「理解できまい 死とはそういうものだ
そして ここから先この戦いが終わるまで
貴様の頭で理解できる事など 何一つ起こる事は無い」
漫画『
BLEACH』の登場人物。
地底怪獣とか
親父ィ…ではない。
後者とは髭に隻眼(ただし潰れた目が逆)と容姿は結構似てるが、むしろ中の人的にはナッパ
悪霊「
虚」の中でも死神の力を手に入れて魂の限界を取り除いた上位種「
破面」の一体にして、
藍染惣右介に仕える最高幹部「
十刃」のNo.2。
アニメの担当声優は
飯塚昭三
氏。
氏の没後に発売されたゲーム『Rebirth of Souls』では塚菱鉄裁も担当した
梁田清之
氏が演じているが、こちらも現在は鬼籍に入ってしまっている。
外見は頭部に王冠の形をした仮面の残滓を持つ隻眼の老人の姿をしている。
藍染が
虚圏を支配する前までは圧倒的な力で「虚圏の王」を自称して虚達を纏めていた、
大虚の中でも最上級であるヴァストローデ級の一体であり、
従属官達の数もザエルアポロ・グランツに次いで多い。
破面で彼より序列の高い
コヨーテ・スタークは新参らしい上に自分から率先して動くタイプではなく、
かつて唯一拮抗した実力を持つ好敵手だった大虚は
零番隊により斬魄刀「
已己巳己巴」へと変えられていたため、
長らく並ぶものがない絶対的な支配者として永年虚圏に君臨していたが、ある日突如襲来してきた藍染に居城である
虚夜宮を占領され、
藍染に屈して傘下に渋々加えられた経緯を持つ。
このため、藍染の事をボスと呼んでいるが、忠誠心は微塵も無く、十刃の中では唯一「エスパーダ」を名乗らなかった。
なお、元々「十刃」の原型となった集団は藍染以前にバラガンが作ったらしい
(七つの大罪をモチーフとして7人がいたそうで、バラガン以外には少なくともザエルアポロ、
アーロニーロ、
ヤミーがいたのは確定している)。
また、過去に虚圏で自分に次ぐ実力者だった
ティア・ハリベルにも何度も勧誘を蹴られたため、良い感情を抱いていない。
なお、全盛期のザエルアポロとヤミーは解放状態に限りバラガンを超える実力者だったようだが、バラガンが両者をどう思っていたかは不明。
+
|
戦闘能力 |
虚の固有能力として「 老いの力」を持ち、あらゆるものを急速に老朽化させることができる。
劇中ではこの能力で、近付いてきた敵の動きを鈍くしたり、敵の体組織を部分的に老朽化させて骨折させるなどした。
この老いの能力は単純な生物や物質のみならず、鬼道にさえも効力を発揮し、
その気になれば防御用の結界すらも簡単に朽ち果てさせることができる。
+
|
帰刃 |
「…滑稽じゃな
死神でも 死には恐怖するものらしい」
大虚時代のようなボロボロのローブを纏った骸骨の姿になる。
その姿は悪霊というよりも、皮肉も敵対者である(西洋の)死神に近い。
この形態になると、老いの力を飛び道具として周囲に飛散させることが可能になり、
敵を朽ち果てさせるだけでなく、敵の攻撃を老朽化させて無効化する等の防御にも使える。
また、近接戦では「 滅亡の斧」と呼ばれる戦斧を振るう。
加えて 砕蜂の卍解「雀蜂雷公鞭」をまともに受けても、体がボロボロになりながらも戦闘を続行するタフネスを誇る。
老いの力を飛ばす「死の息吹」は死神屈指の機動力を誇る砕蜂すら避けきれないスピードだが、
老いが肉体を侵食するスピードはそれほど早くなく、この技を指先に受けた砕蜂には老いが広がる前に左腕を切り落とすことで対処されている。
また、バラガンはこの能力を対処方法は無いと自負しているが、実はこの老いの力はバラガン本人に対しても有効であり、
使用中は密かに見えないバリアのようなものを使って自滅を防いでいる。
このため、理論上は防ぐことは不可能ではないらしい。
これが祟り、劇中では有昭田鉢玄から老いの力に侵された彼自身の右腕を鬼道「匣遺」により、
普段は力が触れる事のないバラガンの体内に直接転送するという荒業を使われ、
皮肉にも自分の老いの力で内部から崩壊させられるという方法で倒されてしまった。
自身を「虚圏の神」と称して死という概念の化身かのように振る舞い、老いの力を扱っていたバラガンであったが、
実際には彼もまた「老い」や「死」を恐れて自分から遠ざけていた命の一つに過ぎなかったのである。
上記の虚時代の已己巳己巴(仮)も固有能力「無限の成長」を持っていたため老いの力と相性が悪く、
逆に已己巳己巴(仮)もバラガンの老いの防御を破れる手札を持たず、互いに暗黙の了解的に不干渉な関係を保っていたらしい。
|
|
MUGENにおけるバラガン・ルイゼンバーン
Afterglow氏の製作した『
JUS』風
ドットを用いた
MUGEN1.0以降専用の
ちびキャラが公開中。
戦斧型の斬魄刀を振るうパワーファイターな性能となっているが、老いの力を纏い一時的に無敵になるトリッキーな技も持つ。
超必殺技では帰刃状態となって攻撃する。
AIもデフォルトで搭載されている。
「我こそは"大帝" バラガン・ルイゼンバーン
虚圏の 神だ!!!!」
出場大会
最終更新:2025年03月22日 11:22