STGf0394



 「オペレータールーム! オペレータールーム!」

七紙零氏の製作した、シューティングとおみくじを組み合わせたまったく新しいオリジナルキャラクター。
「しゅ~てぃんぐ ふぁいた~ おみくじ」と読む。最新版は2015年9月21日公開のV1.0 R7.2。
時々「STG0394」と誤記されるが、ちゃんと小文字の「f」も忘れないように。「0235」とは知人・友人といった繋がりのようで、
「最終的には神キャラに混ぜてトナメで噛ませに使用されたり、東方キャラやSTGキャラに混ぜて弾幕ゴッコできるキャラ」を目指しているらしい。
独自の「おみくじシステム」と、「STGモード」「ストーリーモード」「半霊モード」の3モードが特徴。
現在は七紙零氏のHPでオンラインマニュアル共々公開されているので、是非手に取ってみいただきたい。
2012年4月1日には、同氏によってエイプリルフール用の出オチキャラ「STGf0394s」も公開された。

+ システムおよび各モード解説
  • STGモード
1~6Pカラーは複数の弾幕を使い分けて戦う「STGモード」。
発射ボタン5つ、切り替えボタン1つの簡単操作。5ボタン×3パレット=15種類の弾幕を使い分けて戦う。
高い制圧力とシューティングキャラにしては高めの装甲により、STGキャラの中でも上位クラスの性能の持ち主。
「100,000以上のダメージを無効」「各種バグ仕様技対策済み」など神キャラへの対策もばっちり。
1Pは強さがランダムで決定される。

  • ストーリーモード
7~12PカラーはCPU専用のストーリーモード
ライフを削りきるごとに次の段階へと進む、東方キャラではお馴染みの仕様。
12種類のスキルを所持しており、その中から1ステージにつき1スキルがセミランダムで発動される。
7Pは強さがランダムで決定する。

  • 半霊モード
タッグかつ6P以下選択時のみ、イントロ中に「半霊モード」の選択肢が出現する。
半霊モードを選択すると、自身が半霊となりパートナーを援護するモードになる。対象ランクは並~凶程度。
  • STGf0394への全てのダメージが無効となり、代わりにライフが常にパートナーと同値になる
  • パートナーを基準にして移動を行い、パートナーのMoveTypeがAの時(つまり攻撃中)に高確率で攻撃する
つまり「パートナーの敗北=自身の敗北」「パートナーの攻撃中に攻撃」という、まさしくSTGのオプション的存在へと変貌するのだ。
プレイヤーによるSTGキャラ操作動画で使用すれば、本来無理ゲーなキャラ達にも立ち向かえるだろう。

  • 各モード共通:おみくじシステム
常時回転中のおみくじルーレットが時々停止し、止まった運勢によって攻撃能力に変化が起きる。
  • 大吉(Easy):並キャラと戯れる程度の攻撃
  • 中吉(Normal):チビキャラと戯れる程度の攻撃
  • 小吉(Hard):STGキャラと戯れる程度の攻撃
  • 大凶(EX):狂~神キャラと戯れる程度の攻撃
ただし、各モードによって補正がかかる(半霊モード時は大凶時でも控えめ性能など)。

そして、このキャラクター最大の特徴として画面下部で常に表示されているメッセージウィンドウが挙げられる。
プレイヤーキャラクターであるパイロット(?)のF03(通称「オム君」)が、
オペレータールームのキサラギ司令、オレンジ少佐、レイナ&ライカらと通信して、
戦闘関連の情報や他愛のない世間話を交わすなど、見る者を退屈させない趣向が凝らされている。
…尤もプレイヤー操作で挑む場合は読んでる余裕なんか無いが、コンフィグでON・OFFの切り替えも可能なので安心。

+ オム君と愉快なオペレータールームの面々
以下、キャラ付属のhtmlより一部抜粋。さらに細かい設定などはそちらを参照。

舞台設定は「超自由要塞都市フリーダムフロンティア」という超ド級の宇宙居住移民艦。
中は72のエリアで区切られており、彼らはその中の第03エリア地区の住人と言う設定。
ちなみに次元転移技術が発達しており、
F03は別の平行世界であるMUGEN世界に遊びに来ているという設定。
実は次元を超えて通信している。

  • オム君(F03)
操作キャラ。全部で72体存在する管理システムの1人(?)で、
第03エリアの管理を担当する超豆腐生命体(あくまで豆腐生命体)。
普段は複数の管理システムがローテーションで管理を行っており、
暇な時にちょくちょく他の平行世界に遊びに行ったり、連行されたり…。
今回は時空を越えて修行に来たらしいのだが、どうやら出るゲームを間違えたようだ。
ちなみに猫のようなマークは昔ダミーCPUにキサラギ司令が落書きしたもので、
本体は六角形のコアのような形をしていると言われている。

  • キサラギ司令(本名不明)
アイコンは「Sound Only」。
第03エリアを管理する司令施設の最高責任者、早い話がF03の補佐役で偉い人。
若くして司令の座に上り詰めたエリートな女性らしいが、
かなりの変わり者らしくいつも周りを振り回している。

  • オレンジ少佐(オレンジェス=ギルバート)
竜人。かつて様々な戦争を勝ち抜いてきた歴戦の戦士。
普段は強そうに見えないが、いざという時は頼りになる二児のパパらしい。

  • レイナ(伊吹麗奈)
一応巫女で、体に貼ってあるお札を剥がすと昔封印した吸血鬼(後述)が出てきて姿まで変わる。
……という設定があるのだが、会話ウインドウからはそんな設定全然分からない
何やらシュークリームに異常なこだわりを持っているようだ。

  • ライカ(ライカ=レイワーズ)
レイナの体内に封印されている吸血鬼。
とはいってもレイナの周辺という制限付きで実体化できるため、
比較的不自由なく現在の環境に溶け込んでいるようだ。

また、鬼巫女ADSを始めとする有名な神キャラ狂キャラ達と対戦させると、専用の対策会話が流れるというナイス演出もあり。
全然対策になっていなかったりもするがなに、気にすることはない
ちなみに神キャラだけでなく、普通のキャラ達の個人情報にも対応してたりする
さらに更新の度に専用会話やランダム会話もどんどん増えており、2015年9月21日時点での専用会話対応キャラは105キャラに上る(STGf0394sは99キャラ)。

+ 余談だが…
この専用会話、公開されてから1ヶ月以内のキャラが含まれていることがあるのは序の口で、
公開からわずか1週間以内のキャラが含まれていたことも度々ある。
早い時ではあるキャラの公開日と同じ日に既に対応していたことや、特殊演出対応に対してわずか数時間で高速対応されたこともあった。

動画使用制限は設けていないが、大会以外で新しい神の技術や直死でひたすら撃破するだけの動画での使用は遠慮してほしいとのこと。
製作動画
オム君の専用会話集(現在Part8まで)
会話集マイリスト

出場大会

+ 一覧
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止中
凍結
削除済み
非表示
悪系サバイバル大会]]

プレイヤー操作



最終更新:2021年12月11日 00:48
添付ファイル