鉱山商業都市ユイドラ

(街の説明)
アムレントの都市イベント「『鉱木易街道』を調査しよう」を完了すると解放される

施設

ユイドラの職人工房

消費

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
治癒の水・小 100 - 初期(小△)
闘技の水・小 100 - 初期(小△)
血廉の滴 200 - 初期(小△)
女神の滴 200 - 初期(小△)
再生の栄養剤 300 - 初期(小△)
捕捉の栄養剤 800 - 初期(小△)
機動の栄養剤 800 - 初期(小△)
筋力の栄養剤 500 - 初期(小△)
魔力の栄養剤 500 - 初期(小△)

素材

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
鉱石 100 - 初期(小△)
コルシノ鋼 600 - 都市信頼度2(小◇)
セトン鋼 1200 - 都市信頼度2(中◇)
ミスリル鋼 3000 - 都市信頼度3(中☆)
アルブネア鋼 3600 - 都市信頼度3(大☆)
パール鋼 4200 - 都市信頼度4(⬠)~5(♡)
レイシアパール鋼 6000 - 都市信頼度4(⬠)~5(♡)

武器

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
ペントランス 4500 精霊宿る土塊×5
粘土×5
霊石×1
ルーデンステルグ 加入
ガルフランス 10000 精霊宿る希少土塊×3
粘りの強い粘土×4
魅霊石×2
石巨人核×1
ルーデンステルグ LV25
エーテスランス・改 45000 エーテスランス×1
闇を纏う粘土×5
地獣の石骨×5
制御刻印×3
都市信頼度4(⬠)~5(♡)
ルーデンステルグ Lv50
要 周回
大鉄槌 1400 - 初期(小△)
戦士の鉄槌 2000 土塊×3
粘土×3
清の止水×3
初期(小△)
コルシノハンマー 4800 コルシノ鋼×5
粘土×4
白の止水×2
ルーデンステルグ 加入
白銀の鉄槌 8800 ミスリル鋼×3
粘土×5
茶の止水×3
都市信頼度2(小◇)
氷塊ハンマー 9700 氷結晶石×3
透き通った氷塊×3
氷塊×3
都市信頼度2(中◇)
ドラグハンマー 24000 研磨した土塊×5
粘りの強い粘土×3
ラミアス石×1
緑の止水×5
ルーデンステルグ LV25
白亜の鉄槌 30000 パール鋼×3
粘りの強い粘土×3
真珠石×2
赤の止水×4
都市信頼度2(大◇)
英雄の鉄槌 39000 レイシアパール鋼×3
飴色の宝石×2
幻獣の尻尾×3
七色の止水×2
都市信頼度3(小☆)
ゴールデンハンマー 42000 金塊×2
砂金×5
都市信頼度3(中☆)
マジカルハンマー 62000 監繰型鉄槌×5
ラミアス石×5
神獣の石骨×3
七色の魔法石×3
都市信頼度2(大◇)
???
要 AP02
要 周回入
パイルハンマー 59000 石巨人兵の腕×5
リエン石×5
石羽×4
石巨人核×3
都市信頼度3(小☆)
誰か一人 Lv50
ドラゴンズヘッド 76000 金剛石×5
幻獣の神珠×7
幻獣の尻尾×7
火獣の石骨×3
都市信頼度3(中☆)
誰か一人 Lv60
トールハンマー・改 45000 トールハンマー×1
光り輝く土塊×5
闇を纏う粘土×5
リエン石×3
都市信頼度4(⬠)~5(♡)
ルーデンステルグ Lv50
要 周回

主防具

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
ラメラーアーマー 1000 - 初期(小△)
ブレストプレート 3600 土塊×4
魔獣の殻×2
緑草×5
初期(小△)
戦士の鎧 9600 土塊×6
貝獣の欠片×2
魔獣の牙×3
初期(小△)
ルーンアーマー 18000 土塊×8
魔法石×4
香葉×5
初期(小△)
コルシノ・イルテ 30000 コルシノ鋼×3
石羽×2
魔獣のヒレ×2
都市信頼度1(中~大△)
騎士の鎧 33000 研磨した土塊×5
植獣の欠片×4
魔獣の希少牙×2
都市信頼度2(小◇)
セトンアーマー 44000 セトン鋼×5
獣の骨×4
月見草×2
都市信頼度2(中◇)
ミスリルリザ 49000 ミスリル鋼×4
白魔法石×5
浮遊石×2
都市信頼度2(中◇)
パールリザ 54000 パール鋼×4
石天狗の鼻×3
真珠石×1
都市信頼度2(中◇)
レイシアアーマー 65000 レイシアパール鋼×4
巨岩亀魂片×2
闇獣の石骨×2
都市信頼度2(大◇)}
竜神の鎧 74000 ラミアス石×4
幻獣の尻尾×2
幻獣の神珠×1
都市信頼度3(小☆)
闘聖の鎧 86000 リエン石×4
精霊宿る土塊×3
精霊魂片×2
都市信頼度3(小☆)
誰か一人 Lv44
戦乙女の鎧 92000 金剛石×2
精霊宿る希少土塊×8
天使の機械羽×8
都市信頼度3(中☆)
誰か一人 Lv48
要 周回
武王の鎧 1180000 上級悪魔魂片×10
レイシアパール鋼×7
虹色の貝殻×5
制御刻印×3
都市信頼度3(中☆)
誰か一人 Lv60
要 AP02
要 周回
地獣の鎧 18000 精霊宿る土塊×2
地獣の石骨×2
茶魔法石×5
都市信頼度2(中◇)
氷獣の鎧 18000 精霊宿る土塊×2
水獣の石骨×2
青魔法石×5
都市信頼度2(中◇)
炎獣の鎧 18000 精霊宿る土塊×2
火獣の石骨×2
赤魔法石×5
都市信頼度2(中◇)
雷獣の鎧 18000 精霊宿る土塊×2
雷獣の石骨×2
緑魔法石×5
都市信頼度2(中◇)
地竜の鎧 40000 精霊宿る希少土塊×2
地獣の石骨×4
茶魔法石×8
都市信頼度3(小☆)
氷垢羅の鎧 40000 精霊宿る希少土塊×2
水獣の石骨×4
青魔法石×8
都市信頼度3(小☆)
聖炎の鎧 40000 精霊宿る希少土塊×2
火獣の石骨×4
赤魔法石×8
都市信頼度3(小☆)
嵐塵の鎧 40000 精霊宿る希少土塊×2
雷獣の石骨×4
緑魔法石×8
都市信頼度3(小☆)
シルフィール 94000 光り輝く土塊×10
聖獣の石骨×5
白魔力結晶×3
白の止水×3
都市信頼度3(小☆)
誰か一人 Lv50
要 AP02
要 周回
豪華な全身鎧 39000 光り輝く土塊×6
巨岩亀魂片×3
闇獣の石骨×2
都市信頼度2(小◇)
神官戦士の全身鎧 58000 ラミアス石×2
幻獣の尻尾×2
幻獣の神珠×2
都市信頼度2(大◇)
聖騎士の全身鎧 96000 リエン石×2
精霊宿る土塊×3
精霊魂片×4
都市信頼度3(中☆) 要 周回
護衛兵の全身鎧 92000 リエン石×8
巨岩亀魂片×5
石巨人核×5
精霊雫×3
都市信頼度2(大◇) 要 AP02
要 周回

副防具

取扱無し

装飾

取扱無し

重要

名称 単価 必要素材 販売開始 備考・補足
青銅の暾鍵 10000 ラミアス石×2
茶魔力結晶×10
初期(小△) 特殊条件:青銅の暾鍵制作書 所持
白銀の暾鍵 30000 リエン石×2
真珠石×3
青魔力結晶×10
青銅の暾鍵 購入 特殊条件:白銀の暾鍵制作書 所持
黄金の暾鍵 100000 金剛石×3
金の卵×3
金の鱗×3
緑魔力結晶×10
白銀の暾鍵 購入 特殊条件:黄金の暾鍵制作書 所持
大ツルハシ 1000 鉱石×2
木枝×2
獣人の爪×2
ルーデンステルグ加入
初期(小△)
強化ツルハシ 2000 コルシノ鋼×2
太い木枝×2
鬼の爪×2
都市信頼度2(小◇) 特殊条件:大ツルハシ 所持
強化大ツルハシ 3000 コルシノ鋼×4
太い木枝×4
鬼の希少爪×2
都市信頼度2(小◇) 特殊条件:強化ツルハシ 所持
白銀ツルハシ 5000 ミスリル鋼×2
霊木の枝×2
魔獣の牙×2
都市信頼度3(小☆) 特殊条件:強化大ツルハシ 所持
白銀大ツルハシ 7500 ミスリル鋼×4
霊木の枝×4
魔獣の希少牙×2
都市信頼度3(小☆) 特殊条件:白銀ツルハシ 所持
並列撃ツルハシ 15000 アルブネア鋼×3
高級木枝×2
石羽×2
都市信頼度3(大☆) 特殊条件:白銀大ツルハシ 所持
直列撃ツルハシ 15000 アルブネア鋼×3
高級木枝×4
石天狗の鼻×2
都市信頼度3(大☆) 特殊条件:並列撃ツルハシ 所持

広場


レビエラ工房


工房


ユイドラ鉱脈

街の中から直接ユイドラ鉱脈に入れる。ただし内部から出る時はMAPに出る。

ユイドラ下水路

釣り場があるためか、関連イベントが終わっても再訪できる。

イベント

都市イベント

『ユイドラ鉱脈』を調査しよう

ユイドラ鉱脈に潜ったまま帰ってこないルーデンステルグを探しに行く。

『ユイドラ鉱脈』の階層整備に向かおう

ユイドラ鉱脈に潜り、魔物対策を施す。

『ユイドラ下水路』を調査しよう

ユイドラ下水路が魔物に支配されたため、退治に行く。
スキル「ルーデンステルグ協調(セレストラヴィ)」獲得)
浄化装置の調整を行い、魔物の巣を対処する。

『ケーナ』へ行こう

国境の村ケーナに行くだけの会話イベント。

『ユイドラ鉱脈』を調査しよう

ユイドラ鉱脈で負傷する人間が増えたため、ユイドラ鉱脈の深部を封鎖するため、ユイドラ鉱脈に向かう。
(ユイドラ鉱脈のB4F以降に行くことが可能になる。)
ユイドラ鉱脈B5Fで門を見つけ、悪魔族が門を通って来ていることを確認する。
(スキル「セレストラヴィ協調(ルーデンステルグ)」獲得。)
一度ユイドラに戻って門を封印する宝具を作成した後、再度ユイドラ鉱脈B5Fで門の封印を行う。

『ユイドラ』を散策しよう


親交イベント(ルーデンステルグ)

一回目

会話のみ

二回目(『鉱木易街道』で素材を採取しよう)

鉱木易街道で素材採取

三回目

会話のみ

四回目

会話のみ

五回目

※王都サンタリアで発生する

六回目(『鉱木易街道』へ行こう)

鉱木易街道」で素材採取指導

アペンド01イベント(セラヴァルウィ)

二回目(『ロセアン山脈』へ行こう)


アペンド02イベント(メティサーナ)

一回目


二回目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月03日 23:31