有沢たつき




   「全力でいくよ……さぁ来いや!」


 本名:有沢竜貴
 身長:155cm
 体重:41kg
 誕生日:7月17日
 血液型:AO型
 好物:アップルパイ
 好きな服装:短パン・カーゴパンツ
 座右の銘:一撃必殺
 特技:空手部黒帯入部(二段。片腕を骨折していてもインターハイで準優勝)
 職業:空座第一高等学校 学生(風紀委員)
 テーマミュージック:hal〝もう青い鳥は飛ばない〟『ラブレター』収録

週刊少年ジャンプで連載されていた漫画『BLEACH』の登場人物。「ありさわ たつき」と読む。
たつきと言ってもこの作品の監督とは関係無い。
担当声優は 野田順子 女史。

男勝りで強気な性格で、主人公である黒崎一護井上織姫とは良き友人である。
自分の本名が「かわいくない」事を気にしており、いつもは「たつき」と、ひらがな表記で書いている。
名前のアクセントは「た↑つき」。葉月、歯茎と同じ。
風臨会館という道場に長年通っており、最近は師範のバイトをしている。

BLEACH作中では、主人公と仲の良い友人達の中では珍しく一般人キャラ。
織姫や「チャド」こと茶渡泰虎のように超能力を用いて協力する、というありがちな漫画の一般人覚醒路線には、未だに乗っていない。
現実世界では頼れるアネゴキャラだが、霊的なトラブルでは辛うじて感じ取れる程度というギャップ。
作中でも、敵に襲われて殺されそうになった所に、一護達の助けが……展開は何度かある。
そのためか、原作でも日に日に出番が減っていく一方だが、たつきが何かしらの能力に覚醒する路線は作者の久保帯人氏が拒んだという噂も。
現在は一護達と死神の関わりについて事実を幾ばくか知った上で、良き友人として接し続けている。


『BLEACH DS』における有沢たつき

朽木ルキアコンパチキャラ
『蒼天に駆ける運命』ではコンボ向きのキャラ。
しかし体力も低く(防御力もなんと半分)、武器も持ってないので乱戦になるとかなりキツイ。
「絶対レギュラーキャラなんかに負けたりしない!」→「やっぱり……超能力持ちには勝てなかったよ……」
攻略wikiにも「人間だもの」と書かれてしまう悲しさ…仕方ないね。

必殺技に「真空飛び膝蹴り」「正拳突き」「ドラゴンバズーカ」「ドラゴンミサイル」があるが、
これらは基本的には原作には無いオリジナル技である(ドラゴンバズーカ除く)。非戦闘員だから当たり前だが。カラクライザービースト?聞こえんなぁ
主なコンボレシピは本家のwikiを参考にされたし。


MUGENにおける有沢たつき

斑鳩氏が『BLEACH DS』仕様で製作したものが存在していたが、現在は公開停止。
DEFは94に設定されており、通常のキャラよりは柔らかいが、流石に原作ほどの紙ではない。
この他にもドラゴンカラテパンチにアーマー追加など改変あり。詳しい解説は氏のりどみを参照。
かつてSilvan氏がAIを製作していたが、本体の公開停止に合わせて公開を終了している。
プレイヤー操作で対決

出場大会

凍結

プレイヤー操作



最終更新:2023年12月29日 10:28