No.249
ステータス
基本情報
| No.249 | 
| 真名 | アスクレピオス | 
| Class | キャスター | Rare | 3 | Cost | 7 | 
| コマンドカード | 能力値 | Lv. 1 |  | 霊基再臨 |  |  |  |  | 聖杯転臨 |  |  |  |  |  | 
| Quick | Arts | Buster | HP | 1815 |  |  |  |  | 10084 |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | 1 | ATK | 1184 |  |  |  |  | 6376 |  |  |  |  |  | 
 
隠しステータス 
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
    
    
        
| 隠しステータス | 
| 相性 | 地 | 属性 | 方針 | 性格 | 性別 | 宝具 | 補助A | 
| 成長 | 平均 | 中立 | 中庸 | 男 | スター発生率 | 11.0 | 
| ヒット数 | Q | A | B | EX | 宝具 | スター集中度 | 49 | 
| 4 | 2 | 2 | 4 | 0 | DR | 36.0 | 
| N/A | 0.81 | - | N/D | 3.00 | 
| 特性 | サーヴァント / 神性 / 人型 / ギリシャ神話系男性 / アルゴー号ゆかりの者 / ヒト科 / 霊衣を持つ者 / 夏モード(サマーレスキュー) | 
 
     
 
能力値
    
    
        
|  | HP | ATK | 総合値 |  | ATK クラス補正
 | 総合値 クラス補正
 | 
| Lv. 1 |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 霊基再臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 聖杯転臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
 
     
 
宝具
| リザレクション・フロートハデス 倣薬・不要なる冥府の悲歎
 |  | 
| Card | ランク | 種別 | 効果 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| Arts | B | 対人宝具 | 自身を除く味方全体にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) | 1000 | 2000 | 2500 | 2750 | 3000 | 
| +味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(3T)<OC:効果UP> | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 | 3000 | 
| &弱体無効状態を付与(1回・3T) |  | 
 
保有スキル
Skill1:医神 EX
| 600,EX | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 7 | 味方単体のHPを大回復[Lv] | 3000 | 3200 | 3400 | 3600 | 3800 | 4000 | 4200 | 4400 | 4600 | 5000 | 
| &弱体耐性をアップ[Lv](3T) | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
 
Skill2:アポロンの子 A
| 512,A | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 敵単体に高確率で宝具封印状態を付与[Lv:確率](1T) | 80 | 82 | 84 | 86 | 88 | 90 | 92 | 94 | 96 | 100 | 
| +味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3T) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill3:蛇遣い B
| 601,B | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 9 | 味方全体のNPを増やす[Lv] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
| &弱体状態を解除 |  | 
 
Skill3[強化後]:蛇遣い B+
| 601,B+ | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 9 | 味方全体のNPを増やす[Lv] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
| &弱体状態を解除 |  | 
| &Artsカード性能をアップ[Lv](3T) | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
| &HP回復量をアップ[Lv](3T) | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 100 | 
| +自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) | 1000 | 1200 | 1400 | 1600 | 1800 | 2000 | 2200 | 2400 | 2600 | 3000 | 
 
解放条件
- 
初期
- 
霊基再臨を1段階突破する
- 
霊基再臨を3段階突破する
- 
[強化]霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
 
クラススキル
| 104,A | 陣地作成  | 
| 自身のArtsカードの性能をアップ | 10 | 
 
| 103,EX | 道具作成  | 
| 自身の弱体付与成功率をアップ | 12 | 
 
| 326,A | 神性  | 
| 自身に与ダメージプラス状態を付与 | 200 | 
 
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
| 301 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
 
Skill2:魔力装填
| 601 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
 
Skill3:対アーチャー攻撃適性
| 300 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill4:特撃技巧向上
| 303 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のクリティカル威力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill5:スキル再装填
| 613 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) | 1 | 2 | 3 | 
 
 
育成
霊基再臨
| 段階 | QP | 再臨用素材 | 
| 1段階 | QP,3万 | キャスターピース,x4 | 
| 2段階 | QP,10万 | キャスターピース,x8
禁断の頁,x5 | 
| 3段階 | QP,30万 | キャスターモニュメント,x4
蛇の宝玉,x6
ホムンクルスベビー,x4 | 
| 4段階 | QP,90万 | キャスターモニュメント,x8
ホムンクルスベビー,x7
智慧のスカラベ,x4 | 
 
    
    
        | + | 再臨素材/聖杯転臨合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計再臨用素材 |  
| 霊基再臨 | QP,133万 | キャスターピース,x12
キャスターモニュメント,x12
蛇の宝玉,x6
禁断の頁,x5
ホムンクルスベビー,x11
智慧のスカラベ,x4 |  
| 聖杯転臨 | QP,4500万 | 聖杯,x9 |  
| 聖杯転臨 Lv.100-120
 | QP,1億 | 聖杯,x10
cn_249,x300,サーヴァントコイン |  | 
 
霊衣開放
| サマーレスキュー | 
| 霊衣開放権獲得方法 | 霊衣開放権獲得で開放可能 | 
| 必要条件 | 最終再臨かつLv.MAXで開放 | 
| 必要素材 | QP,300万 | 世界樹の種,x10
追憶の貝殻,x5
悠久の実,x5
精霊根,x5 | 
 
スキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| Lv1→Lv2 | QP,5万 | 術の輝石,x4 | Lv2→Lv3 | QP,10万 | 術の輝石,x8 | 
| Lv3→Lv4 | QP,30万 | 術の魔石,x4 | Lv4→Lv5 | QP,40万 | 術の魔石,x8
蛇の宝玉,x3 | 
| Lv5→Lv6 | QP,100万 | 術の秘石,x4
蛇の宝玉,x6 | Lv6→Lv7 | QP,125万 | 術の秘石,x8
禁断の頁,x4 | 
| Lv7→Lv8 | QP,250万 | 禁断の頁,x7
魔術髄液,x12 | Lv8→Lv9 | QP,300万 | 魔術髄液,x36
真理の卵,x7 | 
| Lv9→Lv10 | QP,500万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,1360万 | 術の輝石,x12
術の魔石,x12
術の秘石,x12
魔術髄液,x48
蛇の宝玉,x9
禁断の頁,x11
真理の卵,x7
伝承結晶,x1 |  
| x3 | QP,4080万 | 術の輝石,x36
術の魔石,x36
術の秘石,x36
魔術髄液,x144
蛇の宝玉,x27
禁断の頁,x33
真理の卵,x21
伝承結晶,x3 |  | 
 
アペンドスキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| スキル解放 |  | cn_249,x120,サーヴァントコイン | Lv1→Lv2 | QP,5万 | 術の輝石,x4 | 
| Lv2→Lv3 | QP,10万 | 術の輝石,x8 | Lv3→Lv4 | QP,30万 | 術の魔石,x4 | 
| Lv4→Lv5 | QP,40万 | 術の魔石,x8
ホムンクルスベビー,x4 | Lv5→Lv6 | QP,100万 | 術の秘石,x4
ホムンクルスベビー,x7 | 
| Lv6→Lv7 | QP,125万 | 術の秘石,x8
智慧のスカラベ,x2 | Lv7→Lv8 | QP,250万 | 智慧のスカラベ,x3
永遠結氷,x4 | 
| Lv8→Lv9 | QP,300万 | 永遠結氷,x12
悠久の実,x10 | Lv9→Lv10 | QP,500万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,1360万 | cn_249,x120,サーヴァントコイン
術の輝石,x12
術の魔石,x12
術の秘石,x12
ホムンクルスベビー,x11
永遠結氷,x16
智慧のスカラベ,x5
悠久の実,x10
伝承結晶,x1 |  
| x5 | QP,6800万 | cn_249,x600,サーヴァントコイン
術の輝石,x60
術の魔石,x60
術の秘石,x60
ホムンクルスベビー,x55
永遠結氷,x80
智慧のスカラベ,x25
悠久の実,x50
伝承結晶,x5 |  | 
 
絆レベル
    
    
        
|  | 絆ポイント | サーヴァントコイン | 到達報酬 | 
| 累計 | Next | 累計数 | 獲得数 | 
| Lv.0 | 0 | 4,500 | 0 | 0 |  | 
| Lv.1 | 4,500 | 20,000 | 5 | 5 |  | 
| Lv.2 | 24,500 | 2,500 | 10 | 5 |  | 
| Lv.3 | 27,000 | 2,500 | 15 | 5 |  | 
| Lv.4 | 29,500 | 10,500 | 20 | 5 |  | 
| Lv.5 | 40,000 | 90,000 | 25 | 5 |  | 
| Lv.6 | 130,000 | 370,000 | 30 | 5 | 聖晶石 x1 | 
| Lv.7 | 500,000 | 290,000 | 50 | 20 | 聖晶石 x1 | 
| Lv.8 | 790,000 | 270,000 | 70 | 20 | 聖晶石 x1 | 
| Lv.9 | 1,060,000 | 340,000 | 90 | 20 | 聖晶石 x1 | 
| Lv.10 | 1,400,000 | 1,090,000 | 130 | 40 | 絆礼装 | 
| Lv.11 | 2,490,000 | 1,230,000 | 180 | 50 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.12 | 3,720,000 | 1,360,000 | 240 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.13 | 5,080,000 | 1,500,000 | 300 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.14 | 6,580,000 | 1,640,000 | 360 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.15 | 8,220,000 | - | 420 | 60 | 聖晶石 x30 | 
 
 
    
    
        | + | 礼装画像&効果 (ネタバレ注意) | 
| No.1024 | ★★★★SR | 蛇の杖 |  
|  | COST | 9 | 611 | アスクレピオス(キャスター)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、
 味方全体<控え含む>のHP回復効果量をアップ[
30
%]
 |  
| HP | 100 |  
| ATK | 100 |  | 
     
 
性能
Lostbelt No.4にて実装された☆3キャスター。ピックアップ外ではLostbelt No.4クリア後のストーリー召喚限定サーヴァント。
フレンドポイント召喚からは排出されないので注意。
ステータスはHP寄り型。☆3キャスター内ではチャールズ・バベッジに次ぐHPトップ2位、ATKワースト2位(アヴィケブロンと同率)。
カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。N/Aは標準値だが「陣地作成 A」を持ち、QやEXのHit数が多く、NP効率は比較的良好。
他のクラススキルは「道具作成 EX」「神性 A」。「道具作成」は高ランクだが効果対象はスキル2のみ。
属性は中立・中庸・地。〔ギリシャ神話系男性〕〔アルゴー号ゆかりの者〕特性持ち。
スキル
【スキル1】医神 EX CT:7-5
味方単体のHPを大回復して、弱体耐性を3Tアップさせるスキル。
単体回復系スキルとしては「鋼の看護」を上回る最上位性能。
付属効果は弱体耐性なので見栄えの良い効果ではないが、最大50%と目に見えて効果を実感できる倍率。デバフを用いる敵対策には心強い。
【スキル2】アポロンの子 A CT:8-6
敵単体に宝具封印状態を確率で付与して、味方全体に3TのNP獲得量アップを付与する。
敵の遅延と、味方の宝具回転率を上げる強力な効果。
「道具作成」で確率が底上げされているので、低レベルでも通りやすい。
【スキル3】蛇遣い B → B+ CT:9-7
味方全体にNPを供給して、弱体解除をする複合スキル。
低レアでは陳宮に次いで実装された全体NP供給スキルで、エレナ・ブラヴァツキーの「魔力同調」に弱体解除がついたがCTは据え置きの上位互換。
全体弱体解除は敵からのデバフ対策だけでなく、玉藻の前〔ランサー〕などのデメリット対策にも使える強力な効果。
全体弱体解除スキルは他にマルタとオケアノスのキャスターしか持っていなかったため貴重。
2024/8/6実装の強化クエストクリア後は、味方全体にArtsバフ(3T)&HP回復量アップ(3T)と、自身にガッツ付与(1回・3T)が追加される。
宝具「
倣薬・不要なる冥府の悲歎
」
Arts属性の支援宝具。
自身以外の味方全体にガッツ状態(Lv依存・3T)を付与して、
自身含めた味方全体にHP回復状態(OC依存・3T)と弱体無効状態(1回・3T)を付与する。
アイリスフィール〔天の衣〕に類似したガッツ付与宝具ではあるが、自身には付与されないため無防備なままである点に注意。
また回復効果はハンス・クリスチャン・アンデルセンと同様だが、防御力アップは付属しないためやや打たれ弱い。
弱体無効状態が付属するため、デバフ対策としては心強い。
総評
耐久パ向きのヒーラー兼サポーター。
回復量やNP供給もさることながら、ガッツやデバフ対策など高難易度向けの効果が揃っており、低レアながら非常に効果的な働きを期待できる。
ただし、患者優先のため自身を防御する手段は二の次となっており、個人の耐久性自体はそこまで高くない。
長期戦で活躍させるのであれば始皇帝、ジャンヌ・ダルク、マシュ・キリエライト、ゲオルギウス、大いなる石像神といった味方を守れるサーヴァントと合わせて運用するか、
低レアなので割り切って使い切り運用と見なすかはマスターの手に委ねられる。
低レアでは初の全体NP20%供給スキルを持つため、周回支援に用いることも可能。
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススには及ばないものの、NP20%に加えて最大30%のNP獲得量アップを付与できるため、
サモさんやジークなどのA宝具、スカサハ=スカディを用いたアタランテやフランケンシュタインなどQ宝具でNPをリチャージするようなシステムの補填用として用いることも出来る。
ただしウィリアム・シェイクスピアやハンス・クリスチャン・アンデルセンと違って、火力に貢献する手段・攻撃宝具を一切持たないのがネック。
その他、タマモキャット、フランケンシュタイン、玉藻の前〔ランサー〕、イシュタル〔ライダー〕、アルテラ・ザ・サン〔タ〕のスタンといったデメリット解除要員としても採用できる。
低レアでコストが低いので回復役兼NP供給役、ついでに錦上添花を装備して星出し、カムランの戦いや五百年の妄執を装備して置き土産、ぐだぐだ看板娘を装備して壁役といった雑な運用も可能。
相性の良い概念礼装
 
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
アスクレピオスはケイローンのもとで医術を学び、のちに『医神』と呼ばれるようになるギリシャ英雄である。
イアソン率いるアルゴノーツの一員でもある。
アポロンの子であった彼はやがて死者を蘇らせるほどの力を持つようになり、それを問題視した神の雷霆によって撃ち殺された。
 
パラメーター
| 筋力 |  |  |  |  |  | D |  | 耐久 |  |  |  |  |  | D | 
| 敏捷 |  |  |  |  |  | B | 魔力 |  |  |  |  |  | A | 
| 幸運 |  |  |  |  |  | D | 宝具 |  |  |  |  |  | A+ | 
 
設定
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放 | 
身長/体重:170cm・60kg出典:ギリシャ神話
 地域:ギリシャ
 属性:中立・中庸  副属性:地  性別:男性
 問診票の身長と体重を偽る者には容赦しない。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放 | 
アポロンはコロニスという女と交わり、彼女に子を宿させた。しかし鴉が彼女の不貞を告げた(鴉の嘘であったともされる)ことに激怒し、アポロンはコロニスを殺し、
 さらにそれまで白かった鴉の羽を黒く変えてしまった。しかしアポロンはコロニスを殺したことを悔やみ、火葬寸前だった彼女の腹から子(アスクレピオス)を取り上げ、それをケンタウロスの賢者ケイローンに託して育てさせたのであった。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放 | 
アスクレピオスはケイローンのもとで医術と狩猟を学び、医術に関してはケイローンにも勝る才覚を示すようになった。その医術はアテナから与えられたゴルゴーンの血を元に作った薬で人を蘇生するにまで至る。
 だが、人が死を克服したなら冥府の存在価値は失われてしまう。
 危機感を覚えた冥界神ハデスは(アポロンの子であるアスクレピオスに直接の手出しはできなかったため)ゼウスに対処を頼み、ゼウスは雷霆で彼を撃ち殺した。
 
 息子を殺されたアポロンの怒りを宥めるため、ゼウスは死んだアスクレピオスを神の座(へびつかい座)に引き上げてやったという。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放 | 
○道具作成:EX医術に関わる道具しか基本的に作らないが、作るものは超高性能。
 
 ○アポロンの子:A
 ギリシャの神アポロンの系譜であることを示すスキル。
 アポロンは弓矢、芸能、予言、太陽等様々なものを司る神であるが、疫病の神でもあり、その二面性の発露として医術も司っていた。
 
 ○医神:EX
 現代にまで伝わる、『医療』という概念の祖、医学の神としての存在を示すスキル。
 一説によれば薬草による治療を初めて行った存在がケイローンであり、それを学び発展させ初めて『臨床医療』を行った存在がアスクレピオスであるという。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放 | 
『倣薬・不要なる冥府の悲歎』ランク:B 種別:対人宝具
 レンジ:― 最大捕捉:―
 
 リザレクション・フロートハデス。
 アスクレピオスが作り出す、死者を蘇らせる蘇生薬。
 ……なのだが、この宝具は『そのもの』ではなく、彼がそれを模倣した薬である。
 かつて実際に作成し用いた蘇生薬は、唯一無二の特殊な原材料を用いたものであり、英霊となった今でも宝具として自動的に引っ張ってこられるものではなかった。
 故に通常の聖杯戦争においては、彼はこの模倣蘇生薬を用いることになる。
 模倣品であるため元々のものより効能が落ちており、
 実際に死者を蘇生させるには様々な条件を満たしていなければならない。
 死亡後の経過時間や、死体の状態などである。
 現代知識を得た彼は「単純に、少し出来のいいAEDのようなものだ」と自嘲気味に語る。
 また、この模倣薬自体もそれなりに貴重なものであり、何度も使えるわけではない。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:「Lostbelt No.4」をクリアおよび絆レベルを 5 にすると開放 | 
『真薬・不要なる冥府の悲歎』ランク:EX 種別:対界宝具
 レンジ:― 最大捕捉:―
 
 リザレクション・フロートハデス。
 かつてハデスの領域を侵し、ゼウスを怒らせた真なる
 蘇生薬そのもの。
 かなり無茶な状態からでも人や半神を完全に蘇生させる力を持つ。
 彼はこれを用いてミノス王の子グラウコス、テセウスの子ヒッポリュトスらを蘇らせたと言われる。
 この薬の原料はアテナから渡された(アテナはペルセウスから捧げられた)ゴルゴーンの血である。
 ゴルゴーンの左半身から流れ出た血は人を破滅させ、
 右半身からの血は人を救済する力があったという。
 
 実のところ、ただゴルゴーンから血を採っただけでは
 上手くいかない。ヒッポリュトスを蘇生させたときには『アルテミスの力を得て為した』とされているため、
 蘇生薬はこの血に純度の高い(アテナ、アルテミス級の)神の力が込められてこそ初めて完成するものなのだろう。他にも隠し味として必要なものがあるのかもしれない。結局のところ、かつての蘇生薬は彼の医術だけでなく様々な要因と偶然も関与して作り出せたものであって、アスクレピオス本人もこの蘇生薬の作り方について完全にマスターしているわけではないのである。
 
 ―――勿論、だからこそ、彼は今日もその再現に心血を注いでいるのだが。
 
 FGOでは基本的に使用されない。
 | 
ボイス
    
    
        | + | セリフ一覧 | 
| Grand summon |  
| 召喚 | 「キャスター、アスクレピオスだ。 診察を始めよう。
 ……なに? どこも悪くない?
 だったら早く患者をつれてこい。
 患者の前にいない医者ほど無意味なものはないぞ。」
 |  
| Synthesis |  
| レベルアップ | 「少し進歩したな。 これが僕のここにいる意味だ。 これからもよろしく頼む、マスター」 |  
| 霊基再臨 | 1 | 「今回の治療は一筋縄ではいかないようだな。 より清潔で、より動きやすい恰好に変わっておこう」 |  
| 2 | 「ひとつ壁を越えた気がする。 だが油断するわけにはいかない。 すまないが、汗を拭いてくれないか、マスター? 今は手が離せない」 |  
| 3 | 「ふぅ……新たな治療段階へ移行する。 ……なんだ、僕の顔がそんなに珍しいのか? どうでもいいことに興味を持つんだな、お前は。 なにかの病気じゃなければいいが」 |  
| 4 | 「はあぁ……。 掴みたかった医術の極意、その一端に手が届いたのかもしれない。 だが、まだまだだ。 医術の進歩に果てはない。 これからも付き合ってもらうぞ、マスター」 |  
| Battle |  
| 開始 | 1 | 「オペの時間だ」 |  
| 2 | 「さて、どこが悪いんだ?」 |  
| スキル | 1 | 「これを試させろ」 |  
| 2 | 「副作用など無い、筈だ」 |  
| 3 | 「話しかけるな……!」 |  
| コマンドカード | 1 | 「よく効くぞ」 |  
| 2 | 「ただの触診だ」 |  
| 3 | 「代金などいらん」 |  
| 宝具カード | 「治療法が決まった」 |  
| アタック | 1 | 「動くな!」 |  
| 2 | 「少し痛いぞ」 |  
| 3 | 「この患部は興味深い……!」 |  
| エクストラアタック | 「用法と用量を守れ!」 |  
| 宝具 | 1 | 「フ……ハハハハ……。 冥府の神よ、見るがいい……! 貴様らの役目は終わりだ。 人は死を克服した! 『
倣薬・不要なる冥府の悲歎
』!!」 |  
| 2 | 「真の蘇生薬とは比べるべくもない。 だが、お前達にはこの処方で十分だろう。 受け取れ、『
倣薬・不要なる冥府の悲歎
』」 |  
| 3 | 「ああぁ足りない足りない足りない……! かつての再現に至れるのはいつだ!? アテナよ! 今一度ゴルゴーンの血を! ……チィッ! 今はこの程度が精々だ……!」 |  
| ダメージ | 1 | 「暴れるな……!」 |  
| 2 | 「治りたくないのか?」 |  
| 戦闘不能 | 1 | 「医術の……後退だ……」 |  
| 2 | 「こういう患者は……根絶すべきだ……!」 |  
| 勝利 | 1 | 「悪いな、その愚かさだけは治せない」 |  
| 2 | 「なかなか面白い症状だった」 |  
| My room |  
| 会話 | 1 | 「往診に出れば面白い治療対象が見つかるかもしれない。 謎の風土病とか大好物だ。 行くぞ、マスター」 |  
| 2 | 「僕にとって、マスターとはパトロンのようなものだ。 頑張って僕に治療と研究を続けさせてくれ」 |  
| 3 | 「マスターとサーヴァントの関係性以上に、医者と患者という関係性は絶対的なものであるべきだと思う。 口答えをする患者、医者の言う事を聞かない患者、自分勝手な判断をする患者……あぁムカつく……!」 |  
| 4 | 「看護・衛生……なかなか興味深い概念だ。 …………む? 殺菌とか言いながら患者をぶん殴っているあの斬新な医術について、もっと詳しく……!」(ナイチンゲール 所属) |  
| 5 | 「相変わらず惚れ惚れする肉体だな。 もっと難行に挑んで、見たこともないような傷を負ってくれ。 そしてそれを僕に診させてくれ」(ヘラクレス 所属) |  
| 6 | 「おや、ケイローン先生、お久しぶりです。 なにか新たな医術ネタはありますか? ……無い? そうですか、ではまた……」(ケイローン 所属) |  
| 7 | 「なに……? あれは、ゴルゴーン……!? んんっ、すまないマスター、少し席を外す。 注射器……注射器はどこだ……!?」(メドゥーサ、メドゥーサ〔ランサー〕、ゴルゴーン 所属) |  
| 8 | 「これはこれは……久しぶりじゃないか、アルテミス叔母さん。 ククク……叔母さんと呼ぶのをやめてほしければ、分かるだろ? もう一度、この薬にアンタの力をだな……」(アルテミス(オリオン) 所属) |  
| 9 | 「あいつらの顔を見ていると、あの船旅のことを思い出す。 僕は船医として乗っていただけで、楽しかったとか、楽しくなかったとかじゃないが……。 まぁ、退屈はしなかったさ」(ヘラクレス、アタランテ、アタランテ〔オルタ〕、メディア、メディア〔リリィ〕 所属) |  
| 10 | 「チッ…あの男の臭いを感じるぞ」(パリス 所属) |  
| 好きなこと | 「好きなもの? もちろん医術の進歩と、難しい傷病と……あとは医者の指示に従順な患者だな」 |  
| 「なぜそんなに医術を進歩させたいのか、だと? 忘れたな、そんなことは。 ただ僕は、神々の運命に翻弄される人間というものに、せめてもの…………いや、やはり忘れたよ……」(Lostbelt No.4 クリア後) |  
| 嫌いなこと | 「嫌いなものだと? 愚かな患者と愚かな神々だ。 認めるのは癪だが、あの愚かさは治療できない」 |  
| 聖杯について | 「聖杯か。 医術の進歩に役立つなら、当然使うだろう。 差し当たっては……かつて辿り着けた、あの真なる蘇生薬の再現にでも取り組んでみるか」 |  
| 絆 | Lv.1 | 「僕は医者だ、患者がいればつれてこい。 症状が難しければ難しいほどいい。 ……なに? 風邪気味だと? ケツにネギでも刺して寝ていろ」 |  
| Lv.2 | 「お前は珍しい患者を僕の前につれてくる。 僕はそれを治して、医術の進歩に役立てる。 ……そういう契約だろう。 なのになぜお前は何もしないで僕の前に立っているんだ? これから謎の奇病に罹ってくれる予定でもあるのか?」 |  
| Lv.3 | 「ふむ……サーヴァントの霊基の修復も、医療行為のうちだ。 意外と暇になることがないな。 嬉しい誤算だ。 もっとつれてくるペースを上げてもいいぞ、マスター?」 |  
| Lv.4 | 「おい、お前……その顔の赤さと咳はなんだ? ……チッ、症例としては面白みが無いが、お前のようなただの人間を診るのは久しぶりだ。 顔を忘れないようにしないとな。 ……口を開けて喉を見せろ。 僕の最新の医術というものを、お前の身体に味わわせてやる」 |  
| Lv.5 | 「お前は……実にいいパトロンだ。 お前の下にいれば、いくらでも医術の進歩に繋がる医療行為を試みることができる。 だから頼むぞマスター。 どうかこれからも、珍しい患者を僕の前につれてきてくれ。 そうすればいつかは……死んだお前を生き返らせることだって、再びできるようになるかもしれない。 ……な……なんだマスター。 貴重な理解者を手放したくないというのは、当然の感情だろう……!」 |  
| イベント開催中 | 「普段と違う行事では、普段と違う怪我人や病人が生まれるものだ。 実に楽しみだな……フフ」 |  
| 誕生日 | 「お前の誕生日か。よし、記念に人類が初めて受ける治療法を試させてやろう。嬉しいだろ?」 |  | 
 
幕間の物語
入手方法
- 
聖晶石召喚
- 
ユガ・クシェートラピックアップ2召喚(2019/06/22~07/06)
- 
ストーリー召喚(2019/06/22~※Lostbelt No.4クリアで追加)
 
 
その他
- 
謳い文句は「アルゴノーツの一員にして医を司る者。冥府の神よ、見るがいい。人は死を克服した───!」
- 
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
 
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
 
 
 
最終更新:2024年09月18日 22:56
             
            
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる