アルヴィナ

アルヴィナ(Alwina)

加入条件

海運貿易都市アムレシィ」のイベント進行で加入
 (!イベント2回目、「ルグブル砦跡」の賊調査をしよう受注時)

初期装備

武器1 武器2 主防具 副防具 装飾
呪鍛ロングソード   武術着   塔の首輪

ステータス

種族 武器1 武器2 鎧装備 クラス
人間 アムレシィの魔剣士

LV HP SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏捷 詠唱
15 765 32 120 40 71 50 12 10
50 1723 52 195 77 189 81 26 21
99 5218 99 465 186 399 266 45 36

スキル

名称 説明 効果 習得 備考
前衛奮起Ⅰ 戦闘時、前列に存在すると戦闘能力が上昇 物攻+5 / 物防+2
魔攻+5 / 魔防+2
初期
前衛奮起Ⅱ 物攻+10 / 物防+4
魔攻+10 / 魔防+4
Lv.22
前衛奮起Ⅲ 物攻+20 / 物防+8
魔攻+20 / 魔防+8
Lv.44
マルク協調 マルクが戦闘参加時、攻撃力が上昇 物攻+10 / 魔攻+10
オーバーキル 与えるダメージの最大桁が6桁に上昇 Lv.70
人間殺し 人間へ攻撃時、全てのダメージが20%上昇 初期
亜人殺し 亜人へ攻撃時、全てのダメージが20%上昇 Lv.20
巨人殺し 巨人へ攻撃時、全てのダメージが20%上昇 Lv.28
連撃Ⅰ 攻撃戦技使用時、
x%の確率で直前の行動を消費SPなしでもう1度行う
5% 初期
連撃Ⅱ 10% Lv.33
連撃Ⅲ 15% Lv.54
威圧Ⅱ ターン開始時、x%の確率で
ランダムに選ばれた対象1体を行動不能にする
20% 初期
威圧Ⅲ 30% Lv.49
カウンターⅠ 攻撃を受けた時、x%の確率で
自身へ攻撃を仕掛けた対象へ得意武器で反撃
5% 初期
カウンターⅡ 10% Lv.38
カウンターⅢ 15% Lv.58
暗黒の守護者Ⅰ 自身への暗黒属性ダメージを10%軽減 初期

戦技

技名 分類 武器 属性 範囲 威力 物攻 魔攻 消費
SP
待機 付与効果 特効 効果 習得
霞返し 近接 武器依存 1×1 130 10 3 5-21 初期
十字斬り 近接 武器依存 1×1 150 15 6 6-28 不死 / 霊体 初期
旋空刃 近接 武器依存 3×3 110 10 9 8-38 飛行 初期
北斗斬り 近接 武器依存 1×1 190 20 8 7-38 鈍速1 Lv.25
烈翔閃 近接 武器依存 8×1 160 12 14 11-48 Lv.41
暗黒剣舞 近接 暗黒 1×1 290 25 15 10-57 命低3 Lv.52
闇の結界 間接 暗黒 味方全員 6 6-28 闇防2 初期
背水の祈り 間接 暗黒 自身 3 99-99 高揚3 Lv.20
翠玉の結界 間接 暗黒 8×5 6 6-30 強化系攻撃付与パラメータを1下げる Lv.30
闇弾 魔術 暗黒 1×1 140 10 4 5-20 命低1 初期
連続闇弾 魔術 暗黒 1×3 160 12 7 8-28 命低1 初期
強酸の暗礁壁 魔術 暗黒 2×5 180 20 13 10-35 命低2 Lv.18
狂気の槍 魔術 暗黒 1×1 200 24 11 7-48 命低2 Lv.36
ティルワンの闇界 魔術 暗黒 8×5 240 20 16 13-50 命低3 Lv.45
腐食の楔 魔術 暗黒 8×5 8 6-28 攻低2 初期
衰弱の楔 魔術 暗黒 8×5 8 6-34 防低2 Lv.27

特徴

スキル「人間殺し」「亜人殺し」「巨人殺し」のおかげで、人型相手ではとても心強い。
スキル「威圧」によるターン開始時の敵行動不能もとても便利(ただしBOSS特性の敵には「威圧」が効かない)。
暗黒属性魔法も使えるが、本作では敵味方に天使系のキャラがほとんどいないため、属性有利がとれる場面は限られる。

「腐食の楔」を始めとした強力な能力下降(デバフ)の戦技を使用できるのがポイント。
特にボスは効果パラメータの内、「魅了」「幻覚」「封印」「鈍足」「衰弱」は無効で付与されないが「弱体」は付与されるため、能力下降の戦技の意義は大きい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月07日 08:24