コーンフラワーブルー | |||
色相 | ブルー | 手札の 「コーンフラワーブルー」 の枚数と同じ値 相手にダメージ ターン終了時 「コーンフラワーブルー」 2枚を手札に加える | |
コスト | 1 | ||
セット | プロモ | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 便利すぎるのでナーフされます。ナーフされました。
- 自分を複製してダメージを与えるカード。
- 手札を枯らさないダメージソースの一種。手札に弾丸を補充するのがターン終了時なので、
1ターンに複数使用するとダメージは徐々に落ちる。
1ターンのバーストではサーモンピンクの方が分があるだろう。
こちらはこれ1枚で無尽蔵に扱える点、色相がBで汎用混色にも使いやすい点が強み。
性質的には中速ビートが向いていると思われる。 - かなり相手からするとわかりやすいデッキになるため、妨害には注意したい。
マジョラムで止まりやすいのは鮭ビートと同じ弱点。これ以外の動きもできるようにすればよい。
しかしウェルドはどうしようもなく、天敵と言っていい。ウェルド持ちと当たらないことを祈るしかない。
幸い、ヴォルテージがナーフされたこともあり、環境でのウェルド遭遇率はそこそこ止まりになっている。 - ナーフ前は、即座に補充する形式であり、あまりにお手軽バーストカードだった。
テラコッタを併用する事で容易に後3、先4Tキルが可能で、
ウェルドを持っていない限りまず勝てない相手となってしまっていた。