Gargoyle

「Gargoyle」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Gargoyle - (2021/09/06 (月) 18:22:41) のソース

#image(gargoyle-p2.gif,title=ガーゴイル)
//www.gamefaqs.com/computer/doswin/file/918490/2064
//の英文を元に加筆、但し和訳苦手な為、得意な方による修正求む
機体制作者:Marcus Knight
機体制作日:2068年 3月16日
特殊能力:ダイビングクロー・フライングタロン・ウィングチャージ

#image(gargoyle.gif)
Diversions Entertainment制作のアメリカ産[[ロボ格ゲー>サイバーボッツ]]『[[One Must Fall: 2097]]』シリーズの登場キャラクター。
日本では知られていないがアメリカでは結構メジャーな存在である。

偵察任務にてその名を知られているMarcus Knightにより設計された。
Gargoyleのパワーはその大きなチタンの翼にある。
この翼を利用し従来のレーダーやセンサーを掻い潜って任務を行えるため、どの会社からも持て囃される機体である。
チタン合金による中空・軽量構造な設計の為、強い骨格を持ちながら大空高く舞う事が出来る。
これを利用し、敵を掴み地上や壁に叩き付ける事を得意とする。
またその鋭い爪やくちばしも、相手を傷付けるのに役立っている。

----
**MUGENにおけるGargoyle
#image(gargoyle2.gif,title=鳥だ! 飛行機だ! いやロボだ!)
aokmaniac13氏によって製作されたものが有名だが、現在は残念ながら公開停止中。
その風貌通り空中での動きが特徴的なキャラクター。
一見[[ティッシュ]]の様なジャンプだが、ジャンプ中にも移動制御が可能な上、空中にいる相手はもちろん地上にいる相手も投げることが出来る。

なお、この空中投げは「敵を抱えてそのまま壁に叩き付ける」という、正に空輸と言うべき性能になっているが、
左右に広いステージの場合、壁に叩き付ける前に落としてしまう。
また相手を抱え空高く飛び上がった後、脳天から叩き付けるゲージ技も存在する。
ちなみにこの空輸であるが、本気を出すと黒EX[[ディズィー]]を無傷で完封してしまうほどである。
|0:26~&br()&nicovideo(sm7307033)|

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[Gargoyle],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Gargoyle],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Gargoyle],sort=hiduke,100)
***出演ストーリー
[[戦え!爆炎少女ヒロ]]
[[ホル・ホースの銃喫茶]]

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//ロボット,羽付,鳥,One Must Fall: 2097