解説
真・単騎無双チームと数の超暴力チームによる対抗戦。
ルール
- 単騎チームの参加条件は、ストライカー技が一切無く、自分以外のキャラとの合体技が無いキャラ(一部の分身技などはやり過ぎなければOK)。
 数の暴力チームの参加条件は異常な数のストライカー、常軌を逸した大量の分身、ヘルパー占有余裕でした(笑)、なキャラ。
 両軍共通条件は、下限はマスター鷲塚Bstyle 12PをKOできること。
 上限はSMH、レアアクマ、バルバトス 11Pの3キャラの内最低でも2キャラに『KO』が確認されること。
- TIMEは60秒、試合するキャラはランセレで決定し、5勝したキャラは一時的に撤退、3敗すると脱落となる。
- 3勝以上できずに脱落したキャラは、タッグとなって復活する(2人目脱落から10戦後)。
- 3勝以上した状態で敗北、あるいはタッグの状態で1回敗北すると完全脱落となる。
- 完全脱落するタイミングで味方の負けを肩代わりすることができる。(助け愛システム。タッグは除く)。
 ただし味方キャラ1名と試合をして、勝利しなければ肩代わりしてもらえない。
- 5勝離脱は、各チームごとに半数が5勝離脱、もしくは完全脱落によってランセレ画面から消えたら終了(タッグのための一時撤退、ボスは除く)。
 更にその状態から半数が完全脱落すると、敗北の肩代わりも終了とする。
- 引き分け・エラーは再戦は行わない。それぞれ別々に換算して、2回行った場合1敗として扱う。
- キャラの更新は随時行うが、強さが著しく変わる場合は設定を変更する。
- 2周目からボスキャラが追加(両チーム5キャラずつ。助け愛には不参加)。- ボスキャラに勝つ事が出来れば、完全脱落したキャラを1名復活することが出来る(いない場合はその後、完全脱落するキャラの脱落防止)。
- ボスは3回の登場、もしくは1回の敗北で撤退する(引き分け、エラーでは撤退しない)。
 
- 2周目から10戦ごとに変則タッグバトル。- タッグは片方のチームのみ。つまり1対2の戦いとなる(タッグは同チーム同士で組む)。
- 既にタッグを組んでいるキャラは参加できない。
- ダミーキャラを使用しタッグ補正を解除する。
- ゲージ本数が多い方が先頭。
- うp主の判断でタッグ戦は停止になる場合あり。
 
出場選手
    
    
        | + | 真・単騎無双チーム | 
 ボス
		| キャラ名 | 設定・調整 | 備考 |  		| ⑨ | ZuBeN氏パッチ入り 12P AIレベル12
 | デデデデストローイ AC枠その2 パッチ導入したのですっごい飛ぶよ!
 |  		| グローリア | 4P | 本日の天気、所により剣が降るでしょう |  		| スク水ゆうかりん | ADI氏AI 12P 狂化ON アーマー数値:1000
 | デカァァァァいッ説明不要!! 狂化ONなので長期戦は禁物だッッッ!!
 |  		| デッドリーベガ | 1P | このベガがオプションだと? さんをつけろよデコ助野郎!
 |  		| アルファゼロ | 7P | アキラメロン 相手がヤバいほど強くなるヤバい
 |  | 
    
    
        | + | 数の超暴力チーム | 
 ボス
		| キャラ名 | 設定・調整 | 備考 |  		| T椛 | 12P 強化スイッチON 反撃OFF | 人は天狗に轢かれると爆ぜる |  		| ウルトラマンジャック | 12P | '帰 っ て く れ ウ ル ト ラ マ ン' |  		| コンナハズリッド | 1P | 20回コンナハズハーさせれば勝てる ただ、いろいろやりすぎると無理ゲーに…
 |  		| アホジンゴッド | 12P ライフ100 TU回復OFF
 | ライフ100、TU回復OFFとか有情ダナー(棒) |  		| 外道巫女V2 | 11P 人形スイッチON | 当初、数側レギュラー候補でした。 ありえん(笑)
 |  | 
関連大会
コメント
    
    
        | + | ネタバレ注意 |  項目作成乙ー!! さてさてどうなるやら……  -- 名無しさん  (2013-01-19 19:09:41) 作成乙!ボーリョクハイイゾ‐  -- 名無しさん  (2013-01-19 19:58:33) 一巡目終了か。感じ五分五分だがどう転ぶか・・・・  -- 名無しさん  (2013-01-27 22:54:01) この大会の主役ってライオン君なのか?  -- 名無しさん  (2013-02-26 16:16:26) お疲れ様でした。楽しい大会でした。  -- 名無しさん  (2013-05-27 22:42:50) 前大会はそげぶさんが頑張ってたな  -- 名無しさん  (2013-12-17 00:38:53) 前大会…だいぶ前になるからもう記事書かれる事は無いんだろうね…。  -- 名無しさん  (2013-12-17 13:22:23) ――と思ってたけど、編集途中のモノが出来てた。2年越しかw  -- 名無しさん  (2014-07-11 21:44:09) 今最後まで見てきた 最後の結末はうp主にとっても災難だっただろうか・・・  -- 名無しさん  (2016-05-20 14:21:43) この大会は最後は見ない方が良いね、うp主のミスにも関わらず取り直ししなかった結果展開もコメントも気分悪くなるから(大会自体は面白かったので途中までなら何の問題も無いかと)  -- 名無しさん  (2018-02-03 02:28:51) 次の大会に再現ゴジータがいたからうp主もルイージが上限越えになったの知ってて大会を続けたんだろうな  -- 名無しさん  (2018-05-27 14:52:00) 今更だけどTuskさんは調整ミス多いよな、  -- 名無しさん  (2020-03-04 05:41:31) ↑続き この大会だけでも七夜戦隊のバグ更新が遅い、閣下なんかで顕著。最新作はレーヴェ無双で勝てるやついるのか?って話だしゲジマユタッグも絶対白レン(調整ミス込み)、ドクオみたいな感じだし…やる企画は面白いからもっと上手に調整して欲しい  -- 名無しさん  (2020-03-04 05:44:10)
 | 
マイリスト
最終更新:2021年07月04日 11:21