| 事件名 | 発生年 | 発生場所 | 内容 | 事件の真相やその後、犯人の刑罰など | 
		| ロアノーク植民地集団失踪事件 | 1587年 | アメリカ | 派遣された117人の植民者遠征隊が全員消息不明になった事件 | 未解決 | 
		| 赤穂事件 | 1702年 | 日本/旧江戸 | 傷害事件の加害者側の部下が被害者側の邸宅を襲撃した有名な事件。 | 死刑(切腹) | 
		| ジェヴォーダンの獣 | 1764年-1767年 | フランス | オオカミに似た謎の未確認生物が100人以上の人間を襲う謎事件 | 射殺 | 
		| リンカーン大統領暗殺事件 | 1865年 | アメリカ | 初代大統領であるエイブラハム・リンカーンが暗殺された事件。同時に最初のアメリカ合衆国大統領暗殺事件例でもある。 | 犯人死亡、共犯者8名のうち4名に絞首刑、3名に終身刑、1名に懲役6年 | 
		| アルフレッド・パッカー事件 | 1873~1874年 | アメリカ | 探鉱者(山師)の男が引き起こした強盗殺人および人食事件。 | 懲役40年 | 
		| メアリ・エレン・ウィルソン事件 | 1874年 | アメリカ | メアリ・エレン・ウィルソンという少女が養母のメアリー・マコーマック・コノリーから約6年に及ぶ虐待を受けたという事件。児童虐待防止法の制定や児童虐待への関心が高まるきっかけともなった | 養母は一年間の刑務所への入所 | 
		| ケンタッキー肉の雨事件 | 1876年 | アメリカ | 空から突如、赤身肉らしき破片が落ちてきた事件 | 未解決 | 
		| ガーフィールド大統領暗殺事件 | 1881年 | アメリカ | 第20代大統領としての就任したジェームズ・ガーフィールドの命が就任から4ヶ月足らずの暗殺されるという事件。 | 死刑 | 
		| OK牧場の決闘 | アメリカ | 市保安官たちとカウボーイズ町で撃ち合いながら銃撃戦が行われるという事件。 | アープ組4名負傷、カウボーイズ組3名死亡、うち2名逃走 | 
		| ヘイマーケット事件 | 1886年 | アメリカ | 労働者のストライキとデモを発生させながらシカゴ市内で起きた暴動事件。 | イリノイ州知事には無罪判決、処刑された4名には冤罪判決 | 
		| ロンドン連続殺人事件 | 1888年-1891年? | イギリス | 通称「切り裂きジャック事件」の名の通りもはや犯人の正体もわからぬほどの連続殺人事件。 | 未解決 | 
		| 1891年3月14日のリンチ事件 | 1891年 | アメリカ | イタリア系アメリカ人の命が奪われるという虐殺事件。 | 全員拘束済み | 
		| ツァボの人食いライオン事件 | 1898年 | イギリス領東アフリカ(現・ケニア) | 28名の労働者が2頭の雄ライオンによって殺された獣害事件。 | 射殺 | 
		| チャンパーワットの人食い虎 | 19世紀末~1907年 | インド・ネパール | 少なくとも436名もの人間が1頭の虎に食い殺された史上最悪の獣害事件。 | 射殺 | 
		| マッキンリー大統領暗殺事件 | 1901年 | アメリカ | テンプル・オブ・ミュージックでスピーチしていたマッキンリー大統領が暗殺された事件。そしてこの暗殺事件をきっかけにシークレット・サービスの創設につながった。 | 死刑 | 
		| 八甲田雪中行軍遭難事件 | 1902年 | 日本/青森県 | 日本の冬季軍事訓練において最も多くの死傷者を出した事故であるとともに、近代の登山史における世界最大級の山岳遭難事故 | ? | 
		| 青ゲットの殺人事件 | 1906年 | 日本/福井県 | 青い毛布をかぶった男に番頭と妻、母が連れ出され、翌朝妻、母が川底にて変死体で発見、番頭は行方不明となっている事件。 | 未解決 | 
		| 肝取り勝太郎事件 | 1906~1908年 | 日本/長野県 | 女性を次々と狙い、殺害した女性の腹部を切り裂き肝を売るという猟奇殺人事件。 | 死刑 | 
		| 出歯亀事件 | 1908年 | 日本/旧東京府 | 出っ歯の池田亀太郎が起こした猟奇殺人。ノゾキ趣味を意味する「出歯亀」の由来。 | 無期懲役 | 
		| セオドア・ルーズベルト元大統領暗殺未遂事件 | 1912年 | アメリカ | マッキンリー大統領の亡霊をきっかけにルーズベルト元大統領を暗殺しようとするという事件。 | 無罪 | 
		| サラエボ事件 | 1914年 | オーストリア=ハンガリー帝国 | 皇位継承者の命がボスニア系セルビア人の青年たちにより奪われるという暗殺事件。そしてこの事件をきっかけに第一次世界大戦が勃発した。 | 被告人10名に懲役、5名に絞首刑、1名に終身刑、その他の被告人9名は無罪 | 
		| タンピコ事件 | メキシコ | メキシコ革命時のタマウリパス州でメキシコ軍兵士によりアメリカ軍の水兵が拘束されるという事件。 | その後ナイアガラフォールズ平和会議へと発展 | 
		| 三毛別羆事件 | 1915年 | 日本/北海道 | 1頭のヒグマによって引き起こされた大量虐殺。 | 射殺 | 
		| レオ・フランク事件 | アメリカ | 少女に対する殺人で逮捕され死刑判決を受けたジョージア州のユダヤ人の男が減刑後に暴徒によって刑務所から拉致された後にリンチされ死亡した事件、この事件をきっかけに名誉毀損防止同盟が創立された。Wikipediaでは木に吊るされた遺体画像が掲載されている。 | この事件により、当時休眠状態だったKKKが復活 | 
		| ジェシー・ワシントンリンチ事件 | 1916年 | アメリカ | 黒人少年が濡れ衣と人種差別によって一つの街に葬られた事件。 | 未解決 | 
		| ニュージャージーサメ襲撃事件 | アメリカ | 映画「ジョーズ」のモデルにもなったという獣害事件。 | 捕獲 | 
		| ムーニー事件 | アメリカ | サンフランシスコのデモ最中に起きた冤罪事件。 | ビリングスには終身刑、ムーニーには死刑 | 
		| 小口末吉サドマゾ事件 | 1917年 | 日本/旧東京府 | 度が過ぎたSMプレイが招いた惨劇 | 懲役10年 | 
		| ゴードン・ノースコット事件 | 1920年代後半 | アメリカ | 養鶏場に監禁しながらうち3名を殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| サッコ・ヴァンゼッティ事件 | 1920年 | アメリカ | イタリア移民の二人の男性が偏見から冤罪でありながらも死刑判決を受け、反対の声がありながら執行された事件。アメリカ合衆国の歴史上汚点とも呼ばれている。 | 未解決 | 
		| ウォール街爆破事件 | アメリカ | 人混みのウォール街で馬車の積荷に仕掛けられた爆弾が爆発するという悲惨な事件。 | 未解決(ただし無政府主義者による犯行という説がある) | 
		| 東京市電運転手連続殺人 | 1921年 | 日本/旧東京府 | 在日朝鮮人による大量殺人。 | 無期懲役 | 
		| ヒンターカイフェック事件 | 1922年 | ヴァイマル共和国 | ドイツ史上最も悲惨で最も不思議な未解決事件。 | 未解決 | 
		| 関東連続少女殺人事件 | 1922~1923年 | 日本/茨城県・千葉県・埼玉県・群馬県・長野県・神奈川県 | 27人を強姦、うち6人殺害。 | 死刑 | 
		| 石狩沼田幌新事件 | 1923年 | 日本/北海道 | 国内史上2番目の熊害事件。 | 討伐隊により射殺 | 
		| 鬼熊事件 | 1926年 | 日本/千葉県 | 痴情の縺れで起きた殺人事件。 | 自殺 | 
		| 妻木松吉事件 | 1926~1929年 | 日本/神奈川県 | 西巣鴨の左官が「泥棒除けには犬を飼いなさい」「戸締りは厳重におこないなさい」と親切にも忠告しながら金を奪うという強盗事件。 | 無期懲役 | 
		| 聖バレンタインデーの虐殺 | 1929年 | アメリカ | ギャング同士との間で起きた抗争事件。 | 殺害者7名 | 
		| 霧社事件 | 1930年 | 日本領台湾 | 原住民族であるセデック族と日本の警察の間で起こった抗争事件 | 700人死亡もしくは自殺 | 
		| 原宿バス屋殺し | 1931年 | 日本/旧東京府 | 鉄道定期乗車券販売業の主人が就寝中に何者かに殺害されるという事件。 | 無罪 | 
		| 首なし娘事件 | 1932年 | 日本/愛知県 | 通称「増淵倉吉事件」の名の通り和菓子職人の男が裁縫教室に通う女性を惨殺の上、死体の一部を切除した事件。 | 自殺 | 
		| 血盟団事件 | 日本/旧東京府 | 日蓮宗僧侶の井上日昭を中心とした集団「血盟団」が起こした一連の要人暗殺事件。 | 無期懲役が言い渡されるも恩赦により釈放 | 
		| 五・一五事件 | 日本/旧東京府 | 総理大臣の犬養毅が日本海軍の青年将校らによって暗殺された事件。 | 実行犯には禁錮15年の実刑判決 | 
		| リンドバーグ愛児誘拐事件 | アメリカ | 初の大西洋単独無着陸飛行に成功したことで有名な飛行士の長男が誘拐されたのち命が奪われるという事件。 | 死刑(ただし冤罪説あり) | 
		| カンザスシティの虐殺 | 1933年 | アメリカ | 逮捕移送中の仲間を救出しようとした3人のギャングが銃を乱射しながら連邦捜査官と警察官の計4名と移送中の囚人1名を殺害するという事件。そしてこの事件をきっかけにFBIが発足した。 | 懲役2年 | 
		| 皆殺しの寺事件 | 1934年 | 日本/福井県 | 殺害した一家の”霊”に震えて犯行を自供しながら寺院を放火させるという事件。 | その後の公判では無罪釈放 | 
		| 1046号室殺人事件 | 1935年 | アメリカ | ホテルの一室起こった不可解な殺人事件。 | 未解決 | 
		| 浅草青酸カリ殺人事件 | 日本/旧東京府 | 最早説明不要かつ日本初の青酸カリを使用した殺人事件。 | 死刑 | 
		| 阿部定事件 | 1936年 | 日本/旧東京府 | 阿部定という女が男を思うあまりに… | 懲役6年、その後恩赦 | 
		| 二・二六事件 | 日本/旧東京府 | 日本で起こったクーデター未遂。 | 2名自決、18名死刑、7名無期禁錮、その他20名以上 | 
		| 浜一中大福餅事件 | 日本/静岡県 | 運動会で配られた大福餅が原因で、生徒や教員及びその家族を中心として2200名以上の食中毒患者が発生、44名が死亡した事件 | ? | 
		| 上野動物園クロヒョウ脱走事件 | 日本/東京都 | 飼育されていたクロヒョウのメス1頭が脱走するという事件。 | 捕獲されたのち1940年5月12日に死去 | 
		| 津山三十人殺し | 1938年 | 日本/岡山県 | 集落の村民を狙った大量殺人事件。 | 自殺 | 
		| カティンの森事件 | 1940年 | ソ連(現・ロシア) | 約22,000人のポーランド軍将校、国境警備隊隊員、警官、一般官吏、聖職者が、ソビエト内務人民委員部によって虐殺された事件 | 後にロシア政府は責任を認めるも、「ロシア国民に罪を被せるのは間違っている」とも主張し、謝罪はしなかった | 
		| 浜松連続殺人事件 | 1941年 | 日本/静岡県 | 聾啞者による連続殺人。 | 死刑(1944年静岡県内にて執行) | 
		| 小平事件 | 1945~1946年 | 日本/愛知県 | 戦後の食糧難をきっかけに起きた連続強盗強姦殺人事件。 | 死刑 | 
		| アナタハンの女王事件 | 1945~1950年 | マリアナ諸島 | アナタハン島で男たちが一人の女を巡って争った生々しい事件。 | ? | 
		| 直江津駅リンチ殺人事件 | 日本/新潟県 | 窓から乗車しようとした朝鮮人を注意したセールスマンが、プラットホームに引きずり込まれリンチされた後に死亡。 | 逮捕後逃走し行方不明、未解決 | 
		| 小笠原事件 | 1945年 | 日本/東京都 | 日本の陸海軍幹部らが、米軍捕虜8名を処刑し、うち5名を損壊し内臓を食べた事件。 | 軍事法廷において、5名死刑(1947年執行)、5名終身刑、15名有期懲役 | 
		| 岡田更生館事件 | 1946年 | 日本/岡山県 | ホームレスなどを収容していた施設。劣悪な環境、不衛生、日常的な暴行、死者は焼却処分。 | 館長、関係者らに懲役1年2ヶ月 | 
		| 片岡仁左衛門一家殺害事件 | 日本/東京都 | 歌舞伎役者の12代目片岡仁左衛門とその一家が門人により惨殺された事件。当時の新聞に「食物の鬱憤から…」とあるように、片岡家による門人・使用人に対する食事面の仕打ちが原因とされる。 | 無期懲役 | 
		| 八丈島事件 | 日本/東京都 | 老女が姦淫の末に絞殺されているのが発見されて島民の2人が自白をしたが、後に拷問による嘘の自白だと発覚。 | 未解決 | 
		| ブラック・ダリア事件 | 1947年 | アメリカ | 女優志望の女性が胴を切断された状態で発見されたという殺人事件。 | 未解決 | 
		| 帝銀事件 | 1948年 | 日本/東京都 | 帝国銀行内で発生した連続毒殺事件。冤罪事件である可能性が高い。 | 死刑(執行されず1987年に獄死) | 
		| 寿産院事件 | 日本/東京都 | 嬰児の命を狙っただけという大量殺人事件。 | 犯人3人には有罪判決、もう一人の容疑者には無罪判決 | 
		| 光クラブ事件 | 日本/東京都 | 東京大学の学生が引き起こした闇金融事件。 | 自殺 | 
		| マハトマ・ガンジー暗殺事件 | インド | 宗教家であるマハトマ・ガンジーが右翼活動化に銃撃されたのち死亡するという事件。 | 死刑(翌年執行) | 
		| おせんころがし殺人事件 | 1948~1952年 | 日本/千葉県 | 三角関係のもつれから起きた連続殺人事件 | 死刑(1959年宮城刑務所において執行) | 
		| 下山事件 | 1949年 | 日本/東京都 | 国鉄総裁の下山定則が出勤途中に失踪し、翌日に轢死体となって発見された。 | 未解決 | 
		| 名立機雷爆発事件 | 日本/新潟県 | 国籍不明の機雷回収作業中に起きた事件 | ? | 
		| ハリー・S・トルーマン大統領暗殺未遂事件 | 1950年 | アメリカ | プエルトリコの独立運動家2人により暗殺未遂事件を行った後シークレットサービス最大の銃撃戦が繰り広げられるという事件。 | 終身刑(その後犯人は1994年死去) | 
		| 朽木村両親殺害事件 | 1951年 | 日本/滋賀県 | 山中の集落で両親が何者かに殺害されるという事件。 | 未解決 | 
		| 練馬事件 | 日本/東京都 | 現職の警察官を殺害しながら拳銃が奪われるという事件。 | 懲役5年 | 
		| ラストヴォロフ事件 | 1954年 | ソ連 | ソ連の情報機関員が日本でスパイ活動を行った後、失踪するという事件。 | 外務省参事官と貿易会社社長には懲役8か月の実刑判決 | 
		| 森永ヒ素ミルク中毒事件 | 1955年 | 日本/西日本 | 乳幼児の命が奪われるという悲惨な毒物混入事件。この事件をきっかけに食の安全性が学ばれた。 | 森永乳業には5500万円の損害賠償を求める民事訴訟 | 
		| ウィリアム・ウッドウォード・ジュニア事件 | アメリカ | 伝説の名馬オーナーでもあった大富豪が射殺された事件、無座判決が下るもスキャダルへと発展し、精神的に追い詰められたウィリアムの妻が服毒自殺した。 | 無罪 | 
		| 同僚殺害硫酸樽遺体損壊事件 | 1956年 | 日本/東京都 | 日本皮革(現:ニッピ)工場構内で東大卒の技師が同僚を殺害した後遺体を損壊するというバラバラ事件。 | 懲役6年 | 
		| 少年誘拐ホルマリン漬け事件 | 1957年 | 日本/東京都 | 少年愛者が引き起こしたバラバラ殺人事件。加害者と被害者の双方の親が著名人。 | 懲役10年 | 
		| ボーイ・イン・ザ・ボックス事件 | アメリカ | 段ボール箱の中から身元不明の男児の死体が発見されるという事件。 | 未解決 | 
		| マイソールの人喰い熊事件 | インド | 少なくとも12人が死亡するほど世界最悪の被害を出した熊害事件。 | 射殺 | 
		| ジラード事件 | 日本 | 在日米軍兵士が日本人主婦を射殺するという事件。 | 懲役3年 | 
		| 浦添乳房切り取り殺人事件 | 1958年 | 日本/沖縄県 | 心中に失敗した男が同棲していた女性の遺体から乳房を切り取った事件 | 懲役4年6ヶ月 | 
		| 下関市営住宅バラバラ殺人事件 | 日本/山口県 | 通称「三浦事件」の名の通り戸籍を奪う目的で2人の男性を殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| 小松川事件 | 日本/東京都 | 通称「小松川高校事件」の名の通り在日朝鮮人の少年が16歳の女子学生を殺害という皮肉な事件。 | 死刑 | 
		| マーティン家事件 | アメリカ | マーティン一家が謎の失踪を遂げる未解決事件。 | 未解決 | 
		| ディアトロフ峠事件 | 1959年 | ソ連(現・ロシア) | ウラル山脈で雪山登山していた男女9名が無惨な姿で発見された事件。 | 未解決 | 
		| BOACスチュワーデス殺人事件 | 日本/東京都 | 英国海外航空の日本人女性客室乗務員が水死体で発見されたという事件。 | 未解決 | 
		| 60年安保闘争 | 1960年 | 日本/東京都 | 日米安保条約に反対する団体と、警察・機動隊が衝突。女子大生が圧死した。 | 逮捕者約200人 | 
		| 浅沼稲次郎暗殺事件 | 日本/東京都 | 日本社会党(現・社会民主党)党首・浅沼稲次郎が当時17歳の右翼少年に日比谷公会堂で刺殺された事件 | 自殺 | 
		| 名張毒ぶどう酒事件 | 1961年 | 日本/三重県 | 三重県名張市葛尾で起こった大量殺人事件。犯人は捕まったが冤罪である可能性が高いとされる。 | 死刑(執行されず2015年獄死) | 
		| 嶋中事件 | 日本/東京都 | 中央公論誌に掲載された短編小説『風流夢譚』を巡って発生したテロ事件 | 懲役15年 | 
		| ロックフェラー失踪事件 | インドネシア | 民俗学者のマイケル・ロックフェラーが研究から帰る途中にアクシデントに見舞われそのまま行方不明になった事件。一部では現地の首狩り族『アスマット族』に襲撃され食べられた説もある。 | 未解決 | 
		| ヒル夫妻誘拐事件 | アメリカ | アメリカで最初のUFO誘拐報道として超常現象愛好家の間で広く知られる事件。 | この事件をきっかけにエイリアン・クラフト説に関連する超常現象が世間を中心に広まった。 | 
		| ボストン絞殺魔事件 | 1962年 | アメリカ | 女性を狙った連続殺人事件、犯人の冤罪説あり。 | 終身刑(別の事件) | 
		| 姫島村リンチ殺人事件 | 日本/大分県 | 青年団員が引き起こした凶悪なリンチ事件。 | 首謀者には懲役2年、その他には執行猶予の軽い刑罰 | 
		| 狭山事件 | 1963年 | 日本/埼玉県 | 何とも複雑な殺人事件。 | 無期懲役(冤罪の可能性が高いとされたが、再審請求中の2025年病死) | 
		| ケネディ大統領暗殺事件 | アメリカ | その名の通りジョン・F・ケネディ大統領の命がダラス市内をパレード中にライフル銃による狙撃で奪われるという暗殺事件 | 射殺 | 
		| 赤坂ナイトクラブプロレスラー刺殺事件 | 日本/東京都 | プロレスラーの力道山が暴力団員の男に視察された事件。 | 懲役7年 | 
		| 佐渡ヶ嶽部屋フグ中毒事件 | 日本/福岡県 | 力士養成員6名のうち2名の命が奪われるというフグ中毒事件。 | その後師匠である11代佐渡ヶ嶽は事件の責任を取って検査役を辞任 | 
		| 少年ライフル魔事件 | 1965年 | 日本/東京都 | 事件当時犯人18歳の少年によるライフル乱射事件。少年一人に対し、駆け付けた警察官の数はなんと600人近くに上った。「犯行当時未成年者」かつ「1人殺人」で死刑判決が下った非常に珍しい例。 | 死刑(1972年東京拘置所において執行) | 
		| シルヴィア・ライケンス殺害事件 | アメリカ | 家族、友人がらみの虐待事件。 | 懲役18年 | 
		| 六甲山事件 | 日本/兵庫県 | 大阪市に住む女性が、六甲山で遺体で見つかった。 | 未解決 | 
		| 東京農業大学ワンダーフォーゲル部死のシゴキ事件 | 日本/東京都 | ワンゲル部員48名のうち18名が28名に対し暴行を加えながらうち1名の命を奪い2名に重傷を負わせるという狂気の傷害事件。 | うち7名には懲役2-3年、もう1名には保護観察処分 | 
		| マルコムX暗殺事件 | アメリカ | NOIにより黒人公民権運動活動家のマルコムXを暗殺する事件。 | ヘーガンには無期禁固刑、アジズは後に仮釈放、イスラムは後に仮釈放したが2009年に死去 | 
		| 袴田事件 | 1966年 | 日本/静岡県 | 元ボクサーの男性が一家殺害容疑で逮捕された冤罪事件 | 死刑確定後、再審無罪判決 | 
		| テキサスタワー乱射事件 | アメリカ | 展望台に立て籠もりながら銃を乱射するという事件 | 犯人射殺 | 
		| リードマスク事件 | ブラジル | 通称「鉛の仮面事件」の名の通り金属製の仮面を着用した状態で二人の男性が天を仰いだ状態で命が奪われるという意味不な事件。ただし画像検索すると実際の被害者の顔写真や実際に現場から発見された仮面の写真や遺体画像がヒットするので注意。 | 未解決 | 
		| 天山事件 | 日本/佐賀県 | 短大生の男が妊娠して結婚を迫る恋人をマフラーで殺害するという事件。 | 懲役8年 | 
		| 混血少年連続殺人事件(警察庁広域重要指定事件106号) | 1966~1967年 | 日本/愛知県・千葉県・山梨県 | 当時16歳のハーフの少年が愛知県、千葉県、山梨県の女性3人を暴行して殺害後、金銭を奪った事件 | 無期懲役 | 
		| デトロイト暴動 | 1967年 | アメリカ | アフリカ系アメリカ人を中心とする群衆と警察との間で生じたとんでもない暴動事件。そしてこの暴動と、コストパフォーマンスの高い日本車の影響をきっかけに自動車産業により栄えていたデトロイトも打撃を受け、デトロイトの治安に悪影響を及ぼした。 | うち150名逮捕 | 
		| エイモス・ミラー事件 | 1968年 | ニュージーランド | 牧場主のエイモス・ミラーが何者かによって殺害された怪奇事件。UFOが関与していると言われ、事件そのものの存在が疑わしい。 | 当該項目参照 | 
		| 三億円事件 | 日本/東京都 | 東京芝浦電気(現・東芝)の現金輸送車が襲撃され、盗まれるという事件。 | 未解決 | 
		| 永山則夫連続射殺事件 | 日本/東京都・京都府・北海道・愛知県 | 永山則夫(犯行当時19歳)が在日アメリカ海軍から銃を盗み、それを利用して4人の男性を射殺した事件。 | 死刑(1997年東京拘置所において執行) | 
		| カネミ油症事件 | 日本/西日本 | カネミ倉庫が製造する食用油にポリ塩化ビフェニルなどのダイオキシン類が製造過程で混入し、その食用油を摂取した人々やその胎児に障害などが発生した食中毒事件。 | 逮捕者多数のため他サイト参照 | 
		| メアリー・ベル事件 | イギリス | 10歳の少女が起こした連続殺人事件 | 無期限の禁固刑(1980年釈放)、共犯者は無罪 | 
		| フォンニィ・フォンニャットの虐殺 | ベトナム | ベトナム戦争中に韓国軍が非武装の民間人を虐殺した事件 | ベトナム市民平和法廷は韓国政府に責任があることを宣告したが、政府側は一連の虐殺を認めていない | 
		| ゾディアック事件 | アメリカ | アメリカで最も有名な未解決事件として知られるほどの連続殺人事件。 | 未解決 | 
		| トラテロルコ事件 | メキシコ | 三文化広場で軍と警察が学生と民間人のうち300-400名を虐殺するという事件。 | うち数百人が逮捕 | 
		| 栃木実父殺害事件 | 日本/栃木県 | 父による長年の性的虐待の復讐に対して、尊属殺による「死刑または無期懲役」のみを定めるという欠陥法を覆した日本初の判決 | 懲役2年6月、執行猶予3年 | 
		| ロバート・ケネディ暗殺事件 | アメリカ | 大統領選挙キャンペーンに出馬していたロバート・ケネディがパレスチナ系アメリカ人の銃撃により暗殺される事件。そしてこの事件をきっかけにシークレットサービスの警備体制が見直された。 | 終身刑 | 
		| 東大安田講堂事件 | 1969年 | 日本/東京都 | 全学共闘会議及び新左翼の学生が、東京大学本郷キャンパス安田講堂を占拠。負傷者を700名以上出す事態になった。 | 逮捕者多数のため他サイト参照 | 
		| 庄山仁くん失踪事件 | 日本/長崎県 | 「ちょっと町へ行く」と親に告げ、工作の道具を広げたまま制服制帽姿で自宅を出て行方不明になった事件。 | 未解決 | 
		| ヒルサイド・ストラングラー事件 | 1970年代 | アメリカ | ロサンゼルスにある小高い丘陵地帯で若い女性の絞殺死体が相次いで発見されたという事件。 | 終身刑 | 
		| 瀬戸内シージャック事件 | 1970年 | 日本/福岡県・山口県・広島県・愛媛県 | 犯行を重ねた後、警察の狙撃手に狙撃されて死亡。 | 犯人射殺 | 
		| 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 | 日本/北海道 | 福岡大学のワンダーフォーゲル部5人のうち3人が1頭のヒグマに殺されるという熊害事件。 | 射殺 | 
		| ケント州立大学銃撃事件 | アメリカ | 米軍による中立国カンボジアへの爆撃に反対する大規模な抗議活動中に州兵が非武装の大学生を銃撃するという皮肉な事件。 | 既に州兵らは起訴済み | 
		| 三島事件 | 日本/東京都 | 作家の三島由紀夫が憲法改正のため自衛隊に決起を呼びかけた後に割腹自殺をするという事件。 | 楯の会メンバー全員には懲役4年の実刑判決 | 
		| 戸田・性欲異常男殺人事件 | 日本/埼玉県 | 兄嫁に劣情を催したため、就寝中の一家4人の顔面を薪割りで滅多打ちにしながら、体を凌辱した事件 | 死刑(1976年執行) | 
		| エド・ケンパー事件 | 1970~1973年 | アメリカ | 8人の女性を殺害し遺体を屍姦後、バラバラにして遺棄したという残虐な事件。 | 終身刑 | 
		| 渋谷暴動事件 | 1971年 | 日本/東京都 | 中核派が起こした暴動事件。新潟県警の機動隊員1名殉職 | 309人が現行犯逮捕、うち47人検挙 | 
		| D.B.クーパー事件 | アメリカ | FBI史上唯一の未解決ハイジャック事件 | 未解決 | 
		| 山岳ベース事件 | 1971~1972年 | 日本/群馬県 | 連合赤軍が起こした同志へのリンチ殺人事件。2ヶ月で12名のメンバーが殺害され、あさま山荘事件と共に日本社会を震撼させた。 | 主犯格のうち1名自殺、1名は死刑(拘置所で病死) | 
		| テルアビブ空港乱射事件 | 1972年 | イスラエル | イスラエルのロッド国際空港で発生した、パレスチナ解放人民戦線が計画し、アラブ赤軍3名が実行したテロ事件 | 2名射殺、1名逮捕後、捕虜交換でレバノンに亡命 | 
		| ミュンヘンオリンピック事件 | ドイツ | パレスチナ武装組織「黒い九月」のテロリスト8名がイスラエル選手の選手村を襲撃して2人を殺害しながら9人を人質に取って立てこもるという事件。この銃撃戦や犯人の自爆攻撃により人質9人含む選手11人、警察官1人が死亡した。 | 犯人5人は死亡、うち3人は逮捕されていたが後に解放 | 
		| あさま山荘事件 | 日本/長野県 | その名の通り連合赤軍の残党が河合楽器製作所の保養所で人質をとって立て籠りながら警察官、民間人、報道関係者などに向けて猟銃などを発砲するという事件。 | 坂口弘には死刑、吉野雅邦には無期懲役、加藤倫教(逮捕時19歳)には懲役13年、加藤弟(逮捕時16歳)には中等少年院送致、うちもう1名の坂東國男は現在も国際手配中 | 
		| イリノイ州道化師殺人事件 | 1972~1978年 | アメリカ | 通称「殺人ピエロ事件」の名の通りピエロに扮しながら少年たちを狙い、殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| ドバイ日航機ハイジャック事件 | 1973年 | アラブ首長国連邦 | 日本赤軍とパレスチナ解放人民戦線の合同で行われた航空機ハイジャック事件。 | 丸岡には無期懲役判決(八王子医療刑務所にて病死) | 
		| ピアノ騒音殺人事件 | 1974年 | 日本/東京都 | 団地の階下のピアノによる騒音に耐えかねて母子3人を殺害した事件。 | 死刑(東京拘置所にて拘留中) | 
		| ハーグ事件 | オランダ | 拘束された日本赤軍メンバーの釈放を目的としながらフランス大使館を占拠するという事件。 | 実行犯のうち2名には無期懲役 | 
		| 連続企業爆破事件 | 1974~1975年 | 日本/東京都 | 東アジア反日武装戦線が旧財閥系企業、大手ゼネコン社屋・施設などに爆弾を設置し爆破するという無差別爆弾テロ。 | 犯人9名のうち2名は死刑(うち1名2017年病死)、1名無期懲役、桐島聡は2024年1月に搬送先の病院で死亡、2名は国際手配中、1名は自殺 | 
		| 甲府事件 | 1975年 | 日本/山梨県 | 甲府市に住む小学生2人がUFO及び宇宙人とおぼしき物を目撃した事件。 | その後の調査結果から、この事件の信憑性は極めて高いと言われている。 | 
		| 寝屋川夫婦殺害事件 | 日本/大阪府 | 遺失物の鍵を使用しながら新婚夫婦を殺害するという強盗殺人事件。 | 死刑(1988年執行) | 
		| クアラルンプール事件 | マレーシア | 拘束されている日本赤軍メンバー及び仲間に引き入れようと目をつけた新左翼活動家の釈放を目的としながらマレーシアの首都にあるアメリカとスウェーデンの大使館を占拠しながらアメリカの総領事らを人質に取るという事件。 | 西川純には無期懲役、戸平和夫には懲役2年6か月、坂口弘には死刑、松浦順一には有罪判決、その他3名は国外逃亡中 | 
		| 兄弟福祉院事件 | 1975~1987年 | 韓国 | 釜山市にあったホームレスや非行少年を収容する施設だが実際は無関係な一般人も収容し収容者に過酷な労働や拷問を行っていた。また、警察側と関係を持っていたため長年捜査も行われなかった。 | 院長は業務上横領で懲役2年6ヶ月の実刑判決 | 
		| 児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件 | 1976年 | 日本/東京都 | 当時ロッキード事件に関わりがあった右翼活動家の児玉誉士夫が住む私邸に俳優の男がパイパー機で追突して特攻を仕掛けた事件。なお、標的の児玉は別室で寝ていた為無事だった。 | 犯人死亡 | 
		| チャウチラ誘拐事件 | アメリカ | スクールバスから26人の子供と成人の運転手を誘拐しながら地中に埋めたトラックに監禁するという誘拐事件。 | 3人とも仮釈放 | 
		| 開成高校生殺人事件 | 1977年 | 日本/東京都 | 息子の家庭内暴力に辟易していた父親が、息子を絞殺。法廷で息子の母親が庇った結果、異例の温情判決で懲役3年になった。しかし、その内母親は父親に「息子を返して」というようになり、1978年に首吊り自殺した。 | 懲役3年 | 
		| 青酸コーラ無差別殺人事件 | 日本/東京都・大阪府 | コカ・コーラの中にシアン化ナトリウムを混入させ、それを道端に放置し、何も知らずに飲んだ人々が毒殺された。 | 未解決 | 
		| 長崎バスジャック事件 | 日本/長崎県 | 身代金目当ての場当たり的犯行。 | 1名射殺、1名懲役6年 | 
		| 愛知女子中学生集団入水自殺事件 | 日本/愛知県 | 3人の女子中学生が集団で入水自殺を図りながらうち2人が死亡するという事件。後に警察によれば女子生徒たちが日頃の生活態度を両親や教師に注意されていたこと、友人関係の悩みがあったこと、さらに期末テストが近づいていたことなどもあって、衝動的に集団自殺を図ったと見ている。 | 2人死亡 | 
		| ダッカ日航機ハイジャック事件 | バングラデシュ | 日本赤軍メンバーおよびシンパの釈放、身代金獲得を目的としながら日航機をハイジャックするという事件。 | 城崎勉には懲役12年の判決を行った後2024年7月に服役していた府中刑務所で夕食時に食べ物をのどに詰まらせそのまま窒息死、浴田由紀子には懲役20年の判決を行った後出所、泉水博には日本に身柄送致処分を行った後2020年3月に岐阜刑務所で獄中死、植垣康博には懲役20年、大村寿雄は肺炎で死亡、その他3名は国外逃亡中 | 
		| サクラメントの吸血鬼事件 | 1977~1978年 | アメリカ | 6人の被害者を残忍な方法で殺害するという非常に残虐な事件。 | 死刑(後に自殺) | 
		| 手首ラーメン事件 | 1978年 | 日本/兵庫県・岡山県 | 暴力団抗争により起こったバラバラ殺人事件。 | 主犯は懲役17年、他の4人は懲役8年から懲役12年 | 
		| ガイアナ人民寺院事件 | ガイアナ | アメリカから移住してきた移民900人が集団自殺を遂げた事件。 | 自殺 | 
		| 足立区女性教諭殺害事件 | 日本/東京都 | 当初は未解決事件であったが、その後の捜査で殺人事件であったことが発覚するという事件。 | 男には4255万円の支払い命令 | 
		| 三菱銀行人質事件 | 1979年 | 日本/大阪府 | 犯人の射殺により警官2名や行員2名を殺害し、人質を取って42時間銀行に立てこもるという事件。 | 射殺 | 
		| 長岡京殺人事件 | 日本/京都府 | ワラビ採りに出た夫婦2人が山頂付近で遺体となって発見された時効成立の未解決事件。 | 未解決 | 
		| 福岡病院長殺人事件 | 日本/福岡県 | 北九州市小倉北区の院長をスナックに監禁した後に院長を絞め殺して死体をバラバラにした上で周防灘に死体を遺棄した事件。 | 2名死刑(1996年福岡拘置所にて執行) | 
		| 神野寺トラ脱走事件 | 日本/千葉県 | 3頭のベンガルトラが寺から脱走する事件。 | 猟友会メンバーによって射殺 | 
		| ロボトミー殺人事件 | 日本/東京都 | 些細な喧嘩で逮捕された男がロボトミー手術を無承諾で強行された結果、様々な後遺症に悩まされる傍ら、世界的に有名なマニラ湾の夕日にすら無感動となった自分に絶望し復讐のため医師の義母と妻を殺害した事件 | 無期懲役 | 
		| ジョン・レノン射殺事件 | 1980年 | アメリカ | ビートルズのメンバーであるジョン・レノンが射殺された事件。 | 無期懲役 | 
		| 熊野一族7人殺害事件 | 日本/三重県 | 農家の男が家族・親類を自宅に呼び集めて猟銃・斧で7人を殺害して3人に重軽傷を負わせるという残虐な事件。 | 被疑者自殺により不起訴処分 | 
		| 生坂ダム殺人事件 | 日本/長野県 | 警察側の不祥事が招いた殺人事件。 | 公訴時効が成立していたため不起訴処分 | 
		| 神奈川金属バット両親殺害事件 | 日本/神奈川県 | 20歳の浪人予備校生が両親を金属バットで殴り殺すという虐待級事件。そしてこの事件をきっかけに教育虐待の啓発が学ばれた。 | 懲役13年 | 
		| 新宿西口バス放火事件 | 日本/東京都 | 社会への不満の爆発をきっかけに路線バスの車内で火のついた新聞紙とガソリン4Lが入ったバケツを用いながらそのまま放火するという事件。そしてこの事件をきっかけに乗客6名が死亡し、14名が重軽傷を負った。 | 無期懲役 | 
		| パリ人肉事件 | 1981年 | フランス | 通称日本人留学生が引き起こした猟奇殺人事件。 | 心神喪失と判断され不起訴処分、帰国後1年間入院 | 
		| 深川通り魔殺人事件 | 日本/東京都 | 元寿司店員の男が商店街で通行人を無差別に襲撃するという事件。 | 無期懲役 | 
		| 東大名誉教授殺人事件 | 1982年 | 日本/東京都 | 東大名誉教授が精神病の孫に刺殺された事件。駆け付けた刑事も刺殺された | 心神喪失のため不起訴処分 | 
		| 松山ホステス殺害事件 | 日本/愛媛県 | 福田和子という女性が強盗殺人を行った直後、15年間にわたり逃亡を続けたという事件。 | 無期懲役確定後、脳梗塞により死去 | 
		| 猿谷ダム女子中学生ひき逃げ死体遺棄事件 | 日本/奈良県 | 行方不明の少女が重石をつけられダムで発見されるという未解決事件。 | 未解決 | 
		| 宜寧郡大量殺害事件 | 韓国 | 警察官が57人の住民を殺害し後にギネスに認定されるほど有名になったという事件。 | 人質と共に爆死 | 
		| 宇都宮病院事件 | 1983年 | 日本/栃木県 | 入院患者を看護職員が暴行し殺害した事件 | 懲役8月~4年 | 
		| 戸塚ヨットスクール事件 | 日本/愛知県 | スクール内での激しい指導により生徒が死亡した事件。 | 懲役6年 | 
		| 練馬一家5人殺害事件 | 日本/東京都 | 通報「鑑定士事件」の名の通り競売物件の立ち退きによる殺人事件。 | 死刑(2001年執行) | 
		| 日野町事件 | 1984年 | 日本/滋賀県 | 自営業の女性が行方不明となり、翌年に遺体で発見された強盗殺人事件だが、裁判で容疑者は「警察に自白を強要された」「取調べ中に暴行を受けた」として無罪を主張した | 無期懲役(2010年に肺炎で死亡) | 
		| 夕張保険金殺人事件 | 日本/北海道 | 火災保険および生命保険の保険金詐取を目的とし、作業員の宿舎を放火するという事件。 | 実行犯と実行犯の妻には死刑(1997年執行)、もう一人の実行犯には無期懲役 | 
		| サン・イシドロ・マクドナルド銃乱射事件 | アメリカ | ファストフード店で21人を射殺し、19人を負傷させるという銃乱射事件。 | 犯人死亡 | 
		| ニューヨーク私服警官殺害事件 | アメリカ | その名の通りスリ犯人を追っていたニューヨーク市警察女性刑事の命が奪われるという事件。 | 禁錮32半年 | 
		| 甲府市北朝鮮拉致被害者失踪事件 | 日本/山梨県 | 北朝鮮による拉致被害者と考えられる日本人女性が失踪するという事件。 | 未解決 | 
		| 京都・大阪連続強盗殺人事件 | 日本/京都府・大阪府 | 元警察官が引き起こした連続強盗殺人事件。 | 死刑 | 
		| インディラ・ガンディー暗殺事件 | インド | インド初の女性首相が暗殺された事件。 | その後反シク教暴動へと発展 | 
		| グリコ・森永事件 | 1984~1985年 | 日本/大阪府・兵庫県 | 複数の食品会社の商品に毒を混入されたり社長一家を誘拐されるなどした事件。 | 未解決 | 
		| 豊田商事会長刺殺事件 | 1985年 | 日本/大阪府 | 詐欺グループの会長がテレビ中継中に銃剣で刺殺された事件。NHKでは「子供には見せないでください」と慌ててアナウンサーが呼びかけたことでも有名。 | 2人にそれぞれ懲役8年と10年 | 
		| 八仙飯店一家殺害事件 | マカオ | 食堂経営の一家9人と従業員1人が惨殺され、バラバラにされた上海に遺棄された事件。 | 自殺 | 
		| パラコート連続毒殺事件 | 日本/広島県・大阪府・三重県・福井県・宮崎県・埼玉県・奈良県・宮城県・京都府・東京都・群馬県 | 全国各地の自動販売機の商品受け取り口に、農薬を混入したジュースが置かれていて、それを飲んだ人々が毒殺された事件。 | 未解決 | 
		| エドモンド銃乱射事件 | アメリカ | 郵便局員が職場で銃を乱射するという事件、「Going postal」というスラングの由来にもなった事件 | 自殺 | 
		| エア・インディア182便爆破事件 | アイルランド | あの9.11に抜かれるまでは犠牲者数として過去最多を誇るほどの航空テロ事件。 | 被疑者2名は警察との銃撃戦で死亡、そしてこの事件を指揮したと見られる男はすでに逮捕 | 
		| 大阪連続バラバラ殺人事件 | 1985~1994年 | 日本/大阪府 | 9年間で女性のみを相次いで殺害するという事件。 | 死刑(2016年執行) | 
		| 華城連続殺人事件 | 1986~1991年 | 韓国 | 農村地帯で10代から70代までの10名の女性が強姦殺害された未解決事件。 | 未解決(時効成立後、別事件で無期懲役の男が犯人だと発覚) | 
		| 中野富士見中学いじめ自殺事件 | 1986年 | 日本/東京都 | 壮絶ないじめが引き起こしたという自殺事件。 | 生徒ら書類送検 | 
		| 杉並一家放火殺人事件 | 日本/東京都 | 一家全員を殺害した後灯油をふりかけて火をつけて逃走するという暴力級の放火殺人事件。 | 無期懲役 | 
		| 石垣島保険金殺人事件 | 日本/沖縄県 | 夫が保険金目当てで猛毒のトリカブトを用いて妻を殺害するという事件。 | 無期懲役 | 
		| 赤報隊事件(広域重要指定116号事件) | 1987~1990年 | 日本/兵庫県 | 赤報隊を名乗る人物による朝日新聞本社への銃撃を始めとした一連のテロ事件。 | 未解決 | 
		| 大韓航空機爆破事件 | 1987年 | インド洋・アンダマン海上 | 北朝鮮の工作員が日本人を装い、飛行中の旅客機を爆発させた。 | 特赦により保釈 | 
		| 藤沢悪魔払いバラバラ殺人事件 | 日本/神奈川県 | 男女ペアが「悪魔祓いをしている」と言い男性の体を解体した事件 | 懲役13〜14年 | 
		| 不動塾事件 | 日本/埼玉県 | 元塾生を監禁し拷問の末殺害した事件 | 懲役3年6ヶ月(主犯)、不起訴(共犯) | 
		| マックスヘッドルーム事件 | アメリカ | ドラマ「ドクター・フー」の放送中、マックス・ヘッドルームに扮した男が意味不明な言葉をしゃべり、最後に女に尻をハエたたきで打ち続ける映像が流れた電波ジャック事件。 | 未解決 | 
		| 高槻・18歳親友殺害事件 | 日本/大阪府 | 「殺せばいつまでも友達でいられる」ことをきっかけに高校を卒業したばかりの少年が殺害された事件。 | 逮捕 | 
		| 犬鳴トンネル事件 | 1988年 | 日本/福岡県 | 残忍なリンチ事件。 | 無期懲役(主犯) | 
		| タラ・キャリコ事件 | アメリカ | 女子大生が失踪した後翌年監禁されたような姿のポラロイド写真が発見された事件。 | 未解決 | 
		| 名古屋アベック殺人事件 | 日本/愛知県 | カップルの男女2人の命が奪われるなど最早説明不要かつ忘れてはいけない少年犯罪の一つ。 | 無期懲役(主犯2名)、懲役13年(共犯)など | 
		| 名古屋妊婦切り裂き殺人事件 | 夫の留守中に妊婦が殺害された上、胎児が取り出され、子宮にミッキーマウスのキーホルダーのついた車のキーと電話機を詰められていた事件。 | 未解決 | 
		| コスモ・リサーチ事件 | 日本/大阪府 | 投資顧問業者の男と暴力団員が結託して投資顧問会社「コスモ・リサーチ」の代表とその社員を殺害して1億円を強奪し、死体をコンクリート詰めにして奈良の造成地に遺棄した事件。 | 死刑(主犯と共犯ともに2018年、大阪拘置所にて執行) | 
		| 机「9」文字事件 | 日本/東京都 | 中学校に侵入した犯人グループによって警備員を監禁しながら机と椅子が校庭に運びアラビア数字の「9」の形状に並べるという事件。 | 主犯のAには懲役1年6か月、Bら主犯格2名には懲役1年、他6名には罰金1万円の略式命令 | 
		| 北見市資産家夫婦殺人事件 | 日本/北海道 | 「これがバレると他の不正も発覚し、会社をクビになる」と恐れながら主婦を殺害するという事件。 | 死刑(2023年病死) | 
		| イラン航空655便撃墜事件 | ペルシア湾 | タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦の誤認攻撃が引き金となりながら乗員乗客290名全員の命が奪われるという悲惨な事件。 | その後アメリカは撃墜によるイラン人犠牲者248人に対する補償費6,180万ドルの支払いに同意 | 
		| パンアメリカン航空103便爆破事件 | イギリス | リビア政府の関与の下で実行された航空テロ事件。 | その後パンアメリカン航空は1991年12月4日に破産 | 
		| 女子高生コンクリート詰め殺人事件 | 1988~1989年 | 日本/埼玉県・東京都 | 日本で起きた少年達による凶悪事件。 | 懲役20年(主犯)、懲役5〜10年、5〜9年、5〜7年(共犯) | 
		| 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件 | 日本/東京都・埼玉県 | 幼い少女が誘拐され殺害された事件。調べれば調べるほど胸糞要素が出てくる事件。戦後日本犯罪史上にて初めてプロファイリングの導入が検討された。 | 死刑(2008年、東京拘置所にて執行) | 
		| 栃木・妻と知人殺害事件 | 日本/栃木県 | 妻を絞殺し、知人男性に対して凄惨な暴行や虐待を繰り返し殺害した事件。 | 死刑(未執行) | 
		| 六四天安門事件 | 1989年 | 中国 | 民主化を求める学生、労働者らに占領された天安門広場を戒厳軍が武力で奪還し多くの死傷者が出た事件 | 未解決 | 
		| 福島女性教員宅便槽内怪死事件 | 日本/福島県 | 一部で有名な怪死事件。不可解な点が多い。 | 未解決 | 
		| 松岡伸矢くん行方不明事件 | 日本/徳島県 | 当時4歳の松岡伸矢くんが40秒間目を離した隙に失踪した失踪事件、警察が懸命に捜索したが松岡くんは現在も見つかっていない。 | 未解決 | 
		| SOS遭難事件 | 日本/北海道 | 大雪山にてSOSという木文字や「SOS」「ここから吊り上げてくれ」などと男性の声で吹き込まれたテープレコーダー、人骨が発見された事件。その後人骨は1984年に遭難した男性のものと断定された。 | 未解決 | 
		| 坂本堤弁護士一家殺害事件 | 日本/神奈川県 | オウム真理教問題に取り組んでいた弁護士とその妻子合わせて3人が信者に殺害された事件。 | 地下鉄サリン事件に関与していたことにより実行犯全員には死刑判決 | 
		| ブルーダイヤモンド事件 | サウジアラビア | タイ人従業員による宝石窃盗事件。 | 未解決だが、その後は両国の外交関係を正常化することで合意 | 
		| 神戸高塚高校校門圧死事件 | 1990年 | 日本/兵庫県 | 厳しい門限が招いた悲劇。 | 県に6000万円を支払い和解。教諭は懲戒免職 | 
		| 新潟少女監禁事件 | 日本/新潟県 | 「話し相手が欲しい」という理由で小学校から下校途中の少女を誘拐し、9年間にわたり監禁した事件。 | 懲役14年 | 
		| カエル少年事件 | 1991年 | 韓国 | カエルを採りに行った少年が行方不明になり、数年後白骨死体として発見された事件。 | 未解決 | 
		| 東海大学安楽死事件 | 日本/神奈川県 | 病院に入院していた末期がん症状の患者に塩化カリウムを投与して、患者を死に至らしめた事件。裁判では医師による安楽死の正当性が問われた。 | 懲役2年執行猶予2年 | 
		| 同窓会大量殺人未遂事件 | 日本/佐賀県 | 1人の男性が、中学時代に自分をいじめた同級生達を、同窓会で時限爆弾とヒ素入りビールを用いて殺害しようとした事件 | 懲役6年 | 
		| 三重小2女児失踪事件 | 日本/三重県 | 帰宅直後に女児が失踪した事件。その3年後に「ミユキ カアイソウ カアイソウ」などと書かれた怪文章が届く。 | 未解決 | 
		| 東大技官タリウム殺害事件 | 日本/東京都 | 東大付属の動物実験施設に勤める男性技官を酢酸タリウムを用いて殺害するという事件。 | 懲役11年 | 
		| 風の子学園事件 | 日本/広島県 | 園生2人をコンテナ内で監禁し、その結果熱射病で死亡するという事件。 | 懲役2年 | 
		| 北海道職員夫婦殺害事件 | 日本/北海道 | 両親が北海道庁職員の夫婦を殺害した後計680万円を奪うという放火強盗事件。 | 2名無期懲役 | 
		| 石井舞ちゃん行方不明事件 | 日本/福島県 | 7歳の女子小学生が友人とのお泊り会途中で行方不明になるという事件。 | 未解決 | 
		| 悪魔の詩訳者殺人事件 | 日本/茨木県 | 「悪魔の詩」の訳者が何者かによって殺害される事件。2006年に公訴時効が成立した。 | 未解決 | 
		| 飯塚事件 | 1992年 | 日本/福岡県 | 冤罪が疑われている事件。 | 死刑(2008年福岡拘置所にて執行) | 
		| 市川一家4人殺人事件 | 日本/千葉県 | 少年による一家惨殺事件。 | 死刑(2017年執行) | 
		| 熊取町7人連続怪死事件 | 日本/大阪府 | 不可解なことが多い未解決事件。 | 未解決 | 
		| 風船おじさん行方不明事件 | 日本/滋賀県 | 風船おじさんこと鈴木義和が風船でアメリカに行くと言い残した後、行方が分からなくなった事件 | 未解決 | 
		| ロサンゼルス暴動 | アメリカ | 1992年4月末から5月初頭にかけて、アメリカ合衆国のロサンゼルスで起きた大規模な暴動。単なる黒人と白人の対立にとどまらず、ロサンゼルスという多人種都市において様々な人種を巻き込んで広がった。 | 事の発端であるロドニー・キング事件では、5人全員が無罪 | 
		| 浦和・高校教師夫妻息子刺殺事件 | 日本/埼玉県 | 長男の家庭内暴力に追い詰められての犯行による事件。 | 懲役4年 | 
		| リンドハースト高校銃乱射事件 | アメリカ | リンドハースト高校の元生徒が生徒3人と教師1人を殺害し、生徒9人と教師1人を負傷させるという銃乱射事件。 | 死刑 | 
		| 医師ら生き埋め殺人事件 | 日本/栃木県・東京都 | バブル崩壊ととも経営が傾いたことをきっかけに医師ら2人を拉致・監禁、金銭などを奪ったうえで、生き埋めにして殺害するという事件。 | 首謀者には死刑(2021年病死)、共犯3名には無期懲役 | 
		| 長崎・佐賀連続保険金殺人事件 | 1992~1998年 | 日本/長崎県・佐賀県 | 多額の保険金目当てで愛人関係にあった男女の夫と次男を海で水死させるという事件。 | 実行犯には死刑、もう一人の実行犯には無期懲役 | 
		| 埼玉愛犬家連続殺人事件 | 1993年 | 日本/埼玉県 | 完全犯罪を目論んだ残忍な結末が明らかになるなど異常性の高い事件。 | 2名死刑(1名は2017年病死) | 
		| 山形マット死事件 | 日本/山形県 | 7人で男子生徒をマットにくるみ窒息死させた事件。 | 7名全員保護観察処分 | 
		| 八戸市女子中学生刺殺事件 | 日本/青森県 | 中学2年の女子生徒(当時14歳)が何者かによって自宅で刺殺されるという事件。 | 未解決 | 
		| 世界貿易センター爆破事件 | アメリカ | あの同時多発テロよりも8年前に起きたアルカイダによる事件。 | 禁固刑240年 | 
		| 嵐真由美さん失踪事件 | 1994年 | 日本/東京都 | 女性が姉に「同級生と会う」と言い残し、家を出てからそのまま行方不明となった事件。「洋子のはなしはしんじるな」という謎のメモが残されている。 | 未解決 | 
		| 井の頭公園バラバラ殺人事件 | 日本/東京都 | 井の頭恩賜公園のゴミ箱にポリ袋に入った人間の足首が発見された。被害者は特定できたが、犯人は未だ謎のまま。 | 未解決 | 
		| 大阪・愛知・岐阜連続リンチ殺人事件 | 日本/大阪府・愛知県・岐阜県 | 三府県で11日間に渡り4人をリンチの末殺害。 | 死刑(主犯3名、名古屋拘置所にて拘留中)懲役4~8年、少年院送致(共犯) | 
		| ブランチ・ダビディアン事件 | アメリカ | 教会での銃撃戦の果てに… | 指導者は信者80名とともに焼死 | 
		| 増山ひとみさん失踪事件 | 日本/福島県 | OL失踪の翌年、「お姉ちゃんだよ」という不審電話が実家にかかってきた事件。 | 未解決 | 
		| O・J・シンプソン事件 | アメリカ | アメフト選手のO・J・シンプソンが元妻を刃物で殺害するという事件。 | 刑事裁判にて無罪判決、民事裁判にて殺人認定 | 
		| 藤田小女姫殺害事件 | アメリカ | 日本の占い師が殺害された事件。 | 終身刑(後に刑務所内で刺殺) | 
		| つくば妻子殺害事件 | 日本/茨城県 | 総合病院医師の男が妻子3人を殺害した後遺体を横浜港に遺棄するという凶悪な事件。 | 無期懲役 | 
		| 福岡美容師バラバラ殺人事件 | 日本/熊本県 | パーキングエリアのゴミ箱から切断された人間の左腕が発見されるという事件。 | 懲役16年 | 
		| 松本サリン事件 | 日本/長野県 | 神経ガスのサリンを散布しながら長野県松本市北深志住宅街の一般市民を死傷させるというテロ事件。 | その1年後には地下鉄サリン事件に関与していたことによったのか実行犯全員には死刑判決 | 
		| エールフランス8969便ハイジャック事件 | アルジェリア・フランス | 武装イスラム集団がエールフランスの旅客機をハイジャックするという事件。 | ハイジャッカーは全員死亡 | 
		| フェデラル・エクスプレス705便ハイジャック未遂事件 | アメリカ | 元アメリカ海軍のパイロットがフェデラル・エクスプレスの貨物機をハイジャックし、フェデックス本社ビルに突撃させようとした事件。 | 終身刑 | 
		| フィリピン航空434便爆破事件 | 日本/沖縄県 | 国際テロ組織である「アルカーイダ」が決行を予定していた「ボジンカ計画」と呼ばれる航空機爆破計画の予行演習が引き金となった爆破テロ。 | アメリカ外交保安局とパキスタンの諜報機関(ISI)により逮捕 | 
		| オクラホマシティ連邦ビル爆破事件 | 1995年 | アメリカ | 2001年の同時多発テロ以前の爆破テロ事件。約200人が死亡。 | 死刑(2001年、テレホート連邦刑務所にて執行) | 
		| 地下鉄サリン事件 | 日本/東京都 | 宗教団体「オウム真理教」により地下鉄車両内に神経ガスのサリンが散布された事件。日本最悪の大量殺人事件として知られている。死者14人、負傷者約6300人。 | その後関係者を逮捕、10人が死刑(2018年執行)、5人が無期懲役、3人が懲役刑。 | 
		| 八王子スーパー強盗殺人事件 | 日本/東京都 | 八王子市大和田町にあるスーパー「ナンペイ大和田店」の2階事務所内で拳銃を持った何者かに女子従業員3人が射殺された。 | 未解決 | 
		| 村井秀夫刺殺事件 | 日本/東京都 | オウム真理教の幹部である「村井秀夫」が在日韓国人の男に東京都の教団東京総本部前で殺害された事件。なお、村井が殺害される瞬間が生中継されていた。 | 実行犯は懲役12年・共犯と思われる暴力団の男は無罪判決 | 
		| サンディエゴ戦車暴走事件 | アメリカ | 合衆国州兵兵器庫から盗まれた戦車を使用して大規模な建築物破壊をするという事件 | 射殺 | 
		| 福島悪魔払い殺人事件 | 日本/福島県 | 太鼓のばちなどを用いて信者7人に激しい暴行を加えて6人を死亡させるというカルト集団による凶悪犯罪 | 主犯格に死刑(2012年執行)、信者2人は無期懲役、もう一人の信者には懲役18年 | 
		| 全日空857便ハイジャック事件 | 日本/北海道 | 統合失調症を理由に休職していた銀行行員の男が麻原彰晃の釈放を要求し、全日空機内で立てこもった事件。 | 懲役10年 | 
		| ラビン首相暗殺事件 | イスラエル | イツハク・ラビン氏がユダヤ人の青年によって射殺された事件。 | 終身刑 | 
		| 本庄保険金殺人事件 | 1995年~1999年 | 日本/埼玉県 | 金融業を営む男が自身の経営するスナックのホステスに薬物を用いて保険金殺害を三度実行したという事件。 | 男Yには死刑、ホステス3名のうち1名無期懲役、残りの2名にはそれぞれ懲役18年と12年の有罪判決 | 
		| JR池袋駅山手線ホーム上立大生殺人事件 | 1996年 | 日本/東京都 | 池袋駅の山手線外回り7・8番ホームで、立教大生が男に絡まれて、顔を殴られ転倒した時に頭を強打。後に病院内で死亡。 | 未解決 | 
		| 南京リッパー事件 | 中国 | 20歳女子大生が行方不明になり、繁華街にて煮込まれたようなバラバラ死体で発見された事件。 | 未解決 | 
		| ビョーク郵便爆弾襲撃未遂事件 | アメリカとイギリス | 女性歌手のビョークに執心する男、リカルド・ロペスが、彼女の交際報道を受け発狂、硫酸が飛び散る仕掛けをした本をビョーク宛に郵送した事件。彼女の死を確信したロペスが拳銃自殺した様子は今もビデオとして残っている。 | 警察によって爆弾は処理され、ビョークは身体的に無傷であった | 
		| ポートアーサー事件 | オーストラリア | タスマニア島の観光地で起こった大量銃殺事件。 | 終身刑 | 
		| 堺市学童集団食中毒事件 | 日本/大阪府 | 堺市内の小学校で児童7,892人を含む9,523人が腸管出血性大腸菌(O157)に感染するという史上最悪の食中毒事件。 | この事件をきっかけに感染症法が制定された。 | 
		| センテニアル・オリンピック公園爆破事件 | アメリカ | オリンピック開催中にパイプ爆弾を用いながら同国民を狙うというテロ事件。 | 終身刑 | 
		| 柴又女子大生放火殺人事件 | 日本/東京都 | 民家に何者かが侵入したあと被害者を殺害した後家屋に放火するという事件。現在に至っても被疑者逮捕には至らず。 | 未解決 | 
		| 富山魚津・坪野鉱泉神隠し事件 | 日本/富山県 | 通称2人の少女が失踪するという事件。 | 2020年遺体発見、海中転落事故として処理 | 
		| ジョンベネ事件 | アメリカ | コンテストで多くの優勝経験を持つ美少女の命が奪われるという悲惨な事件。 | 未解決 | 
		| ラスベガスラッパー銃殺事件 | アメリカ | ヒップホップMC・2パックが友人のボクサーの試合観戦後に突如銃撃され死亡した事件。 | 未解決 | 
		| ヴァルジーニャ事件 | ブラジル | ヴァルジーニャ市内でおきたとされる「宇宙人」目撃証言をテレビ局が報道したという未確認飛行物体関連事件。 | その後ヴァルジーニャは観光スポットとなって発展 | 
		| 神戸連続児童殺傷事件 | 1997年 | 日本/兵庫県 | 当時中学生だった少年Aこと酒鬼薔薇聖斗による殺人事件。被害者を殺害後、死体を解体しあまりの快感に無意識に射精までしたらしい。 | 少年院に7年間入所 | 
		| 白暁燕事件 | 台湾 | 漫画「巨人の星」の作者、梶原一騎の娘の誘拐殺人事件。台湾史上最大の誘拐事件とされている。 | 主犯は死刑、共犯は1998年、銃撃戦の果てに拳銃自殺 | 
		| JT女性社員逆恨み殺人事件 | 日本/東京都 | 7年前の強姦致傷事件を警察に届け出たことに逆恨みし、出所後に刺殺するという殺人事件。 | 死刑(2008年執行) | 
		| 奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺害事件 | 日本/奈良県 | 同時期に発生した神戸連続児童殺傷事件とともに子供が被害者となった事件として全国的に注目を集めた。 | 無期懲役 | 
		| 多摩市貝鳥一丁目マンホール内失踪女性殺人事件 | 日本/東京都 | マンホールの中に女性の遺体が発見されるという未解決事件。 | 未解決 | 
		| ロサンゼルスラッパー銃撃事件 | アメリカ | ヒップホップMC・ノトーリアスBIGが銃撃されて死亡した事件。 | 未解決 | 
		| 香川・まんのう町女子高生殺人事件 | 日本/香川県 | 三豊市に住む女子高生の行方が分からなくなり、後日遺体で発見されるという事件。 | 未解決 | 
		| 宮崎2女性殺人事件 | 日本/宮崎県 | 女性を2名殺害したのちキャッシュカードで借金するという事件。 | 死刑 | 
		| 堺夫婦殺人事件 | 日本/大阪府 | 阪神淡路大震災での主婦被災をきっかけに金銭目的で2名を殺害するという強盗事件。 | 死刑 | 
		| アクテアル虐殺事件 | メキシコ | 教会で先住民のツォツィル族45名の命が奪われるという虐殺事件。 | 逮捕者こそ民間人85名、軍人1名、元州公安警察官11名 | 
		| 山梨キャンプ場殺人事件 | 1997~2000年 | 日本/山梨県 | キャンプ場で男性が暴行を受けて死亡したのち男性2名が殺害されるという事件。 | 死刑(2020年病死) | 
		| 群馬一家3人殺害事件 | 1998年 | 日本/群馬県 | 被害者の長女にストーカー行為、自宅に侵入し被害者の父親、母親、祖母が殺害された事件。 | 現在行方不明、指名手配中 | 
		| 和歌山毒物カレー事件 | 日本/和歌山県 | 毒物の入ったカレーライスが招いたという無差別殺傷事件。 | 死刑 | 
		| 赤城神社主婦失踪事件 | 日本/群馬県 | 家族7人で神社へツツジ見物に訪れたごく普通の主婦が突然姿を消し行方不明となるという事件。 | 未解決 | 
		| 栃木女性教師刺殺事件 | 日本/栃木県 | 少年がバタフライナイフを用いながら女性教諭を刺殺するという邪悪な事件。 | 遺族4人には1億3800万円の損害賠償、そしてAの両親には8200万円の支払いを命じる判決 | 
		| ドクター・キリコ事件 | 日本/東京都 | 宅配便から送られた青酸カリが引き金になったという自殺幇助事件。 | 被疑者死亡 | 
		| フィリピン人2女性殺人事件 | 日本/三重県 | 金銭目的でフィリピン女性だけを殺害するという事件。 | 2名死刑(1名控訴中に病死、公訴棄却)、従犯1名無期懲役 | 
		| 富士銀行行員顧客殺人事件 | 日本/埼玉県 | マッサージ師の男性とその妻が銀行行員の男に絞殺された事件。 | 無期懲役 | 
		| 久留米看護師連続保険金殺人事件 | 1998~1999年 | 日本/福岡県 | 保険金目的で空気注射と医療用マーゲンチューブを用いてグループ内の女性の夫を殺害するという事件。 | 主犯Yには死刑(2016年執行)、Aには無期懲役、Bには懲役16年、Cは死亡により公訴棄却 | 
		| 館山市一家4人放火殺人事件 | 1998~2003年 | 日本/千葉県 | 館山市内でライターでごみなどに点火して建物に燃え移らせながら無差別放火を繰り返すという事件。 | 死刑 | 
		| 桶川ストーカー殺人事件 | 1999年 | 日本/埼玉県 | ストーカー規制法発足の原因となった事件。警察の捜査怠慢も発覚し批判を浴びた。 | 元交際相手は自殺、主犯(元交際相手の兄)に無期懲役、殺害実行犯に懲役18年、共犯者2名に懲役16年 | 
		| コロンバイン高校銃乱射事件 | アメリカ | コロンバイン高等学校で起きた銃乱射事件、警察の過失あり、死者は15人。 | 犯人自殺 | 
		| 栃木リンチ殺人事件 | 日本/栃木県 | 少年による凄惨な暴行や恐喝が行われた事件。 | 2名無期懲役、1名懲役5~10年 | 
		| ハローキティ殺人事件 | 香港 | 誘拐監禁され拷問の末死亡した女性を切断してハローキティのぬいぐるみに詰めた事件。 | 終身刑 | 
		| 光市母子殺害事件 | 日本/山口県 | 当時18歳の少年が母子を斬殺した事件。乳児を押し入れに隠したのは「ドラえもんに助けて貰おうと思ったため」などとも述べている。 | 死刑(広島拘置所にて拘留中) | 
		| 下関通り魔殺人事件 | 日本/山口県 | 社会に対する憎悪をきっかけに起きた通り魔殺人。 | 死刑(2012年執行) | 
		| 池袋通り魔殺人事件 | 日本/東京都 | 白昼の繁華街で男が包丁と玄能を手に次々と通行人を襲いながら8人を殺傷させるという事件。 | 死刑 | 
		| スマイリーキクチ中傷事件 | 日本 | その名の通りお笑いタレントのスマイリーキクチが女子高生コンクリート詰め殺人事件の実行犯であるなどとして誹謗中傷被害を長期間にわたって受けたという事件。 | 全員不起訴 | 
		| 徳島自衛官変死事件 | 日本/徳島県 | 実家へ帰省中の海上自衛官が行方不明になった後遺体で発見されるという事件。現在でも遺族は調査を続けている。 | 未解決 | 
		| 加湿器殺菌剤事件 | 2000年代 | 韓国 | 関係企業が有害性を認識したことをきっかけに発生した殺菌剤による事件。 | オキシー社の元社長には懲役7年(+罰金1億5000万ウォン)、製品開発を行った研究所の元所長と別の殺菌剤メーカーの元社長には懲役7年、現ロッテ物産社長には禁錮4年、類似品を販売したスーパーマーケットの幹部には懲役5年の判決 | 
		| 茨城少年リンチ殺人事件 | 2000年 | 日本/茨城県 | 当時交際していた女性とスーパーにジュースを買いに行ったところ、突如4人組の男に連れ去られ、30分間無抵抗状態のまま暴行を受け、後に死亡した事件。 | 未解決 | 
		| ウガンダ終末教団事件 | ウガンダ | 5~600人あまりの信者を手段自決に見せかけ焼殺した事件 | ICPOから国際手配中 | 
		| 佐賀女性鍼灸師殺人事件 | 日本/佐賀県 | 被害者の娘が「窓から大きな黒猫が入ってママを殺した」と供述し話題に、その後自作自演説も浮上している。 | 懲役18年 | 
		| 世田谷一家殺害事件 | 日本/東京都 | 東京都世田谷区の一家4人が殺害された事件。犯人は殺害後にパソコンを触ったりアイスを食べたりし、長時間現場に留まっている。指紋や血痕も見つかっているにも関わらず、現在も犯人の特定・逮捕には至っていない。犯人の逮捕につながる有力情報提供者には懸賞金最大2000万円が支払われるという。 | 未解決 | 
		| 西鉄バスジャック事件 | 日本/福岡県・山口県・広島県 | 日本で初めて死亡者がでたバスジャック事件。犯人は当時17歳の少年。2ちゃんねるに犯行予告が残されており、その時のハンドルネームから「ネオむぎ茶事件」とも呼ばれている。 | 医療少年院に入所(2006年に退院) | 
		| ドラム缶女性焼殺事件 | 日本/愛知県 | 債権の取り立てに失敗した男ら6人が、債務者の妻とその妹を拉致し、生きたまま焼殺。 | 主犯2名は死刑(2009年名古屋拘置所にて執行)、殺害・死体損壊実行犯2人は無期懲役、その他共犯者2人は懲役12年 | 
		| 雪印集団食中毒事件 | 日本/近畿地方 | 最早説明不要かつ戦後最大の集団食中毒事件。そしてこの事件をきっかけに雪印グループ会社全体の経営が悪化した。 | 石川社長には引責辞任処分、工場長と製造課主任には執行猶予付きの禁固刑、製造課長は公判中に交通事故で死亡 | 
		| 亀戸女性漫画家殺人事件 | 日本/東京都 | 漫画家の命が正体不明の犯人によって奪われるという未解決事件。 | 未解決 | 
		| 恵庭OL殺人事件 | 日本/北海道 | 冤罪の可能性が叫ばれる程の物証なき殺人事件。 | 懲役16年 | 
		| リオデジャネイロバスジャック事件 | ブラジル | 当時21歳の男が路線バス(路線名:174号線)に乗り込みながら乗客に銃を突きつけ、およそ4時間にわたって中に立てこもるという事件。 | 窒息死 | 
		| 仙台女児連続暴行事件 | 日本/宮城県 | 在日中国人の男が女児110人を強姦される事件 | 犯人は逮捕 | 
		| 名古屋中学生5000万円恐喝事件 | 日本/愛知県 | 不良グループの少年らが約5,000万円を恐喝するなどした結果巨額恐喝事件として教育界に衝撃を与えたという事件。 | その後の名古屋市南区柴田本通のパチンコ店駐車場で店員が襲撃される強盗事件に関与していたことによりAには懲役6年、Dには懲役6年、首謀者の元店長ら2名のうち1名懲役7年、もう1名は懲役5年の有罪、実刑判決 | 
		| 大阪連続強盗殺人事件 | 2000~2008年 | 日本/大阪府 | パチンコへの浪費癖などで生活が困窮したことをきっかけに、金銭強奪を目的として男女3人を相次いで殺傷するという事件。 | 死刑(2013年大阪拘置所にて執行) | 
		| アメリカ同時多発テロ事件 | 2001年 | アメリカ | 通称「9.11事件」の名の通りイスラム系過激派組織「アルカイダ」にハイジャックされた旅客機4機が飛行機ごと突っ込む事件。(そのうち1機は墜落) | 実行犯19人死亡、首謀者は2011年にアメリカ軍によって射殺 | 
		| 武富士弘前支店強盗殺人・放火事件 | 日本/青森県 | 借金苦に耐えられず、武富士弘前支店を放火。店員は生きたまま焼死した。 | 死刑(2014年宮城刑務所にて執行) | 
		| 名古屋ホストクラブ経営者拉致殺害事件 | 日本/愛知県 | 風俗店経営者の男性と知人の女性が路上で10人前後の集団に銃撃を受け負傷した後、男性を車のトランクに押し入れ誘拐。男性はトランク内で死亡、その後コンクリート詰めにされ川に沈められた誘拐殺人事件。 | 無期懲役(実行役1名)、禁錮30年(実行役2名・代理処罰)、懲役15年・12年等(主犯格等数名) | 
		| 附属池田小事件 | 日本/大阪府 | 犯人は児童8名を殺害後、精神病を詐称して無罪を狙った。 | 死刑(2004年大阪拘置所にて執行) | 
		| 室蘭女子高生失踪事件 | 日本/北海道 | 1人の女子高生がバイトに向かう途中、バイト先の店舗のすぐ近くで白昼忽然と姿を消した事件 | 未解決 | 
		| レッサーパンダ帽男殺人事件 | 日本/東京都 | 女子短大生がレッサーパンダのような帽子を被った知的障害を持つ男に殺害されるという事件。 | 無期懲役 | 
		| 舞鶴高3女子殺害事件 | 日本/京都府 | 高3の女子が何者によって刃物で殺害されるという事件。現在に至っても犯人の逮捕には至っていない。 | 未解決 | 
		| 千葉市若葉区夫婦失踪事件 | 日本/千葉県 | 会社員とパートをしていた妻の夫婦が警官を名乗る何者かの男によって殺害されるという謎事件。 | 未解決 | 
		| 徳島・淡路父子放火殺人事件 | 日本/徳島県・兵庫県 | 「おい、小池!」のポスターで有名になった放火殺人事件。 | 被疑者死亡 | 
		| アメリカ炭疽菌事件 | アメリカ | その名の通り二度にわたりアメリカの大手テレビ局や出版社、上院議員に対し、炭疽菌が封入された容器の入った封筒が送りつけられるというバイオテロ事件。 | 未解決 | 
		| 大津市身体障害者リンチ致死事件 | 日本/滋賀県 | 被害者が普通科の高等学校の試験に合格したことを快く思わなかったことによる腹いせで、小学校の給食室の裏庭で身体に障害がある少年を殺害するという事件。 | 主犯格2名には保護観察、その他匿っていた少年3人には不処分処分 | 
		| 大和連続主婦強盗殺人事件 | 日本/神奈川県 | 神奈川県大和市で立て続けに発生した主婦強盗殺人事件。 | 主犯は死刑(2019年執行)、共犯は無期懲役 | 
		| 北九州監禁殺人事件 | 2002年 | 日本/福岡県 | 家族に殺し合いをさせた凶悪事件。 | 死刑(主犯、福岡拘置所にて拘留中)、無期懲役(共犯) | 
		| 広島一家失踪事件 | 日本/広島県 | 京丸ダム内に転覆している車が周辺住人に発見された。車の中から4人と1匹の遺体が出てきた。この遺体の身元は行方不明になっていた近所の家族と分かったが動機が不明。さらに自殺かどうかも不明。 | 未解決 | 
		| 福岡猫虐待事件 | 日本/福岡県 | 通称「こげんた事件」の名の通りディルレヴァンガーと名乗る人物が風呂場で猫を虐殺し、その様子をインターネットの匿名掲示板に公開した事件。猫は葬式の際、僧侶により戒名として「こげんた」と名付けられた。 | 懲役6ヶ月 | 
		| 三島女子短大生焼殺事件 | 日本/静岡県 | 帰宅途中にすれ違った女子短大生を拉致、強姦した上、覚醒剤を打つのに邪魔になったという理由で、路肩で生きたまま焼殺。 | 死刑(2012年東京拘置所にて執行) | 
		| マブチモーター社長宅殺人放火事件 | 日本/千葉県 | 男2人組が妻と娘を絞殺し、電気機器メーカーの社長宅を放火するという事件。 | 2名死刑(2017年、2024年にそれぞれ病死) | 
		| プラットビル嬰児電子レンジ焼死未遂事件 | アメリカ | 通称「アラバマ電子レンジ事件」の名の通り幼い生後14か月の命が奪われそうになったという事件。 | 懲役25年 | 
		| エリザベス・スマート事件 | アメリカ | 14歳の長女が誘拐された事件。 | 終身刑 | 
		| 2002年バリ島爆弾テロ事件 | インドネシア | バリ島南部の繁華街で発生したイスラム過激派組織による悲惨なテロ事件。 | 実行犯3名には死刑 | 
		| エアフルト事件 | ドイツ | 高校で約17名の命がコンピュータゲームに耽溺していた少年の銃撃により奪われるという悲惨な大量殺人事件。そしてこの事件をきっかけにドイツでソフトウェア事前審査機構が成立した。 | 自殺 | 
		| 品川製麺所夫婦強殺事件 | 日本/東京都 | 自身が住むアパートで強盗を行いながら夫婦を殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| 名古屋市中区栄スナックバー経営者殺害事件 | 日本/愛知県 | 殺人前科を持ち刑務所暮らしを続けてきた男が金品を得ようとスナックバーで無銭飲食しながら店主の女性を絞殺して金品を奪うという強盗事件。 | 死刑(2013年名古屋拘置所にて執行) | 
		| 大分替え玉保険金殺人事件 | 日本/大分県・福岡県 | 生命保険金の詐取を目的とした保険金殺人事件。 | 2名死刑 | 
		| モスクワ劇場占拠事件 | ロシア | チェチェン共和国独立派のテロリストがロシア初のミュージカル公演中に観客ら922名を人質に取るという事件。 | 全員射殺 | 
		| 奈良騒音傷害事件 | 2002~2005年 | 日本/奈良県 | 通称「騒音おばさん事件」の名の通り主婦が約2年半にわたり大音量の音楽を流すなどの方法で騒音を出し続けながら近所に住む夫婦を不眠・目眩などで通院させるという傷害事件。 | 懲役1年8ヶ月並びに慰謝料の支払い | 
		| ピザ配達人爆死事件 | 2003年 | アメリカ | ピザ配達人が脅迫され爆弾のついた首輪をつけられた状態で銀行強盗を行わされた後、爆殺されるという事件。 | 1名死亡、1名終身刑(2017年に乳癌で死亡)、1名懲役45年 | 
		| 志布志事件 | 日本/鹿児島県 | 7世帯の住民が次々と逮捕・起訴された日本版"恐怖政治"。そのうち1人には踏み絵ならぬ「踏み字」を強要されたり、さらにもう1人には「容疑を認めなければお前の家族も全員まとめて逮捕してやるぞ」と警察官から脅迫されたりと、戦後最悪の警察による大暴挙となった。 | 被告人全員無罪、警官3人懲戒処分 | 
		| 千葉少女墓石撲殺事件 | 日本/千葉県 | 偽装結婚の相手を墓石で撲殺し、遺体を焼いた。 | 無期懲役 | 
		| 福岡市「教師によるいじめ」事件 | 日本/福岡県 | 耳を引っ張るミッキーマウスの刑などで生徒にいじめを働いていたことが発覚するも、その結末は大山鳴動してネズミ一匹。 | 捏造 | 
		| プチエンジェル事件 | 日本/東京都 | 小学6年生の少女4人が誘拐・監禁された事件だが、多数の疑惑・陰謀論あり。また調査中のジャーナリストが殺された。 | 自殺 | 
		| 名古屋立てこもり放火事件 | 日本/愛知県 | 「平成最悪の立てこもり事件」として有名な事件。この事件こそテレビを中心に生中継され、その後の爆発の瞬間も中継されるなど世間から話題となった。 | 犯人死亡 | 
		| 長崎男児誘拐殺人事件 | 日本/長崎県 | 4歳の幼い幼稚園児の命が当時12歳の少年による残虐行為で奪われるという悲惨な事件。 | 児童支援施設に入所 | 
		| 名古屋市連続通り魔殺傷事件 | 日本/愛知県 | 通称「ヒラヒラさん事件」の名の通り死体や解剖に興味や殺人欲求を抱いた女が自転車に乗り、窃盗目的で女性らを襲うという連続通り魔事件。 | 無期懲役 | 
		| DHL貨物便撃墜事件 | イラク | ミサイル攻撃による油圧全損が引き金となった航空テロ事件。 | ? | 
		| イラク韓国人会社員殺害事件 | 2004年 | イラク | タウヒードとジハード集団を名乗るグループによって韓国人の貿易企業通訳担当会社員が殺された事件。 | 未解決 | 
		| イラク日本人青年殺害事件 | 「イラクの聖戦アルカイダ組織」を名乗るグループが香田証生という日本人の青年を人質にし、自衛隊の撤退を要求したが拒否されたため殺害された事件。 | 未解決 | 
		| 仙台風俗店経営者強盗殺人事件 | 日本/宮城県 | 風俗店経営者が山林が殺害された事件。 | 無期懲役 | 
		| 宇土市院長夫人殺害事件 | 日本/熊本県 | 医院長夫人が自宅で刺殺された事件。2011年に起きた事件で警察が追及した所、この事件を起こした事を認めたため逮捕。 | 死刑(2016年福岡拘置所にて執行) | 
		| 大牟田4人殺害事件 | 日本/福岡県 | 暴力団組長の一家4人が死刑囚に。 | 4名死刑(組長は2025年病死、妻子3名は福岡・大阪拘置所にてそれぞれ拘留中) | 
		| キルドーザー事件 | アメリカ | 改造したブルドーザーを使用して大規模な建築物破壊をした事件。 | 自殺 | 
		| 佐世保小6女児同級生殺害事件 | 日本/長崎県 | 小学生の女子児童による小学校が現場となった殺人事件であり、世間に大きな衝撃と波紋を広げた。また、この事件が少年法が改正されるきっかけの1つとなった | 児童自立支援施設へ送致 | 
		| 千葉県茂原市女子高生殺人事件 | 日本/千葉県 | 5人の男が女子高生の金品を盗んで強姦した挙句に殺害した事件、遺体は冷蔵庫に入れられている状態で発見された | 2人に無期懲役、1人は無期求刑も判決前に自殺、2人にそれぞれ懲役14年、懲役13年 | 
		| 津山小3女児殺害事件 | 日本/岡山県 | 女児が腹部から流血するのに興奮する性癖を持った人物による犯行。なお、この犯人はのちに18年間未解決となる加古川小2女児殺害事件を起こしている。 | 無期懲役 | 
		| 奈良小1女児殺害事件 | 日本/奈良県 | 帰宅途中の小1女子児童が誘拐され、その後殺害・遺棄された誘拐殺人事件。この事件と類似したネット掲示板の書き込みが一部メディアで取り沙汰された。 | 死刑(2013年大阪拘置所にて執行) | 
		| バッキー事件 | 日本/東京都 | AV女優に対して肛門裂傷などの重傷を負わせた事件。 | 代表に対して懲役18年、共犯のうち懲役10年以上が4名 | 
		| 東富士五湖道路のり面における死体遺棄事件 | 日本/山梨県 | 東富士五湖道路の下り線側の斜面において、未だに身元不明の女性の遺体が発見された。 | 未解決 | 
		| ベスラン学校占拠事件 | ロシア | 始業式の日の悲劇。 | 特殊部隊により制圧 | 
		| 四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件 | 日本/三重県 | 誤認逮捕された人物が死亡した冤罪事件。 | 未解決 | 
		| 黄娜殺人事件 | シンガポール | 黄娜(フゥァン・ナー)という少女が顔見知りの男性に殺害された事件、犯人は死刑判決を受けた。その後、黄娜の両親は事件後黄娜の保険金や香典で大豪邸を建てたという。 | 死刑(2006年執行) | 
		| 豊明母子4人殺害事件 | 日本/愛知県 | 母子4人の命が奪われる殺人放火事件。現在に至っても犯人は逮捕に至っていない。 | 未解決 | 
		| 大阪府和泉市元社長夫婦殺害事件 | 日本/大阪府 | 織物製造・販売業者の元社長夫婦を殺害しながら遺体をドラム缶詰めにされた上貸しガレージ内に遺棄するという事件。 | 死刑 | 
		| 加古川7人殺害事件 | 日本/兵庫県 | 復讐を抱いた男が近隣住民の2家族8人を刃物で襲撃して7人を殺害するという事件。 | 死刑(2021年執行) | 
		| 元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件 | 日本/埼玉県 | 元プロ野球選手の男が多額の借金をきっかけに女性を殺害し、現金を奪うという強盗殺人事件。 | 無期懲役 | 
		| 廿日市女子高生殺害事件 | 日本/広島県 | 男が折り畳みナイフで女子高校生を刺殺し、祖母に一時意識不明の重体に陥らせ重傷を負わせるという事件。長らく未解決事件だった。 | 無期懲役 | 
		| 同僚・妻連続殺人事件 | 2004~2005年 | 日本/静岡県 | 不倫相手の中傷と妻を他の男に渡したくなかったことを理由に起きた殺人事件。 | 死刑 | 
		| 筑後リサイクル店事件 | 2004~2006年 | 日本/福岡県 | 日常化した従業員への体罰や虐待が招いた事件 | 夫は懲役28年、妻は懲役30年 | 
		| 鳥取連続不審死事件 | 2004~2009年 | 日本/鳥取県 | 金銭問題が重なり過ぎた結果、6人が犠牲に。 | 死刑(2023年広島拘置所にて食べ物を喉につまらせて死亡) | 
		| 宇治学習塾小6女児殺害事件 | 2005年 | 日本/京都府 | 京都の塾で起こった、塾生徒が塾の講師に刺殺された事件。 | 懲役15年 | 
		| 自殺サイト殺人事件 | 日本/大阪府 | 自殺願望者を自殺サイトで探していた男が知り合った女性を緊縛の上、シンナーを嗅がせたり目鼻を塞ぎ窒息死させた事件。死刑囚自身は自殺するつもりはなかったと言われている。白いスクールソックスで興奮するという性癖から収監先の大阪拘置所内でもそれを禁止するというドレスコードも出来たという。 | 死刑(2009年大阪拘置所にて執行) | 
		| ファミレス2人射殺事件 | 日本/千葉県 | 市原市のジョナサンで暴力団の慰謝料をめぐる交渉が上手くいかなくなり、一方が発砲。相手の暴力団二人が死亡した。 | 2名死刑(2013年執行)、1名自殺 | 
		| ベクシンスキー殺害事件 | ポーランド | ベクシンスキーの絵で知られている画家のズワジワフ・ベクシンスキー氏が知人男性の息子とその従兄弟に自宅で殺害された事件。 | 懲役25年(主犯)、懲役5年(共犯) | 
		| 韓国陸軍訓練所食糞事件 | 韓国 | 便所の水を流さない新兵に対する制裁として、陸軍新兵訓練所の教官である大尉が新兵192名に人糞を指に付けて食べることを強制した事件。 | ? | 
		| 静岡・女子高生母親毒殺未遂事件 | 日本/静岡県 | 女子高生の実母に猛毒タリウムを飲ませながら日々弱っていく様子をブログでアップするという事件。 | 医療少年院に送致 | 
		| 大阪姉妹殺害事件 | 日本/大阪府 | 母親を撲殺した経歴を持つ男が、人の血を見たくなったことをきっかけに飲食店店員の姉妹を殺害した事件。この事件をきっかけに就労支援策が強化された。 | 死刑(2009年大阪拘置所にて執行) | 
		| 寝屋川中央小3人殺傷事件 | 日本/大阪府 | 少年が教師や栄養士3人を殺傷するという事件。 | 懲役15年 | 
		| 三鷹市居酒屋副店長強盗殺人事件 | 日本/東京都 | 居酒屋副店長の当時53歳の男性が自宅アパートで包丁で殺害された事件。 | 犯人は2006年2月に死亡。 | 
		| 宇治学習塾講師小6女児殺害事件 | 日本/京都府 | 学習塾に通っていた小学6年生女児の命が奪われるという悲惨な事件。 | 懲役15年 | 
		| ブラジル中央銀行フォルタレザ支店金庫破り事件 | ブラジル | 約1億6000万レアル(日本円にして約76億円)という値段こそギネスにも認定されていたほど高額な被害額を持つ銀行強盗事件。 | 容疑者は全員逮捕 | 
		| 秋田児童連続殺害事件 | 2006年 | 日本/秋田県 | 娘が殺害された後、関係ない子供まで被害に遭った。 | 無期懲役 | 
		| 岩手母娘殺害事件 | 日本/岩手県 | 侵入した家の母と娘を殺害した事件。 | 死刑(2015年仙台拘置所にて執行) | 
		| 京都伏見介護殺人事件 | 日本/京都府 | 認知症の母親(当時86歳)を絞殺し、長男も刃物で自殺未遂を図った事件。 | 懲役2年6ヶ月、執行猶予3年 その後2014年、長男は琵琶湖にて入水自殺 | 
		| 桜川市岩瀬身元不明女性被害死体遺棄・損壊事件 | 日本/茨城県 | 岩瀬体育館(ラスカ)から北東200mの所に身元不明の焼死体が見つかった未解決事件。 | 未解決 | 
		| 殺人チンパンジー・ブルーノ事件 | シエラレオネ | チンパンジーでは異例の身長180cmの巨躯を持つボス格のブルーノとその子分たちを見た現地人タクシードライバーがパニックになり単独事故を起こして動けなくなった所を、ブルーノらがすかさず襲撃、運転手を惨殺した獣害事件。支配構造に反旗を翻すかのように現地人乗組員にのみ執拗に攻撃したことから、本能を超えた知的な意図と残忍さが窺える。 | ブルーノ含む4匹は現在も逃走中 | 
		| 第31吉進丸事件 | 日本/北海道 | 水晶島沖にてカニかご漁船「第31吉進丸」がロシア国境警備局の警備艇により追跡され、貝殻島付近で銃撃・拿捕され、乗組員1人が死亡した事件。 | 関係者3名書類送検 | 
		| 新宿・渋谷エリートバラバラ殺人事件 | 日本/東京都 | セレブ妻が夫を殺害し遺体をバラバラに切断し遺棄。犯行後自宅をリフォームし隠蔽工作を行う。 | 懲役15年 | 
		| 門司餓死事件 | 日本/福岡県 | 生活保護の辞退届を出していた独り暮らしの52歳の男性が自宅で餓死するという事件。 | 事の発端である市長は事件の発覚する僅か2週間前に死亡済み | 
		| 東大阪集団暴行殺人事件 | 日本/大阪府・岡山県 | 東大阪大学の学生ら2人の命が集団リンチによる生き埋めで奪われるという事件。 | 実行犯には死刑判決、首謀犯には無期懲役、従犯には懲役17年、発端者には懲役11年、従犯には懲役9年 | 
		| 渋谷区短大生切断遺体事件 | 日本/東京都 | 口論を日課家に、短大生の長女を木刀で顔を殴りつけた後にタオルで首を絞め、浴槽に頭を沈めて殺害するという残虐な事件。事件前に被害者である長女が加害者に対して言った「お兄ちゃんには夢がないね」という言葉は有名。 | 懲役12年 | 
		| 会津若松母親殺害事件 | 2007年 | 日本/福島県 | 18歳の少年が自身の母親を殺害し、母親の生首を持って出頭したと言われている事件。また、犯人が書いたと思われるスレッドがあるが真相は不明 | 医療少年院送致 | 
		| 温州大学保安打狗事件 | 中国 | 中国の温州大学にて、大学の警備員が黒い犬を棒で殴り殺す事件。かつては、その様子を映した動画が見れたが現存は見れない。 | ? | 
		| ドニプロペトロウシク連続殺人事件 | ウクライナ | 少年3人が21人を殺害(他にも動物虐待や強盗などもした)した事件 | 2名終身刑、1名懲役9年 | 
		| バージニア工科大学銃乱射事件 | アメリカ | バージニア工科大学で起きた銃乱射事件、死者33人(犯人も含む) | 自殺 | 
		| ペッパーランチ事件 | 日本/大阪府 | 女性客を監禁レイプした事件、陰謀論あり。 | 懲役12年と懲役10年 | 
		| 闇サイト殺人事件 | 日本/愛知県 | 強盗目的で3人の男が女性OLを殺害。 | 2人無期懲役(うち1人は別件で死刑確定、拘置中)、1人死刑判決(2015年大阪拘置所にて執行) | 
		| リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件 | 日本/千葉県 | 英会話教室の女性が男性に殺害された事件。 | 無期懲役 | 
		| 京田辺警察官殺人事件 | 日本/京都府 | 16歳の少女が警察官の父親の首を斧で切りつけ殺害した事件。 | 中等少年院送致の保護処分 | 
		| 愛知長久手町立てこもり発砲事件 | 日本/愛知県 | SAT巡査部長一人の命が奪われた立てこもり事件。 | 無期懲役 | 
		| ジョンソン宇宙センター立てこもり事件 | アメリカ | アメリカ航空宇宙局の研究棟で拳銃を持った男が男女2人を人質に取って約3時間にわたって立てこもるという事件。 | 自殺 | 
		| サクセステック・アカデミー銃撃事件 | アメリカ | 14歳の新入生が建物の4階で自殺するまでの間2人の学生と2人の教師を銃撃するという事件。 | 実行犯死亡 | 
		| ウェストローズ・モール銃乱射事件 | アメリカ | ネブラスカ州の大量殺人事件としてはチャールズ・スタークウェザーの一連の殺人事件に匹敵するほどの事件。 | 被疑者死亡 | 
		| 京都・神奈川親族連続殺人事件 | 日本/京都府・神奈川県 | 叔母を襲い殺害したあと現金を強奪した事件。 | 死刑(2012年大阪拘置所にて執行) | 
		| ウェリントン両親銃撃事件 | アメリカ | ビデオゲームを取り上げられたことに逆恨みし、両親を銃殺するという事件。 | 終身刑 | 
		| 首都圏連続不審死事件 | 2007~2009年 | 日本/首都圏 | 婚活を利用しながら金銭目的で殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| 関西青酸連続死事件 | 2007~2013年 | 日本/京都府・大阪府・兵庫県 | 「後妻業事件」とも呼ばれる遺産目当てで容疑者の夫と交際していた3人の男性が青酸カリで殺害された事件。 | 死刑(2024年大阪拘置所にて心タンポナーデで死亡) | 
		| 秋葉原無差別殺傷事件 | 2008年 | 日本/東京都 | 秋葉原の歩行者天国で7人が死亡した事件。 | 死刑(2022年東京拘置所にて執行) | 
		| 岩手17歳女性殺害事件 | 岩手県/日本 | 川井村(現:宮古市)の河川で栗原市に住む17歳の女子高生の遺体が道路工事作業員が発見された事件 | 犯人は逃走中 | 
		| 大阪・梅田ひき逃げ事件 | 日本/大阪府 | 会社員が自動車に轢かれた上、3キロにわたって引きずられた死亡ひき逃げ事件。 | 懲役15年 | 
		| 岡山地底湖行方不明事件 | 日本/岡山県 | 地底湖(水深32m)で遊泳した男子学生が行方不明になるという事件。 | 未解決 | 
		| 江東マンション神隠し殺人事件 | 日本/東京都 | 凶悪なバラバラ殺人。被告の描いていた同人誌にもその事件を彷彿とさせる絵が描かれていたと言う。インタビュー中、なぜかドアが勝手に開くように見えるが… | 無期懲役 | 
		| 西新宿事件 | 日本/東京都 | 現在は解散した暴走族「関東連合」のOBと親交があった男性が集団リンチを受けて死亡した事件。 | 未解決 | 
		| 琵琶湖バラバラ殺人事件 | 日本/滋賀県 | 琵琶湖でバラバラの遺体が発見された事件。被害者の身元が特定されたのは10年後の2018年。 | 別の殺人事件で服役していた容疑者を、2025年殺人罪で逮捕 | 
		| ムンバイ同時多発テロ | インド | ムンバイの鉄道駅やカフェなどがアルカイダによって襲撃された事件。 | 実行犯は逮捕、死刑判決(2012年に執行) | 
		| フリッツル事件 | オーストリア | 実の娘を24年間監禁して強姦し続けたという事件。 | 終身刑 | 
		| ナヨン事件 | 韓国 | 8歳女児が当時56歳の男に誘拐・性暴行され膣と肛門の80%を失った強姦致傷事件。 | 懲役12年 | 
		| 中国製冷凍ギョーザ中毒事件 | 日本 | 中国産食品の安全性が問われるきっかけにもなった事件。 | 無期懲役 | 
		| 大阪個室ビデオ店放火事件 | 日本/大阪府 | 「生きていくのが嫌になった」破滅願望をきっかけに個室ビデオ店に放火した事件。 | 死刑 | 
		| 土浦連続殺傷事件 | 日本/茨城県 | 「おれを殺さなければ、死刑になるまで殺し続ける」ことを理由に持っていた刃物で相次いで人を殺傷するという事件。 | 死刑(2013年東京拘置所にて執行) | 
		| 北イリノイ大学銃乱射事件 | アメリカ | キャンパス内の生徒の集団に向けて散弾銃1丁とピストル3丁を発砲して生徒5人を殺害するという事件。 | 自殺 | 
		| タイタクシージャック事件 | タイ | 18歳の少年がタクシーをハイジャックしながら運転手を殺害した事件。GTAシリーズがタイ国内で販売が禁止される要因になった。 | 死刑 | 
		| 横浜深谷連続殺人事件 | 2008~2009年 | 日本/神奈川県・埼玉県 | 裁判員裁判で、完全無罪を訴えながら死刑が確定した初めての例にもなった連続殺人事件。 | 主犯は死刑、従犯は無期懲役 | 
		| 浅草遺体カレー事件 | 2009年 | 日本/東京都 | 借金トラブルから被害者をバラバラにし、証拠隠滅のため遺体をカレーで煮込んだ事件。 | 1名懲役30年、2名懲役14年 | 
		| 大阪此花区パチンコ店放火殺人事件 | 日本/大阪府 | ビルに入居していたパチンコ店が放火された事件。死者5人。 | 死刑(大阪拘置所にて拘留中) | 
		| 島根女子大生死体遺棄事件 | 日本/島根県 | 浜田で女子大生の遺体が見つかった事件。 | 被疑者事故死により不起訴 | 
		| 西淀川区女児虐待死事件 | 日本/大阪府 | 女児を深夜まで2人で折檻した末に死亡させ、奈良県の山中に遺棄された事件。 | 母親は懲役8年6ヶ月、同居男性は懲役12年 | 
		| 横浜バラバラ強盗殺人事件 | 日本/神奈川県 | 犯行グループの男がチェーンソーで… | 1名死刑、共犯1名国際手配中 | 
		| 乗鞍岳クマ襲撃事件 | 日本/岐阜県・長野県 | 観光客うち10人が野生のツキノワグマに襲われるという事件。 | 射殺 | 
		| ビンガムトン銃乱射事件 | アメリカ | 帰化ベトナム系移民が市民協会の職員や移民を銃撃するという事件。 | 犯人死亡 | 
		| ヴィネンデン銃乱射事件 | ドイツ | 孤独でテレビゲームに熱中していた17歳の少年が実業中等学校で銃を乱射したのち15名の命が奪われるという悲惨な事件。 | 自殺 | 
		| 新橋ストーカー殺人事件 | 日本/東京都 | 耳かき専門店の女性従業員がストーカーに殺害された事件。 | 無期懲役 | 
		| 九頭竜湖冷凍庫遺体事件 | 2009~2011年 | 日本/岐阜県・愛知県 | 数年間、同居女性を虐待の上ライブチャットで得た金銭を搾取していた男が居眠りに憤慨し、立たせたまま首に鎖を巻き付け、窒息死したため解体して遺棄。他にも知人女性1名を逆恨みし絞殺、遺棄。 | 主犯は無期懲役、従犯は懲役14年 | 
		| 石巻3人殺傷事件 | 2010年 | 日本/宮城県 | 少年が元交際相手の少女を巡り、少女の親族、知人3人を殺傷した事件。裁判員裁判では初の少年死刑囚 | 死刑(宮城刑務所仙台拘置所にて収監) | 
		| 大阪2児餓死事件 | 日本/大阪府 | 幼い2児が母親の育児放棄により死亡した悲惨な事件。 | 懲役30年 | 
		| 長野市一家3人強盗殺人事件 | 日本/長野県 | タコ部屋労働・虐待されていた男らが、支配から逃れるためヤミ金業者一家を殺害した事件。なお、最初に加害者を籠絡した元暴力団組員は、弟分だった被害者長男により目前で射殺されている。 | 2名死刑、1名無期懲役、1名懲役18年 | 
		| 神戸弘陵学園高校生刺殺事件 | 日本/兵庫県 | 神戸弘陵学園高等学校に通う2年生の男子高校生が何者かに調理用ナイフで殺害されるという事件。なおこの事件こそ当初は未解決事件として分類されていた。 | 懲役18年 | 
		| 山口県下関市6歳女児殺害事件 | 日本/山口県 | 幼い6歳女児の命が絞殺で奪われるという悲惨な事件。 | 懲役30年 | 
		| マツダ本社工場連続殺傷事件 | 日本/広島県 | 自動車メーカーの工場従業員が車を用いて1人を殺害し11人に重軽傷を負わせた事件。 | 無期懲役 | 
		| 宮崎家族3人殺害事件 | 日本/宮崎県 | 義母から逃れたいことを理由に一家全員を殺害するという事件。 | 死刑 | 
		| 11代目市川海老蔵暴行事件 | 日本/東京都 | 11代目市川海老蔵(現在は13代目市川團十郎)か元暴走族の男に暴行された事件。 | 犯人は逮捕 | 
		| 山形・東京連続放火殺人事件 | 2010~2011年 | 日本/山形県・東京都 | 交際相手との復縁のためだったことを理由に山形県と東京都で連続放火行為を行うというストーカー事件。 | 実行犯には死刑、妻には懲役18年 | 
		| 一斗缶事件 | 2011年 | 日本/大阪府 | 遺体をバラバラにし、一斗缶に詰めて捨てた事件。 | 懲役28年 | 
		| 中国仏山市女児ひき逃げ事件 | 中国 | 中国の死亡ひき逃げへの対処のザルさがよくわかる事件。 | ワゴン車、トラック運転手を過失傷害(後に女児が死亡したので殺人)容疑で逮捕 | 
		| ノルウェー連続テロ事件 | ノルウェー | 極右思想を持った男性により首都オスロの行政機関の庁舎が爆破された後にウトヤ島で銃乱射が起きた事件、死者77人。 | 禁固最短10年、最長21年 | 
		| ユッケ集団食中毒事件 | 日本/神奈川県・福井県・富山県 | 焼肉酒家えびすという店でユッケなどを食べた117人が食中毒を起こし5人が死亡した事件。 | 焼肉酒屋えびすに営業停止命令、その後廃業 | 
		| ツーソン銃撃事件 | アメリカ | 連邦下院議員を標的にショッピングモールで発生した銃撃事件。 | 仮釈放を認めない7度の終身刑に加えて140年の懲役刑 | 
		| 大津いじめ自殺事件 | 日本/滋賀県 | 同級生たちからのいじめを苦にしながら自宅マンションから飛び降り自殺したことを発端に発覚するという事件。 | 2名保護観察処分、1名不処分 | 
		| 尼崎事件 | 2012年 | 日本/兵庫県 | 5つの家庭を支配した事件。 | 主犯は勾留中に自殺、共犯者は無期懲役1名、懲役20年台2名、他 | 
		| エリサ・ラム事件 | アメリカ | ホテル屋上の貯水タンクから女子大生の溺死体が発見された事件。 | 未解決 | 
		| 中国人留学生バラバラ殺人 | カナダ | 元ポルノ俳優のルーカ・マグノッタが中国人留学生をアイスピックで殺害、さらに死体と性行為し、死体をバラバラに切断した後に切断した部位を犬に食べさせるなどした事件、なお犯行時の映像がネット上で閲覧可能である。 | 終身刑 | 
		| 六本木クラブ襲撃事件 | 日本/東京都 | 六本木共同ビル2階に位置するクラブ「フラワー」において、来店客の男性が人違いにより、金属バットを持って乱入してきた10人ほどの集団によって袋叩きにされ、死亡した事件。 | 15人中9人が傷害致死罪で起訴 | 
		| サンディフック小学校銃乱射事件 | アメリカ | 子供20人と成人の女性職員6人の計26人を射殺するという米国学校史上最悪の銃乱射事件。 | 自殺 | 
		| ウィスコンシン州シク寺院銃乱射事件 | アメリカ | シク教の寺院で発生した銃乱射事件。 | 自殺 | 
		| 秋田八幡平クマ牧場飼育熊襲撃事件 | 日本/秋田県 | 女性飼育員2名が6頭のヒグマに襲われ死亡するという悲惨な獣害事件。そしてこの事件をきっかけに牧場は閉園した。 | 射殺 | 
		| 逗子ストーカー殺人事件 | 日本/神奈川県 | 度重なるストーカー被害の末女性の命が奪われるという事件。 | 自殺 | 
		| オイコス大学銃乱射事件 | アメリカ | 韓国系アメリカ人が自動拳銃を用いて学生7名を銃殺するという銃乱射事件。 | 7回に及ぶ終身刑と懲役271年(2019年にサクラメント監獄所で死去) | 
		| オーロラ銃乱射事件 | アメリカ | バットマン新作映画のプレミア上映会最中に起きた銃乱射事件。 | 拘禁刑 | 
		| 大阪心斎橋通り魔殺人事件 | 日本/大阪府 | 死刑願望から包丁を用いてミナミの町で通り魔を行うという事件。 | 無期懲役 | 
		| パソコン遠隔操作事件 | 日本 | 2ちゃんねるを介して複数人のパソコンが遠隔操作し、これを踏み台として襲撃や殺人などの犯罪予告が行われた結果劇場型犯罪の常識をも超えるほどの事件。 | 懲役8年 | 
		| 黒子のバスケ脅迫事件 | 2012~2013年 | 日本 | 黒子のバスケ原作者の藤巻忠俊の関係者各所に対する一連の脅迫事件。 | 懲役6年 | 
		| 大阪府警北堺署誤認逮捕事件 | 2013年 | 日本/大阪府 | ある男性がキャッシュカードを盗んだ疑いをかけられて誤認逮捕され、85日にもわたって人格攻撃を伴う苛烈な取り調べを受けた結果、後遺症として2年間にも及ぶ抑鬱を発症。 | 男性の冤罪が証明され釈放。損害賠償300万が支払われ、後に真犯人も逮捕。 | 
		| ガンダムオンライン死傷事件 | 日本/埼玉県 | ゲーム中「下手くそ」「弱い」と口論になり、それに熱くなった犯人がその友人を呼び出し腹部を刺し重傷を負わせた事件。 | ? | 
		| 餃子の王将社長射殺事件 | 日本/京都府 | 餃子の王将の社長が射殺された事件。 | 2022年10月、福岡刑務所に服役中の暴力団員を殺人容疑で再逮捕、起訴 | 
		| グアム無差別殺傷事件 | グアム | 無差別に地元の男が路上に居た6人を車ではね、車から降りて刃物で日本人8人を刺した事件。 | 終身刑 | 
		| ケニアショッピングモール襲撃事件 | ケニア | イスラム過激派組織「アル・シャバブ」の構成員が首都ナイロビの高級ショッピングモールを襲撃した事件、死者67人。 | 未解決 | 
		| 天安門広場自動車突入事件 | 中国 | 長安街の歩道に東側より突っ込み、約400m暴走して天安門前の橋の欄干に衝突し、炎上したテロ。犯人は新疆ウイグル自治区に住む少数民族である可能性が高い。 | 犯人死亡 | 
		| 広島少女集団暴行殺害事件 | 日本/広島県 | LINEでの口論が発端となり主犯少女が友人らと共謀して被害少女を呼び出し、集団リンチの末殺害。遺体を灰ヶ峰に遺棄した。後日、主犯少女の自首により事件発覚。 | 主犯少女に懲役13年、共犯2名に懲役10年・14年、4名を中等少年院へ送致。 | 
		| アクリフーズ農薬混入事件 | 日本/群馬県 | 給与体系に不満を持った契約社員の男が冷凍食品にマラチオンと呼ばれる農薬を混入させた事件。 | 懲役3年 | 
		| ボストンマラソン爆弾テロ事件 | アメリカ | マラソン競技中に発生した恐ろしい爆弾テロ事件。 | 容疑者1名は銃撃戦により死亡、もう1名は死刑 | 
		| 山口連続殺人放火事件 | 日本/山口県 | 近隣住民との対立を理由に高齢者5人を殺害しながら被害者宅に放火するという事件。 | 死刑 | 
		| 柏市連続通り魔殺傷事件 | 2014年 | 日本/千葉県 | 千葉県柏市にて無職の男が無差別に通行人をナイフで襲った事件。また犯人がインタビューに応じていた事でも知られている。 | 無期懲役 | 
		| 金海女子高生殺人事件 | 韓国 | 女子高生が売春を強要された上、集団暴行を受けて死亡した事件。 | 犯人のうちの1人は6年から9年の不定期刑、主犯格の男女は無期懲役 | 
		| 昆明駅暴力テロ事件 | 中国 | 刃物を持った集団が無差別に通行人を襲撃した事件。 | 犯行グループの3人が死刑、1人が無期懲役 | 
		| 新安塩田奴隷労働事件 | 韓国 | 100人を超える無賃労働被害者、現地警察の黙認や島民らが奴隷主に逃亡者を通報していた事の悪質さなど、韓国社会の障害者差別の根深さとして報道された | 未解決 | 
		| 台北地下鉄通り魔事件 | 台湾 | 男が台湾の電車内で無差別に人を殺傷した事件 | 死刑(2016年に執行) | 
		| 2014年香港反政府デモ | 香港 | 一国二制度で高度な自治が認められている香港だが、中国側による支配が進んできたことを不満に思った香港市民が反政府デモを起こした騒動 | 負傷者300名以上 | 
		| AKB48握手会傷害事件 | 日本/岩手県 | その名の通りAKB48のグループのメンバー2人がのこぎりを持った男により襲撃される悲惨な事件。 | 懲役6年 | 
		| 佐世保女子高生殺害事件 | 日本/長崎県 | 殺人願望からハンマー、犬用リード、ノコギリを用いて同級生を殺害するという残虐な事件。 | 医療少年院に送致 | 
		| スレンダーマン刺傷事件 | アメリカ | 架空のキャラクターであるスレンダーマンに影響を受けた少女が、友人を森の中におびき寄せて包丁で19回刺すという事件。 | 精神科病院に入院 | 
		| マラニョン州バカバルギャング射殺事件 | ブラジル | 2人のギャングのメンバーが警察との銃撃戦で射殺されたのち命が奪われるという事件。 | 動機は不明 | 
		| 川口祖父母強盗殺人事件 | 日本/埼玉県 | 性的虐待・ネグレクトをしていた母親が、祖父母へのゲーム代の無心を長男に指示した結果、断られ殺害してしまう事件。映画「MOTHER マザー」のモデルにもなった。 | 長男に懲役15年、母親に懲役4年6月 | 
		| 札幌連続ボンベ爆発事件 | 日本/北海道 | 北海道札幌市北区で立て続けに発生したガスボンベによる爆発事件。 | 懲役18年 | 
		| マレーシア航空17便撃墜事件 | ウクライナ | ロシアのミサイルによる撃墜で乗員乗客298名の命が奪われるという悲惨な事件。 | 被告人3名には終身刑 | 
		| 南幌町家族殺害事件 | 日本/北海道 | 真冬の北海道で裸で外に閉め出される、床下収納に閉じ込められる、生ゴミを食べさせられるなどの凄惨な虐待を受けた姉妹が、逃れるため母と祖母を殺害した事件 | 懲役3年執行猶予5年 | 
		| 世田谷危険ドラッグ刺傷事件 | 日本/東京都 | 危険ドラッグを使用した状態で隣の部屋に侵入し、住人の女性をナイフで切りつけるという事件。逮捕後に加害者が発した「しぇしぇしぇのしぇー」という発言は有名。 | 懲役2年 | 
		| 淡路島5人殺害事件 | 2015年 | 日本/兵庫県 | 「近隣住民は政府の陰謀に加担するサイコテロリストだ」という思い込みから家族の男女5人が殺害された殺人事件。 | 無期懲役 | 
		| バージニア・テレビクルー射殺事件 | アメリカ | バージニア州でテレビの生放送中に元記者の男がリポーターとカメラマンを至近距離から射殺した事件。加害者自身が加害者側から撮影した映像をインターネットで公開したことでも有名。 | 自殺を図り、その後病院で死亡 | 
		| 日野市小4自殺事件 | 日本/東京都 | 自殺と断定されたが、謎が多い。 | 未解決 | 
		| コレクティブ事件 | ルーマニア | ナイトクラブで大火事が発生。搬送先の病院でも「通常の10倍に薄められた消毒液を使用し緑膿菌に感染 」などで多数の死者が出た事に加え、後に問題の病院や薬品会社が政治家との癒着が発覚し社会問題に発展し、大規模なデモが連発する事態となった。 | 問題となった病院院長は交通事故で死亡 | 
		| 船橋18歳少女殺害事件 | 日本/千葉県 | 被害者が卒業アルバムを返さなかったことに腹を立て生きたまま埋めた事件。 | 首謀者の少女、共犯者の男2人に無期懲役 | 
		| キッズスタディオン事件 | 日本/新潟県 | 幼い生後4カ月の男児が「ズンズン運動」と呼ばれる独自の施術により死亡した事件。 | 禁錮1年並びに執行猶予3年 | 
		| シャルリー・エブド襲撃事件 | フランス | イスラム過激派のテロリストが週刊風刺新聞の本社を襲撃しながら編集長、風刺漫画家、コラムニスト、警察官ら合わせて12人を殺害するという事件。 | 容疑者2名は射殺 | 
		| パリ同時多発テロ事件 | フランス | ISILの戦闘員と見られる複数のジハーディストのグループがパリ市街と郊外を襲撃するというテロ事件。 | テロリスト8名は銃撃戦で死亡 | 
		| 寝屋川市中1男女殺害事件 | 日本/大阪府 | 中学生男女カップルが行方不明になった後それぞれ遺体で発見されるという事件。 | 死刑 | 
		| 事故名 | 発生年 | 発生国 | 内容 | 規模 | 
		| ローマ大火 | 64年 | ローマ帝国(現:イタリア) | その名の通り皇帝ネロ時代のローマ帝国の首都で発生した大規模火災。 | キリスト教徒には反ローマと放火の罪で処刑 | 
		| 明暦の大火 | 1657年 | 日本/旧江戸 | 最早説明不要かつ江戸時代に発生し、その大半を焼き尽くした大規模火災。 | 死者3~10万名 | 
		| ロンドン大火 | 1666年 | イギリス | その名の通り17世紀のイギリスで発生した大規模火災の一つ。 | 死者5名 | 
		| ロンドンビール洪水事故 | 1814年 | イギリス | 醸造所にあった大きな樽からビールが噴出し、津波のように大量に流れた事故。9人の死者の内、1人が急性アルコール中毒によって死亡 | 死者9名 | 
		| サン=ティレール鉄道事故 | 1864年 | カナダ | カナダ史上最悪の鉄道事故。 | 死者99名、負傷者100名 | 
		| 宮古島島民漂流遭難事故 | 1871年 | 台湾 | 台湾に漂着した宮古島島民が首狩り族に次々と殺害された事故。 | 死者54名 | 
		| 1896年サリー州クロイドン歩行者死亡事故 | 1896年 | イギリス | ブリジット・ドリスコルの命が奪われるという事故で世界初の自動車による歩行者の死亡事故。この事故をきっかけに世界各国で道路標識の設置が義務付けられた。 | 死者1名 | 
		| 箒川鉄橋列車転落事故 | 1899年 | 日本/栃木県 | 強行運転の末に川に転落。 | 死者19名、負傷者38名 | 
		| 1899年ニューヨーク電動タクシー事故 | アメリカ | ヘンリー・ヘイル・ブリスの命が奪われるという事故でアメリカ初の自動車による死亡事故。この事故をきっかけに世界各国で交通安全についての学び方が提案された。 | 死者1名 | 
		| ブリティッシュ・ホーム・チャンピオンシップスコットランド代表対イングランド代表戦での事故 | 1902年 | スコットランド | 通称「アイブロックスの惨事」の名の通り増改築されたばかりの立見席が群集の重量に耐え切れず崩壊した結果観客25名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者25名、負傷者517名 | 
		| タイタニック号沈没事故 | 1912年 | 北大西洋(該当国無し) | 当時、世界最大規模とされていた大型旅客船のタイタニック号が、氷山にかすった後に沈没。 | 死者1490~1635名(正確な人数不明) | 
		| キンティンスヒル鉄道事故 | 1915年 | イギリス | 列車3台を巻き込んだ多重衝突事故。イギリス史上最悪の鉄道事故。 | 死者226名、負傷者246名 | 
		| ハリファックス大爆発 | 1917年 | カナダ | 高性能爆薬を積んだ船が貨物船に衝突、爆発した大事故。 | 死者1950名、負傷者約9000名 | 
		| マルボーン・ストリート鉄道事故 | 1918年 | アメリカ | アメリカ史上最悪の鉄道事故の一つ。そしてこの事故をきっかけに自動列車停止装置やデッドマン装置といった安全装置の整備が義務付けられた。 | 死者102名 | 
		| ボストン糖蜜災害 | 1919年 | アメリカ | ノースエンドで約810万トンの糖蜜を貯蔵していたタンクが転倒し、周囲の町にまでシロップの洪水が押し寄せてきた事故。検索するとシロップがぶちまけられた町の画像がヒットする。 | 死者21名 | 
		| 北陸本線列車雪崩直撃事故 | 1922年 | 日本/新潟県 | 北陸本線勝山トンネル西口で雪崩が列車に直撃。雪崩による鉄道事故の死者数では現在に至るまで最悪の数字。 | 死者90名、負傷者40名 | 
		| 根府川駅列車転落事故 | 1923年 | 日本/神奈川県 | 関東大震災の影響で地滑りが起き、列車や駅舎等の構造物もろとも海側に脱線転覆し、最後部2両を残して全て海中に転落。 | 死者112名、負傷者13名 | 
		| 白木屋大火 | 1932年 | 日本/旧東京府 | クリスマスツリーが引き金となった大火災で最早説明不要かつ日本初の高層建築物火災。この火災をきっかけに専任救助隊が編成され、後の特別救助隊に繋がった。 | 死者14名、負傷者67名 | 
		| ヒンデンブルク号爆発事故 | 1937年 | アメリカ | 静電気の放電の発火により船体の上が燃えながら墜落、飛行船時代に幕が降ろされるきっかけとなった。 | 死者36名 | 
		| 昭和13年岩鼻火薬製造所爆発事故 | 1938年 | 日本/群馬県 | 火薬製造所全体の事故のなかで最悪の死者数を出した爆発事故。 | 死者13名、負傷者5名 | 
		| 西成線列車脱線火災事故 | 1940年 | 日本/大阪府 | ガソリンカーから電車に乗り換えたきっかけとなった事故。 | 死者189名、負傷者69名 | 
		| 山陽本線網干駅列車衝突事故 | 1941年 | 日本/兵庫県 | 信号の中間現示に制限速度がなかったため起こった衝突事故。 | 死者85名、負傷者71名 | 
		| 二又トンネル爆発事故 | 1945年 | 日本/福岡県 | 大日本帝国陸軍の火薬処理中に発生した大規模な事故 | 死者147名、負傷者149名 | 
		| 八高線列車脱線転覆事故 | 1947年 | 日本/埼玉県 | 加速度によりカーブを曲がりきれず脱線、転覆。超満員の電車が故に犠牲者も多く出た。 | 死者184名、負傷者495名 | 
		| 室蘭本線列車衝突事故 | 日本/北海道 | 地形が呼んだ悲劇。 | 死者4名、負傷者60名、馬5頭轢死 | 
		| 近鉄奈良線列車暴走追突事故 | 1948年 | 日本/大阪府 | 奈良線河内花園駅付近で発生した列車衝突事故。 | 死者49名、負傷者282名 | 
		| フィアットG.212スペルガ丘航空事故 | 1949年 | イタリア | 通称「スペルガの悲劇」の名の通りイタリアのプロサッカークラブ選手らの命が奪われるという悲惨な航空事故。 | 死者31名 | 
		| バプテスト教会爆発事故 | 1950年 | アメリカ | ガス漏れが引き起こしたという爆発事故。 | 皮肉にも死者と負傷者は出ず | 
		| 桜木町事故 | 1951年 | 日本/神奈川県 | 電気工事員のミスにより、垂れ下がった架線に列車が接触、ショートし炎上。 | 死者106名、負傷者92名 | 
		| 洞爺丸事故 | 1954年 | 日本/北海道 | 台風15号による強風に煽られて青函連絡船洞爺丸が沈没。後に台風名は「洞爺丸台風」と命名される。 | 死者、行方不者合わせて1155名 | 
		| 1954年ドイツグランプリ予選での事故 | ドイツ | F1史初の死亡事故。 | 死者1名 | 
		| 第五福竜丸事件 | 日本/静岡県 | 怪獣映画「ゴジラ」の元ネタにもなりながらマグロ漁船の乗組員らの命が奪われるという原子力事故。 | 死者23名 | 
		| 紫雲丸事故 | 1955年 | 日本/香川県 | 5度目の事故を指すことが多い。第三宇高丸と衝突し、修学旅行生からも多数の死者を出す。 | 死者168名 | 
		| 1955年ル・マン24時間耐久レースでの大事故 | フランス | 宙を舞ったメルセデス製レースカーが観客席のそばに落下して爆発炎上した後、マシンから外れた部品が砲弾のようにグランドスタンドに飛び込み、レーシングドライバーの命を奪いながら観客を次々となぎ倒したというルマン界最悪の事故。これによりモータースポーツの安全性が世間に注目され、この事故をきっかけにメルセデスはモータースポーツ活動を休止した。 | 死者84名 | 
		| フェラーリ750モンツァサーキットテスト走行事故 | イタリア | スクーデリアフェラーリ初のF1チャンピオンドライバーの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 六軒事故 | 1956年 | 日本/三重県 | 脱線した20秒後に列車が衝突。 | 死者42名、負傷者94名 | 
		| 1958年フランスグランプリでの事故 | 1958年 | フランス | ルイジ・ムッソの命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにマイク・ホーソーンはF1を引退した。 | 死者1名 | 
		| 英国欧州航空ミュンヘン空港オーバーラン事故 | ドイツ | 通称「ミュンヘンの悲劇」の名の通りマンチェスター・ユナイテッドの選手らの命が奪われるという悲惨な航空事故。 | 死者23名 | 
		| アイオワ州クリアレイク小型飛行機墜落事故 | 1959年 | アメリカ | 通称「音楽が死んだ日」の名の通りミュージシャン達の命が奪われるという悲惨な墜落事故。 | 死者4名 | 
		| ニェジェーリンの大惨事 | 1960年 | ソビエト連邦 | 多くの軍人や技術者等の命が大陸間弾道ミサイルの爆発で奪われるという悲惨な爆発事故。 | 死者150名程度? | 
		| 1960年のベルギーグランプリそのもの | ベルギー | クリス・ブリストウとアラン・ステイシーの命が奪われ、スターリング・モスとマイク・テイラーの大事故も起きてしまうなどF1史にとって暗黒の週末と呼ばれるほどの第5戦。 | 死者2名、負傷者2名 | 
		| 1961年イタリアグランプリでの大事故 | 1961年 | イタリア | 2周目のパラボリカ付近で、W.フォン・トリップスのマシンががJ.クラークのマシンとタイヤ同士で接触しながら丘の上を駆け上がりアームコを破って観客席に突っ込みながらフォン・トリップスを含む15名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者15名 | 
		| 常磐線三河島事故 | 1962年 | 日本/東京都 | 3つの列車を巻き込んだ鉄道事故。 | 死者160名、負傷者296名 | 
		| 鶴見事故 | 1963年 | 日本/神奈川県 | 貨物列車が突然脱線し電車2本を巻き込んだ鉄道事故、奇しくも前年に起きた三河島事故と状況が酷似している。 | 死者161名、負傷者120名 | 
		| 三井三池三川炭鉱炭じん爆発事故 | 日本/福岡県 | 石炭を積んだトロッコの連結が外れて暴走、脱線。その炭塵に引火爆発した。 | 死者458名、負傷者839名 | 
		| 全日空羽田沖墜落事故 | 1966年 | 日本/東京都 | この事故をきっかけにブラックボックスの装備が義務づけられた。 | 死者133名 | 
		| 1968年フランスグランプリでの大事故 | 1968年 | フランス | ジョー・シュレッサーが炎上事故により命が奪われるという事故。そしてこの事故をきっかけにホンダはF1から一時撤退した。 | 死者1名 | 
		| 1968年F2選手権ホッケンハイム戦での事故 | ドイツ | F1の歴史において最も優れたドライバーの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 飛騨川バス転落事故 | 日本/岐阜県 | 観光バス15台の内、2台が増水した川中へ転落。日本のバス事故史上最悪の事故。 | 死者104名、負傷者3名 | 
		| 1969年トヨタ7テストコース事故 | 1969年 | 日本/静岡県 | 福澤幸雄の最期と呼ばれるほどの事故 | 死者1名 | 
		| 1970年トヨタ7テスト走行事故 | 1970年 | 日本/三重県 | 川合稔の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに5リットルのトヨタ7ターボは開発中止になり、トヨタ自身もプライベーターに注視すべくワークス活動を中止した。 | 死者1名 | 
		| 富士急行列車脱線転覆事故 | 1971年 | 日本/山梨県 | トラックと衝突し、ブレーキが効かなくなり、約4kmを暴走。暮地 - 三つ峠間のカーブで脱線した。 | 死者17名、負傷者69名 | 
		| 近鉄大阪線列車衝突事故 | 日本/三重県 | 列車暴走と正面衝突が同時に起こった鉄道事故。 | 死者25名、負傷者288名 | 
		| 全日空機雫石衝突事故 | 日本/岩手県 | 全日本空輸の旅客機と航空自衛隊の戦闘機が衝突。旅客機は空中分解して乗客、乗務員が生きたまま放り出された。 | 死者162名 | 
		| レンジャーズFC対セルティックFCダービーマッチでの事故 | スコットランド | 通称「第二次アイブロックスの惨事」の名の通り試合後に退場しようとする群集の波が階段上で滞留したことが引き金となった結果観客66名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者66名、負傷者200名以上 | 
		| ウルグアイ空軍機571便遭難事故 | 1972年 | アルゼンチン・チリ国境 | 1972年に起きた飛行機事故。死んだ人間を食べることで生き延びた。 | 死者29名、負傷者34名 | 
		| 千日デパート火災 | 日本/大阪府 | 日本最大のビル火災。 | 死者118名、負傷者81名 | 
		| 北陸トンネル火災事故 | 日本/福井県 | グラファイト化現象が引き起こしたトンネル火災事故。 | 死者30名、負傷者714名 | 
		| フォード・ピント衝突火災事故 | アメリカ | 通称「フォード・ピント事件」の名の通り米国フォード社の車が高速道路で突然エンストして停車していたところ約50km/hの速度で走ってきた後続車に追突されて炎上されたのち運転者の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに後の裁判へと発展し、フォード自身の信用にも悪影響を与え、アメリカにおける欠陥車問題が社会問題化した。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| イースタン航空401便墜落事故 | アメリカ | CFITが影響するという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに最低安全高度警報 (MSAW) が開発され、CFIT事故の教訓と合わせて対地接近警報装置 (GPWS) の開発が促された。 | 死者101名、負傷者75名 | 
		| 1973年インディ500での大事故 | 1973年 | アメリカ | 予選から死亡事故を乱発し、結果的に多くの赤旗中断によりレース自体が中止になる可能性があったというインディ500の黒歴史。 | 死者3名、負傷者14名 | 
		| 1973年富士GCでの大事故 | 日本/静岡県 | 30度バンクの悲劇 | 死者1名、負傷者2名 | 
		| 1973年アメリカグランプリでの大事故 | アメリカ | フランソワ・セベールの命が奪われるというショッキングな事故 | 死者1名 | 
		| トルコ航空DC-10パリ墜落事故 | 1974年 | フランス | DC-10の貨物室ドアの欠陥をきっかけとしながら乗員乗客346名の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにDC-10の設備が見直された。 | 死者346名 | 
		| 1975年アメリカ空軍C-5サイゴン事故 | 1975年 | ベトナム | ベトナム戦争末期に起きた航空事故。 | 死者138名、生存者176名 | 
		| 1976年ドイツグランプリでの事故 | 1976年 | ドイツ | 王者ニキ・ラウダが雨のニュルブルクリンクで突如命を襲うという痛ましい事故。そしてこの事故をきっかけにラウダは6週間レースを休養し、ニュルブルクリンクでのF1も中止された。 | 負傷者1名 | 
		| 京阪100年号事故 | 日本/大阪府 | 撮り鉄の小学生が蒸気機関車に撥ねられた事故 | 死者1名 | 
		| 1977年日本グランプリでの大事故 | 1977年 | 日本/静岡県 | ヴィルヌーブのフェラーリが宙を舞いながらそのパーツが観客席に巻き込み2名の死者を出す惨事で、その瞬間こそテレビで録画中継された結果この事故をきっかけに1987年まで日本グランプリは一時終了した。 | 死者2名、負傷者7名 | 
		| 1977年F1南アフリカグランプリでの事故 | 南アフリカ | トム・プライスが投げ出されながら命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名 | 
		| イリ駅爆発事故 | 韓国 | 周囲の建物は吹き飛び、駅に穴が開く大惨事。 | 死者59名、負傷者1343名 | 
		| サザン航空242便墜落事故 | アメリカ | 防げたはずが、不幸が重なったことで起こった事故。 | 死者72名、負傷者22名 | 
		| テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故 | スペイン領カナリア諸島 | 滑走路上で2機のジャンボ機同士が衝突した。 | 死者583名、負傷者61名 | 
		| 1978年イタリアグランプリでの多重事故 | 1978年 | イタリア | ロニー・ピーターソンの命が事故炎上により奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに重症に巻き込まれたヴィットリオ・ブランビラも2回のスポット参戦を得たのちドライバーを撤退した。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| ロス・アルケファス大惨事 | スペイン | タンクローリーに積んであったプロピレンが爆発。 | 死者217名、負傷者200名以上 | 
		| 日本坂トンネル火災事故 | 1979年 | 日本/静岡県 | 多重衝突事故を原因としたトンネル火災。そしてこの事故をきっかけにトンネル内での防災設備の重要性が再認識された。 | 死者7名、負傷者2名 | 
		| 静岡駅前地下街爆発事故 | 1980年 | 日本/静岡県 | マスコミ関係者にも被害が及び… | 死者15名、負傷者223名 | 
		| リノ乗用車暴走事故 | アメリカ | 通称「プリシラ・フォード事件」の名の通り感謝祭の日に乗用車を暴走させながら6人の命が奪われ、少なくとも23人が負傷するという事故。 | 死者6名、負傷者23名、車(リンカーン・コンチネンタル)に乗っていたプリシラ・フォードには死刑判決 | 
		| ハイアットリージェンシー空中通路落下事故 | 1981年 | アメリカ | 構造の欠陥に由来する過負荷が引き金となった米国史上最悪の建築物崩落事故。 | 死者114名、負傷者216名 | 
		| 1982年ベルギーグランプリ予選での事故 | 1982年 | ベルギー | 通称「ゾルダーの悲劇」の名の通りヴィルヌーヴが投げ出されながら命が奪われるという事故。そしてリカルド・パレッティもピローニのマシンに追突しながら命が奪われたのかこの事故をきっかけにグラウンド・エフェクト・カーの時代は終焉した。 | 死者1名 | 
		| 1982年インディ500での事故 | アメリカ | 通称「ゴードン・スマイリー事件」の名の通りインディ500のレーシングドライバーの命がウォームアップ中に奪われるという悲惨な大事故。 | 死傷者1名 | 
		| 日本航空350便墜落事故 | 日本/東京都 | 機長の精神異常が原因。この時に副操縦士が発した「機長、やめてください!」という言葉は有名 | 死者24名、負傷者149名 | 
		| 八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 | 日本/東京都 | 虫歯予防用のフッ化ナトリウムと取り違え、劇薬のフッ化水素酸を塗布された3歳女児が白煙やえんじ色の唾液を吐き出し、その後死亡した医療ミス。 | 急性中毒により女児が死亡、担当医師に禁錮1年6ヶ月執行猶予4年 | 
		| ホテルニュージャパン火災 | 日本/東京都 | 経営側の防災意識の欠如が招いた悲劇。 | 死者33名、負傷者34名 | 
		| 1982年モナコ坂道転落事故 | モナコ | 偉大なモナコ公国の公妃であるグレース・ケリーの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 1983年富士GCでの事故 | 1983年 | 日本/静岡県 | 高橋徹選手とタイヤの直撃を受けた観客の女性1名の命が奪われるという事故。 | 死者2名 | 
		| エア・カナダ797便火災事故 | アメリカ | 出火点不明の火災により多数の死傷者を出すという悲惨な事故。 | 死者23名、負傷者16名 | 
		| ボパール化学工場事故 | 1984年 | インド | 貯蔵タンクから漏洩したイソシアン酸メチルを原因としながら化学工場で発生した産業災害。 | 死者16,000名以上、負傷者558,125名 | 
		| 1985年世界ラリー選手権での事故 | 1985年 | フランス/アルゼンチン | グループBの魔改造が招いた結果によりアッティリオ・ベッテガの命が奪われ、アリ・バタネンも瀕死の重傷を負うほどの事故。そしてこれらの事故をきっかけにグループB人気に暗雲が見えた。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 1985年スパ1000kmでの事故 | ベルギー | WEC期待の新人の命が奪われるという悲しい事故 | 死者1名 | 
		| JAL123便墜落事故 | 日本/群馬県 | 通称「日本航空123便墜落事故」の名の通り乗員乗客のうち単独機としては世界最悪かつ520名の命が奪われるという悲惨な墜落事故。 | 死者520名 | 
		| UEFAチャンピオンズカップ1984-85決勝での群衆事故 | ベルギー | 通称「ヘイゼルの悲劇」の名の通りフーリガン問題やスタジアムの老朽化、警備態勢の不備により起きてしまったという悲惨な群衆事故。 | 死者39名、負傷者400名以上 | 
		| ブラッドフォード・サッカー場火災 | イングランド | 通称「ブラッドフォードの悲劇」の名の通り試合中に木造のメインスタンドから出火したのち可燃性の屋根、床、椅子へと次々に燃え広がり全焼しながら逃げ遅れた多数の観客が死傷するという悲惨な火災事故。 | 死者56名、負傷者265名以上 | 
		| 1985年UEFAカップ2回戦・スパルタク・モスクワ対HFCハールレム戦での事故 | ソビエト連邦 | 通称「ルジニキの悲劇」の名の通り試合終了後の将棋倒しが影響したからか観客66名の命が奪われるという悲惨な群衆事故。 | 死者66名、負傷者61名 | 
		| デルタ航空191便墜落事故 | アメリカ | マイクロバーストによる機体の制御不能とそれに伴うアンダーシュートが決定打となった墜落事故。そしてこの事故をきっかけにダウンバーストを観測できるドップラー気象レーダーの空港への設置が急がれ、機体の気象レーダーにも強化が図られた。 | 死者135名、負傷者27名 | 
		| パロマ湯沸器死亡事故 | 1985~2005年 | 日本 | ガス瞬間湯沸器の動作不良を原因としながら一酸化炭素中毒で死亡するという事故。 | 死者21名、重軽症者19名 | 
		| 1986年世界ラリー選手権第5戦ツール・ド・コルスでの事故 | 1986年 | フランス | 通称「ツール・ド・コルスの悲劇」かつ「デルタS4爆発事故」の名の通りヘンリ・トイヴォネンが焼死により命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにグループBカテゴリーは廃止となった。 | 死者1名 | 
		| 1986年スポーツランドSUGOテスト走行事故 | 日本/宮城県 | テスト走行中に起きた悲劇 | 死者1名 | 
		| 1986年のル・マン24時間レースでの大事故 | フランス | ポルシェ勢のレーシングドライバーのうち一人であるヨー・ガルトナーの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 余部鉄橋列車転落事故 | 日本/兵庫県 | 国鉄3度目の鉄橋からの転落事故。下にあった工場が全壊した。 | 死者6名(車掌1名、工場従業員5名)、負傷者6名 | 
		| チャレンジャー号爆発事故 | アメリカ | シャトルの乗組員7名の命が空中爆発で奪われるという悲惨な事故。 | 死者7名 | 
		| チョルノービリ原子力発電所事故 | ソ連(現・ウクライナ) | 今なお爪痕を残し続ける原発事故 | 死者4000名(IAEA公式見解、異論あり)、負傷者不明 | 
		| ホテルニューワールド崩壊事故 | シンガポール | 建物の設計ミスをきっかけにしたからか地上6階建のビルが突如崩壊して50人が瓦礫の下敷きになるという崩壊事故。 | 死者33名、負傷者17名 | 
		| アエロメヒコ航空498便空中衝突事故 | アメリカ | アエロメヒコ航空498便の「マクドネル・ダグラス DC-9」とプライベート機の「パイパー PA-28-181 アーチャー」の空中衝突により両機に乗っていた乗客らの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者82名、負傷者8名 | 
		| ザントフォールトカースタントショーでの事故 | 1987年 | オランダ | スタントマンの命が奪われるという悲惨な事故。因みに検索すると遺体の画像や事故の瞬間を捉えた動画などがヒットする。 | 死者1名 | 
		| キングス・クロス火災 | イギリス | 31名の命が奪われ、うち100名が負傷するという悲惨な火災事故。 | 死者31名、負傷者100名 | 
		| 南アフリカ航空295便墜落事故 | モーリシャス | 貨物エリアで発生した火災によりモーリシャス東方のインド洋に墜落した結果乗客乗員159名全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに南アフリカ航空はコンビの使用を中止した。 | 死者159名 | 
		| 上海列車事故 | 1988年 | 中国 | 修学旅行に来ていた日本人生徒が巻き込まれた。 | 死者29名、負傷者99名 | 
		| 北海油田爆発事故 | イギリス | 通称「パイパー・アルファ事故」の名の通りプラットフォームにいた229名のうち167名の命が奪われるという海上油田史上最悪の事故。 | 死者167名 | 
		| リヨン駅列車衝突事故 | フランス | 作業ミスによるブレーキシステムの無効化が原因となった大惨事級の列車正面衝突事故。 | 死者56名、負傷者55名 | 
		| アロハ航空243便事故 | アメリカ | 金属疲労による天井部破壊からか客室乗務員1名が行方不明になりながら命が奪われるという航空事故。そしてこの事故をきっかけに腐食対策プログラムが発行された。 | 死者1名、負傷者65名 | 
		| サッカーFAカップ準決勝リヴァプール対ノッティンガム・フォレスト戦での群衆事故 | 1989年 | イギリス | 通称「ヒルズボロの悲劇」の名の通りサッカーのリヴァプール対N・フォレストの試合で警察による観客誘導ミスにより起きてしまった群衆事故 | 死者94名、負傷者766名 | 
		| ユナイテッド航空232便不時着事故 | アメリカ | エンジン破損とそれに伴う油圧系統の喪失による操縦不能が招いた墜落事故。 | 死者112名、負傷者172名 | 
		| ユナイテッド航空811便貨物ドア脱落事故 | アメリカ | 電気系統の故障による貨物ドアの脱落が招いた飛行機事故。 | 死者9名、負傷者35名 | 
		| パータンエアー394便墜落事故 | デンマーク | コンベア580の不良部品が原因の引き金となったデンマーク航空史上最悪の航空事故。そしてこの事故をきっかけにパータンエアーの経営が悪化し、その後チャーター契約減少と操縦士不足から運行を停止した。 | 死者55名 | 
		| 1990年全日本F3000合同タイヤテスト事故 | 1990年 | 日本/静岡県 | 村松栄紀がタイヤテスト中に事故死するという事故。 | 死者1名 | 
		| 1990年国際F3000での事故 | イギリス | マクニッシュのマシンから飛散したエンジンにより観客1名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| ブリティッシュ・エアウェイズ5390便不時着事故 | イギリス | 不適切な機体整備が招いた結果操縦席の窓ガラスが吹き飛ぶという航空事故。そしてこの事故をきっかけに飛行機における整備手順が見直された。 | 負傷者2名 | 
		| アビアンカ航空52便墜落事故 | アメリカ | 燃料切れを起こしたことをきっかけに起きたボーイング707型による墜落事故。 | 死者73名、負傷者85名 | 
		| 信楽高原鐵道列車衝突事故 | 1991年 | 日本/滋賀県 | 意志疎通の不足によって発生した事故。 | 死者42名、負傷者614名 | 
		| 広島新交通システム橋桁落下事故 | 日本/広島県 | 交通規制が行われなかったことや作業ミス等が原因で起こった悲惨な事故。 | 死者15名、負傷者8名 | 
		| ユナイテッド航空585便墜落事故 | アメリカ | 方向舵のハードオーバーにより25名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者25名 | 
		| 1992年全日本F3000第4戦での大事故 | 1992年 | 日本/三重県 | SWCチャンピオン小河選手の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 1992年インディ500フリー走行での事故 | アメリカ | ジョビー・マルセロの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 1992年フランスカップ準決勝SCバスティア対オリンピック・マルセイユでの事故 | フランス | 通称「フリアニの悲劇」の名の通り増設した仮設観客席の施工不良をきっかけに観客18名の命が仮設観客席の崩落により奪われるという悲惨な事故。 | 死者18名、負傷者2357名 | 
		| グアダラハラ爆発事故 | メキシコ | 通称「グアダラハラの悲劇」の名の下水道に流入したガソリンが引き金となった爆発事故。 | 死者250+名、負傷者500+名 | 
		| 1993年WGPスペイングランプリでの事故 | 1993年 | スペイン | ロードレースブームの一人である若井伸之が予選中の事故で命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| DHC-5バッファローリーブルヴィル大西洋上事故 | ガボン | 通称「ガボン航空惨事」の名の通りサッカーザンビア代表選手らの命が奪われるという悲惨な航空事故。 | 死者30名 | 
		| ビッグ・バイユー・カノー列車事故 | アメリカ | 通称「アムトラック列車事故」の名の通り橋の設計ミスをきっかけに起きたアムトラック史最悪の鉄道事故。 | 死者47名、負傷者103名 | 
		| 1994年シーズンのF1そのもの | 1994年 | 多数 | 通称「タンブレロの悲劇」かつ「悪夢のイモラ事件」の名の通り元F1ワールドチャンピオンのアイルトンセナやラッツェンバーガーの命が奪われるなど悲劇と混乱が招いたシーズン。そしてこの事故をきっかけに日本のF1人気には陰りが出始めた。 | 死者2名、負傷者19名 | 
		| ビートたけしバイク事故 | 日本/東京都 | ビートたけしが飲酒後に原付で運転中、カーブで転倒し頭蓋骨骨折。命は助かるが顔面麻痺の後遺症が残った。 | 負傷者1名 | 
		| 中華航空140便墜落事故 | 日本/愛知県 | 不適切な訓練が招いた悲惨な墜落事故。 | 死者264名、負傷者7名 | 
		| アエロフロート航空593便墜落事故 | ロシア | パイロットのモラル欠如、及びに自動操縦システム機能における例外的な動作の不周知が決定打となった結果少なくとも75名かつ乗員乗客全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにオートパイロットの見直しが再注目された。 | 死者75名 | 
		| USエアー427便墜落事故 | アメリカ | サーボバルブの劣化によるラダー制御装置の作動不良により737の単独事故としてはユナイテッド航空585便墜落事故を上回るほど132名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者132名 | 
		| アメリカン・イーグル4184便墜落事故 | アメリカ | 着氷により制御不能に陥り、高速で地面に激突した後に乗員乗客68人全員の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者68名、製造業者と航空会社の両者には1億1,000万ドルの支払い処分 | 
		| 新日本プロレス練習生死亡事故 | 1995年 | 日本/東京都 | 練習中権瓶広光が倒れ脳挫傷により死亡した事件。コーチの佐々木健介が怒りで技をかけまくりそれが原因となったともいわれている。 | 死者1名 | 
		| 三豊百貨店崩壊事故 | 韓国 | 営業中に突如建物が崩壊、韓国の建築業界のずさんさが浮き彫りになった。 | 死傷者1445名中死者508名 | 
		| 1995年バクー地下鉄事故 | アゼルバイジャン | テロの可能性も考えられている火災事故。 | 死者289名、負傷者270名 | 
		| 1995年NASCARでの事故 | アメリカ | ラッセル・フィリップスの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 1995年ドイツ・スーパーツーリング選手権第1戦での事故 | ドイツ | 接触によりキース・オドールの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| アトランティック・サウスイースト航空529便不時着事故 | アメリカ | プロペラの点検ミスが招いた結果左エンジンが爆発した後多くの死傷者が出るという悲惨な事故。 | 死者9名、負傷者20名 | 
		| アメリカン航空965便墜落事故 | コロンビア | 不幸なCFITが招いた悲惨な事故。 | 死者159名、負傷者4名 | 
		| 1996年CARTトロントレースでの事故 | 1996年 | カナダ | クロスノフの命が奪われるという事故。そしてこの事故をきっかけにチャンプカー・ワールド・シリーズ自体インディカー人気に押される形となった。 | 死者1名 | 
		| ウンベルト・ヴィダル爆発事故 | プエルトリコ | 通称「プエルトリコガス漏れ事故」の名の通りプエルトリコの靴店で発生したガス爆発かつ同島史上最悪の災害。 | 死者33名、負傷者80名以上 | 
		| エチオピア航空961便ハイジャック墜落事故 | コモロ | その名の通りハイジャック事件と立て続けに起きた墜落事故。 | 死者123名 (うちハイジャック犯3名)、負傷者52名 | 
		| アエロペルー603便墜落事故 | リマ | 機体洗浄時におけるピトー管・静圧孔のマスキングテープ剥がし忘れによる盲目飛行が招いた結果乗員乗客全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにアエロペルーの経営が悪化した後運航が停止された。 | 死者70名 | 
		| アメリカ空軍IFO-21便墜落事故 | クロアチア | 空港設備の不備や悪天候などが引き金となった結果貿易使節団全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけとして空軍機にもブラックボックスが設置された。 | 死者35名 | 
		| バージェン航空301便墜落事故 | ドミニカ共和国 | 対気速度計の異常とパイロットエラーによる失速が影響した結果乗員乗客189名全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにバージェン航空の経営が悪化し、その後倒産した。 | 死者189名 | 
		| ニューデリー空中衝突事故 | インド | カザフスタン航空機のパイロットエラーが招いた結果両機の乗員乗客全員の命が奪われるという悲惨な空中衝突事故。そしてこの事故をきっかけにインドを出入りするすべての航空機には航空機衝突防止装置の装備が義務付けられた。 | 死者349名 | 
		| 1997年全日本F3選手権第9戦決勝での事故 | 1997年 | 日本/静岡県 | 横山崇が投げ出されながら命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 1997年アルマ橋トンネル衝突事故 | フランス | 通称「ダイアナ妃死亡事故」の名の通りダイアナ妃の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者3名、負傷者1名 | 
		| ナホトカ号重油流出事故 | 日本/島根県 | タンカーによる沈没事故をきっかけとしながら大量の重油が流出するという事故。 | 後に和解成立 | 
		| 大韓航空801便墜落事故 | 韓国 | パイロットミスによるCFITが招いた韓国らしい航空事故。 | 死者228名、負傷者26名 | 
		| 1998年全日本GT選手権第2戦での大事故 | 1998年 | 日本/静岡県 | 悪天候による決勝レースで招いた恐ろしい事故。そしてこの事故をきっかけに富士スピードウェイは改修工事を決断した。 | 負傷者2名 | 
		| 1998年IMSA GT選手権第1戦での事故 | アメリカ | 通称「ポルシェ離陸事件」の名の通りヤニック・ダルマスの駆るポルシェのマシンが宙を舞う事故。 | 負傷者1名 | 
		| エシェデ鉄道事故 | ドイツ | 通称「ドイツ高速列車事故」の名の通り弾性車輪の破損が原因となったドイツ鉄道史最悪の事故。 | 死者101名、負傷者88名 | 
		| スイス航空111便墜落事故 | カナダ | 電気配線短絡による機内火災が招いた結果乗員乗客全員の229名の命が奪われるという悲惨な事故。結果この事故をきっかけに断熱材としてポリエチレンテレフタレートの使用が禁止された。 | 死者229名 | 
		| 1999年ル・マン24時間耐久レースでの事故 | 1999年 | フランス | 通称「CLR離陸事件」の名の通りメルセデスのマシンが宙を舞う事故。そしてこの事故をきっかけにメルセデス・ベンツはルマンから撤退すると同時に市販車であるAクラスやMクラスにおける欠陥や品質の問題と並んで、メルセデス・ベンツのブランドイメージ低下を招いた。 | 負傷者1名 | 
		| 1999年全日本GT選手権テスト走行での事故 | 日本/岡山県 | トムス創設者である舘信秀の息子の命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 1999年CART最終戦マルボロ500での事故 | アメリカ | CART最年少優勝記録を更新した北米最強レーサーであるグレッグ・ムーアの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 玄倉川水難事故 | 日本/神奈川県 | 避難勧告を無視し、救助活動時も暴言を吐いた。 | 死者13名 | 
		| 東海村臨界事故 | 日本/茨城県 | 核燃料加工施設が起こした臨界事故。 | 死者2名、被曝者667名 | 
		| 東名高速飲酒運転事故 | 日本/東京都 | 幼い姉妹2人の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに飲酒運転の恐怖を世間に広めた。 | 死者2名、負傷者1名、トラック運転手には懲役4年の判決 | 
		| LAPA 3142便離陸失敗事故 | アルゼンチン | メーデーでも取り上げられたことでも有名になったという離陸失敗事故。特に警報が鳴り響いた際に機長が発した「何の警報か分からん、問題はないな」という言葉は有名。 | 死者63名、負傷者37名 | 
		| モンブラントンネル火災事故 | フランス・イタリア | 燃料が漏れた貨物トラックが原因となった爆発火災事故。 | 死者39名、負傷者27名 | 
		| アメリカン航空1420便オーバーラン事故 | アメリカ | 天候不良とパイロットのミスによるオーバーランが招いた結果搭乗者145名のうち機長と乗客10名の11名の命が奪われるという悲惨な飛行機事故。 | 死者11名、負傷者110名 | 
		| エジプト航空990便墜落事故 | アメリカ | 副操縦士の自殺行為が引き金となった悲惨な事故。 | 死者217名 | 
		| 2000年鈴鹿8時間耐久ロードレースでの事故 | 2000年 | 日本/三重県 | 山川守の命がサーキットの魔物により奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 2000年プチ・ル・マンでの事故 | アメリカ | 通称「BMW離陸事件」の名の通りBMWのプロトタイプマシンであるBMW・V12 LMRが宙を舞う事故。 | 負傷者1名 | 
		| オーストリアケーブルカー火災事故 | オーストリア | ケーブルカーに乗っていたスキー場観光客の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者155名 | 
		| 営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故 | 日本/東京都 | 恵比寿駅から中目黒駅に入線しようとしていた列車がカーブで脱線しながら対向列車と衝突させ多くの死傷者を出すという鉄道事故。 | 死者5名、負傷者64名 | 
		| アラスカ航空261便墜落事故 | アメリカ | 整備不良による水平安定板の故障からか乗員乗客全員の88名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者88名 | 
		| 明石花火大会歩道橋事故 | 2001年 | 日本/兵庫県 | 花火大会へ来た客と帰る客が合流する箇所で群衆雪崩が発生。死亡した11名のうち9名は小学生以下の児童であった。 | 死者11名、負傷者183名 | 
		| 2001年NASCAR開幕戦デイトナ500での事故 | アメリカ | NASCAR年間チャンピオンドライバーの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 明石砂浜陥没事故 | 日本/兵庫県 | 幼い4歳女児の命が砂浜で生き埋めになりながら奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| CSX8888号暴走事故 | アメリカ | 映画「アンストッパブル」の元ネタ通り機関士の操作ミスをきっかけに起きた列車暴走事故。 | 負傷者1名 | 
		| 歌舞伎町ビル火災 | 日本/東京都 | ビル内の避難通路の確保が不十分だったことをきっかけに多くの死傷者を出した悲惨な火災事故。 | 死者44名、負傷者3名、現在に至っても未解決 | 
		| リヴィウ航空ショー墜落事故 | 2002年 | ウクライナ | 戦闘機が観客を巻き込み… | 死者77名、負傷者543名 | 
		| 横浜母子3人死傷事故 | 日本/神奈川県 | 母子3人がトラックのタイヤに直撃するという悲惨な事故。そしてこの事故が三菱リコール隠しの決定打となり、三菱車全体の販売台数低下を招いた。 | 死者1名、負傷者2名 | 
		| ユーバーリンゲン空中衝突事故 | ドイツ | バシキール航空2937便のツポレフ154とDHL611便のボーイング757-23APFの両機に搭乗していた71名の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにスイスのレーダーの安全性を向上させるために早急な改善対策が出された。 | 死者71名 | 
		| チャイナエアライン611便空中分解事故 | 台湾 | 胴体後部の修理ミスが招いた結果乗員乗客全員の命が奪われるという空中分解事故。 | 死者225名 | 
		| 2003年MotoGP第1戦での事故 | 2003年 | 日本/三重県 | 加藤大治郎の命が奪われるという痛ましい事故。 | 死者1名 | 
		| コロンビア号空中分解事故 | アメリカ | その名の通り宇宙飛行士7名の命が空中分解で奪われるという悲惨な事故。 | 死者7名 | 
		| エア・ミッドウエスト5481便墜落事故 | アメリカ | 乗客と荷物の重量計算と重心計算のミスと昇降舵の整備不良が招いた悲惨な事故。 | 死者21名 | 
		| ニーシャープール鉄道事故 | 2004年 | イラン | 野次馬まで巻き込まれる事態になった列車暴走事故。 | 死者295名、負傷者460名 | 
		| 2004年スリランカ津波列車事故 | スリランカ | スマトラ島沖地震が原因で起きた津波が混雑した列車に直撃。死者数だけで見ると世界史上最悪の鉄道事故。 | 死者900~1700名(正確な数不明)、負傷者100名以上 | 
		| フラッシュ航空604便墜落事故 | エジプト | 機長の空間識失調からか離陸後上昇中に操縦不能に陥り、海に墜落しながら乗員乗客全員の命が奪われるという悲惨な事故。この事故をきっかけにフラッシュ航空の経営が悪化し、その2ヵ月後に倒産した。 | 死者148名 | 
		| 福知山線脱線事故 | 2005年 | 日本/兵庫県 | 重大な後遺症を追った負傷者も多数であった脱線事故。 | 死者107名、負傷者562名 | 
		| 2005年の世界ラリー選手権第12戦ラリー・グレートブリテンでの事故 | イギリス | 元フォードエースであるマルコ・マルティンのコ・ドライバーの命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにプジョーはWRCから撤退した。 | 死者1名 | 
		| JR羽越本線脱線事故 | 日本/山形県 | 豪雪の影響により、脱線、転覆するという事故。 | 死者5名、負傷者33名 | 
		| テキサスシティ製油所爆発事故 | アメリカ | 通称「テキサス製油所の悲劇」の名の通り米国内でも三番目に大きい石油精製工場で働いていた15名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者15名、負傷者170名以上 | 
		| ヘリオス航空522便墜落事故 | ギリシャ | ギリシャ航空史上最悪の事故といわれるほどの悲惨な事故。この事故をきっかけにヘリオス航空は事実上事業停止に追い込まれた。 | 死者121名 | 
		| チュニインター1153便不時着水事故 | イタリア | 燃料切れによりイタリアの地中海に不時着するという事故。 | 死者16名、負傷者23名、操縦士や整備士らには禁固10年の有罪判決 | 
		| プルコボ航空612便墜落事故 | 2006年 | ウクライナ | 操縦ミスによる最大飛行高度超過が原因できりもみ状態に陥り墜落した事故。墜落時の実際の音声を聞くことができる。 | 死者170名 | 
		| 福岡海の中道大橋飲酒運転事故 | 日本/福岡県 | 会社員の車に同乗していた3児の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに飲酒運転が社会問題化した。 | 死者3名、負傷者1名、車(トヨタ・クラウンマジェスタ)に乗りながら飲酒運転をしていた当時福岡市職員の男には懲戒免職処分 | 
		| 2006年タルガ・ウエスト・ラリーでの事故 | オーストラリア | オーストラリア出身レーシングドライバーの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 川口園児死傷事故 | 日本/埼玉県 | 園児4人の命が奪われるという悲惨な事故。この事故をきっかけに脇見運転の恐怖を世間に広めた。 | 死者4名、負傷者17名、車(日産・ウイングロード)に乗っていた38歳の男には業務上過失の最高刑 | 
		| ふじみ野市立大井プール小2女児地下水路パイプ死亡事故 | 日本/埼玉県 | 小2女児の頭部が流水プール内の吸水口に吸い込まれそのまま溺死。この事故をきっかけに同プールは事実上閉鎖となった。 | 死者1名 | 
		| レイクフォレスト高速道路スポーツカー死亡事故 | アメリカ/カリフォルニア州 | 通称「ニッキ・カツーラス死亡事故」の名の通りカリフォルニアの高速道路を猛スピードで走行していたニッキさん(当時18歳)の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故こそ警察がインターネット上に死体写真を流出させてしまうことでも物議を呼んだ。 | 死者1名 | 
		| ゴル航空1907便墜落事故 | ブラジル | その名の通りゴル航空1907便に乗っていた乗員乗客全員の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにブラジルの民間航空のインフラに対する安全性の懸念が大きくなり始め、大規模なハンガー・ストライキによるフライトの遅れやキャンセル、国防大臣の辞任騒動にまで発展した。 | 死者154名 | 
		| 風神雷神Ⅱ脱線事故 | 2007年 | 日本/大阪府 | エキスポランドにて風神雷神Ⅱというジェットコースターが脱線した事故。この事故がきっかけで閉園し、その後破産した | 死者1名、負傷者19名 | 
		| 2007年ラナーク自家用ヘリコプター墜落事故 | スコットランド | スバルのWRC黄金期を支えたラリードライバーの命が奪われるという悲惨な墜落事故。 | 死者4名 | 
		| 渋谷温泉施設爆発事故 | 日本/東京都 | メタンガスが漏れたことをきっかけに起きた大規模なガス爆発事故。 | 死者3名、負傷者7名 | 
		| アダム航空574便墜落事故 | インドネシア | IRSの故障と操縦ミスが招いた悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにアダム航空は倒産した。 | 死者102名 | 
		| 熊野町ジャンクション火災事故 | 2008年 | 日本/東京都 | タンクローリーの横転が招いた恐ろしい事故。 | 負傷者1名 | 
		| 脱輪タイヤ衝突バス事故 | 日本/静岡県 | 脱輪タイヤに直撃されながらバス運転士1名の命を奪われるという痛ましいバス事故。 | 死者1名、負傷者7名 | 
		| 川口市飲酒運転3人死亡事故 | 日本/埼玉県 | 親子3人の命が泥酔状態の女が乗るワゴン車に衝突しながら突如奪われるという悲惨な事故。 | 死者3名、ワゴン車(トヨタ・アルファード)を運転していた34歳の女には懲役10年 | 
		| 松江仮免激突事故 | 日本/島根県 | 街路灯に衝突しながら車(三菱・エアトレック)の後部座席に乗っていた3名の命が奪われるという事故。 | 死者3名、負傷者2名 | 
		| 中央電視台電視文化センター火災 | 2009年 | 中国 | 中国中央電視台の新本部ビル建設中に起きた火災。 | 死者1名、負傷者7名 | 
		| サンディエゴ急加速暴走事故 | アメリカ | ゴム製フロアマットが招いたという悲惨な暴走事故。そしてこの事故をきっかけにトヨタ自動車の大規模リコールが発覚し、トヨタ車の売り上げに悪影響を与えた。 | 死者4名 | 
		| ニューヨーク州マウントプレザント衝突事故 | アメリカ | 間違った走行方向が引き金となったという悲惨な事故。 | 死者8名、負傷者3名 | 
		| 釜山射撃場火災 | 韓国 | 射撃の火花が施設内の火薬の残留物や防音壁などの可燃物に燃え移ったことをきっかけに日本人観光客10名を含む15名の命が奪われるという悲惨な火災事故。 | 死者15名、負傷者1名 | 
		| 岡山ガードレール貫通事故 | 日本/岡山県 | シルバーウィークの最終日に起きながらも車(トヨタ・エスティマ)に乗っていた小学生兄妹の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 久留米電柱衝突事故 | 日本/福岡県 | 猛スピードで走行していたとみられる車(ホンダ・レジェンド)が電柱に激突ながら全体が真っ二つになった後で漏れた燃料に引火して炎上しながらも乗っていた3名が焼死するという事故。 | 死者3名 | 
		| 名古屋市熱田衝突事故 | 日本/愛知県 | コンクリート製の欄干に激突しながら車(トヨタ・カローラアクシオ)の運転者を含む男性4名の命が奪われるという事故。 | 死者4名、負傷者1名 | 
		| 2010年Moto2サンマリノグランプリでの事故 | 2010年 | サンマリノ | 10代で世界GPライダーまで上り詰めた富沢祥也の命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 太宰府池転落7人死亡事故 | 日本/福岡県 | 2010年クリスマスイブの惨事ともいえるほどワゴン車(ホンダ・オデッセイ)に乗っていた6名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者7名(このうち車(日産・マーチ)に乗っていた容疑者はすでに死亡) | 
		| 鹿沼市クレーン車暴走事故 | 2011年 | 日本/栃木県 | てんかん発作による意識喪失が原因となった恐ろしい事故。 | 死者6名 | 
		| 福島第一原子力発電所事故 | 日本/福島県 | 東日本大震災によって引き起こされた津波の影響により、東京電力の福島第一原子力発電所がメルトダウンなど、一連の放射性物質の放出を伴った原子力事故。 | 津波・地震による死者2名、災害関連死1600名、その他死者2名、津波・地震による負傷者6名、1号機・3号機の爆発による負傷者15名、被曝の可能性118名、その他負傷者19名 | 
		| メジロラフィキ転倒事故 | 日本/千葉県 | 中山GJの障害物レース中、同名の競走馬が最終障害飛越後に転倒、そのまま息を引き取る。YouTubeに実際の映像が残されている。 | 競走馬1頭死亡、騎手は頚椎の捻挫 | 
		| 2011年リノ・エアレース墜落事故 | アメリカ | 航空レース中に発生した墜落事故 | 死者11名、負傷者69名 | 
		| 2011年インディカーシリーズ最終戦での事故 | アメリカ | 2005年インディカーシリーズチャンピオンの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 2011年MotoGPマレーシアグランプリでの事故 | マレーシア | シモンチェリの命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 名古屋逆走ひき逃げ事故 | 日本/愛知県 | 一方通行での逆走が招いたひき逃げ事故。 | 死者1名、車(ホンダ・フィット)に乗っていたブラジル国籍の男には懲役7年 | 
		| 京都祇園軽ワゴン車暴走事故 | 2012年 | 日本/京都府 | てんかん発作による意識喪失で起こった事故。自動車の単独事故では最多の死者数。 | 死者8名(容疑者含む)、負傷者12名 | 
		| 亀岡暴走事故 | 日本/京都府 | 無免許運転の少年が乗る軽自動車(スズキ・ワゴンR)が児童登校中の児童と引率の保護者の列に突っ込むという悲しい事故。 | 死者3名、負傷者7名、少年には懲役5年以上9年以下の不定期刑 | 
		| ブラザヴィル弾薬庫爆発事故 | コンゴ共和国 | 電気系統のショートによって砲弾に火が着いたことが原因。 | 死者205名、負傷者2315名 | 
		| 関越自動車道高速バス居眠り運転事故 | 日本/群馬県 | 居眠り運転が招いた恐怖のバス事故。この事故をきっかけに高速ツアーバスは廃止され、バスメーカーや国土交通省からも自動ブレーキの義務化が提案された。 | 死者7名、負傷者39名、ツアーバスの運転手には懲役9年6ヶ月及び罰金200万円の有罪判決 | 
		| 笹子トンネル天井板落下事故 | 日本/山梨県 | 吊り天井が落下しながら走行中の車3台が下敷きとなって9名が死亡したというトンネル事故。そしてこの事故をきっかけにインフラ整備の見直しが学ばれた。 | 死者9名、負傷者2名 | 
		| コスタ・コンコルディア座礁事故 | イタリア | タイタニック号での事故からちょうど100年目にあたる年に発生した座礁事故。 | 死者32名、負傷者60名 | 
		| ダッカ近郊ビル崩落事故 | 2013年 | バングラデシュ | 8階建ての商業ビル「ラナ・プラザ」が崩壊。三豊百貨店崩壊事故を上回る死者、負傷者を出す大惨事となった。 | 死者1127名、負傷者2500名以上 | 
		| ラック・メガンティック鉄道事故 | カナダ | 原油を輸送していた貨物列車が無人の状態で暴走し、カーブで一部の車両が脱線・爆発・炎上したカナダ史上最悪の鉄道事故。 | 死者40名、行方不明者7名 | 
		| 2013年福知山花火大会露店爆発事故 | 日本/兵庫県 | ベビーカステラの露店の店主がガソリン給油缶の蓋を開けようとしたところ、大量のガソリンが噴出、爆発。 | 死者3名、負傷者59名 | 
		| サンタクラリタ衝突炎上事故 | アメリカ | ワイルド・スピードシリーズでお馴染みの俳優の命が奪われるという悲惨な事故。因みに動画検索すると事故死の様子が残っている。 | 死者2名 | 
		| 姫路検問突破事故 | 日本/兵庫県 | 飲酒検問を突破した車を追跡していた警察の捜査車両と交差進行してきた原付バイクが出会い頭に衝突した後転倒しながら運転していた41歳の女性の命が奪われるという事故。 | 死者1名、その後検問を突破していた車に乗っていた25歳の男は道路交通法違反(措置義務違反、事故不申告)容疑で逮捕 | 
		| 伊勢湾岸一家4人死傷事故 | 日本/愛知県 | 後部座席のチャイルドシートに着座していた幼い乳幼児の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名、トラックを運転していた54歳の男は逮捕済み | 
		| 八幡暴走事故 | 日本/京都府 | ドリフト走行ながらスポーツカー(日産・フェアレディZ)を暴走させた後に児童5名に重軽傷を負わせるという事故。 | 負傷者5名、その後スポーツカーに乗っていた少年には懲役2年6月以上4年6月以下の不定期刑 | 
		| 2014年F1日本GPでの事故 | 2014年 | 日本/三重県 | ジュール・ビアンキの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| セウォル号沈没事故 | 韓国 | 不適切な船体改造、明らかな乗せすぎなどが原因で起こった事故。 | 死者307名、行方不明者5名 | 
		| シャオシエン事故 | 中国 | 中国の焼肉屋で小倩(シャオシエン)氏が全身に大火傷を負った事故 | 全身の大火傷(命に別状はなし) | 
		| 池袋危険ドラッグ暴走事故 | 日本/東京都 | 危険ドラッグが招いた暴走事故。 | 死者1名、負傷者6名、RV(日産・エクストレイル)を暴走させた男は自動車運転処罰法違反で現行犯逮捕 | 
		| 埼玉飲酒衝突事故 | 日本/埼玉県 | 運転する前に酒を飲んだことが要因としながら車に乗っていた生徒らがトラックに衝突しながらうち1名の命が奪われるという自業自得な事故。 | 死者1名、負傷者3名、その後車(トヨタ・クラウン)に乗っていた男子生徒には運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで調査中 | 
		| 西伊豆感電事故 | 2015年 | 日本/静岡県 | 鹿よけ用電気柵のコードの欠陥により川遊び中に感電した事件。 | 死者2名、重軽傷5名、設置者はその後自殺 | 
		| 東京都調布市における小型機墜落航空事故 | 日本/東京都 | 住宅地に小型航空機が墜落した事故 | 死者2名、負傷者3名 | 
		| 2015年天津浜海新区倉庫爆発事故 | 中国 | ニトロセルロースの自然発火が引き起こした倉庫爆発事故。 | 死者165名、負傷者798名、行方不明者8名 | 
		| 2015年VLNニュルブルクリンク耐久シリーズ第1戦での事故 | ドイツ | 通称「ニュルの悲劇」かつ「GT-R離陸事件」の名の通りレースを観戦していた観客1名の命が飛翔してきた日産・GT-RニスモGT3に奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 砂川市一家5人死傷事故 | 日本/北海道 | 飲酒運転状態での暴走レースが招いた悲惨な事故。 | 死者4名、負傷者1名、被告人2名には懲役23年 | 
		| 茅ケ崎5人死傷事故 | 日本/神奈川県 | 少年による無免許運転が招いた恐ろしい事故。 | 死者1名、負傷者5名、車(日産・リバティ)を運転していた17歳の無職少年は危険運転致死傷などの容疑で逮捕 | 
		| 高松市橋脚5人死傷事故 | 日本/香川県 | 介護士が運転する車(トヨタ・bB)が中央分離帯に乗り上げながら橋脚に激突して大破した後5名全員の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者5名 | 
		| 佐久市中学生死亡事故 | 日本/長野県 | 横断歩道を渡っていた中学3年生の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、車(レクサス・LS)に乗っていた池田被告には懲役6カ月の実刑判決 | 
		| 明日香村欄干衝突事故 | 日本/奈良県 | 19歳の男女5名の命が奪われるというとんでもない事故。 | 死者5名、その後車(トヨタ・キャミ)を運転していた容疑者は死亡のまま運転者を書類送検 | 
		| 銚子5人死傷事故 | 日本/千葉県 | ワゴン車(トヨタ・アルファード)が横転状態ながらアパートに突っ込んだのち5人を死傷させるという事故。 | 死者2名、負傷者3名 | 
		| 滑川市3台衝突炎上事故 | 日本/富山県 | 猛スピードでの走行が招いた悲惨な死傷事故。 | 死者2名、負傷者1名、車(日産・ローレル)を運転していた21歳の男は自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死傷)容疑で逮捕 | 
		| 東金死傷事故 | 日本/千葉県 | 逆走ながら車(マツダ・RX-7)に乗っていた高校教師の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者6名、車(BMW・3シリーズワゴン)に乗っていた19歳の男子大学生には酒気帯び運転とひき逃げの疑いで逮捕 | 
		| 鳥取自動車道衝突事故 | 日本/鳥取県 | 軽乗用車(ダイハツ・タント)と衝突しながら車(スバル・インプレッサ)に乗っていた京都から来ていた親子3名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者3名 | 
		| 日本工業大学作品火災事故 | 2016年 | 日本/東京都 | 「TOKYO DESIGN WEEK」に出展された体験型アート「素の家」に設置された白熱電球の熱で木屑が発火し、中で遊んでいた男児の命が奪われたという事故 | 死者1名、負傷者2名、出典者2名に50万円以下の罰金刑 | 
		| 軽井沢スキーバス転落事故 | 日本/長野県 | スキー客13名の命が奪われるという悲惨な事故。この事故をきっかけに貸切バスへのドライブレコーダーの設置が国土交通省により義務化された。 | 死者15名、負傷者26名 | 
		| ラミア航空2933便墜落事故 | コロンビア | 通称「シャペコエンセの悲劇」の名の通りセリエB所属のブラジルサッカークラブであるアソシアソン・シャペコエンセ・ジ・フチボウのメンバー達の命が奪われるという悲惨な墜落事故。 | 死者71名、生存者6名 | 
		| 室蘭3人死亡事故 | 日本/北海道 | 道路脇の信号機に衝突しながら車(トヨタ・セルシオ)に乗っていた男性3名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者3名 | 
		| 福岡タクシー暴走事故 | 日本/福岡県 | プリウスに搭載されている二重敷きのフロアマットが招いたタクシー暴走事故。 | 死者3名、負傷者7名 | 
		| 立川市高齢者暴走事故 | 日本/東京都 | 病院の敷地内で車(トヨタ・アクア)を暴走させながら2名の命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者1名、車(トヨタ・アクア)に乗っていた高齢女性には自動車運転処罰法違反の過失致死の罪で実刑判決 | 
		| 大阪ダム湖転落事故 | 日本/大阪府 | 危険ドラッグを要因としながらワゴン車(日産・NV350キャラバン)に乗っていた5名の命が奪われるという事故。 | 死者5名、雄一生き残った男はその後自動車運転処罰法違反(危険運転致死)の疑いで逮捕 | 
		| 梅田暴走事故 | 日本/大阪府 | 繁華街で乗用車(トヨタ・プリウス)を暴走させた後11名を死傷させるという事故。 | 死者2名、負傷者8名 | 
		| 碓氷バイパス衝突事故 | 日本/長野県 | 軽井沢町のスキーバス事故の現場から3・7キロの同じバイパスで発生した衝突事故。 | 死者3名 | 
		| 横浜暴走事故 | 日本/神奈川県 | 集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込みながら小学1年生の男児の命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者7名、その後軽トラック(スズキ・キャリィ)に乗っていた高齢男性は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で逮捕 | 
		| 山口多重死傷事故 | 日本/山口県 | 渋滞中の車列に中型トラックが追突した後9名が死傷するという事故。 | 死者3名、負傷者6名、トラックを運転していた広島県広島市内に在住する54歳の女には自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で逮捕 | 
		| 大船渡市正面衝突事故 | 日本/岩手県 | ワゴン車と衝突しながら乗用車(日産・アベニール)に乗っていた1歳児の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者3名 | 
		| 藤枝暴走事故 | 日本/静岡県 | 薬局の前に車が突っ込みながら店内の従業員4名を死傷させるという事故。 | 死者1名、負傷者3名、車(日産・ノート)に乗っていた警備員には過失運転致死傷の容疑で逮捕 | 
		| 宝塚貫通事故 | 日本/兵庫県 | 中央分離帯のガードレールに車(ホンダ・フィット)が衝突しながら4名が死傷するという事故。 | 死者1名、負傷者3名 | 
		| 松崎町崖転落事故 | 日本/静岡県 | 崖下約100メートルの海岸に車が転落しながら2名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名 | 
		| ファイアボール乗客転落事故 | 2017年 | アメリカ | オハイオ州の移動式遊園地のアトラクションであるファイアーボールにて、座席の一部が外れて転落し、乗客が転落した事故。 | 死者1名、負傷者7名 | 
		| 東名高速夫婦死亡事故 | 日本/神奈川県 | 通称「あおり運転の悲劇」の名の通り夫婦の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにドライブレコーダーの売上が3倍に伸びた。 | 死者2名、負傷者4名、車(ホンダ・ストリーム)に乗っていた石橋被告には懲役18年の判決 | 
		| 津山母子タイヤ死亡事故 | 日本/岡山県 | 落下物のタイヤに軽乗用車が乗り上げながら車外に避難していた親子の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 徳島自動車道バス転落事故 | 日本/徳島県 | 居眠り運転ながらマイクロバスに乗っていた高校生ら16名が死傷するという悲惨な事故。 | 死者2名、大型トラックに乗っていた菊池誉司被告には自動車運転処罰法違反罪で起訴 | 
		| 沖縄小学生バイク死傷事故 | 日本/沖縄県 | 飲酒運転ながら男子中学生を転倒死させるという事故。 | 死者1名、バイクに乗っていた小学6年の男子児童には自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致死傷)と道交法違反(酒気帯び)の疑いで県中央児童相談所に送致 | 
		| 那覇飲酒運転事故 | 日本/沖縄県 | いわゆる米軍人が引き起こしながら軽トラック(スバル・サンバー)に乗っていた運転手を死亡させるという事故。 | 死者1名、その後事故を引き起こした米軍人は過失運転致死や酒気帯び運転の疑いで逮捕 | 
		| 東名高速バス死傷事故 | 日本/愛知県 | 反対車線を走っていた車(マツダ・デミオ)が中央分離帯を乗り越えながら観光バスに衝突した後45名を死傷させるというすざんな事故。 | 死者1名、負傷者45名 | 
		| 常磐道正面衝突事故 | 日本/茨城県 | シートベルト未着用のまま別の乗用車(日産・エクストレイル)と衝突した後車(トヨタ・ハリアー)に乗っていた乗員全員の命が奪われるという事故。 | 死者3名、負傷者5名 | 
		| 美濃河川敷転落事故 | 日本/岐阜県 | 道路脇のガードレールを乗り越え車が真っ逆さまになりながら生後2か月の幼児の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 新潟県ながらスマホ追突事故 | 2018年 | 日本/新潟県 | ながらスマホが招いた恐ろしい追突事故。この事故をきっかけにながらスマホの恐怖を世間に広めた。 | 死者1名、ワゴン車を運転していた元運転手の男には懲役3年の有罪判決 | 
		| 生野区聴覚障害女児死亡事故 | 日本/大阪府 | 聴覚障害を持つ11歳女児の命がてんかん発作を起こした男の運転する重機にはねられながら奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者4名、重機に乗っていた建設作業員の男には危険運転致死傷罪で懲役7年の実刑判決 | 
		| スカハリー郡リムジンバス衝突事故 | アメリカ | 無許可車両を無免許で運転していたことをきっかけとしながらリムジンバスに乗っていた20名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者8名、負傷者3名 | 
		| マウンテンビュー自動運転車死亡事故 | アメリカ | 通称「テスラ死亡事故」の名の通り米電気自動車大手テスラの乗用車に乗っていたドライバーの命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 加古川バイパス玉突き事故 | 日本/兵庫県 | トラック2台の間に軽乗用車が挟まれながら運転していた30代女性と同乗の子供2名の命が奪われるという事故。 | 死者3名、負傷者2名、軽乗用車に最初に追突したトラックの男性運転手と、続いて後方から追突したキャリアカーの男性運転手はその後書類送検 | 
		| 札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故 | 日本/北海道 | 通称「アパマンショップ爆発事故」の名の通り未使用のスプレー缶120本を噴射し、その後湯沸かし器を点火させた後爆発させ、結果的に52名の負傷者を出したという爆発事故。 | 負傷者52名 | 
		| 奈良バイク転倒事故 | 日本/奈良県 | バイク3台が車体真っ二つになりながらもうち6名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者6名、負傷者2名 | 
		| 北海道当別町タンクローリー追突事故 | 日本/北海道 | 車高の低い軽自動車(スズキ・ジムニー)が引き金となった悲惨な事故。 | 死者2名、トラックを運転していた苫小牧市内に在住する63歳の男はその後自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕 | 
		| 津市5人死傷事故 | 日本/三重県 | 末広の運転するベンツの速度超過が招いた事故。 | 死者4名 | 
		| 阪神高速スポーツカー追突事故 | 日本/兵庫県 | 通称「阪神ポルシェ事故」の名の通り時速約216キロで走るポルシェがカーブを制御困難な速度で暴走しながらトラックに追突した後運転していた男性(当時70歳)が死亡するという事故。 | 死者1名、ポルシェを運転していた医師には懲役8年の実刑判決 | 
		| 岡山中学生無免許事故 | 日本/岡山県 | 無免許運転とみられる中学生5人が死傷した事故。 | 死者1名、負傷者4名 | 
		| つがる市4人死亡事故 | 日本/青森県 | 飲酒運転が招いた結果4人が死亡、3人が重傷を負うという事故。 | 死者4名、負傷者3名、車(ホンダ・ライフ)に乗っていた被告人には懲役20年の判決 | 
		| 千葉県トレーラー横転死亡事故 | 日本/千葉県 | 鉄筋を積んだ大型トレーラーが招いた悲惨な事故。 | 死者3名、トレーラーの運転手の男には自動車運転処罰法違反(過失運転致死)容疑で送検 | 
		| 桜木町7人死傷事故 | 日本/神奈川県 | 信号待ちをしていた乗用車(マツダ・ロードスター)が神奈川中央交通の路線バスに追突した後1人の命が奪われ、2人が重傷、4人が軽傷を負うというほどの悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者6名 | 
		| 飯能市正面衝突死傷事故 | 日本/埼玉県 | 制限速度を89キロ超える約129キロで乗用車を運転して事故を起こしながら3人を死傷させるという凶悪な交通事故。 | 死者1名、負傷者2名、車(スズキ・スイフトスポーツ)を運転していた会社員の男には自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで書類送検 | 
		| 前橋女子高生死傷事故 | 日本/群馬県 | 女子高校生2名を死傷させながら1名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名、車(日産・マーチ)を運転していた川端清勝には実刑判決 | 
		| 赤盤多重死傷事故 | 日本/岡山県 | ペダル踏み間違えながら集団下校中の小学生を死傷させるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者5名、車(トヨタ・ラクティス)を運転していた70歳の女には過失致死傷の容疑で逮捕 | 
		| 北九州市八幡西区電柱衝突事故 | 日本/福岡県 | 電柱に衝突しながら車(日産・エルグランド)に乗っていた2名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、その後車(日産・エルグランド)に乗っていた堀田亮太被告には懲役9年 | 
		| 富士多重事故 | 日本/静岡県 | 大型トラックが原因としながら車(トヨタ・C-HR)に乗っていた50代男性を死亡させるという多重事故。 | 死者1名、負傷者1名、大型トラックを運転していたヒラヤマ・フェルナンド・イサオ容疑者は逮捕済み | 
		| 郡上逆走事故 | 日本/岐阜県 | クリスマス目前ながらも車(トヨタ・ノア)に乗っていた3歳の幼い娘の父親の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、トラックに乗っていた井原幸夫被告には過失運転致死の罪で起訴 | 
		| ニコ生主富士山滑落事故 | 2019年 | 日本/山梨県・静岡県の県境 | 富士山をなめてはいけない。ニコ生主は日本人で初のダーウィン賞を受賞した。 | 死者1名 | 
		| パイパー PA-46墜落事故 | イギリス海峡 | アルゼンチン出身のサッカー選手であるエミリアーノ・サラを乗せた同機はフランスからウェールズへの旅路でトラブルにより墜落。海中の同機の中から変わり果てた姿で発見され、その遺体画像が流出。 | 死者1名 | 
		| 東池袋自動車暴走死傷事故 | 日本/東京都 | 通称「池袋暴走事故」の名の通り幼い3歳女児と母親の命が奪われるという悲惨な事故。そしてそれこそ運転手が逮捕されなかったことや容疑者ではなく肩書で報道されたことにネットユーザーから批判の声が上がったことからかこの事故をきっかけに高齢ドライバーの運転免許証の自主返納数が増加し、衝突軽減ブレーキを搭載する車以外運転できない限定免許も創設されることとなった。 | 死者2名、負傷者10名(運転手含む)、旧通産省元幹部に禁錮5年 | 
		| 2019年F2スパ・フランコルシャンレースでの大事故 | ベルギー | 通称「ユベールの悲劇」の名の通りアントワーヌ・ユベールの命が奪われるという悲惨な事故 | 死者1名 | 
		| としまえん水上設置遊具溺水事故 | 日本/東京都 | 幼い8歳の命が溺死しながら奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故と翌年のパンデミックをきっかけにとしまえんは閉園し、世間においてもライフジャケットの安全性が学ばれた。 | 死者1名 | 
		| 大津園児死傷事故 | 日本/滋賀県 | 歩道にいた幼い園児2人の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者14名、右折車(ダイハツ・ムーブキャンバス)の女性には自動車運転処罰法違反(過失致死傷)などの罪で禁錮4年の実刑判決 | 
		| 市原ゴルフガーデン鉄柱倒壊事故 | 日本/千葉県 | 令和元年房総半島台風の強風が引き起こした鉄柱倒壊事故。 | 後に災害ADRによる和解が成立 | 
		| 滋賀県竜王町名神高速道路追突事故 | 日本/滋賀県 | 車3台が玉突きになりながら3名が死亡するという事故。 | 死者3名 | 
		| 鴻巣市4人死傷事故 | 日本/埼玉県 | 高速道路で車を走行させながら高校生4名を死傷させるという悲惨な事故。 | 死者2名、車(日産・ステージア)を運転していた少年には懲役2年以上3年以下(求刑・懲役4年以上6年以下)の判決 | 
		| 鹿沼市Uターン衝突事故 | 日本/栃木県 | Uターンにおけるひき逃げが招いた事故。 | 死者2名、車(トヨタ・クラウン)を運転していた会社員は自動車運転処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕 | 
		| 滋賀県高島飲酒運転事故 | 日本/滋賀県 | チューハイ2リットルの飲酒運転ながら乗用車(マツダ・CX-8)の夫婦を死傷させるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名、トラック運転手の男には懲役14年の有罪判決 | 
		| 広島住宅5人死傷事故 | 日本/広島県 | 車(トヨタ・アイシス)が住宅に突っ込みながら同乗者の命が打バレれた後家全体がつぶれるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 福岡多重衝突事故 | 日本/福岡県 | 急加速のワゴン車(トヨタ・エスティマ)が道路を逆走して車5台と衝突した後9名を死傷させるという事故。 | 死者2名、負傷者7名 | 
		| 神戸3台接触事故 | 日本/兵庫県 | 乗用車とトレーラーに衝突した後軽自動車(ダイハツ・アトレーワゴン)に乗っていた男性2名の命が奪われるという事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 御所工事現場激突事故 | 日本/奈良県 | 停止無視で突進しながらクレーン車に突っ込んだのちに車(BMW・3シリーズカブリオレ)に乗っていたドライバーの命が奪われるという自得な事故。 | 死者1名 | 
		| 神戸市灘区大型トラック転落事故 | 日本/兵庫県 | 大型トラックが坂道で暴走した後川に転落しながら9名が死傷するという事故。 | 死者1名、負傷者8名、業務上過失致死傷罪に問われた大阪府摂津市の運送会社元九州営業所長には禁錮1年4か月の実刑判決 | 
		| ベイルート港爆発事故 | 2020年 | レバノン | 安全対策が不十分だった硝酸アンモニウムが爆発した。 | 死者203名、負傷者6500名以上、行方不明者3名、その他被害者30万名以上 | 
		| 2020年カラバサスヘリコプター墜落事故 | アメリカ | プロバスケ選手の命が奪われるという悲惨な墜落事故。 | 死者9名 | 
		| 首都高暴走事故 | 日本/神奈川県 | 通称「首都高ポルシェ事故」の名の通り時速268km/hで走るポルシェ・911 GT2が暴走しながら元会社役員が乗るトヨタ・bBに追突した後bBに乗っていた2名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、ポルシェを運転していた彦田嘉之には危険運転致死罪(最高刑懲役15年)で起訴 | 
		| 福井パトカー死傷事故 | 日本/福井県 | パトカーが追跡していた乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突しながら大学生の命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者2名、車(ホンダ・ステップワゴン)の乗っていた容疑者はすでに逮捕 | 
		| 白老町正面衝突事故 | 日本/北海道 | 大型トレーラーが前から来たトラックと正面衝突しながらトラックに乗っていたドライバー並びに同乗者の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 阿蘇正面衝突事故 | 日本/熊本県 | 通称「熊本ポルシェ事故」の名の通り中央線をはみ出したポルシェ・911がプリウスと正面衝突するという死傷事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 兵庫トラック正面衝突事故 | 日本/兵庫県 | ながらスマホ、赤信号無視、速度超過が招いた結果大学院への進学を目前に迎えた娘の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名、トラックを運転していた運送業の男は自動車運転死傷行為処罰法違反容疑で現行犯逮捕 | 
		| 北関東自動車道幅寄せ事故 | 日本/群馬県 | 左側の走行車線を走っていた乗用車を幅寄せした後4人を死傷させるという事故。 | 死者2名、負傷者2名、その後車(スバル・レガシィアウトバック)に乗っていた増山邦夫は自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)と道路交通法違反(救護義務違反)の疑いで逮捕 | 
		| 磐田市土手沿い正面衝突事故 | 日本/静岡県 | バイクと軽ワゴン車(三菱・ミニキャブ)を運転していた男性2名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名 | 
		| 福津市正面衝突事故 | 日本/福岡県 | 車同士が正面衝突ながら2名が死亡するという事故。 | 死者2名 | 
		| 北九州タクシー4人死傷事故 | 日本/福岡県 | 電柱の衝突により意識を失いながらタクシードライバーの命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名 | 
		| 前橋飲酒死傷事故 | 日本/東京都 | 酒気帯び運転ながら車2台に衝突させた後2名を死傷させるという酷い事故。 | 死者1名、負傷者1名、車(トヨタ・ヴェルファイア)に乗っていたアルバイトの女性には酒気帯び運転とひき逃げの疑いで逮捕 | 
		| ストレーザ - モッタローネ・ロープウェイ落下事故 | 2021年 | イタリア | イタリア北部のマッジョーレ湖の近くにあるストレーザ-アルピーノ-モッタローネ・ロープウェイが運行中にモッタローネ山の頂上から約300メートルの位置で断線し、地面に衝突した事故。 | 死者14名、負傷者1名 | 
		| 北廻線太魯閣号脱線事故 | 台湾 | 特急列車「太魯閣(タロコ)号」が線路上に滑落してきていた工事車両と衝突、脱線しトンネルの壁に激突。台湾鉄道史上最悪の大惨事となった。 | 死者49名、負傷者250名以上 | 
		| 中間市保育園バス5歳児死亡事件 | 日本/福岡県 | 熱中症により幼い5歳の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 福島県いわき市6人死傷事故 | 日本/福島県 | スピード違反が招いたという恐ろしい事故。 | 死者1名、負傷者4名、車(トヨタ・プリウスα)に乗っていた被告人には懲役3年・執行猶予5年 | 
		| 八街児童5人死傷事故 | 日本/千葉県 | 小学生5人の命が飲酒運転のトラックに巻き込まれその場で奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者3名、トラック運転手はその後逮捕 | 
		| カリフォルニア州SUV衝突事故 | アメリカ | 25人を乗せたのSUVがセミトレーラートラックと衝突しながら13名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者13名、負傷者13名 | 
		| 大分県乗用車暴走事故 | 日本/大分県 | 時速194キロの危険運転が招いた悲惨な事故。 | 死者1名、車(BMW・M3)に乗っていた19歳の被告人はその後危険運転致死の罪で逮捕 | 
		| 大和郡山逆走事故 | 日本/奈良県 | 乗用車(トヨタ・クラウン)の逆走が招いた悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 京都大学生5人死傷事故 | 日本/京都府 | その名の通り京都市北区で京都産業大学の学生4名が乗る乗用車(スズキ・スイフトスポーツ)がトラックと衝突した後うち5名が死傷するという事故。 | 死者2名、負傷者3名、車(スズキ・スイフトスポーツ)を運転していた元少年被告には懲役6年の判決 | 
		| 浦添市ダンプ多重事故 | 日本/沖縄県 | ダンプカーが中央分離帯を乗り越えたことにより1歳男児と母親の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、負傷者1名、ダンプカーを運転していた60代男性には嫌疑不十分で不起訴 | 
		| 鹿児島大学生飲酒運転死亡事故 | 日本/鹿児島県 | 飲酒運転の車(スズキ・ワゴンR)にはねられながら20歳の大学生の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、飲酒運転をしていた建設作業員には懲役9年の実刑判決 | 
		| 広島県庄原市正面衝突事故 | 日本/広島県 | 無免許のうえ酒に酔った状態で車を運転しながら高齢の夫婦を死亡させるという凶悪な事故。 | 死者1名、車(トヨタ・アリスト)を運転していた無職の少年には懲役7年以上10年以下(求刑懲役8年以上13年以下)の不定期刑 | 
		| 倉敷仮免5人死傷事故 | 日本/岡山県 | ガードレールに衝突ながら車(ホンダ・オデッセイ)に乗っていた仮免許の高校生の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 京葉道路男子学生死亡事故 | 日本/千葉県 | 通称「京葉道路インプレッサ事故」の名の通りスバル・インプレッサに乗っていた男子大学生の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名 | 
		| 指宿貫通事故 | 日本/鹿児島県 | 北九州市から鹿児島へ向かっていた家族5名が乗る車(トヨタ・ヴォクシー)が道路脇のガードパイプに衝突した後後部座席に乗っていた次女の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者4名 | 
		| 大崎多重事故 | 日本/宮城県 | 地吹雪でのホワイトアウトが引き金となった多重事故。 | 死者1名、負傷者24名、大型タンクローリーに乗っていた会社員には禁錮2年執行猶予5年(求刑禁錮2年)の有罪判決 | 
		| 藤沢死傷事故 | 日本/神奈川県 | 未成年者ら8名が乗っていた軽自動車が猛スピードながらも電柱に衝突した後7名を死傷させるという自得な事故。 | 死者1名、負傷者6名、軽自動車(日産・ピノ)に乗っていた19歳の少年には自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で逮捕 | 
		| 草加飲酒衝突事故 | 日本/埼玉県 | 酒気帯び運転ながらもバイト仲間2名の命が奪われるという事故。 | 死者2名、負傷者2名、ワゴン車(トヨタ・ヴォクシー)を運転していた大学生の男には酒気帯び運転の疑いで逮捕 | 
		| 知床遊覧船沈没事故 | 2022年 | 日本/北海道 | 遊覧船「KAZUⅠ」が悪天候にも関わらず出航したため船内浸水により沈没した事故。後に運営会社のずさんな管理体制も発覚し問題となった。 | 死者26名 | 
		| ソウル梨泰院雑踏事故 | 韓国 | 通称「梨泰院の悲劇」の名の通りソウルの繁華街・梨泰院でハロウィン時季の混雑の中で発生しながら159名の命が群衆雪崩で奪われるという悲惨な事故。事故現場は狭い路地であるため、救急隊員が現場に到着したのは通報の約1時間後であった。 | 死者159名 | 
		| 牧之原幼稚園バス3歳女児死亡事故 | 日本/静岡県 | 通称「ちなちゃんの悲劇」及びに「ちなちゃん事件」の名の通り幼い3歳女児の命が置き去りにされながら奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけに通園バスには置き去り防止が業務つけられた。 | 死者1名 | 
		| 函館地区オールトヨタ・クルマファンFES2022での事故 | 日本/北海道 | 11歳の女児の運転するカートが観客に突っ込みながら2歳の幼い命が奪われるという悲惨な事故 | 死者1名、重軽傷1名 | 
		| ラグナシア水上バイク事故 | 日本/愛知県 | 水上バイクが観客に突っ込むという事故 | 重軽傷2名 | 
		| 静岡観光バス横転事故 | 日本/静岡県 | フェード現象が招いたという痛ましいバス事故。 | 死者1名、負傷者35名、過失運転致傷の現行犯で26歳の運転手を逮捕 | 
		| 名古屋高速バス横転炎上事故 | 日本/愛知県 | 危険運転が招いたという恐ろしいバス横転炎上事故。 | 死者2名、負傷者7名 | 
		| カンジュルハン・スタジアムでの暴動事故 | インドネシア | 通称「カンジュルハンの悲劇」の名の通りサッカー試合での暴力行為が引き金となったという悲惨な事故。 | 死者135名、負傷者583名 | 
		| 福山暴走事故 | 日本/広島県 | 通称「福山フェラーリ暴走事故」の名の通り軽乗用車に乗っていた幼い女児の命が直進中のスーパーカーに追突されながら車外へ投げ出されてその後奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者2名、フェラーリを運転していた医師には禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決 | 
		| 笠置町正面衝突事故 | 日本/京都府 | ヤバい運転が引き金となった悲惨な事故。 | 死者1名、負傷者1名、トラック運転手には禁固2年8カ月の判決 | 
		| 富津4人死傷事故 | 日本/千葉県 | 時速94キロ超で車を運転して横転させながら10代男女3名を死亡させるという凶悪な事故。 | 死者3名、軽自動車(日産・デイズ)に乗っていた高校3年の無職の女には懲役8年の判決 | 
		| 山陽ガードケーブル衝突事故 | 日本/兵庫県 | 車(トヨタ・アイシス)がガードロープを越えながら山林に突っ込むという事故。 | 死者2名、負傷者4名 | 
		| 首都高ルーレット族死傷事故 | 日本/東京都 | ルーレット族との間での公道レースが招きながら20代男性が運転する車(BMW・3シリーズクーペ)が仲間の車(ホンダ・アコードユーロR)に追突するという事故。 | 死者1名 | 
		| 清水区トレーラー死傷事故 | 日本/静岡県 | 大型トレーラーが直進しながら右折してきた乗用車(日産・ノート)と衝突した後1名の命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者2名 | 
		| うきは衝突事故 | 日本/福岡県 | ガードレールに突っ込みながら車(日産・180SX)全体が真っ二つになった後2名が死亡するという事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 山鹿トラック追突事故 | 日本/熊本県 | 通称「熊本軽トラ挟まれ事故」の名の通り大型トラックとダンプカーが軽トラック(ホンダ・アクティトラック)と衝突した後運転していた70代の女性の命が奪われるという事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 江戸川暴走事故 | 日本/東京都 | 50代男性が運転するワゴン車(トヨタ・ハイエース)が暴走しながら乗用車や自転車がぶつかり合うという事故。 | 死者1名、負傷者2名 | 
		| 海津正面衝突事故 | 日本/岐阜県 | 軽ワゴン車(ホンダ・バモスホビオ)と大型トラックとの正面衝突により乗っていた会社員の命が奪われるという事故。 | 死者1名、負傷者2名 | 
		| 札幌西区暴走事故 | 日本/北海道 | 高齢女性が乗る車が暴走しながら別の車(トヨタ・ヴィッツ)などと衝突した後70歳の高齢者をはねて死亡させるというすざんな事故。 | 死者1名、負傷者1名、その後車(トヨタ・アクア)に乗っていた里村香純被告には自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の罪で禁錮2年6カ月の実刑判決 | 
		| 飛騨川大橋正面衝突事故 | 日本/岐阜県 | はみ出し避けに失敗しながら大型トラックと衝突した後車(トヨタ・ヴォクシーorノア)に乗っていた50代男女の命が奪われるという事故。 | 死者2名、負傷者1名 | 
		| 潜水艇タイタン沈没事故 | 2023年 | カナダ | タイタニック号の残骸を観覧するツアー中に潜水艇が圧潰・沈没した海難事故。搭乗者が著名な冒険家や大富豪、タイタニック号沈没事故の研究者ともあって世界中の注目を集め、日本でも話題となった。 | 死者5名 | 
		| 東名阪道多重事故 | 日本/三重県 | 低速走行や通信指令員による安全確保無視、大型トラックの前方不注意が引き金となった恐ろしい事故。 | 死者3名、負傷者4名 | 
		| 八雲町都市間高速バス正面衝突事故 | 日本/北海道 | 乾燥した路面が引き金となった悲惨すぎるバス事故。 | 死者5名、負傷者12名 | 
		| ブラウンズビルSUV突入事故 | アメリカ | 移民シェルター前のバス停にヒスパニック系の男が乗るSUVがバス停でバスを待っていた人たちを巻き込むという事故。 | 死者8名、負傷者10名 | 
		| ダウンタウン自動運転タクシー女性下敷き事故 | アメリカ | 通称「Cruise女性下敷き事故」の名の通り他の車両にひき逃げされた女性を自動運転タクシーで下敷きにするという事故。そしてこの事故をきっかけにゼネラルモーターズはクルーズに対し全米での無人タクシー事業を中止した。 | 負傷者1名 | 
		| 宇都宮暴走事故 | 日本/栃木県 | 時速約160キロの危険運転が招きながらオートバイの男性の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者1名、車(トヨタ・クラウン)を運転していた石田颯汰には危険運転致死の罪で起訴済み | 
		| 郡山市一家4人死亡事故 | 日本/福島県 | 軽乗用車に乗っていた一家4人の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者4名、車(トヨタ・ライズ)に乗っていた泉の会社員高橋俊被告には禁錮3年(求刑禁錮3年6カ月)の判決 | 
		| 大田痛車バイク衝突事故 | 日本/東京都 | SNSでも話題になりながら会社員男性が乗る痛車(日産・スカイラインGT-R)とバイクが衝突するという皮肉な事故。 | 死者1名、負傷者1名 | 
		| 山形県トンネル正面衝突事故 | 日本/山形県 | 対向車線にはみ出しながら車(ホンダ・フィット)に乗っていた同乗者1名を死亡させるという事故。 | 死者3名、負傷者2名、車(スバル・インプレッサ)に乗っていた仙台市の会社員は現在裁判中 | 
		| 大和高田多重事故 | 日本/奈良県 | 80代の高齢男性が乗る車(日産・ティーダ)が車同士と相次いで衝突しながら6名を負傷させるという事故。 | 死者1名、負傷者6名 | 
		| 生野区逆走事故 | 日本/大阪府 | 逆走車(トヨタ・クラウン)が病院に突っ込みながら高齢女性2名の命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者2名、逆走車に乗っていた大山昌樹には自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)容疑で現行犯逮捕 | 
		| 八雲町都市間高速バス正面衝突事故 | 日本/北海道 | センターラインにはみ出した家畜運搬車が都市間高速バスに衝突しながら5名が死亡するという事故。 | 死者5名、負傷者12名、その後死亡した乗客の遺族2人が日本クリーンファームに対しそれぞれ約5800万円の損害賠償を求め提訴 | 
		| 名取衝突横転事故 | 日本/宮城県 | 左側のガードポールに衝突して横転しながら北進してきた軽自動車(ダイハツ・タント)とぶつかった後乗用車(ホンダ・フィット)に乗っていた高齢男性の命が奪われるという事故。 | 死者1名 | 
		| 名古屋欄干衝突事故 | 日本/愛知県 | 男女5名を乗せたスポーツカー(スバル・BRZ)が橋の欄干に衝突した後3名を死傷させるという事故。 | 死者1名、負傷者2名、車を運転した19歳の無職男性には懲役9年 | 
		| 大樹4人死亡事故 | 日本/北海道 | 乗用車と衝突しながら軽自動車(スズキ・アルトワークス)に乗っていた1名含む計4名の命が奪われるという事故。 | 死者4名 | 
		| 伊勢崎市飲酒運転事故 | 2024年 | 日本/群馬県 | 通称「湊斗くんの悲劇」及びに「伊勢崎家族3人死亡事故」の名の通り家族2人のうち1人の幼い命が奪われるという悲惨な事故。 | 死者3名、トラックを運転していた鈴木吾郎は危険運転致死傷で逮捕 | 
		| 福岡女児2人死亡事故 | 日本/福岡県 | シートベルトを着けた幼い姉妹2人の命が奪われるという悲惨な事故。そしてこの事故をきっかけにチャイルドシートの売上が伸びた。 | 死者2名、車(スズキ・ワゴンRスマイル)を運転していた母親には自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで書類送検 | 
		| 羽田空港地上衝突事故 | 日本/東京都 | 能登半島地震の翌日に起きた航空機同士の衝突事故。 | 死者5名、負傷者15名 | 
		| あま市連続ひき逃げ事故 | 日本/愛知県 | 車(トヨタ・プリウス)2台にはねられたのち110番通報を受けた男性の命が奪われるというひき逃げ事故。 | 死者1名、プリウス2台を運転していた男性らは自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕 |