ウイングガンダムゼロ

XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ

性能

ウイングガンダムゼロ
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
102600 790 M 15600 160 305 275 315 7 A B B - B
ウイングガンダムゼロ【ネオバード形態】
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 15600 160 305 275 330 8 A A - - - × ×

武装

ウイングガンダムゼロ
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビームサーベル 1~1 3300 14 0 BEAM格闘 85% 5%
マシンキャノン 1~3 2400 12 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
バスターライフル 2~5 4400 24 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
ツインバスターライフル 3~7 4800 28 0 BEAM射撃 80% 5% 底力 半減
ローリングバスターライフル MAP 4200 35 0 MAP兵器 100% 0%
ウイングガンダムゼロ【ネオバード形態】
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ウイングバルカン 1~3 2400 12 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
バスターライフル 2~5 4400 24 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
+ ローリングバスターライフル

アビリティ

ウイングガンダムゼロ
名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、ユニットが受けるダメージをさらに軽減する
変形機構 「変形」コマンドが使用可能になる。
使用すると、別の形態に移行する
ガンダニュウム合金 防御力+60
ZEROシステム 搭乗キャラクターのテンションが「超強気」以上の場合、
射撃・格闘・反応・覚醒値+50
このアビリティを持つ場合、性格が変化
ウイングガンダムゼロ【ネオバード形態】
名前 効果 備考
変形機構 「変形」コマンドが使用可能になる。
使用すると、別の形態に移行する
ガンダニュウム合金 防御力+60
ZEROシステム 搭乗キャラクターのテンションが「超強気」以上の場合、
射撃・格闘・反応・覚醒値+50
このアビリティを持つ場合、性格が変化

開発元

設計元

開発先

GETゲージ

ステージ 出現詳細
王国崩壊 イベント後
激突する宇宙 イベント後

備考

  • 登場作品『新機動戦記ガンダムW
  • 「オペレーション・メテオ」に導入された5体のガンダムの原型機。
    本来実機は存在しないはずだったが、カトル・ラバーバ・ウィナーの手によって再建造された。
  • 機体性能的にはウイングガンダムの上位互換。ツインバスターライフルとローリングバスターライフル、そしてZEROシステムが追加された。
    • ツインバスターライフルは射撃にしては珍しく素でCRT値を持つ。
      また底力を持っており、原作通りギリギリまで損耗してから繰り出す一撃は破格の威力を発揮する。
    • ZEROシステムは超強気の際に攻撃力・命中率・回避率に関わるパイロットのステータスを上げるもの。
      活かそうと思ったら激情ムードメーカーなどでMPの増加を促す、不撓不屈で効果の発動条件を変化させるといった手段が考えられる。
      またパイロットに影響するアビリティなので、スーパーコーディネイター真のイノベイターと組み合わせると過剰なまでのドーピング効果が得られる。
      当然ガンダムタイプなのでガンダムマイスターとの相性も抜群。
      覚醒値を要求する武器やアビリティは持っていないため、未覚醒のマイスターでも使いこなすことができ、ZEROシステムのデメリットも実質踏み倒せる。
    • 変形可能な為、戦闘機乗りとの組み合わせも考えられるのだが、バードモードではツインバスターライフルが使えず、使い勝手はかなり悪くなるので実用性は微妙。
  • ウイングが持ち込んでいたシールド(打突)は削除。物理攻撃はマシンキャノンのみになっているため、敵によっては苦戦を強いられることになる。
  • 開発元はかなり豊富。
    初期生産可能機体からでもマグアナック→サンドロック→サンドロック改とステップアップするだけで本機がすぐ目の前に現れる。
  • フェニックス・ゼロと光の翼or天使の組み合わせで設計可能。
    スターゲイザーから作れるストライクフリーダムを利用すればやはり早期に手が届く。
  • 開発先はウイング系とエピオンのどちらか。EW版ゼロになれば本機の開発は一段落といった所。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月26日 20:51