ローシェンナ | |||
色相 | オレンジ | 次の自分の ターン開始時 マナを2増やす | |
コスト | 2 | ||
セット | 初期 | ||
特殊混色 | アプリコット → サンドブラウン |
- マナを先払いし、次のターンに持ち越せるカード。
- 使い方は主に2通り。1つは序盤から高コストのカードを使うため。
早く発動するほと効果的なブリッツなどがうってつけ。 - もう1つは、一つのターンに大量のマナを用いたコンボを狙う時。
こちらはシャルトルーズイエローと似た運用となるだろう。 - しかし、これを使うという事は相手に「次に大きい動きをしますよ」と宣言していると同義。
そのため、妨害カード持ちの相手は何かしら妨害を仕掛けてくる可能性が高い。
シャルトルーズと違い発動タイミングを選べないため、妨害には弱い傾向にある。 - 混色のサンドブラウンは小粒ながら高いパフォーマンスを発揮するカード。
素材の2つのカードとあわせて柔軟性が高い動きが取れるため、
アプリコットとセットで採用されることは多い。 - 2コストの持ち越しという点ではアカシアが競合となった。タイミングの柔軟性を考えると
総合的にはあちらのほうに軍配が上がり、現状は少し厳しい立ち位置になったか。