第弐回だからドリルは取れと言ったのだトーナメント

「第弐回だからドリルは取れと言ったのだトーナメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

第弐回だからドリルは取れと言ったのだトーナメント - (2011/02/13 (日) 19:39:49) のソース

&nicovideo(sm6597460)
&color(red){&sizex(6){&bold(){&italic(){「だから……ドリルは取れと言ったのだ……」}}}}

//**あらすじ
//
**解説
第2回ドリルのドリルによるドリルの為のトーナメント。
前回参加者に8人を加え、計16人によるシングルトーナメントとなっている。

新ルールとして。
-ドリルを使わなかったら強制的に敗北
が追加された。

今回もまた毎試合終了後にドリルに貫かれるエグゼブ氏に合掌(笑)

**出場キャラクター
#region
Aブロック
-[[ドリル(塩沢)>エディ]]
-[[ドリル(グロ)>沙耶]]
-[[ドリル(名無し)>ネームレス]]
-[[ドリル(オリジナル)>ユェン・ソイレン]]
-[[ドリル(戦国)>本多忠勝]]
-[[ドリル(ハイレグ)>キャミィ]]
-[[ドリル(覚悟完了)>ジン・サオトメ]]
-[[ドリル(鉄雄)>K9999]]

Bブロック
-[[ドリル(乳揺れ)>ヨーコ]]
-[[ドリル(ロボ)>G・サイクロン]]
-[[ドリル(フィーバー)>永江衣玖]]
-[[ドリル(巨大)>アポカリプス]]
-[[ドリル(病人)>美坂栞]]
-[[ドリル(ヨガ)>ダルシムズ]]
-[[ドリル(極道)>山崎竜二]]
-[[ドリル(紅薔薇)>松平瞳子]]
#endregion


**関連大会
[[じゃん♪電気を大切にね♪トーナメント]]
[[だから……ドリルは取れと言ったのだ……トーナメント]]
**コメント
※分割前のコメントは前大会を参照
#comment

----

//**マイリスト

&hiduke(2009/03/30)
//[大会],[シングル],[永江衣玖],[ネームレス],[本多忠勝],[ヨーコ],[ジン・サオトメ],[DISRUPTER],[ザトー=ONE],[山崎竜二],[沙耶],[ユェン・ソイレン],[キャミィ],[K9999],[G・サイクロン],[アポカリプス],[ダルシムズ],[松平瞳子]