釣り

サンタリアのイベントでラキメルを解放し、ラキメルのイベントを進め、エルネスを仲間にするとプレイできるミニゲーム。
プレイする度に釣り餌を消費し、戦闘中のみ使用できる消費アイテムの魚を入手できる。店売りの回復・バフアイテムは単体対象の物ばかりなので、全体対象の釣果物はある程度の数をそろえておくと良いかもしれない。
釣り餌はラキメルで全て購入可能。
釣り竿はアムレシィで購入可能(最上級のは2周目から訪れることができるエウシュリーちゃんの家)。

街でアンロックのために売却を求められる素材はないので、慌ててやる必要はない。
釣りが求められるのは「料師の手引き」で回数と大きさの項目があるのと情報埋め、一部の魚は効果が強いのでボスへの切り札になりうるぐらいか
初期の餌&竿では「腐った水草」「フィッシュボーン」くらいしか釣れないので回数埋めに数度こなせば、餌「淫魔ダンゴ」&竿「丈夫な釣り竿」を入手するあたりまではやらなくてもいい

餌「淫魔ダンゴ」&竿「丈夫な釣り竿」の組み合わせで、ユイドラ下水路ならば5割程度の確率で170cm近いマグロが釣れる。
釣り方はMAX近くに投げること、強い引きは耐えて弱い引きになったら強引き。

周回すると釣果数と種類別ハイスコアがリセットされる。

コツ

※この通りやっても上手くいかないこともあります
虹色の福寿魚、ナス、ゴールデンナスは(多分)神木製釣竿でしか釣れません。2周目以降に頑張りましょう。餌は天霊玉がオススメ(後者2種はこの餌でしか釣れない?)
  • この3種以外はおそらく1周目でも釣れるでしょう
虹色の福寿魚、ゴールデンナスはかかったときは赤ゲージが半分くらいになっているのでそれ以外の時は2、3回くらい強引きすればバラすことが出来るのでバラすのもひとつの手
  • 虹色の福寿魚よりも赤ゲージが少ないのはディプカロ、ゴールデンナスよりもゲージが少ないのはナスでほぼ確定

挑戦するときはセーブしておけば1匹も釣れなくて餌も無くなったら時にロードすればすぐに挑戦出来る
  • ナスは3333なので餌代にすらならないがディプカロは6000で売れるので神幼虫1匹なら買える。神幼虫なら虹色の福寿魚が釣れるのでそれを売れば神幼虫5匹分or天霊玉3つ分になる
  • 面倒ではあるが1匹釣れる度にセーブするものあり

強く引いてる時→耐える一択。強引きなんてしようもんならゲージ次第ではあるが一発でバレる危険性がある
弱く引いてる時→安全に引けるなら強引きで危ないなら弱引き、弱引きすらも出来なかったら耐える
休んでるとき→ゲージに余裕がないときは緩める、余裕があるときは強引き。ただし上記の3種はほぼ休まない
残り距離が20m切ったら魚の抵抗に関係なく強引きすれば成功

ポイント所在地

他の場所で釣れない魚は赤字

街内

アムレシィ 腐った水草 フィッシュボーン アンモセラス 白光クラゲ 銀角カジキ ソードフィッシュ
コテエリル 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ 大爪海老 リェネークス
カレンリ 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ リュネークス 神陽魚
ラキメル 腐った水草 フィッシュボーン 突進イワシ アンモセラス 白光クラゲ 銀角カジキ ソードフィッシュ
ソメカ 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ リュネークス 神陽魚
エウシュリーちゃんの家 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ セギル パノスクラーケ アンモセラス 白光クラゲ 銀角カジキ ナス ゴールデンナス

迷宮内

湖畔の森緑 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ セギル リュネークス ソードフィッシュ
碧王の庭園遺跡群 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ パノスクラーケ ディプカロ 虹色の福寿魚
ルテール海岸 腐った水草 フィッシュボーン 突進イワシ アンモセラス 白光クラゲ 銀角カジキ ソードフィッシュ
ユイドラ下水路 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ 霊感マグロ ディプカロ
魔獣の洞穴(入口) 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ 大爪海老 リュネークス
魔獣の洞穴B3F 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ 深皇魚 ディプカロ
レイシア河川 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ セギル 突進イワシ リュネークス
シセティカ荒野 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ セギル 突進イワシ ディプカロ
尖晶樹の森 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ 紅天魚 リュネークス 神陽魚
キエラ海岸 腐った水草 フィッシュボーン アンモセラス 白光クラゲ 銀角カジキ ソードフィッシュ
リチイの森 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ 突進イワシ リュネークス 神陽魚
戦天女の滝頂上 腐った水草 フィッシュボーン オショロコマ セギル 突進イワシ 紅天魚 リュネークス

好みの餌

※マスクデータとして存在。この表はあくまで編者の体感。
荒地ミミズ イワノコムシ 地虫玉 淫魔ダンゴ 異界玉 神幼虫 天霊玉
腐った水草 投げる距離が40m未満
フィッシュボーン 投げる距離が40m未満
オショロコマ
セギル
突進イワシ
パノスクラーケ
紅天魚
大爪海老
アンモセラス
霊感マグロ
深皇魚
白光クラゲ
銀角カジキ
ディプカロ
リュネークス
ソードフィッシュ
神陽魚
虹色の福寿魚 ◎(◯)
ナス
ゴールデンナス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月24日 12:04