レイシアパルフェ
引き出しの中 月星石 小物台を「調べる」 セテアの私室 ※選択肢「トギーク国王の元へ急ぐ」ルートでは取得不可?
引き出しの中 海王石 執務机を「調べる」※選択肢「トギーク国王の元へ急ぐ」ルートでは取得不可?
引き出しの中 木星石 小物台を「調べる」 ※選択肢「トギーク国王の元へ急ぐ」ルートでは取得不可?
引き出しの中 火星石 小物台を「調べる」
引き出しの中 治癒の水・大×3 小物台を「調べる」 ※選択肢「件の人物を探してみる」ルートでは取得不可
  • 5F
種類 内容 備考・補足
宝箱(木) 竜神の鎧

イベント

各ルートで向かう場所が違うため注意

『サンタリア』へ乗り込もう(ロウ・動乱ルート)

シンボルエンカウント
  • 各所で戦闘。各一回のみ。
    • B1Fから上がる階段
    • 1F正面ホール中央階段前
    • 2F中央階段広場で
シンボル(ヴァスタールの戦士)
ユニット名 備考・補足
ヴァスタールの戦士 ×3
ヴァスタールの魔術師 ×3
  • 3F謁見の間でボス(ミレイアほか)戦
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
ミレイア 冥王石 No.47
ヴァスタールの杖 - -
漆黒の重騎士 - - ×2 ヴァスタールの杖が先に倒されると同時に倒れる
漆黒の騎士 - - ×2 ヴァスタールの杖が先に倒されると同時に倒れる
漆黒の魔術師 - - ×2 ヴァスタールの杖が先に倒されると同時に倒れる

『サンタリア王朝』に行こう(ロウ・再会ルート)

※再会ルートでは、サンタリア王朝がラストダンジョンになる
エントランス。少し進むと強制エンカウント
シンボル(騎士)
ユニット名 備考・補足
ミケルティ王国兵 ×3
ネリィール特殊兵 ×2
ネリィール懲罰司教
  • 入口からすぐ左の石造りの地下牢へ行き騎士団長を保護する。
    • 地下牢への階段前のシンボルエンカウント撃破後に会話イベント、のちに戦闘
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
ヴァルター スティーニア No.15(暗黒属性)
ミケルティ王国兵 血廉の滴 治癒の水・大 ×3
ミケルティ王国弓兵 血廉の滴 女神の滴 ×2
ミケルティ魔術兵 血廉の滴 闘技の水・大
  • このルートでのみ、B1Fに宝箱が追加
    • レナードが装備していたものだろう。
種類 内容 備考・補足
宝箱(木) ペルソアの魔剣
レイシアアーマー
大騎士の証
 
  • セテアを探す
    • セテアの部屋:3F謁見の間の手前を右へ行く。4F右側の、4つある小部屋の一番上の小部屋
    • 3F謁見の間前から左へ庭園の吹き抜けを下へ行き4F左側へ行く
    • 4F左側を時計回りに進み、中心の階段で5Fに行く。5F螺旋階段の途中の扉へ入る。会話イベントのちに戦闘。
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
テセア 水星石
漆黒の重騎士×3 - - テセアの「力の解放」と同時に出現
漆黒の騎士×2 - - テセアの「力の解放」と同時に出現
漆黒の魔術師×2 - - テセアの「力の解放」と同時に出現
  • トキーグの元へ向かう
    • 3F謁見の間でラスボス戦。
ユニット名 レア コモン 備考・補足
トキーグ 海王石
ヴァスタールの杖 - -
漆黒の重騎士×3 - - トキーグの「力の解放」と同時に出現
ヴァスタールの杖を撃破または撃破済みで倒れる
漆黒の騎士×2 - - トキーグの「力の解放」と同時に出現
ヴァスタールの杖を撃破または撃破済みで倒れる
漆黒の魔術師×2 - - トキーグの「力の解放」と同時に出現
ヴァスタールの杖を撃破または撃破済みで倒れる
  • エンディングへ。

-『サンタリア王朝』で王族と接触しよう(カオス・呼出ルート)(カオス・訪問ルート)

エントランス。少し進むと強制エンカウント
シンボル(騎士)
ユニット名 備考・補足
ミケルティ王国兵 ×3
ネリィール特殊兵 ×2
ネリィール懲罰司教

  • パーティが2つに分かれる(探索組・別働組)
  • ルイリ、ソフィア、ロラン、アルヴィナ、セレストラヴィが一時離脱
    • 回復役のソフィアが抜けるので探索組の回復はアイテムや再生・集中付きの装備品頼みになる。とは言うものの回復の羽もあり、道中の敵が回復アイテムをドロップするので困ることはない。
    • アペンド01を適用してセラヴァルウィが加入していればマシにはなるが、羽から離れた場所での蘇生だけはアイテム頼りになる。
後述の通りイベント戦闘でセレストラヴィが強制的に前衛になるので防具の選定に注意

  • 入って少し探索すると目的が表示される。どちらを選んだかによってエンディングが変わる

選択肢「件の人物を探してみる」(→呼出ルート)

  • 3F謁見の間の手前を右へ行き4Fへ、セテアの部屋に向かう。その後別働組で3連戦
    ソフィア・ロランが後衛で他が前衛になる。
  • 別働組三連戦
合間の回復不可
イベント戦ユニット / ドロップアイテム
一戦目 二戦目 三戦目
ミケルティ王国兵×5 ミケルティ王国兵×2 ミケルティ王国隊長
  ミケルティ王国弓兵×3 ミケルティ王国兵×3
    ミケルティ魔術兵
別働組の戦用終了後、会話イベントを挟んで探索組の戦闘
  • 探索組戦闘
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
ヴァルター イーリュンの息吹 No.13(物理属性)
ミケルティ王国兵 血廉の滴 治癒の水・大 ×3
ミケルティ王国弓兵 血廉の滴 女神の滴 ×2
ミケルティ魔術兵 血廉の滴 闘技の水・大
  • 離脱したロラン以外と合流する

選択肢「トギーク国王の元へ急ぐ」(→訪問ルート)

  • 3F右下から4Fへ行き、左上の方にある扉に向かう。その後別働組で3連戦
    ソフィア・ロランが後衛で他が前衛になる。
  • 別働組三連戦
合間の回復不可
イベント戦ユニット / ドロップアイテム
一戦目 二戦目 三戦目
ミケルティ王国兵×5 ミケルティ王国兵×2 ミケルティ王国隊長
  ミケルティ王国弓兵×3 ミケルティ王国兵×3
    ミケルティ魔術兵
  • 離脱したロラン以外と合流する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月19日 16:44