海運貿易都市アムレシィ

(街の説明)
アムレシィが親密度♡になったのは全部の選択肢を闇の方に選んだ時だけだったから、ロウでは無理だと思われる。

施設

アムレシィの職人工房

消費

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
治癒の水・小 100 - 初期(小△)
闘技の水・小 100 - 初期(小△)
血廉の滴 200 - 初期(小△)
女神の滴 - 初期(小△)
再生の栄養剤 300 - 初期(小△)
捕捉の栄養剤 800 - 初期小(△)
機動の栄養剤 - 初期(小△)
筋力の栄養剤 500 - 初期(小△)
魔力の栄養剤 - 初期(小△)
闇の絵札 1100 闇光花×1
黒魔力結晶×2
黒い魔術糸×4
初期(小△)
暗礁壁の絵札 8000 闇光花×5
黒魔力結晶×6
黒い魔術糸×10
都市信頼度3(小☆) 要 周回
限定5個

武器

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
ロングソード 500 - 初期(小△)
呪鍛ロングソード 1100 鉱石×1
土塊×1
初期(小△)
プレニシアソード 2800 コルシノ鋼×3
研磨した土塊×3
初期(小△)
ウィグニスブレイド 4000 コルシノ鋼×4
鬼の爪×3
赤魔法石×2
アルヴィナ 加入 アルヴィナ専用
白銀の剣 6000 ミスリル鋼×3
光り輝く土塊×2
都市信頼度1(大△)~2(小◇)
ルツァソード 11000 セトン鋼×6
研磨した土塊×3
真珠石×1
都市信頼度1(大△)~2(小◇)
グレフブレイド 10000 ミスリル鋼×6
鬼の希少爪×2
茶魔法石×4
石羽×2
アルヴィナ LV25 アルヴィナ専用
白亜の剣 22000 パール鋼×3
光り輝く土塊×3
真珠石×2
太陽花×1
都市信頼度2(大◇)
ペルソアの魔剣 32000 レイシアパール鋼×3
闇を纏う粘土×2
闇獣の石骨×3
闇光花×1
都市信頼度3(小☆)
フェリエルエンデ 43000 リエン石×5
真珠石×5
黒の止水×5
霊石×3
都市信頼度2(大◇)
???
要 AP02
要 周回
東方小烏丸 54000 氷結晶石×5
透き通った氷塊×5
青魔力結晶×3
精霊雫×3
都市信頼度2(大◇)
誰か一人 Lv50
魔導剣チェインソー 70000 アームカッター×3
金剛石×5
魔獣の希少牙×10
霊木の根×3
都市信頼度3(小☆)
誰か一人 Lv60
ノヴァブレイド・改 45000 ノヴァブレイド×1
レイシアパール鋼×5
七色の魔法石×5
上級悪魔魂片×5
都市信頼度3(小☆)
アルヴィナLv50
要 周回

主防具

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
闇の衣 15000 鳥獣の羽×5
黒の止水×3
黒魔力結晶×3
都市信頼度1(大△)~2(小◇)
闇麗の法衣 30000 鳥獣の希少羽×3
黒い綿×5
黒魔力結晶×6
都市信頼度3(小☆)

装飾

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
障壁の首輪 1400 鉱石×2
貝獣の欠片×1
初期(小△)
結界の首輪 2400 セトン鋼×2
貝獣の欠片×2
浮遊石×1
初期(小△)
神域の首輪 6000 パール鋼×2
貝獣の欠片×3
石巨人核×1
制御刻印×1
都市信頼度2(中◇)
神域の首輪・改 16000 レイシアパール鋼×5
巨岩亀魂片×5
石巨人核×3
制御刻印×3
都市信頼度3(小☆) 要 AP02
要 周回
水精の首飾り 2000 真珠石×2
青魔法石×3
魔術糸×2
初期(小△)
氷姫の首飾り 8000 真珠石×4
青魔法石×6
魔術糸×6
砂金×1
都市信頼度2(大◇)
闇の首飾り 2000 真珠石×2
黒魔法石×3
魔術糸×2
初期(小△)
闇姫の首飾り 8000 真珠石×4
黒魔法石×6
魔術糸×6
砂金×1
都市信頼度2(大◇)

重要

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
丈夫な釣竿 4000 木枝×5
弾力のある蔦×3
魔術糸×3
エルネス加入
初期(小△)
高級な釣竿 12000 太い木枝×5
頑丈な蔦×3
茶の魔術糸×3
エルネス加入
都市信頼度2(中~大◇)
特殊条件:丈夫な釣竿 所持
最高級釣竿 30000 高級木枝×5
高級蔦×3
白い魔術糸×3
エルネス加入
都市信頼度3(小~中☆)
特殊条件:高級な釣竿 所持

ミニゲーム

釣り場

難>>>>>>易
ソードフィッシュ 銀角カジキ 白光クラゲ アンモセラス フィッシュボーン 腐った水草

イベント

都市イベント

『ルテール海岸』で魔物討伐をしよう

アムレシィ→ルテール海岸(ボス)
アムレシィの筆頭貴族、ルクレツィア・リヴォルタから、ルテール海岸での魔物討伐を示唆される。
実際に行ってみると、追いかけてきたアルヴィナ(ルクレツィアの護衛)からの決闘を受ける

『ルグブル砦跡』を越えよう


『ルグブル砦跡』の賊調査をしよう

アムレシィ→ルグブル砦跡(ボス)
ルクレツィアから依頼を受け、ルグブル砦跡で盗賊団をせん滅する。
アルヴィナが仲間になる。

(ミレイアの勧誘)

アムレシィ(イベントのみ、エンディング分岐に連なる選択肢ありルートマップ参照)
増税と、サンタリアでの徴兵の噂が流れて市民が不安になる中、
ネリィール王国の使者、ミレイアによる、多種族共存と、暗黒の太陽神ヴァスタール神を布教する場面に遭遇する。
演説の終了後、ミレイアから暗黒の太陽神ヴァスタール神への改宗を求められる(選択肢「肯定する」「警戒する」)。

(ルクレツィアの依頼)

(エンディング分岐に連なる選択肢ありルートマップ参照)
騎士団による徴収の噂が流れて市民が不安になる中、ルクレツィアに屋敷に呼ばれる。
徴収回避の手段としてネリィール王国のヴァスタール神殿への使者の役目を依頼される()。
『ルテール海岸』で魔物討伐をしよう
「(国内の他の街と)共同戦線を張ろう」→ルテール海岸での魔物討伐依頼
ケルテレスへ行こう
「隣国ネリィール王国の力を借りる」→ケルテレスのヴァスタール神殿に親書を届けたのち、戻ると金5000を受け取り終了

『アムレシィ』を散策しよう


親交イベント(シャルロット)

一回目

会話のみ

二回目

散策中に外套をまとった女性(アルヴィナ?)の襲撃を受ける。
マルクルイリのみの強制戦闘)
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
外套をまとった女性 月星石
完全な勝負はつかないまま、外套をまとった女性(アルヴィナ?)は去っていく。
戦闘ではある程度減らすと戦闘が終了するが倒すことも出来る

三回目

会話のみ

四回目

戦闘
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
気障な騎士 赤い宝石
ミケルティ王国兵 血廉の滴 治癒の水・大 ×3
ミケルティ王国弓兵 血廉の滴 女神の滴 ×2

五回目

会話のみ

六回目

戦闘
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
アルヴィナ 月星石
やはりHPが半分以下になると強化されるので、それまでに筋力&魔力の栄養剤で攻撃力、防御力上昇を図る。
連続闇弾は耐性無しで受けるとおそらくワンパンレベルのダメージだが暗黒の守護者Ⅲで受けるとワンパンされることはないくらいに抑える事が出来るので闇姫の首飾りは有効な一手
ドロップは月星石なので闇耐性を付けるか、多少のリスクは覚悟でフールティアスを装備するかは各自で判断しよう
暗黒属性なので神聖属性で攻撃すると良いが肝心の神聖装備がアーナトス、聖剣セレンティア(アペンド01導入時)しかない
弓に関してはどうせ戦技含めて使わない(と思われる)のでなんでも良い

七回目


親交イベント(アセリア)

四回目

会話のみ

六回目

戦闘イベント(通常メンバー)
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
気障な騎士 赤い宝石
ミケルティ王国兵 血廉の滴 治癒の水・大 ×3
ミケルティ魔術兵 血廉の滴 闘技の水・大
戦闘開始時に気障な騎士の特殊行動「戦闘指揮」発動。「物攻1」「物防1」全員に付与

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月01日 18:21