ユソ=キエラ島

「『ユソ=キエラ島』を調査しよう」進行中は島から出ることができない。

関連イベント

  • 『ユソ=キエラ島』を調査しよう

出現リスト

※BOSSはイベント欄へ
出現ユニット / ドロップアイテム 素材
ユニット名 レア コモン 備考・補足 採取地点×3 備考・補足 発掘地点×0 備考・補足
ドリュアス 植物の杖 巨大植物の木枝   緑草      
セルュアス 植物の杖 巨大植物の木枝   干草      
襲い掛かる植物 植物の杖 巨大植物の木枝   白草      
リリジー 回避の腕輪 緑草   闇光花      
ミコメス 回避の腕輪 緑草   太陽花      
ミトルント 水蛇角の大剣 魔獣の希少牙   木枝      
ハイチュエ 水鶴獣の皮衣 鳥獣の羽   太い木枝      
メサイチュエ 水鶴獣の皮衣 鳥獣の羽   高級木枝      
        神力の宿る木枝      
        霊木の枝       
        弾力のある蔦      
        頑丈な蔦      
        高級蔦      
        神力の宿る蔦      
        霊木の根      
※レアエンカ・レア素材は赤字

主な配置物

回復の羽
×2

財宝

種類 内容 備考・補足
煌き 大物の腕輪 イベント中は砂の城になるため取得不可
積まれた石 飛躍の白星石 調べた後、波打ち際の石を載せる
麻袋 (通貨)+8150  
宝箱(木) 幸運の盾  
宝箱(木) 幸運の帽子  
渦巻く水面 飛躍の白星石+2 ※飛躍の白星石-1
選択肢有
選択肢:飛躍の白星石
緑草 選択肢:ハイシェラソード
干草 選択肢:リブラクルース
水草 選択肢:約束の神剣
- 選択肢:なにもおとしていない
宝箱(木) 幸運の靴  
煌き 飛躍の白星石 光が差す場所
強い力を帯びた突剣 レガーナバキュラ 岩に刺さった ヴィオレットLV50以上・信頼度3(大★)以上
強い力を帯びた突剣 極光 木に刺さった ルフィナLV50以上・信頼度3(大★)以上

採取・発掘ポイント

採取・発掘

採取リスト1 採取リスト2 採取リスト3
木枝 弾力のある蔦 緑草
太い木枝 頑丈な蔦 干草
霊木の枝 霊木の根 白草
高級木枝 高級蔦 闇光花
神力の宿る木枝 神力の宿る蔦 太陽花
※レア素材は赤字

イベント

『ユソ=キエラ島』を調査しよう

最奥でイベント後、ボス戦
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
ハグネ 飛躍の白星石 特殊行動:「ハグネの花・支援 再生」「ハグネの花・回復 再生」
ハグネの花・攻撃 - - ×2 特殊行動:「最後の触手」
ハグネの花・支援 - - 特殊行動:「最後の強化」
ハグネの花・回復 - - 特殊行動:「最後の強化」
ハグネの花・攻撃は撃破時に全体物理攻撃を行うので同じターン中に二体とも倒すのはオススメしない。
ハグネの花・支援と回復は撃破時に全体強化を行う。
本体は撃破された支援と回復を再登場させる。さらに必殺カウンターを持っているので戦技で攻撃するのは控えたほうがいい。

帰還時の砂浜でボス戦
BOSS戦ユニット / ドロップアイテム
ユニット名 レア コモン 備考・補足
ジルクラーケ 飛躍の白星石 特殊行動:「ジルクラーケ・手 再生」「ジルクラーケ・足 再生」「潜水」「再浮上」
ジルクラーケ・手 - - ×2
ジルクラーケ・足 - - ×2
ジルクラーケ・手が二体とも倒されるとターンの終わりに本体が再生させる。
ジルクラーケ・足が二体とも倒されるとターンの終わりに本体が再生させる。
本体は「汚染された水精」と同様に潜水する。こちらは電撃属性で再浮上。
本体を倒しても手足が残っていると戦闘が続行される。

イベント終了時にヴィオレットルフィナがクローンユニットとして加入する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月01日 08:02