シャルロット

シャルロット(Charlotte)

加入条件

王都サンタリア」初訪問時、会話後加入

初期装備

武器1 武器2 主防具 副防具 装飾
    麻服    

ステータス

種族 武器1 武器2 鎧装備 クラス
人間 突剣 × 魔法学校修了生→アルベール家の子女

LV HP SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏捷 詠唱
6 463 41 52 27 69 36 7 12
50 1349 78 113 49 126 100 21 27
99 4238 99 264 152 502 283 36 44

スキル

名称 説明 効果 習得 備考
努力家Ⅰ 自身への獲得経験値が上昇 10 初期
努力家Ⅱ 20 Lv.10
努力家Ⅲ 30 Lv.20
賢者の魔力Ⅰ 魔術技の消費SPを軽減 -1 初期
賢者の魔力Ⅱ -2 Lv.30
賢者の魔力Ⅲ -4 Lv.60
後衛奮起Ⅰ 戦闘時、後列に存在すると戦闘能力が上昇 物攻+5 / 物防+2
魔攻+5 / 魔防+2
初期
後衛奮起Ⅱ 物攻+10 / 物防+4
魔攻+10 / 魔防+4
Lv.22
後衛奮起Ⅲ 物攻+20 / 物防+8
魔攻+20 / 魔防+8
Lv.44
マルク協調 マルクが戦闘参加時、攻撃力が上昇 物攻+10 / 魔攻+10
ソフィア協調 ソフィアが戦闘参加時、攻撃力が上昇 物攻+10 / 魔攻+10
ルーデンステルグ協調 ルーデンステルグが戦闘参加時、攻撃力が上昇 物攻+10 / 魔攻+10
オーバーキル 与えるダメージの最大桁が6桁に上昇 Lv.70
破術Ⅰ x%の確率で対象に付与されている
有利な効果パラメータを打ち消す
10% Lv.12
破術Ⅱ 20% Lv.24
破術Ⅲ 30% Lv.55
幻獣殺し 幻獣へ攻撃時、全てのダメージが20%上昇 Lv.15
魔神殺し 魔神へ攻撃時、全てのダメージが20%上昇 Lv.65

戦技

技名 分類 武器 属性 範囲 威力 物攻 魔攻 消費
SP
待機 付与効果 特効 効果 習得
メルタクト 近接 突剣 火炎 1×1 130 8 4 3-22 初期
ユンタクト 近接 突剣 冷却 1×5 140 10 6 5-28 衰弱1 Lv.7
リーフタクト 近接 突剣 電撃 8×1 150 12 9 7-36 鈍速1 Lv.14
ベーセタクト 近接 突剣 地脈 5×2 180 16 11 7-38 Lv.21
ルンタクト 近接 突剣 無属 3×3 220 20 13 9-40 Lv.28
レヴォルタクト 間接 突剣 物理 味方全員 10 15-46 物攻1 / 物防1 / 必痛 Lv.36
おまじない 間接 物理 8×5 3 4-19 アイテム入手確率上昇 初期
魔力付与 間接 物理 味方1人 10 8-26 SP回復 Lv.10
精神統一 間接 物理 自身 8 4-31 魔攻3 / 魔防3 / 詠唱3 Lv.20
火弾 魔術 火炎 1×1 150 10 3 4-20 初期
火球 魔術 火炎 3×3 160 15 8 7-34 Lv.39
熱風 魔術 火炎 8×5 170 10 14 10-42 Lv.49
火炎噴射 魔術 火炎 8×1 260 24 13 8-56 Lv.74
凍結 魔術 冷却 8×5 100 10 10 9-33 初期
氷剣 魔術 冷却 1×3 170 20 9 8-31 Lv.18
吹雪 魔術 冷却 8×5 150 10 16 13-56 Lv.60
氷針雨 魔術 冷却 3×3 250 28 16 10-53 Lv.66
電光 魔術 電撃 1×1 140 8 3 5-22 鈍速1 創造 初期
電撃 魔術 電撃 8×1 160 12 7 8-31 鈍速1 創造 Lv.33
落雷 魔術 電撃 3×3 180 20 11 8-48 鈍速2 創造 Lv.46
轟雷 魔術 電撃 3×3 220 24 15 9-52 鈍速3 創造 Lv.64
地割れ 魔術 地脈 2×5 120 10 5 8-26 飛行敵に効果なし 初期
地響き 魔術 地脈 2×5 160 12 8 8-35 Lv.26
岩槍撃 魔術 地脈 1×1 180 22 12 7-40 飛行敵に効果なし Lv.44
土流の地響き 魔術 地脈 2×5 220 25 16 10-54 飛行敵に効果なし Lv.76
魔矢 魔術 無属 1×1 140 20 5 6-26 初期
追尾弾 魔術 無属 2×2 160 25 8 8-33 Lv.41
イオ=ルーン 魔術 無属 3×3 200 16 11 8-46 Lv.55
炸裂弾 魔術 無属 2×2 240 30 15 9-51 Lv.70
ケルト=ルーン 魔術 無属 8×5 300 25 19 10-64 Lv.80

特徴

五属性の魔術を操る魔法アタッカー。魔攻が高く物理耐久が低いよくある魔法使いポジション。
加入初期から全体攻撃の戦技「凍結」を覚えているため雑魚処理に役立ち、
扱う属性の多さから敵の弱点を突きやすくボスのギミック処理にも適している。

攻撃魔術の他にも強力な技が多く、
彼女が使う戦技「おまじない」は敵全体のドロップ判定回数を+2できるので素材集めや金策にとても便利であり、
戦技「レヴォルタクト」は味方全員に物攻&魔攻上昇の他"必痛"(攻撃が1度だけ確定クリティカルになる)を付与することができる。

ネックはやはり耐久の低さであり、敵の攻撃でワンパンされている姿を見るのもしばしば。
味方ユニット内ワースト1の物理防御を装備などでなんとかカバーしたいところ。
他には、上位魔術の習得に必要なレベルが周りと比べて高め&魔攻の伸びも遅目に設定されているため、
(Lv50時点の魔攻はソフィア、アルヴィナ、セレス、アセリアに劣るが、Lv99では逆転する。)
一周目のプレイでは彼女の大器晩成な所に悩まされるかもしれない。
持ち前のスキル「努力家」で経験値の獲得数が上昇しており、他のキャラより若干だがレベルの伸びが良い。

人物

「魔術的な武具の開発と魔術師の技術を広める」ことにより、「魔術師の持つ価値の周知と魔術の底上げ」が夢。
イベントでは、ソフィアやルーデンステルグを巻き込んで、魔術的な装備品を開発する過程が描かれる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月19日 10:50