最新のページコメント

  • 魔装士」へのコメント
    7 meioh_unofficial 2024-10-01 19:13:31

    >>6

    479話でラヴァは拡張型とだけ言及されていたため、そのようにカテゴライズしました。
    魔装は成長と応用の末に他系統のような使い方ができるものであり、初めから複合型の魔装とは区別されていそうです。
    ノスフェラトゥの全複合という見方にも、たとえば武器防具なんかは血を操ることの応用によるもののような気もしますが、そこは作中の言及とロマンに従っています。
    天鳴戦争の章は対立がテーマと作者様が言う通り、ノスフェラトゥとラヴァはほぼ万能な魔装を持つという面でも対となる存在だったのかもしれませんね。

  • 魔装士」へのコメント
    6 名無しさん 2024-09-30 23:27:46

    ラヴァは置換・眷属・武器・防具型もあるような。

  • 魔装士」へのコメント
    5 meioh_unofficial 2024-09-30 13:35:56

    >>4

    勝手な配慮と思いつきでネタバレ防止のために透明化してました。このwikiの全てがネタバレのため意味がない気もしてきたので、鷹目含めそのうち反映します。

  • 魔装士」へのコメント
    4 名無しさん 2024-09-28 19:56:15

    レイの『』表記空欄になってます。多分『黒猫』が正しいのかな?

  • 魔装士」へのコメント
    3 meioh_unofficial 2024-08-27 23:30:18

    ご指摘ありがたいです。
    セシリアの魔装について、少し考えてみました。
    はじめに参考にした483話ではセシリアの魔装の文脈の中で、一般論として予言の魔装は拡張型にあたるとされていました。しかし、ラ・ピテル王家はその右目の魔装を代々受け継いでおり、303話では黒衣の男も左目の移植に成功したことから、セシリアの魔装は置換型とも捉えられそうです。
    魔装の分類とは厳密な世界法則ではなく、481話にある通り魔装訓練を効率化するための、あくまで人類による便宜的な分け方なのだと思います。
    数千年先を見通すセシリアの魔装はステージシフトも相まって未来予知に特化した全身の感覚器官であり、さらにその目に限っては移植可能な置換型魔装にまで昇華されている、と解釈したいところです。
    したがってセシリアの魔装は全体としては拡張型、ラ・ピテル王家が受け継ぐその眼球だけを見れば置換型と捉えればよいのかと考えます。

  • 魔装士」へのコメント
    2 名無しさん 2024-08-27 21:48:38

    セシリアの魔装は魔神がくりぬいて未来予知したりしてたので置換型だと思います

  • 魔装士」へのコメント
    1 名無しさん 2024-08-27 10:40:08

    ハイレインも複数じゃないか?

本当に削除しますか?

ウィキ募集バナー